- ベストアンサー
電気ケトルしかないけど、弁当を温めたい
電子レンジ・トースター・コンロもなく、電気ケトルしか加熱調理器具がありません。 それでスーパーで売られているお弁当を温める方法ってないでしょうか? 熱湯を蒸し器みたいな器に入れて、しばらく置いておけば、温まるみたいな感じはできますかね?
- みんなの回答 (15)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして♪ 出来ます!! 沸かしたお湯の湯気が当るように弁当を割りと長時間置けば、それなりに暖まります。 多少暖まる程度ではなく、それなりに「ほっかほか」にしたいのなら、いろいろ工夫とか、道具も考えませんと。。。。 『熱湯を蒸し器みたいな器に入れて、しばらく置いておけば、温まるみたいな感じはできますかね? 』 基本的考え方として正解です。 しかし、加熱し続ける蒸し器とは違って、沸騰した熱湯の「熱量」だけで暖めますので、熱量追加には熱湯の追加が必用となると思います。 2~3回追加出来る状況にするか、、その都度入れ替え出来るようにするか。。。 多くのコンビニ弁当であれば密閉されているので、お湯の追加や入れ替えでも、中にお湯が入りにくいとは思いますが、密閉度が高く無いスーパーのお弁当であれば、この部分に気をつける必用が出てくるでしょう。 その上で、フライパンや洗面器など、弁当が収まる容器に熱湯を入れて、弁当をプカプカと浮かべておく方が良い。と思います。 一般的な1L程度の電気ケトルでは熱湯の熱量が多くは無いので、冷めて来たお湯の入れ替えか、お湯の追加は必用だろうと思いますし、そのくらいの時間をかけないと暖まらないだろう、と思います。 ところで、電気ケトルだけが有る、という状況って、ビジネスホテルかなぁ?
その他の回答 (14)
- kurokuro_siro
- ベストアンサー率12% (337/2674)
時間がかかりそうです。 手っ取り早いのは、ごはんをお茶碗にうつして、任意のおかずをのせて、お湯をかけて、お茶漬け状にして食べるというやりかたです。
お礼
ご飯ものだったら、それもいいかもしれませんね。
- iBook 2001(@iBook-2001)
- ベストアンサー率48% (4194/8718)
回答 No.2の iBook-2001 です♪ コメントを頂きありがとう御座います。 一過性の対処ではなく、有る程度繰り返し利用出来る方向ですね。 好ましい方向として、保温が期待出来る大きめの箱に、お湯をはって、それにお弁当を入れ、しばらく時間を置く。という方向が良いでしょう。 保温性としてはハポウスチロール材や段ボールなどが適しています。 ちょうど良いサイズの物、、、 簡単に入手出来れば良いのですが、難しい場合はカッターナイフで切って、ガムテープ等で貼る。という事でも良いでしょう。 お湯を入れるので、防水性が必用に成りますね。 多いなビニールシート等が在ればオッケー。 しかし、これも入手しにくい場合が考えられます。 こんなときは「ゴミ袋」を利用しちゃいましょう。 ただし、引っ掛けたりして穴があくと、漏れちゃいますから、最低でも「二重」に。 断熱の箱、防水して、お湯を入れてからお弁当を置き、蓋をする。 5~6分で、それなりに暖まります。 ただ、快適な「熱々」にはおそらく無理でしょうから、お湯を追加するか入れ替えて、もう5分くらい待てば、おらく充分満足できる温度に出来ると思います。 お湯を追加する方向が好ましいようでしたら、お弁当が水没しないように「ナニカ」で底上げ。深さに合わせて、割り箸とかでも良いかもしれません。 ただ、効率面から考えれば、暖め機能だけの安価な電子レンジの方が、時間も電気料金もオトクだと思えますヨぉ♪
お礼
仮に3畳のスペースでも生きていけるかというテーマですので、 電子レンジは置く場所がないので、ちょっと無理なんですよね 近所のスーパーで無料配布してるゴミ袋がたくさんストックがありますし、 やはりビニールの袋がいいですかね 以前実験したときに漏れたこともあり、もちろん注意が必要とはかんじました
- okhenta
- ベストアンサー率10% (82/773)
弁当の中身だけをケトルに移替えて 水を少なめに入れ加熱する
お礼
んー、でもふたがかなり小さいタイプなので無理ですねぇ・・・
- tarutosan
- ベストアンサー率23% (1528/6449)
朝もスーパーはやっていますので、食べる時に買いに行って温めれば解決です。 時間がなくてでかけるなら、休憩場所で食べれば熱いまま戴けて時間もかかりませんよ。
お礼
んー、それはちょっと・・・・ できれば、家で食べて、歯磨きをして 出発としたいもので
自分ならこうやってますって普通は教えますけどね。 そこでグチグチ言うなんて、意地悪な姑タイプ」←どう教えるの?・・ 説明したって あなたが理解出来なきゃ 何にも伝わらない・・ 知らないのなら しなきゃイイだけ・・ 俺は あなたが困ろうが関係ないだけなのですよ・・ そもそも 電子レンジの中古でも買えば済むだけなのだから・・
お礼
あんた、自分の回答を見てご覧よ!! そもそも、説明してねーだろ? 他の人と文字数を比較してごらんよ。 明らかに説明不足じゃん。 電子レンジをそもそも用意できるんだったらこんな質問してねーよ! 発砲スチロールって提案されてこちらとしては、 「あー、そんな場所をとるデカイものを提案してバカかて」思ったけど、 「電子レンジが置けない・・・」とかは質問文に書いてないし、せっかく回答してもらったから、しょうがなく返信はさせてもらいましたわ。 こっちからしたら、それこそ「あんたそれくらい考えられないの?」 ってレベルの話ですわ。 他の回答者さんは、最初の回答から常識に沿った回答をしてくださってます。ですから、補足・返信のやりとりは発生していません。 ご自身の回答と他の回答を比べて見てください。 差は明らかですよね? 傲慢になっている自分に気づいてくださいよ。 お願いします。 ここで、傲慢になってる自分に気づけてごめんなさいを言えたら人間として成長できます。 期待しています。
ふたを閉められる発砲スチロールを用意して、中に弁当を入れて、 お湯が弁当の中に浸水しない程度のまで注いで ふたをしてしばらく待つ感じ?」←方法くらい 自分で考えなさいな(笑) 何も弁当箱で無くてもバラす事も出来るし お湯に丘を作って その上に乗せる事も出来る・・ あなたって 自分で工夫する事を考えないの?・・
お礼
他にやり方はないですよね。 多分当たってると思います。 そもそも、発砲スチロールなんて滅多に触りすらもしないからイメージできないんですけど。 それなのに、どうやって工夫する想像をすればいいのでしょうか。 スーパーに行って自分で確認もできますが、優れた知恵がありオススメしたいのなら、自分ならこうやってますって普通は教えますけどね。 そこでグチグチ言うなんて、意地悪な姑タイプですよ
補足
すいません、あと実はseacucumberさんの回答はそもそもそんな興味を持てなかったんで、かなり適当に返事してたという事情もあります。 lai-chinaさんに薦められた方法を実験してみて、ある程度手応えをモテたので、袋ならばいつもストックがあるし、場所も取らないのでこれ行こうとほぼ決まってました。 そこに、発砲スチロールとかいう場所をめちゃくちゃ取るアイテムの提案があり、 「そんな場所取るものを揃えるなら、電子レンジ買うわw、いくら保温性があるとしても、場所を取ることを考えるとプラスチックのタッパーくらいの提案にしろやw アホかw 使えねーなーw」とは思ったのですが、 回答してもらった手前、一応返事をさせてもらわないと失礼だと思ったので思慮浅い回答になってしまったのかもしれません。
お湯だけをつかって温める方法があれば」←だから発泡スチロールの箱で出来ますよ・・ 発泡スチロールの保温性は 結構優れています・・
お礼
頃合いのサイズのものがあればいいんですけどねぇ あんまりやり方がイメージできないんですけど、 ふたを閉められる発砲スチロールを用意して、中に弁当を入れて、 お湯が弁当の中に浸水しない程度のまで注いで ふたをしてしばらく待つ感じ?
- seble
- ベストアンサー率27% (4041/14683)
電気の加熱は効率が悪いので、きちんと温めようとお湯を沢山使えば、電気代で中古の電子レンジが買えるぐらいになりかねないと思います。 必要以上に物を減らすと金がかかります。コンビニ弁当もその1つ。あれは、決してコストパフォーマンスは良くないです。栄養バランスも悪いし、、バイトでもしていてタダでもらってくるならアレですが、それでも、塩分過多、ビタミン類の不足で具合が悪くなると思いますよ。 知り合いの知り合いが、金が無いからとカップラーメンのみで生活していて(袋麺の方が安いのに)栄養失調で死んだそうな。あまりにつまらない死に方で。 自炊が一番。
お礼
半額で200円になったときだけ買ってます。 さすがに味が濃いのが毎日は食べてませんね。 温めるのに使ったお湯は洗濯機の中に入れるとかすればそんな問題ないんじゃないですかね。
- mimazoku_2
- ベストアンサー率20% (1908/9130)
>電気トースターに付いてくる、アルミの皿だとちょっとダメかなぁ それだと、湯温の下がり方が早いのと、浅すぎるので、不向きだと思います。
お礼
たしかに浅いんですよね。 今のところビニール袋でやろうかなって
熱湯を蒸し器みたいな器に入れて、しばらく置いておけば、温まるみたいな感じはできますかね」←この方法で あなたが納得するのなら蒸し器みたいな器で無く 発泡スチロールで代用出来ますよ・・ 但し 長時間の放置( 温める為に半日入れておく・・ )等は 食中毒の危険性もあるので 充分ご注意・・
お礼
まあ、別に蒸しじゃなくてもいいんですけど、 お湯だけをつかって温める方法があれば
- 1
- 2
お礼
自宅なんですけど、所有物を減らしたくて、 自炊料理もほとんどスープなので、電気ケトルだけでやれちゃう気がするんですよね。 でも、たまにの弁当を温めるのに使えれば尚いいかなって