職場での心の持ち方

このQ&Aのポイント
  • 職場での心の持ち方についてアドバイスをください。
  • 私は職場での人間関係に悩んでいます。Aさんとの関係や接し方、周りとのコミュニケーションに問題があります。
  • 私は社会人一年目で、職場での処遇や自分の心の持ち方について苦しんでいます。
回答を見る
  • ベストアンサー

職場での心の持ち方(かなり長文です)

社会人一年目、事務関連の仕事をしています。長く勤めている男性(Aさんとします)との関係や接し方や職場の方たちへの接し方、自分の心の持ち用についてアドバイスを頂ければと思います。毎日夜にその日にあったことを思い出しては、気にしない気にしないと言い聞かせてるのに、なぜだか涙が出て眠れません。半年以上も生理が来なくなってしまいました。 Aさんが表の仕事をしているとしたら、私は裏方の仕事をしています。 私が働き始めてまだ数ヶ月だった頃に新人が来て、Aさんから質問を受けていて、そのことについて新人から質問を受けた時の私の答えがAさんの納得のいかない答えで、ひどく怒られました。すぐに謝罪をしました。 実はその前、新人が間違った内容で私に質問していたのです。それに気付いた時に直ぐ、直属の上司に相談したのですが、Aさんは間に入り私に向かって「お前にはもう期待していない!」と言い、私の上司を連れて行ってしまいました。 そのあともAさんと同じ仕事をしている方々の前で、「お前はこの会社に認められて仕事ができてるんだぞ」また「お前は先輩なんだぞ」そして「俺はやりたくて何でも引き受けてる訳じゃないんだ!分かってるのか」と叱られました。 それがあった頃からか、Aさんは私には指示出しをしなくなりました。そして、知らなくて出来ていない仕事があると「あれはどうなってるんだ、共有ができてないぞ」とアルバイトの子を通して私に伝えてきます。また、私がやった仕事ではないもので、Aさんの思い通りになっていないことがあると、「~が出来ていない。これは誰がやったんだ!」と私に聞こえるように私の隣にいるAさんお気に入りの先輩社員に目の前で言います。 また最近では必要事項を伝えるだけの時にでも一瞬嫌な顔をされます。他の人にはしない表情です。名前を呼んでも返事もせず、見向きもしません。報告等は聞いてはくれますが。 毎回、伝えなければいけないことが出来る度に、心の準備が必要です。声のトーンも低く、怖いです。 会社では毎日顔を合わせます。苦手意識が強くなってしまったためか、廊下から声が聞こえる間は休憩室から出られません。挨拶するのにも勇気がいります。Aさんの前を通らなきゃいけないときも、タイミングを見計らいます。姿が見えたり、その人が行き来する扉が空いた音が聞こえただけでも胸騒ぎがします。 先日Aさんから緊急仕事を頼まれた時、頭が真っ白になり、しかも慣れている筈の仕事なのに、間違ってしまい、それに気付けなかったことがあり、このままではまずいと思うようになりました。先輩に「焦らなければできたことでしょ」と言われてしまいました。 ミスをする度に何でこんなことも出来ないんだろうと気分が沈みます。Aさんに何か言われる度に私の周りの人達の信頼を失っていくような気がします。そして、先輩に質問したいことが出る度に何て言えばいいんだろうとか、こんな質問しても大丈夫だろうかと不安になってしまうようになりました。あれやった?これって知ってる?と知らないことを聞かれたりする度に、知らなくてごめんなさいと、罪悪感でいっぱいになります。Aさんが先輩社員や上司とこそこそと話してるのを見る度、私のことだろうかと不安になります。でも、小さなことでもありがとうと言われると泣きそうになります。 いつも笑顔を絶やさないことや丁寧さを心がけています。仕事も段取りを考えて、こなしているのに小さな見落としがあったりします。 訳があって高卒で働いていますが、会社の周りはみんな高学歴です。入社時に年齢を知られた時にAさんは私のことを「迷惑なやつ」と言っていたのを聞きました。もとからAさんにとっては邪魔者だったのだと思います。でも、見返そうと踏ん張っていますが、ミスがあったり、自分の知らないことが見つかると、その度に自分はダメなんだ、だから余計にAさんからの信頼がなくなっていくのだと考えてしまいます。私のせいで、周りにも迷惑かけているんだと思ってしまいます。 会社の先輩はAさんと仲良くやっているので、みんなの見ていない所では私にだけ態度が違うと相談しようかと思いましたが、いつもAさんがいるのと、入社したばかりの私の話よりAさんの方が信憑性も高いと思われそうです。私がまだ社会経験不足だからしょうがないと言われてしまうのでは、と自己防衛して相談できません。 どうにかして自分の行動・思考を変えていけないか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Misaki-27
  • ベストアンサー率36% (365/1007)
回答No.4

んー、気の合わない相手って言うのは仕方ないのだけど、むしろAさんの方が子供に見える。 [嫌な相手だから口を利かない][意地悪をする][ばかにする][けなす]って、小学生?? いや、ごめん。私もう40にもなるオバサンだから、こう言うのあっても傷付かないんだけど chim_8_erさんの立場から考えたら、かなりキツイ状態ですよね。 単純に言うとchim_8_erさんは優し過ぎる訳で、戦う事には向いてない気がするのです。 [気にしない][忘れよう]って言うのも、感情押し込んでるだけで実際には引きずってますよね? 本当なら解放かせないとダメなんです。要因はAさんにある。仕事を辞めてしまえば簡単ですが、 辞めずに耐えしのぐって前提での話をしますね。 [悪いのは自分]って意識が物凄く強いですよね。出来る事ならその意識を捨てて欲しいです。 対人関係が上手く行かないのは、両者に問題ありって私は思ってます。正確には、歯車のズレ。 例えば、旅行。車か電車か? 早く現地に行きたい人と、ゆっくり道中を楽しみたい人。 こんなのお互いが主張しあってたら平行線。喧嘩して旅行自体をやめるかも? で、片方が我慢してひたすら相手の言う事を聞いてたら、旅行に行けてもつまらない訳。 お互いがメリットデメリットを考え、更に妥協点を探して両者歩みよるのが、 良い付き合い方だと思ってます。  さて、話を戻すと、Aさんは自分の正しさを主張する。で、それに対してchim_8_erさんは? 言葉を飲み込むのか、反論するのか2択で考えてませんか?私は、とりあえず Aさんの主張を確認が先決。そしてもっと追及をしてみるのが良いかなと思います。 「1を聞いて10を知れ」ではなく、「1を知る為に10の捕捉をくれ」って話。 どこをどうしたいのか、イメージだけでは誤解が生まれる。ちゃんと紙に書いて、 実現可能かどうかの計画書を書いていく。紙に書き出すと、苦手な所も見えてくるし、 何より思い込みによる間違いを防げる。書きながら質問も出来るし、その段階で意見を言うと 後々のストレスも無い気がします。 今は[頑張らなきゃ]って思いが強いですよね?でも、何をどう頑張るのか見えてない気がする。 今日を乗り切るのが精一杯ですよね?出来る事なら力を抜いて欲しいです。 実際、頑張っても出来る事は限られてます。だから、出来ない事まで手を伸ばさず、 今出来る事を確実にしていきたい。ミスが増えたのはなぜ?疲れてるからですよね? じゃあ、疲れなくする方法は?また、疲れを取る方法は? もし、上司と相談する機会があるなら、「体調不良で仕事のペースが落ちる」って話、 「仕事量を減らして欲しい」って事が言えると良いけど難しいかな? 体力的には先輩と喧嘩する余裕なんて無いですよね?イヤミ聞く余裕も無いはず。 ならばイヤミを言わせない為に作戦考えるのがベストだと思う。 誰か仲介役が居れば理想ですが、自力対応するなら、行動を起こす前に質問と確認。 メモなり書面なりでミスを減らす事。でも、人間ですからミスはします。 で、ミスした時の対応!! [[[ 謝罪禁止 ]]] 謝罪って弱い子に見えるからダメなんです。 しかもね、謝るって行動、相手に罪悪感をかんじさせるんです。 「指摘してくれて有難う!○○さんのお陰で助かりましたー!」 大袈裟に見えるくらいに感謝の気持ちを伝えて下さい。誰でも感謝されたら嬉しいはず。 さて、うちに帰ったらとにかくリラックスせねば! アップルティとか良いらしいですよ。これから仕事って時はレモンティ。 迷信かもだけど、そう言うのにすがるのも良いかなって思います。 笑顔の練習とか極力楽しい事を考える。 まぁ、本当につらいときは無理に笑わずに泣いちゃうのも大事。 何が悪かったか、何か改善できないか模索する事で楽になる場合もある。 忘れようって言うのだけは、あまりしてほしくないです。 ちゃんと整理できれば自然に忘れる。整理できなければ蓄積されます。 長々と書きましたが、書いた文のなかに何かヒントがあればと願ってます。 改善されなければまた考えましょうね。

1234-srsr
質問者

お礼

Aさんから言われたことに対して、いつも自分の言葉を飲み込んでいます。もっと追及しなければならないということに納得しました。 本当に一日を乗り切るので精一杯です。あとから発覚した自分のミスに自分で、普通こんなことしないのにどうしてあの時やってしまったんだろうというのがいくつかあります。もうその当時の自分が何をやっているのか、なんでやったのか全く覚えていません。7連勤したり深夜に帰宅することもあるので、曜日の感覚がないです。 〉〉メモなり書面なりでミスを減らす事。でも、人間ですからミスはします。 で、ミスした時の対応!! [[[ 謝罪禁止 ]]] 謝罪って弱い子に見えるからダメなんです。 しかもね、謝るって行動、相手に罪悪感をかんじさせるんです。 確かによく謝ってしまいます。言われてみてここ数日、上司や先輩に他愛ない会話の中で、ごめんと言われた時に何となく罪悪感を感じました。 そしてミスを指摘してもらった時に、お礼を言ったあと、自分自身も心がすっきりするような感覚になりました。 頑張らなきゃ、しっかりしなきゃまた失敗する。元気でいなきゃ、明るく接しなきゃ、今度は態度が悪いと怒られる。と毎日空元気で過ごしていることに疲れました。でも失敗したことがあった時は、その内容をしっかりとノートに書き留めるようにしました。 未だ何かあると仕事に行く前に玄関に座り込んだり、食事中に涙が出たりするのですが、一つ一つ改善していけるようにします。 詳しい対処法や温かいお言葉の数々、ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • osusi1500
  • ベストアンサー率7% (54/683)
回答No.7

ほんと、仕事は永久にものすごく広い幅の選択肢がありますよね。 解決策はこのくらいで大丈夫ですか?とか細かく尋ねまくること。 入社後日が浅いのだから尋ねまくっちゃっても大丈夫です。 逆に「頼られてる」と思って教えてくれる人もいます。 素直に感謝を示して教えてもらっちゃってください。

1234-srsr
質問者

お礼

細かく尋ねるのが一番自分の不安がなくなるのは確かだと思います。 でも、新人に教えてる時に何かやる度に一度教えた仕事でもやること全てを聞かれたりしたので、質問するのは気がひけます。 なるべく自分で調べられるところまでは調べて、それでも分からなかったら聞くようにします。先輩のやってる作業をもっとしっかりと見るようにします。 感謝はきちんと示して、先輩の仕事を吸収していきます。 回答ありがとうございました。

回答No.6

繊細ですね。 一旦、相談することを書き出してから相談するのがいいと思います。

1234-srsr
質問者

お礼

やはり人よりは傷つきやすいかもしれません。 傷ついた様子などは人に見せないようにしていますが… ちゃんと相談できるように、用紙にまとめてみます。 ありがとうございました。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.5

と言うことは、口頭で指示をしているんですね? それは、会社的にも問題があると思います。 それ口頭で言われてもわからないので、書面で指示を頂けるのか聞いてみては? もしくは「言った言わないは、嫌なのでメールもしくは書面で指示してください。」とか そもそもの指示の仕方が問題なわけで、それは上司に報告、相談が必要だと思います。 またあなたがメモしたところでちゃんとメモれてなけれは、出来ないしミスも起こります。 そこははっきり言って会社として問題だと思います。 今時、PCも使わないで仕事していること自体ナンセンスです。 お客様にもそれは影響出ているの出ているんじゃないですかね? 言った言わない、送った送られてない。 確たる確認出来る状況で仕事出来てないってことじゃないですかね。 その方は、顔が広いだけで仕事としては出来ない人だと思います。

1234-srsr
質問者

お礼

Aさんは現場作業的なお仕事といえば良いのでしょうか、本当に職場にいる間はPCが必要ないのです。Aさん自身が自分の仕事をやりやすくするために個人的には使用しているかもしれませんが… 確かに顔が広く長い経験と豊富な知識はあります。でも、Aさんから指摘された内容を上司に伝えたら「そんなことやってられないし、Aさん自身で出来ることでもあるからやらなくていい」と言われたこたがありました。私たちはAさん以外の人の仕事もやらなくてはならないのに。自分がやればいいことを人に頼む、自分が思っていることは正しいと人に押し付けて思い通りにさせるところがあります。 これからはAさんに言われたことはもっと詳しく確かめて直ぐ上司に相談という風にしていきます。 回答ありがとうございました。

  • kaiketum
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.3

つらそうですね… 比にはなりませんけど、わたしも似た感じの時期がありました そのときは、 メモを置いて伝えることでしのぎました 悩んで悩んで、きましたが 自分が、どう悩んでも相手は気にしちゃいない(気にしていたとしても、何も変わらない)と気がつき 何年も時間を無駄にしたと落ち込みました そんなのでもなんとか生き残れるようになるまで仕事を覚え人より抜き出ることが出来ました 今は正直、人生の大切な時間を使って こんな自分になりたかったのかと ただの負けず嫌いでこらえただけの時間は 取り返せない大切な時間で、 幸せだったんだろうかとなんとも言えない気持ちです 参考になれば

1234-srsr
質問者

お礼

年齢的に悩んでしまう時期なのでしょうか。 最近は日常的に起こることだけど、それほど重要ではなく伝えなければいけないこと、に関しては先輩方に従ってメモを残してAさんに伝えています。でもだんだんと、これで良いのだろうかと、メモばかりでAさんも私が苦手意識を抱いているのに気付いているのではないかと、不安になってます。 なんとか、重要なことは先輩社員がいる前や近くで伝えるようにします。 おっしゃる通りで、私の悩みが伝わったところで変わるような相手ではないので、自分が変わればいいんだと自分自身に思い込ませています。でも、それはそれで疲れてしまいました。 とにかく今は毎日仕事であったこと、疑問に思ったことを帰宅後や翌日に書き留めています。 優しい回答ありがとうございました。

  • dogchibi
  • ベストアンサー率34% (352/1016)
回答No.2

自分より後から入社した人を萎縮させるAさんが悪いと思います。 このさい皆にもAさんにもはっきりと言いましょう。 「私はAさんの前ではどうしても萎縮してしまいます。Aさんの姿を見ると緊張して平常心を保てなくて、できる仕事もミスしてしまいます。」と。 あなたがAさんを見て萎縮してしまう、という事実を公表したほうがいいです。そこからまた違う展開が開けるかもしれません。あなたがそんなに悩んでいるなんて回りの誰も知りませんよ、きっと。このさいカミングアウトしましょう。

1234-srsr
質問者

お礼

周りの人にだけ相談するのではなく、Aさんにも言うのは物凄く効果ありそうですね。ただ私にとっては非常に勇気がいることで、言い出せなさそうです… 言わなきゃ悩んでるなんて分かりませんよね。dngchibiさんの回答の通りに行動できるか、分かりませんが頑張って言えるようになります! 心強い回答ありがとうございました。

  • doraneko66
  • ベストアンサー率11% (535/4742)
回答No.1

報告、連絡、相談は必要だとは思います。 けど、その上で上司に相談した方が良いと思います。 Aが何かと高圧的に話しているのを聞くと自分のことかのように思ってしまい、緊張してしてその雰囲気に馴染めず辞職したいって言って辞めちゃった方が良いのでは? 俺はやりたくて何でも引き受けているわけじゃないって言う発言も少し問題だし、人と協力して仕事しているなら、もう少し丁寧な言い方や頼み方があります。 乱暴な言い方では上手く指示は伝わらないのは必然的でしょう。 もしくは全部、メールで報告したらいかがでしょうか? メール出しましたが、見てませんか? ◯◯時にメールしました。とか で、何か注意してきたら、ありがとうございます。 しかし、今は頭に入ってこないので、メールでご教授お願いします。とか 私なら、ま、技術職ってこともあるから、そんなもんの指示はほんとど具体的でない場合、全部、突き返します。 これとこれはどういう意味ですか?っ感じで突き返します。 って感じかも知れません。

1234-srsr
質問者

お礼

すごいですね!なかなか強きで人に接することができません。 後から考えると私自身もやはり叱られ方に納得がいかない部分があります。 ただ、Aさん以外に関しては良い環境で、仕事も辞めたくないと思っています。Aさんは周りの方々がいるときには、私にだけ高圧的に接してる様子を見せないので、分かってくれるだろうかと不安ですが頃合いを見てどうしたらいいか相談してみようと思います。 事務にはPCがあり、メールが使えるのですが、AさんはPCがないのでメールのやり取りは出来ないんです。 何か注意されたときに感謝するのは、今後意識してやってみようと思います。 そして、溜め込まずにAさんにこう言われましたと先輩に報告してみます。 回答して下さりありがとうございました。

関連するQ&A

  • 友人の職場について

    こんにちは。私は23歳の女性です。 大学時代の友人(23歳女性)の職場について相談です。 簡単にいうと、イジメられているそうです。 でも彼女(以下、A)は「自分が仕事ができないのも悪い」といっていて、実際職場が悪いのか彼女が悪いのか私にはわかりませんでした。 以下の内容で、みなさんに判断していただきたいです。 ・Aには直属の上司(30代女性)がいて、一番仕事ができるスーパー上司 ・社内もその上司に頼りきっていて、誰も逆らえない ・Aの部署で新人はAだけ。同期は同じ部署にいなく(別の部署や地方にはいる)、一番年の近い先輩で27歳 ・Aは電話の言葉遣いや、敬語の使い方などが苦手でよく注意されている ・仕事のミスも、同じ事を連発したり、上司に聞かず自分でやったりする ・上司に質問すると、「そんなこともわからないの?」や「ほんと常識ないよね」等と言われるため、怖くなり、なかなか聞く事ができない →聞けないのでまたミスをする。 ・Aが電話している時に、隣で上司が自分の悪口を言うので、そちらが気になってうまく電話対応できない →仕事に集中できないのでミスをする→ミスをするのでまた悪口を言われる ・とにかく上司が自分のことを悪く言い、周りで自分の噂をする。(思いこみではなく、聞こえるように言っている) ・部署内で、その上司しか持っていない難しい資格の試験があり、前もって「あんたは絶対受からないから」と言われる。 悔しいので猛勉強し試験に挑み、Aは見事一発合格をする。(新人の中でも一発合格したのは彼女だけ) →なのに誰からも何も言われる事もなく、悪口がやむ事もなかった ・Aは大学のとき、サークルで班長を務めたりみんなをまとめたりして人気者だった。明るくてオシャレで友達もたくさんいた ・反面、Aはよく人の陰口を言ったり、勝ち気でプライドが高いところがある。 ・今は仕事と上司がつらくて、食欲は落ち、オシャレも化粧もせず暗い雰囲気で会社にいっているらしい(私と遊ぶときは昔のままのオシャレな彼女です) ・会社にいく途中で吐き気と涙が止まらなくなり、トイレから出られずずっと泣いていたこともある ・別の先輩に相談すると、「みんなそうだった」「あの人には誰も逆らえないから、みんなあなたのことをわかっているけど助けられない。ごめんね」といわれた ・上司は「なまいきなので教える気がなくなる」と言っていたらしい Aがなまいきなエピソードとして、Aが試験に受かったので別の先輩(上司と一緒に悪口を言っている人)が問題集をAに借りたそうです。 その時Aは「頑張ってくださいね」と言ったのですが、それが「上から目線で生意気」と言っていたそうです。 もちろんAにはそんなつもりは全くなく、普段話さないのでなんと話したらよいかわからなかったが、 仲良くなるチャンスだと思って一生懸命資料を集めて嫌みな気持ちなく「頑張ってください」と言っただけということです。 最近は「あなたに本を貸してあげる」と上司にいわれ、「どんな本ですか」と聞いたら「コミュニケーションの本」と言われたそうです。(まだ貸してもらってないそうですが・・・) 確かに聞いていると、何度も同じミスをするのは彼女が悪いし、嫌みを言われても上司に聞かなければいけないと思います。 それはAも自分が悪いと言っています。 ですが、入社当初からそのような状態で、悪口もエスカレートしていく中で今更質問ができないという彼女の気持ちもわかります。 私の職場は少人数の研究室で会社とは違うので、そういう上司はいないのでわかりません。 ただ私も同じミスを何度もしてしまったりするのですが、そのことを責める人は誰もいませんでした。 私がAに「そんなところ辞めなよ、Aにはたくさん魅力があるのにもったいないよ」というと 「でもそう言ってくれるのはあなただけ。周りはみんな続けろっていう。今は不況で転職も厳しいし、新人は誰でもつらいのが普通だって」と言いました。 確かに転職は厳しいし、どこでも最初はつらいと思います。 でも彼女の話を聞くと、どうも職場の雰囲気が最悪としか思えず、元気で明るくてオシャレで人気者だった彼女がそのように落ちていくのはとても悲しいです。 Aは確かにちょっと常識知らずなところがあり、言葉遣いもおかしいところがあります。 (例:「すっかり忘れてた~」→「てっきり忘れてた~」とか) ですが、それだけでそこまで嫌われるものでしょうか? まとまりのない長文になってしまいましたが、Aは辞めずに続けるべきでしょうか? また、Aが悪いのか、会社が悪いのか、できれば改善策などもあれば教えてください。 私の職場は“会社”とは違うので、彼女にうまくアドバイスできずに困っています。 宜しくお願いします。

  • 職場の人間関係に悩んでいます。  長文です。

    はじめまして。聞いて下さい。 職場の人のことで悩んでいます。 私は入って数ヶ月目ですが、仕事を覚えるのが遅く数カ月目は 困っていました。 そんな時に優しく教えてくれた先輩はとても感謝してます。 また、人間不信の気があり、頼り方が下手くそでなかなか分からなくても 相談出来なくて困っていました。 それから数か月、以前より仕事が出来るようになり、また前よりは 人に信頼できるようにもなり 自分で言うのも何ですが、すごく出来るようになったなあと言うことと 育ててもらったなあと思いました。 そんな中で、ある一人の先輩のことで悩んでいます。 小さいミスを大げさに言って頭が痛いです。 始めのうちは、確かにミスしたから謝らなきゃと思って 「すみませんでした」と謝っていました。 ただ、毎日毎日大声で他の人にも広まるように言っていると 気分がへこんで疲れます。 もちろんミスしないようには気をつけてはいるんですが、やはり先輩 なので小さい所にも気を配ってて見つけられるという感覚なんですが、 注意してきます。 正直、私はその先輩が好きではありません。人格否定も言ってきます。 それは言っちゃいけない言葉だと私は思うんです。 すぐ大騒ぎするめんどくさい人というのが正直な感想です。 ただ、嫌いでもありません。でも、近寄りたくもありません。 前に、ミスのことで注意された時も大騒ぎして その上の上司に相談すると言っていました。 ただ、よくよく確認したらそのミスは私のミスと完全に言い切れない 部分があるものでした。半分は先輩の責任でもあるものでした。 私がそれだけ万能ならカバーも出来たかもしれないけど、そこまでの 能力はありません。悲しいことに。 それで、先輩と一緒に怒っていたもう一人の先輩は謝ってくれました。 ちょっと涙が出そうになってしまいました。 ただ、もう一人の先輩は何も言いません。 言うことは期待してないからいいです。きっと言えないんだと思います。 言ったら負けと思ってそうです。 そんなに微妙な思いまでして言ってもらわなくていいです。 ただ、やりにくくてやりにくくて。 私の意見を聞いてくれる人が欲しいって思いました。 職場では、誰かに話すと本人に伝わってしまう可能性が高いので 話せません。 やりきれなくなって、私の味方はいないのかと悲しくなります。 何か言葉をもらえたら嬉しく思います。

  • 職場の嫌がらせについて・・・(長文です)

    10年いたお局様が辞め、新人2人(営業事務+経理)で仕事をしています。 私はもうすぐで務めて1年たつのですが、50歳くらいのオバサン(経営者)が毎日私に嫌がらせしてきます。今までいわれてきたことは「お前自分の言った事に責任もてないなら辞めろ」「だからあなたは嫌われるのよ・・・人の話をきかないから」他いろいろあります。周りの人からはそんなこと言われるの?たぶんA(私)は若いからあたりたいんだろうねていわれます。男の人のミスは許せて私が少しでもミスとか気に入らないことをしたら社内で暴れます。(泣)最近毎日こんなことが続くので朝ごはんもまともに食べれません。精神的にまいっています。今の会社は社目。セクハラとか離職率が高い会社ばかり入ってしまって過去にあったことは誰も理解してくれません。別に会社の人間なんかにわかってほしいとは思っていませんが・・あまり器用ではありませんが一生懸命仕事はします。私は人の話を聞くのが下手で最近どうやって仕事をしていけばいいのかわからなくなってきました。今日、「あなた叱られてばかりいたら辞めたくならない?」ていわれたので「はい」と答えました。私をやめさせたいのでしょうか?でも・・・私を辞めさせたら誰も私の仕事はわかりません。上司には頑張れよていわれるけどどうしてもやる気がでない。私のミスをわざわざそのオバサンに報告するから。みんな何考えているかわからない。辞めたら楽になれるのに。なんか愚痴ばかりになってしまってすみません。

  • 職場の新人について・・〈長文です)

    新人(20・女性)が入社してきたんですが とてもフレンドリーな子で、誰にでも気兼ねなく話をするんです。 それは、それでとても良いことだと思うんですが 問題は、話好きなのかともかく自分の席にいないんです。 (前の席なので、すぐわかるんです) うちは男性社員が多い会社なのですが、ちょっとでも誰かを見かけると 用事があるフリ?をして、話をしに行き最低でも10分は戻りません。 数回なら目をつぶりますが、1日中それを繰り返しています・・。 席にいたらいたで、電話がかかればまた長話・・。 仕事が出来るなら何も思いませんが、請求時には 必ずミスを発生させるし、指摘をしてもあっけらかんとしているし。 直接本人に言っても、その後の関係がまずくなるのも嫌なので 上司に相談しようと思いましたが、上司も上司で 何かにつけては私用ですぐに外出するし・・。 (上司が)こんな状態では説得力がないので諦めました。 私は、ただ気にしすぎなんでしょうか? 何かアドバイスがありましたら、よろしくお願いいたします。

  • 職場の悩みです。私が悪いらしいです・・。

    職場に3ヶ月くらい前に入った新人さんが居ました。 社長のゴマをすったり機嫌を取るのがすごく上手な方でした おかげでその人が何かミスをすると社長は私に怒ります。 私も自分の仕事があってその時いっぱい いっぱいになりながらも仕事をしているときに突然怒鳴られました。 私のほうが先輩だししょうがない!!と思い、私がミスを処理している間社長と新人さんは談笑していました。 今までもそうゆう風に誰かのミスを変わりに怒鳴られることは今まで何度もありました。 でもこの間のように談笑していることはなかったです。 社長は私にも『新人さんよく出来るね』と言うし でも新人さんは私が説明しても鼻で笑ったりしているときもあったのです。 特にそうゆう事は社長にも言ってはいませんでした。 社長はそうゆう事も知らずにただ褒めるだけで・・。 いつまでも根に持っている私も変なのですが・・・。 ずっと根に持ちながら過ごしていました。 何かその人がミスをしてもいつも私に注意するし・・。 そんな中突然その新人さんは退職していきました。 引継ぎもせず辞めて行きました・・。 私は関係ないじゃない!!と言うと『ホントに関係ないの??』と社長に言われました。 ゴマすってると引継ぎもしないで勝手に辞められるんだと思いました・・・。 もう私が辞めたほうがいいのかな?と思い始めました・・。 社長との信頼関係ががたがた崩れ始めてもうやばいです><

  • 職場でのいじめにあい、こまっています(長文です)

    突然のいじめ(無視)に遭い、困っています。 私をいじめているのは、ひとつ年上のA(女性)です。1年ほど前私の会社に来た人です。前の会社では、後輩への指導が厳しすぎるなど、トラブルがあり、辞めて現在の会社にいます。 こちらの会社でも、B(Bは私より5歳くらい年下)というこの職場に長い人間と一緒になり、新人社員や後輩に、きつい言葉や、話をしても返事をしないなどのいじめを行い、新人は精神を病んで、いったん退職をしようとしたのですが、現在は別の部署に異動して働いています。 このような後輩へのいじめに対し、上司が面接を行い、注意したのですが、Aは自分を振り返り反省したりするどころか、上司に告げ口したのは誰かと、犯人捜しを始めてしまいました。 その結果、上司とよく話をしている私が、告げ口をしたと思いこみ、私に対し、無視をしたり、話しかけても、ドスのきいたような低い声でぼそっと答えたりと、態度が急変しました。それまでは、普通に話をしていたのですが…。 上司と親しいといっても、私は、仕事上での今後の進路方向についての相談に乗ってもらったり、また、今は異動してしまいましたが、当時問題になっていたその新人についての話をしていたりしていて、正直なところ、Aについての話もしたことはありますが、上司にいじめの現状を伝えたのは、いじめられた新人本人や、若いスタッフであり、他の年上のスタッフの意見や、上司本人の観察などもあって、Aがいじめをしていると判断し、面接をして、指導を行っているのに、なぜか、私だけがやり玉にあがっています。 Aは、仕事上でもいい加減な部分があり(決めごとを守らないなど。でも、他のスタッフがいい加減な仕事をすると、ネチネチ言ったりしていました)、でも、自分はきちんと仕事をしていると思っていたので、自分が低い評価をされたのが納得いかず、上司より、『更に上の上司』と、今日面接をしたようです。 Aは、常に、誰かをいじめの対象としているようで、今は、私がターゲットとなっており、今までいじめられていた人には、とても優しく接しているようです。その差がまた、怖いのですが…。 ほかのスタッフも、Aのそんな性格を知っているので、一緒になって私をいじめたりはせず、「困ったね…、ひどい事するよね」と、そんな感じです。 Aは、自分に低い評価を下したこの部署の移動を希望したい様子で(Bも、この職場に長くいた事や、新人への指導の厳しさなどから、異動を示唆されているようです。なので、親しいBがいなくなるので、Aは自分の意見を肯定してくれる人がいなくなってしまうのです)、それもあって、『更に上の上司』と面接したようですが、異動しなかったら、今後も一緒に働かなくてはならず、すごく憂鬱です。 私は、そのAには、挨拶などは行っていますし、必要最低限のことは、話しかけていますが、返ってくる返事が冷たいので、もう、話しかける気持ちにもなりません。 いじめについて検索すると、解決方法として、「話し合う」「相手が嫌がっても、必要最低限は、普通に話しかける」「無視する」など、いろいろありますが、私は、どうしたらいいのかと困っています。 もういい大人なのだし、私まで一緒になって感情的になるのは良くないことはわかります。 自分自身の心を、どのように持っていけばいいのでしょうか? どうか、教えていただけたらと思います。

  • 悩んでいます。

    こんばんは。入社1年半の女性です。 仕事で悩んでることがあります。旅行会社に勤めているのですが度々ミスをしてしまうことがあり、これまでも度々上司に面倒を見てもらったり、怒られたりしてきました。内容はどれも単純なもので、ケアレスミスだったりするのですが・・・職場の環境が、少ない人数でやっていて、(一時期より5人減っているのに人数を増やしていません)今私がやっている仕事も、以前はその職務だけを皆さんやっていたのですが私は他のこともこなしながら任されていて、上司に相談したのですが取り合ってくれませんでした。 それどころか、ミーティングで皆に分担するように言うからとか考えると言ってたのに全くしてくれなかったり、その上司は自分が赴任してきた時より前に居た他の先輩には強く言えないのに、当時新人だった私にはミスをしてその詳細を確認したりする前に怒鳴りつけたり、何故か強い言い方をします。会社の上司達は、残業を付けると文句を言い、先輩もグチグチ言う癖に会社のお金で自分達はことある毎に飲んだり、都合が悪いと部下を叱りつけるのに自分が困ったら「教えて」と聞いてきたり・・・。 質問をすると「自分で調べて。私達も教えて貰ってこなかったから」と先輩に言われたり、どんなに忙しそうにしていても手伝ってくれる様子もなくさっさと先輩達が帰って行ったりと、入社当時から悩みがありました。(同期は一緒に出社の時は手伝ってくれますが・・・) ミスをしてお客様に迷惑が掛かってしまったり会社に損害を与えてしまったりするのは勿論申し訳ないし、後で見直すと「何故こんなミスをしてしまったんだろう?」と反省するのですが、正直辞めたくなってしまいます・・・。 しかも最近はストレスで生理が来なくなってしまいました。 そして、何度言われても忙しかったり焦っていると良く確認をすれば防げるような同じようなミスを繰り返してしまう自分に対して、頭では分かっているのに何故できないんだろう?と自信がなくなってしまいました。こういう悪循環はやはり自分が気を付けてやっていくしかないのでしょうか・・・。上司は相談しても期待できそうにありません。 来年に早々に結婚の予定があるので、年内までは続けようと思いますが、それまでまたこんな風にミスをするのが怖いです。 何か良いアドバイス等ありましたら宜しくお願い致します。

  • 職場の先輩から体罰を受けています

    先日、会社を遅刻してしまい同じ職場の先輩から顔を思いきりビンタされました。そのビンタの衝撃で歯が口の中に当たり、口の中が深く切れて出血しました。私は先週も遅刻をしていて、「今度遅刻したらどうなるか分かってるな?」と言われてました。この時も、体罰を受け口の中を切って出血しました。今回、二度目の遅刻ということで「明日にでも退職届を出せ」と言われてます。 私は仕事でのミスが多く、その度に殴られ、蹴られ、のどを掴めれ、目つぶし等をくらってきました。先輩は「お前がミスするから、こうしないとお前は仕事を覚えないから、お前が仕事をできるようになって欲しいからそう指導するんであって決してお前が憎いからではない」と言ってます。 先輩から今回の遅刻の件について「上司、同職場のみんなの前で報告しろ。口の腫れが引かないようなら報告するな。」と言われました。腫れはひどくなかったのでみんなの前で謝りました。その先輩は交代勤務なのでその報告の場には居合わせてないです。 上司には社会人として失格なので、会社をクビにさせて下さい。クビにできないなら自分から辞めますと伝えました。ちなみに体罰のことについては話してません。その上司とはまた来週相談することになっています。 私はこれから夜勤なので先輩と会ってきます。 この件について私はどう対処したらよいでしょうか。真剣に困ってます。

  • 職場いじめ?

    職場の先輩女性社員に目をつけられているかもしれません。 ※長文です 私は20代後半、先輩は30代後半で社歴は先輩の半分くらいです。 最近部署が変わってその先輩の下についたのですが、どうも私にだけ冷たい気がします。 もともと先輩は社内でも我が儘、自己中と評判が悪かったので、そういう人なのかな、と最初は気にしなかったのですが、 ・私にだけ仕事をふってくる 今手いっぱいなので他の方空いてたら他の方に頼んでいただけると助かります。と言うと、じゃあどうしたら手いっぱいにならずにすむか考えて仕事してる?と15分くらいお説教されます。 ・他の人が同じミスしても見過ごすのに、私がミスした時は延々お説教 ・貴方は自分のことしか考えて仕事してない。 本当に自己中。気遣い出来ない女の恥。 と言われる。 今まで上司や他の男性女性の先輩、後輩からわりと良くしていただいてて、この会社は人間関係いいなあ、なんて思ってたのでカルチャーショックなのかもしれません。 同じ仕事をしている他の先輩が私のことを心配して下さり上司に、あの子いじめられてるっぽいと言ったそうで、その後その上司含め、周りの役職の方や他部署の方が会う度大丈夫?と気にかけてくれるので、落ち込んではいません。 ただ、どうしても腑に落ちなくて、私は何か悪いことをしたんでしょうか?と上司に相談したところ、気遣いは出来てるし何も悪くないから、キツくなったら辞める前に言って。と言われてました。 そして、前にその問題の先輩が彼氏にふられて仕事中泣き出し、周りの女性社員に当たり散らしたから男性関係はちらつかせない方がいい。と言われました。 しかし、確かに先輩も独身彼氏無しですが、私も独身彼氏無しなので、それもどうなんだろう?と思います。 加えて、私は男性社員にだけ態度変えているつもりもありませんし 男性社員の方も気をつかってなのか問題の先輩がいる前で私に話しかけないようにしているそうです。 長文で分かりにくくて申し訳ありません。 いったい何が原因なんでしょうか?たまたまターゲットになっただけなんでしょうか?

  • 職場でいじめられています

    新社会人です。 職場いじめにあっていて困っています。 ・殆ど指導のないまま、重要な仕事に入る。 ・ミスしたり、初めての事態に対応できなかったら、私のミスでどんなに大変な事態になったかを言われ、怒られる。 ・「自分で考えろ」と言われるが、自分で考えて雑務をすると文句を言われる。「これ以上ミスされたら困るから、何かする前には必ず『何々していいですか?』って確認して」と言われ、都度確認すると「そんな事くらい自分で考えて」と言われる。他にも矛盾した指示が多く、何をしても怒られる。 ・5月の頭頃に精神的におかしくなって変な挙動をするようになったら、私に聞こえる様に悪口を言ったり無視されたりされた。 ・開き直って、上司の言葉は気にせずに自分が正しいと思う仕事をするようになったら、露骨にいじめがはじまった。 ・何か噂を流されたみたいで、周りの人から無視されたり、嫌みを言われたりする。 ・他の部署の人がいる前でも、私が何か仕事をしていたらやる事全てに文句をつけて"ダメな新人の扱いに困っている"様な空気を作る。 ・「矛盾した指示が多くてどうしたらいいかわからない。何が悪いか具体的に教えて欲しい」と相談すると、さらに態度が冷たくなった。 ・部署の少人数の飲み会で、過去に仕事が出来ない人がいじめられておかしくなった話や、上司が気に入らない人をあの手この手で辞めさせた話を聞かされる。 ・上司は顔が広いので、同職種の他の会社にまで話を広げられる恐れがある。 ・専門的で横の繋がりが大きい職種の、わりと大手の会社なので、このまま辞めたり、下手に大事にすると再就職に響く恐れがある。 ・私の希望としては、あまり大きな事にしたくはなく、ただ淡々と仕事ができるようになればいい。 どうすれば良いでしょうか? 何かアドバイスよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう