同居からのトラブルで引っ越し決定!旦那の意思変更に悩む私

このQ&Aのポイント
  • 私は20代後半で、二人の子供を持つ母です。長男は来年小学生になり、次男は2歳です。義両親と同居して6年間過ごしてきましたが、最近トラブルが発生しました。喧嘩から義父さんから「出て行ってください」と言われ、旦那もその言葉に同意しています。急いで新しい家を探していますが、問題があります。私たちの給料が合わせても引っ越し費用を負担することができません。そこで私の実家に戻ることを考えましたが、旦那が子供達が友達を取りたくないと言って残る意向を示しています。どうやって旦那を説得すればいいのでしょうか。
  • 引っ越しのタイミングで旦那の意思が変わってしまい、困惑しています。子供達のためにも早く新しい環境に移る必要がありますが、旦那はそのことを考慮していないようです。私は長い時間をかけて新しい家を見つける努力をしてきましたが、財政的な理由で難航しています。実家に戻ることを考えた際、父からは快く迎え入れてくれると言われましたが、旦那との意見がまとまりません。どうやって旦那を説得すればいいのか、アドバイスをお願いします。
  • 同居中のトラブルをきっかけに、家を出ることを決めました。しかし、引っ越しの準備を進めている最中に、旦那が残ることを言い出しました。子供達の友達との別れや新しい環境への不安から、私との意見が一致しません。私は実家に戻ることを決めており、父も快く迎え入れてくれます。しかし、旦那はそこに同意しません。時間がない中で旦那を説得する方法を考えています。どのようにすればいいのか、アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

同居からの

私は今20代後半で息子が二人居ます。 長男は来年小学生になります。次男は2歳です。 旦那は30代前半長男です。 義両親と同居して6年になります。 ここからが相談になります。 年始に義父さんと旦那が喧嘩をし 義父さんから「出て行ってください」と言われて「この家は義弟にやる」と言われました。 義父さんはお酒を飲んで酔っていたので、ただの親子喧嘩です。 でも、旦那が義父さんの喧嘩口調に苛立って取っ組み合いの喧嘩になりました。 その後義母さんに話した所、「どうするの?出て行くの?」と、聞かれた時に旦那は「あそこまで言われて一緒には居たくないから出て行く」と行った数日後に「今月いっぱいで出て行って」と言われました。それを言われたのが10日前後です。 それから必死に家を探しました。時間もないし早く決めないと大変な事になります。 しかし、問題が一つ。旦那の給料とあたしの給料を足しても到底引っ越しなんて出来ない事に気づきました。 その事を私の実家に話した所、「実家に戻ってこい。娘と孫にそこまで言われてそこに居る事はない」と言ってくれました。 父の言葉に甘え実家に行く事を決め、保育園、小学校に連絡し手続きを済ませました。私の職場にも今月いっぱいで辞めると言ってあります。 ここまでやってきたのに、旦那がここに残ろうと言い出しました。 子供達から友達を取りたくないと言われました。 本当に今更なんです。 明日実家に行って引っ越しの話しをしに行く事になっているのに。今になってここに残ろうかって言われ始めました。 今月末にはどっちみち今の家を出なくてはいけません。 本当に時間がないのです。 私は、今までの事を考えると義両親と同じ市内には居られません。 離れるのは今が良い機会なんです。 どうしたら旦那を説得出来るのか分かりません。 同じ経験のある方、ない方でも考えを教えて下さい。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.2

再び。 多分旦那は実家から離れたくないんだと思いますよ。やはりあなたの実家にも行きたくないでしょうし。気を使うので。でも、あなたも旦那の実家に住みたくないなら今がチャンスだと思うのでとりあえずあなたは実家に、旦那は実家に、そしてお金をためてあなたの実家の近くのアパートを借りて住んでもいいのではないでしょうか?とりあえず週末はあなたの実家の方に会いに来てもらって。単身赴任のようなもんですね。 旦那には今更無理だよ~会社にも話しちゃったし手続きもすんじゃったんだからと言ってもし無理なら今は別々でもいいのではないでしょうか?私の妹は旦那の仕事関係で地方に行きましたが旦那は出張が多く一人で子育てするのが嫌で実家の近くに住んでますよ。平日は別々、週末は旦那は長男なので実家に顔を出しに行ったりしてるのでたまに帰ってくるぐらいです。もうすぐ三人目も生まれます。同居は大変です。私の妹は同居してません。断ってます。やはり自分のムリのない生き方がいいと思いますよ

move1988
質問者

お礼

本日、私の実家に行き父と話しをしてきました。 父は義母さんともう一度話しをしてから決めなさいと言われ、旦那とも相談し義母さんと話しをしました。旦那は息子のためにここに残りたいとはっきり伝えたのを聞き、今私が実家に帰りたいと言い出したら、収集付きそうな状態から振り出しに戻ると思い旦那の意見に賛同しました。これが正しかったのかは分かりません。また同じ事を繰り返すと思います。その時は出て行く事を旦那に約束してもらい、この話しは終わりにしました。 親身になり何度もご意見を頂きありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4308/10634)
回答No.3

男としては「ますおさん」生活は苦痛と感じる方もいらっしゃると思います 今は喉元過ぎれば何とやらという状況かも知れませんね 慣れという部分もありそうに思います また同じ事が起きそうでもありますね 旦那の通勤問題は良いのかな? 旦那は実家から借金はできそうにない 奥様の方の実家から引越し費用を工面してもらって 子供の通学に影響が少ない範囲で家を探すというのはどうかと思います 旦那の実家からも幾らか援助して貰えると良いのですが 旦那の職場から借り入れはできないのかな? 費用の問題が何とかなれば(内緒か嘘も必要かも知れない)旦那は実家を出てくれるんじゃないか?と思ったりします 嫁の実家という点が踏み切れない原因と感じますので 無理をしてでも(借金・ローンには手を出さない)別の住居に住む事を考えた方が良さそうに感じます

move1988
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 踏み込めない理由がそこなのは重々承知しています。 今の環境を変えなくては同じ事の繰り返し。 私の実家に行った所、義母さんともう一度話しをしてみろと言われました。 その結果次第だと思っています。 親身に考えて下さりありがとうございます。

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.1

あなたの意見を言えばいいのでは?出ていこうと、もし旦那がその気ないならあなたと子供だけ引っ越してはどうですか?それが嫌なら旦那の言う事を聞くしかないのでは?

move1988
質問者

補足

回答ありがとうこざいます。 旦那には、私は市内に居たくない。と伝え続けています。それでも子供が可哀想と言って中々決断してくれない状態です。旦那が決断出来ない時は私と子供達で実家に帰るつもりです。 でも、旦那と離れたいわけではないのです。 一緒に引っ越して欲しいのです。 その事を伝えても決断出来ないのです。

関連するQ&A

  • 同居について…

    私は今妊娠8ヶ月の主婦です(パート勤務ですが、今は産休中) 相談は旦那の実家家族との同居についてです。 今私達はアパート暮らしなのですが、現在新築の一軒家を建てる計画を進めています。 旦那は長男なので、将来の二世帯も見越しての間取りにもし、ハウスメーカーとの契約・相談もまとまりかけているのですが…。 旦那は前々から、「実家の家族をこっちに呼びたい」と言っていました(旦那の実家とは車で30分ぐらいの距離) 私も将来は二世帯で旦那の両親と一緒に、と思っていますが、旦那は"家を建てたらすぐに"という考えなんです。 旦那の現在の実家の家族構成は[両親・祖母・妹2人]なのですが、両親はまだ50代40代と若く、義父さんは当然元気に働いてます。 また妹さんは来年高校にあがるという年齢です。 確かに住んでいる家は古いし田舎なので何かと不便でしょうが、生活が切羽詰まっているわけではありません。 もし今旦那の実家家族を呼ぶとなれば、最低8人が快適に住めるだけの家が必要になります。 今計画している土地・家の広さではどう考えても無理ですし、そんな家を建てられる程の収入もありません。 これから子供も生まれ何かとお金が掛かるだろうし、今計画中の家さえも「ギリギリ払っていけるかな」というレベルです。 この事は今までも何度も話し合い、泣きながら説得したりもしたのですが、未だに旦那は納得していないようでまた何度も同じ事を言ったり言わされたりします。 今後どう説得していけばいいのかわかりません…。二世帯が嫌なのではなく、「時期が早い」と思うのですが…。 長文で申し訳ありませんが、どうか解答よろしくお願いします。

  • 同居している意味が分からなくなりました。

    こんにちは。 旦那の両親と同居して2年になる主婦です。 旦那は33歳、私は27歳で今週、第一子を出産予定です(女の子)。 ウチの旦那は三男で長男は結婚し、私たちが住んでいる家の前に一軒家を建てて妻・子供二人(女・男1人づつ)と暮らしています。 次男は未婚で私たちの車庫の二階に小さな家がありそこに暮らしています。 長男の嫁は2人姉妹の長女で次女は県外に嫁いでいます。 結婚する前から、旦那がいつも言っていたのは・・・ ・「結婚するなら絶対に親と同居」 ・「オレと親父は兄弟の中でも一番気が合うから、親父もオレとの同居  を望んでいる」 ・「将来的に親の面倒はオレがみたい」 ・「兄ちゃんの奥さんの親が死んだとしてもこの家に仏壇を(我が家の 仏壇と奥さんの実家の仏壇)2つ並べる訳にはいかないから兄ちゃん は同居ができない」 なので、てっきり私は、旦那が家を継ぐものだと思っていました。 もちろん長男もそのうち奥さんの旧姓に名字を変え、その名前を継いでいくのだと思っていました。 ですが最近、旦那がただ親離れできなくて同居しているとしか思えないのです。理由としては・・・ ・義父は長男の息子の事を、「我が家の跡取り」と言っている。→義父は長男を跡取りだとかんがえている? ・そもそも長男が将来的に奥さんの実家を継ぐのであれば我が家の家の前に一軒家を建てる必要はないのではないか? ・義父は長男の家の床の間に、我が家の仏壇が入るように設計してあると言っていた。 ちなみに、義父は70才を超え、幼い頃に両親をなくしており家族をとても大切にするタイプのようです。(私には家族を大切にしているというよりも、全員自分の手の届く所に置いておきたいようにしか思えませんが・・・) そのため、兄弟3人共、義父に洗脳されているのか、小さな子供のように義父の言う事を素直に聞き入れます。義父の前では3人とも自分の事を「僕」と言います。 正直変な家族です。 現在私は出産の為、同じ市内にある実家に里帰り中ですが、同居先に戻るのが今から気が重くてなりません。 毎日考えれば考える程、何のための同居なのか分からなくなっています。 旦那は仕事柄、毎日朝早く出勤し、夜も遅い生活をしており、私は昼食・夕食を旦那の両親ととり、家の中で常に3人という生活です。 旦那に同居の悩みを言う事も出来ない状況です。何度か「こういう場合どうしたら良い?」とやんわり言ってみた事もありますが「自分で解決しろ」とか「オレが代わりに言ったら親はどういう気持ちになるんだ」と、あまり役に立ちません。 この分だと子供を連れて同居先に戻っても義父母と4人の時間が嫌でたまりません。義父母の事も同じ時間を過ごしている間に毛嫌いするようになり、顔を合わせるのも嫌です。 なんか愚痴のようになりましたが、私は同居している意味があるのでしょうか? 旦那になんと言えば同居を解消できるでしょうか?

  • 同居に踏み切れません

    結婚してもうすぐ3年、10月に第1子が産まれました。 旦那は長男なのでいずれは同居希望です。 今の所、旦那の両親は結婚式でも何も口をださず、 日晴れや子供の名前等にも口を出さないでいてくれます。 逆に実両親の方が口を出して喧嘩になるくらいです。 長男だし本人も「いずれは同居」と考えている事は知っているので 「いずれは同居」になると思ってはいたんですがなかなか踏み切れません。 私的には義両親が定年後とかまだ先の事と思っていましたが、 旦那は子供も産まれて私も仕事できないし来年には同居の話を進めたいと思っているようです。 義両親は2階をキッチン・トイレ別で好きにリフォームしてくれて言いといっています。 結婚当初は敷地内に家を建てていいという事だったんですが、 いつの間にかリフォームになっていました(--;) 同居に踏み切れない理由は、実親が完全同居で大変だったのを見てきてるからです。 義両親も同居でしたが旦那には同居の良い面しかみえなかったようです。 今は義両親とも良好な関係でも、同居となると別という話も聞きますし、 それが完全同居でも完全2世帯でも敷地内同居でもどれでも何かしら嫌な所があるようですし。。。 旦那と義両親・義兄弟とは私に内緒で話をしたりしているようです。 義弟が見かねてか私達が入らないなら自分達が入っても良いといってるようです。 私だけの希望で周りの気持ちを考えなくて良いなら、義弟にお願いしたい所なんですが、 そうなると旦那の立場がなくなるそうです。 義弟に入ってもらうと、私達は賃貸から社宅へ入り、 "義実家にも行かなくなるしどこにも遊びに行かなくなると思う"と旦那に言われました。 社宅に入る事は同居よりマシだと思っています。 でも"義実家へ遊びに行かなくなる"って、縁を切るくらいの雰囲気で言われます。 旦那は私がどうしても無理なら「義弟に入ってもらっても良い。」と言ってくれます。 そこまで言ってくれるから私の希望で旦那の親子の関係を悪くしてまで別居するべきなのか悩んでしまいます。 皆さんどう思われますか?

  • 義実家へ同居?

    私は27歳、旦那は3人兄弟の長男で42歳です。 2年半前に結婚して1歳3ヶ月の息子がいます。 今は義実家のすぐ近くのアパートに住んでいます。 義実家には義父と旦那の弟1人が住んでます。(1番下の弟は離れのような所に住んでます)義母は8年前に他界しています。 義実家の敷地内にまだ余裕があり、私達が住む新居を建てるかどうかという話が出ています。 義父も弟も同居は気を使うしあんまり…という感じのようなので… しかし長男なのでいずれ義実家に住むならこれから作る新居と住む場所をいずれ交換するという話や… それなら最初から新居に義父と2番目の弟が引っ越して、私達が今ある義実家に住めば良いという話も…(これは1番下の弟が昨日言っていたようです。義父に長年住んでる家から出て下さいなどと私は言えません…) 皆気を使う性格ですが、義父はとても穏やかなので私達が決めたことならあんまりあれこれ口出さない感じだと思うのです。 しかし私としては義父や弟達が心から納得できるようにと思っていますし、今すぐ新居を建てなくても…と思っているのですが… 私も世間知らずな嫁なので、どうするのが普通?なのかよくわかりません。 皆様はどう思われますか??

  • 義理の両親との同居

    はじめまして。 新築を建てることになり不安いっぱいです。 まず、今は家族3人(旦那25歳、私23歳、息子1歳) 今はアパート暮らしです。私の実家は車で2時間の距離、旦那の実家は車で15分の距離です。 先日、旦那の両親に「マイホームを建てようと思う」と報告しました。 土地は全額、建物は半額援助してくれるとのことでした。 そのことはとてもありがたかったんですが、その先に問題が… 土地探しからスタートなんですが、建てるなら実家の町から離れて欲しくない。(理由は旦那が生まれ育った所だから友達もたくさんいるし、消防団・青年団に入っているから)との事でした。 そして提案してきた土地は川のすぐそばの100坪程の土地です。 そこだと景色もよく広いから、将来的に自分たちもその土地に離れを作って住みたい。と言う事でした。 そこの土地は旦那の実家から歩いて3分位のところです。 私は絶対に一緒には住みたくない!と義両親の前ではっきりと言いました。とりあずじゃあそうすればいい。って感じではっきりとした了解は得られませんでした。 何でそんなに一緒に住むことを望むのか理由をきくと 今現在旦那の実家と並んで義父の弟世帯の家が建っています。 その敷地の境界線でこの先絶対にもめるから義両親は今の家を弟に売る!と言う事だそうです。 私的には義父が提案した土地も問題なんです。 なんとなくなんですが、川の側って嫌なんです。 川っていうことのイメージが… あと義両親との同居も絶対嫌です。(旦那も私が同居したくないならしなくてもいい)って考えです。 頑固で、人の意見も聞かず、何でも自分の思ったとおりにしないと気が済まない義父なので、説得が大変です。 今まで旦那も、大学進学希望だったのに、整備士の専門学校へ行かないなら資金援助はしない!と言われ結局専門学校へ… 卒業後実家の整備工場に働いたが義父ともめて辞め… 結局義父のコネで車メーカーの整備士をしています。 結婚の際も、自分達で探したホテルウエディングも何かとケチをつけ結局海外で2人きりで挙式(新婚旅行も兼ねて行ってこい!と) なにから何まで自分で仕切って自分の思い通りに事を進めようとします。 旦那は物事にあまり関心がなく結局こだわりの強い義父の言うままになってしまいます。 私はどちらかというと義父と似た性格です。 なのでお互いこだわりも強いし思い込みも強いのでどっちも折れません。(結婚当初は言いなりになってましたが…) この先どうマイホームについて進めていけばいいかとても不安です。 今は土地でもめ次は必ずどのメーカー、工務店にするかでモメると思います。私たちの家なのに何故そこまで義父の了解が必要なんでしょうか。やっぱりお金を出してもらうからなのかなぁ。 同じように同居、新築の際に義両親とモメた方いたらアドバイスお願いします

  • また同居だと思うと今から憂鬱です・・・

    また同居だと思うと今から憂鬱です・・・ 私(28歳)は現在35歳の夫と1歳の娘とアパート暮らしをしています。 結婚してすぐに夫の両親と同居をしていましたが、私の同居ストレスがピークに達したため今年1月に3人で出てきました。義実家から徒歩5分程の場所ですが・・・ 義両親は共に70歳。 夫は3人兄弟の3番目。 長男はは義実家の向かえに一軒家建てて子供2人と4人暮らし。 二男は義実家の車庫の2階で一人で暮らしています(風呂、台所あり) 結婚前から夫は義父とは3人兄弟の中でも自分が一番相性が良い。昔から義父に一番可愛がられてきた。家を継ぐのはオレだ。結婚したら同居以外考えられない。と言っていて、私が同居は嫌と言った事で1年程別れた時期があった程です。 義父は現役時代は社員何百人を抱える社長をしていたせいか、ワンマンで口が悪く、一匹狼のような人だったそうです 。現在は年もとり大分大人しくはなっていますが。そのせいか兄弟3人共義父に反発する事もなく義父の言われるまま生きてきたみたいです。 そんな義父だからなのか、私の夫は昔から義父に気に入られたい一心で兄弟の中でも義父に尽くしてきたみたいで、将来家を継ぐのは自分だ!と言って義父も家を継ぐなら相性が良い三男に決まりだ!と言ってきたみたいです。 長男が結婚する1年程前に義実家の向かえと2軒隣の土地が売りだされました。その時義父は迷わず2ヶ所とも買占め、向かえの土地を長男の土地、もうひとつの土地を二男の土地となずけ、実際結婚した長男は向かえに家を建てました。 そしてその翌年私たちが結婚して同居がはじまりました・・・ 私は妊娠するまでフルタイムで働いていましたが妊娠を期に会社を辞め、一日家にいるようになり70歳の義両親丸一日一緒にいる生活がはじまりました。 それはそれは息が詰まりそうで苦しい生活でしたし、子供が生まれてからは過干渉が始まり、旦那が遅い日も多く、誰と結婚したのか分からなくなるくらい義両親と一緒にいました。 それに加え、向かえに住む長男の子供達が義実家に週に何度か夕方に来て遊んでいきます。新生児だった娘をお風呂に入れていても「一緒に入りたい」と姪が入ってきて「おしっこしたい」と予想外の事を言いだしたり・・ 土日になると長男夫婦の家の方からは楽しそうに出かける声が聞こえてくるし、都合の良い時間にだけ長男家族がやってきてお茶を飲んで世間話をして愛想をふりまいて帰っていきます。 娘が寝ていようが1階では姪や甥が大暴れで遊んでいて義両親や長男夫婦の笑い声が聞こえてきて腹立たしかったです。 そしていろいろ夫とも喧嘩をたくさんし、話し合いをした結果、夫が私の育児ストレスと判断し「私が至らなかった」という理由で義両親に話をして別居となりました。 大分揉めました。 しかし別居の際夫が出した条件というのが、子育てが落ち着いたら義実家に戻るという事でした。私は早く家を出たいという一心でとりあえずは「わかった」と言い義両親もそれならという事で出してくれました。 しかし、3人での生活が始まってみると、この生活が幸せで仕方ないのです。 都合の良い時間に義実家へ行き愛想を振りまき、日中の好きな時間に食事をし、出かける時もわざわざ誰かに行き先を伝えずに出かけ、友達と出かけても義父母の食事の時間を気にして先に帰らなくても大丈夫で、夫が飲み会などで遅い時は娘と適当な夕食を食べたり・・・・ なんでもない事がとても幸せです。 でもいつか義実家に戻る事を考えると今から憂鬱です。 なぜ三男なのに後継ぎなのか・・・ (義父と夫の相性が良い?らしいから) なぜ義実家の周りにみんないるのに同居しなければいけないのか・・・ (義父が寂しがり屋っだから) 頭ではわかっていますが、私の中でなぜ?とばかり考えてしまいます。 もうあの同居生活には戻りたくありません。 でもまた戻ると言ってきています。(別居する際義父母宛てに手紙を書いてしまいました) どうしたら良いのか分かりません。 同じように長男じゃないけど同居の方、 同居していたけど別居しまた同居した方、 同居している家の向かえに義兄弟が住んでいる方、 同居し別居し、また戻ると言いつつ戻らない方、 経験やアドバイスお願いします。 本当に同居だけは避けたいです。 乱文ですみません

  • 同居を断るには

    現在、夫(長男)と5ヶ月の息子とアパートで暮らしています。私の育休明けまでに、夫の実家が古く新築して二世帯住宅を建てる話が出ました。義父母はノリノリで喜んでました。が、今までは長男だからしょうがないと思っていましたが、やっぱり自分に嘘はつけずこれから同居したくないと言おうと思っています。 同居したくない理由は、 1、実家には義父母(共に50代)だけでなく義祖父母と旦那の妹がいる。 2、田舎なので不便。仕事に行きにくいしスーパーや病院も近くにない。 3、義母が一家を牛耳っていて義祖父母と仲が悪い。そんな中で子供の面倒をみてもらいたくない。 4、義父母はお金を出せないらしい。つまり頭金から住宅ローンまで全部私たち夫婦が負担。 以上だけではないですが、大まかに言うと上記の通りです。 私は夫の実家の為に一生働きたくないです。自分たちの家族を確立させて、子供を育て上げから実家に入っても良いとは思いますが、今の時点で二世帯を建てる意味がないと感じてきました。 義父母は良い人たちで、私も可愛がられているので良い状態を壊したくないですが、どう言ったら説得できますか? 旦那は別居しても実家を新築をしてお金を払ってあげたいとも言っています。私たち夫婦がそれなりに仕事をしているのですが、自分達が住まない家にお金を出す余裕も気もありません。義父母がお金がないとも思えないのですが…2人とも今も働いていますし、その子供は3人共高卒で働いています。それなのに、これから子供を育てていかなければいけない私たちに家を作ってもらおうなんて意味がわかりません。 しかも『いずれ実家に入るのなら、とりあえず実家を新築して、お前達はマンションかアパートでなら許す。一戸建ては建ててほしくない。』と義父は言ったそうです。 また義母が一番、二世帯に前向きで今更したくないと言ったら何をするかわからないし、態度が変わるだろう、と。夫は何とか穏便に済ませようとしますが、何て言えばいいんだ?と頼りないです。 私から直接に思いを伝えるべきでしょうか? それとも嫁の立場上、旦那に任せた方が良いでしょうか? 話し合いは今週です。どうかアドバイスをお願いします。

  • 同居すべき?

    私は今愛知にすんでいる結婚1年半子供1歳の主婦です私の実家は埼玉で旦那の実家は広島です。いわゆる遠距離恋愛の果てに結婚しました。愛知は旦那が結婚前から家を出て仕事をしている地のため住んでいますがどうやら仕事をやめることになりそうです。で、急浮上した広島に帰る説。旦那は長男なもんですから後々は実家に帰るのかと思っていましたがこんなに早く帰ることになるとは思っていませんでした。まぁのちのち広島へ引っ越すなら今行ったほうがいいか。と思うのですが義父が同居しないか?といってきたのです。(経済面・精神面)なぜなら私たちがこの1年半喧嘩ばかりしていたから心配しているのです。喧嘩の原因は旦那の女?疑惑や育児に参加しない、私は友達もいなく一人ぼっちの地で旦那は毎日遅くまで仕事。旦那はもちろん疲れてる・・でお互いストレスだらけでした。しかし時間をつくり話し合いを重ねた結果、最近やっと!うまくやりはじめてるとこなのです。私としては付き合い期間も遠距離であまりあえなくて一緒に生活始めた1年くらいがほとんど喧嘩だったのでこれから3人でがんばっていきたいのです。しかし仕事をやめ、広島へ帰るとなればもちろん無職です。貯金はないこともないですが子供のことを考えるととっておきたいです。アパートを借りるにしても一時的には実家に荷物などを運ぶことになるので二度手間になります。旦那は実家に帰りたいといっていますがせっかく育児なども協力してくれたりしてたのに実家に帰ったら義母などにまかせっきりになるのでは?とおもいます(というか義母が孫大好きというのもある)義父義母もいい人でいまのところ何の問題もありませんが(なにしろ遠いのでもっぱら電話のやりとりやたまの帰省だけが・・・)やっぱり同居となると一生の問題ですので悩んでしまいます。同居されてる方、同居を断った方(断り方)教えてください

  • 同居が不安で・・・困ってます・・・

    初めて投稿します。夫が両親の言いなりなので不安でたまりません。三人兄弟の長男の嫁です。夫の実家は私たちの家からは新幹線で4時間ぐらいの所です。夫は自分が長男と言うだけで同居をいつかできたらと考えているみたいです。義家と離れた所に住んでるのは,夫の勤務地の為です。また,勤務地が私の実家の近くですが,実家とは別居してます。義家は,経済的には余裕があると思うのですが(義弟は仕事をしてないのに,食べさせていけるだけの生活力がある家なので)ちなみに,義父は今年定年です。このうような状況で,(今すぐでも将来的でも)同居にならないようにする為の良い方法を教えてください。宜しくお願いします。

  • 義両親との同居を避けるアドバイスをください

    はじめまして。 結婚して7ヶ月、現在妊娠5ヶ月で共働きの夫婦です。 旦那は自営業の跡取りで義父と一緒に仕事をしています(実質、義母が仕切っていますが・・・)ので、私も働かないといけない状況です。 結婚前、旦那の実家の敷地内に家を建てて同居する話を進めていましたが、義母の口出で私の希望は全く受け入れられず、旦那も言いなりで全て決まっていくことに私が限界になり、旦那にブチキレて一旦同居撤回、アパートに住んでいます。 さすがに子供が産まれたら今のアパートでは狭くなるので月々の返済額が今より安くなるような中古住宅(そりゃあ新築がいいですが、生活費のこともあるので・・・)を購入しない?と提案したところ、 「俺はやっぱり実家に帰りたい」と言われました。 旦那は3人兄弟の次男です。長男は実家から30分くらいのところに家を建てており、実家には独身の三男(フリーター)も住んでいます。 長男の嫁(専業主婦)は離れて住んでいるのをいいことに、たまに顔を出して義母に媚を売っているようです。。 私は正社員で働いているので、なかなか顔を出す時間がありません。。 私は同居は絶対嫌です!!結婚前のトラウマもあるし、義母は言いたい事を口に出すタイプで、旦那は両親に強く言い返せない性格です。旦那は仕事でも親と一緒なので。。 お給料も毎月経費といって10万以上引かれていたので、さすがに何度も何度も私が旦那に話をして、ようやく少し上げてもらえることになりました。。 なにより、旦那の実家には独身の三男が一緒に住んでいるのに何故いま次男の旦那が一緒に住む必要があるのでしょうか。 新築費用は全て自分達で支払うことになります。(敷地内でも、さらに旦那の両親の家の門をくぐりぬけないと中に入れないので行動が丸分かりです・・・) 子供を育てながら正社員として働き、その上に同居のストレス、たまに長男夫婦が媚を売りに来るストレスまで入ってきたら絶対無理です。  自分の両親も友人も家に呼ぶことは出来ない環境になります。 義両親は初孫と一緒に暮らしたいので「一緒に住めたらいいのに。早く前に家を建てたら?」と私に言ってきますが、その時も旦那は聞いてないフリをして間に入ってくれようともしません。 こんな状況で同居なんて出来るわけがない。。 もちろん、義両親に介護等が必要になったら、兄弟3人平等に助ける心構えはあります。 でも、どう考えても長男夫婦は次男である旦那に義両親、三男のお世話を押し付ける感じがあります。。  長々と愚痴を書いて申し訳ありません。。。  今、本当に悩んでいます。妊娠中なこともあり不安が募る一方です。。 お腹の赤ちゃんに悪いと分かっていますが、元々心配性なので少しでも不安を和らげたいのです。。 この状況を切り抜けるアドバイスをいただけないでしょうか?