- ベストアンサー
運動し始めたら太った!!どうして?
現在は身長164センチ・体重55キロ・体脂肪率25%なんですが、1ヶ月ほど前からウォーキング(30分~1時間)やストレッチなどの運動をするようになってから体重が増えてしまったんです。 ウォーキングを始めるまでは53~53.5キロぐらいでした。 体脂肪率は変化はありません。 運動だけでなく食事にも気をつけて、朝昼はきっちり、夜は野菜中心で主食抜きという感じです。 自分のダイエットは間違いだったのかと、やめたくなってしまいます。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も、運動を始めたことによって筋肉の量が増えたのだと思います。また、骨量(骨密度)が向上したことも考えられますね。 筋肉が増えたのに体脂肪率が減っていないと気にされるでしょう。筋肉が増えたからと言って、すぐに体脂肪が燃焼されるわけではありません。体内に蓄えられている糖質が不足した時にはじめて脂肪が燃焼されます。 おそらく、筋量が増えて基礎代謝は向上しているはずです。このまま運動を続けて、意識的にタンパク質やビタミン・ミネラルをしっかりと摂れば、さらに筋量が増えて、基礎代謝が向上すると思います。 スポーツドリンク等には少なくない量の糖分が含まれています。これは、ミネラルの吸収には糖が必須だからです。 運動中にスポーツドリンク等を飲んでいたら、脂肪は燃焼されにくいと思います。汗の量にもよりますが、運動中は水や無糖茶で水分を補給し、運動後ミネラルを補給するようにすれば、比較的脂肪を燃焼させ安いのかなと思います。 諦めずに継続して下さい。 ゆっくりとでしょうが、確実に体脂肪率は減っていくと思います。また、今運動を中止したら、増えた筋肉は脂肪に変わってしまうと思います。
その他の回答 (6)
- k-domon
- ベストアンサー率64% (134/209)
中年のテニス愛好家です。テニスも昔と違い斜陽気味です。 そのせいかテニスプレーヤも高齢化の時代ですね。 プレーする内容によって一概に言えないのですが、テニスは わりと運動量の多い有酸素運動です。運動量の多いテニス プレーヤーでも腹がぽっこり出ている人は多いです。 (中年サラリーマン。人それぞれ自主トレをしているが) 今のカロリーが多い食生活の中では、自分の体をコントロール していないと脂肪が体内に蓄積される今の常識だと断言しても 良いでしょう。 すなわち運動=ダイエットとは簡単に結びつけるのは安易です。 私はダイエットに関しては素人ですが、まず食事があり、 次に運動、最後に環境改善等があるのではないかと思います。 その点ではmamimamimumemoさんは十分に食事コントロール されていると思います。 ただmamimamimumemoさんが気にされている運動をしたら、逆に 体重が増えたというのは#1~#5までの回答通り運動に よって筋肉が太くなったもの思われます。 私も素人で実際の所は良く分りませんが、筋肉と脂肪の重さ の比率については、色んな説があるようです。 例1.脂肪1に対して、筋肉3という説 例2.脂肪1に対して筋肉1.2という説 微妙な値であればどっちでもよいのですが、ずいぶん違います。私は例2の方が正解かなぁと思います。 参考HP http://allabout.co.jp/fashion/diet/closeup/CU20020916A/ 1Kgの脂肪の塊スゴイですね。ゾッとします。 変な例えですが、筋肉と脂肪を焼肉にしたら、どちらが食べ 易く消化がよいでしょう。 そういう意味では脂肪の1Kg体重を落とすことは大変なことです。 物理的に何000カロリー消費したから、脂肪が1Kgなくなる事は ありえないことです。人間の体はそう単純にはできていない のです。 私は体重より、体のタルミ、バランスを気にします。 体重はその時の体調により、1~3Kgは変動するものです。 体重がかなり落ちてもタルミがあれば、体のバランスは良い とはいえません。当然、顔の表情や全体の雰囲気も生気がなく なってしまう人もいます。 その意味では、mamimamimumemoさんが運動を始め、体重が増え たことは体が引き締まりつつあることだと思います。 体の中の脂肪と筋肉を置き換えながら、体を引き締めてゆく ことには時間はかかるものです。 もう少し長いスパンでとらえてみたらいかがでしょうか? 毎日、歯を磨くノリでできる習慣になれば良いですね。 お互い生身の人間ですから、何ヶ月、何年もダイエットの ために食べたい物を制限されるのは長続きはしません。 たまには美味しい物やケーキなど食べたくなるものです。 付き合いもあります。 人は食という欲を満たす、楽しむ事により活力とか元気が 出てくるものです。 糖尿病などは食べたくても食べると病気が進行するのとは 次元が違いますから、そこは自分なりに工夫計算しながら 快適にできる環境作りをされた方がよいと思います。 運動に関しては人それぞれのやり方がありますので、これが 正解と言うのはありませんが、時間はどんな人でも平等です。 限られた時間をどのように有効に使うがカギです。 効率をあげるなら、ジョキングに変更、エアロバイクの導入 や簡単な筋トレなどでメニューを増やすのも手です。 情報氾濫でかつカロリーオーバーの現代社会では、一生涯 ある理想の体形を保つというのは価値のある知的なライフ ワークといえます。
お礼
参考HP見させていただきました。1kgの脂肪・・・すんごいですね。頑張らなきゃ、って気になりました。
- kisuke_5
- ベストアンサー率34% (80/231)
まだまだ大丈夫ですよ。 運動を始めたので、筋肉がついてきたからでしょう。 ウォーキングされるのは夜ですか? 夜でしたら、野菜中心の食事ですと脂肪を燃やすことができないので、 筋肉の中にある「タンパク質」と「炭水化物」を利用してしまいます。 結果、筋肉が細くなり新陳代謝がさがり痩せにくい体になります。 筋肉を減らすことなくリバウンドしにくい体を作るためにも、 運動の前と後には必ず「タンパク質」を取ることをお勧めします。 7000Kcal消費で脂肪が1kg減ります。 コツコツと積み重ねて頑張って下さいね。
お礼
ウォーキングは夜にやっています。正確に言うと仕事帰り、夕食の前です。これからは夕食にタンパク質を取り入れていきたいと思います。
- kai0000
- ベストアンサー率20% (2/10)
たぶん最初は増えるのが普通なのだと思いますよ。 自分もダイエットを始めたときは体重が増えました。 極端なダイエットをしない限り簡単には減らないのです。 しかし、極端なものをするとすぐ戻ってしまうので、今の方法を続けるのがいいと思います。 もう少し続けるとある程度減っていきます。 あきらめず続けることが大事ですよ。
お礼
ありがとうございます。これからも続けていきたいと思います。
- beam
- ベストアンサー率24% (412/1678)
こんにちは まだ、誤差の範囲ですよ。(^^; 運動によって基礎代謝が増えてきたのであれば良い兆候です。同じ量なら筋肉の方が倍以上重たいですから、ある程度までは重くなります。 太ってくるのも筋肉は体の内側、脂肪はその外側ですから、最初は逆に太ったように感じますが、ここで諦めずに続けると外側の脂肪が燃焼していきますから、結果的に痩せていきますよ まだまだ、がんばってくださいね。 あと、睡眠も大事でっすから(^_^)v
お礼
ありがとうございます。がんばりますっ☆
- tonamoni
- ベストアンサー率20% (91/434)
#1にも指摘のあるように、筋肉がついて体重が増えたという可能性もあります。 筋肉は脂肪の3倍の重さがあるといいます。体重が同じでも筋肉の比率が多ければ決して太ってはいないことになります。 ただ、野菜中心の食事よりも、タンパク質(豆腐やササミなど)を意識的にとるようにしたほうがいいのではないでしょうか。油を意識的にカットしていれば、肉などの動物質のものもとるべきだと思います。
お礼
タンパク質ですね!!積極的に食べるようにしたいと思います。ありがとうございました。
- akio_myau
- ベストアンサー率34% (515/1480)
多分、運動を始めて筋肉がつき始めて体重が増えたのではないでしょうか。その分、基礎代謝量も増えてきますのですこしづつ減っていくと思いますよ。多分今が一番大事なときだと思うの少し我慢して続けてください。
お礼
ありがとうございます。我慢してこれからも続けたいと思います。
お礼
詳しいご回答ありがとうございます。これから体脂肪が減っていくと信じて頑張りたいと思います。