• 締切済み

レノボT400のビープ音を消すには?

こんにちは!PCのビープ音について質問させてください。 スリープ状態から復帰する際に大きめのビープ音が鳴って困っています。 使用しているPCは【レノボT400】で、OSはWindows10になります。Windows10にアップグレードする時に数回エラーメッセージが表示されてしまい、正常にアップグレードできなかったのですが、その原因が”省電力マネージャー”だとわかりました。なので省電力マネージャーをアンインストールしました。どうやらWindows10では省電力マネージャーは起動できないようです。 そこで質問なのですが、この省電力マネージャーがなくてもビープ音を消す、もしくは音量を小さくするというような対処法はあるのでしょうか?もし何かご存知でしたらよろしくお願いします。

みんなの回答

  • jc42ta
  • ベストアンサー率33% (39/117)
回答No.3

ドライバーの自動更新を遣って見ては如何ですか・? http://support.lenovo.com/jp/ja/products/Laptops-and-netbooks/ThinkPad-T-Series-laptops/ThinkPad-T400?tabName=downloads ※上記のURL から 要素を選択・OS言語の選択 を プルダウン  Think Vantage テクノロジー 選択 OSの言語を選択(バージョン) Think Vantage システム アップデート を インストール ※システム・アップデートを起動、PCに必要なドライバーを表示します、  必要なドライバーを選択して インストール。

参考URL:
http://support.lenovo.com/jp/ja/products/Laptops-and-netbooks/ThinkPad-T-Series-laptops/ThinkPad-T400?tabName=downloads
  • dimio38
  • ベストアンサー率23% (869/3647)
回答No.2

レノバのホームページにWindows10用のドライバーとソフトがあるみたいですが、インストールはされましたか?

  • nabe3desu
  • ベストアンサー率46% (253/550)
回答No.1

ノートPCの場合、一般的にはFnキーにボリューム調整(スピーカーマークと▲、(アップ)▼、(ダウン、×(ミュート))が割り当てられていますが、これはOSに対応したドライバーやユーティリティをインストールして初めて実現できるものです。ご質問のPCは、Windows10対応では無いようなので、このドライバーやユーティリティが無いとFnキーからの調整は無理でしょう。となると、物理的な音量ボリュームですることになりますが、これが無いモデルだと、無理だと思います。もしかしたら、BIOSでビープ音自体を消すことができるかもしれませんが、一切の音が鳴らなくなります。未対応のOS(Windows10)を利用するということは、こういうリスクを背負うということになります。

関連するQ&A

  • シンクパッドのビープ音

    レノボのシンクパッドR60を購入したのですが、スリープに入るときやミスタッチのときのビープ音(?)が大きくて困っています。 どのようにすれば小さくすることができるのでしょうか?

  • ThinkPad SL400 ビープ音を止めたい

    ノートPCを閉じたときなどスタンバイに設定しておくとビープ音がなりますがこれが意外と大きい音なのでどこで設定するのか見つけたところ、省電力マネージャーを使ってできるようで、いざそのメニューに入って共通省電力設定タブを開いたところ、「省電力モード変更時にビープ音を鳴らす」のチェックボックスが出てきません。  省電力マネージャーのVerは6.36です。ヘルプにも同様の説明があるのですが、肝心のメニューが表示されないのです。  なにかソフトウェアの更新が必要なのでしょうか?くわしいかた是非教えてください。ちなみにOSはVistaです。

  • ビープ音を無くしたい

    PCをスタンバイにする時、“ピピィ”というビープ音を無くす方法を教えて下さい。 コントロールパネル→サウンドとオーディオ デバイス→デバイスの音量はミュートにしてあります。 タスクバーの音量アイコンを開くとマスタ音量全ミュートにしてあります。 XPのFUJITSU FMV BIBLO LOOX T70Mです。

  • ビープ音が鳴ります。修理したばかりです。

    ビープ音が鳴ります。修理したばかりです。 パソコンは富士通のCEG55N7です。 買ってから三ヶ月ですが先日修理に出しました。 その時の症状は フオーンと音がしてスリープから復帰できず。(ディスプレイはオレンジランプのまま) 反応がないので強制終了。 電源を入れなおすとパチン、パチンと電源ランプが点いたり消えたりした後、ビープ音。 ビープ音は一定の間隔をおいてピーピーと五回。 この時ディスプレイはオレンジランプのままで画面は映らず。 コードを外して放電したり何回も電源入れたり小一時間ほどいじっていたらその時は なんとか起動しました。 その後は何日か大丈夫だったんですが、またスリープから復帰できず強制終了で同じコース。 電源入れたり放電したりでなんとか起動。 それが何回か起こってさすがにイライラしたので修理に出しました。 修理結果はメモリとメインボードの故障で交換したとのこと。 直ったと思ったんですが、数日したらまたスリープから復帰できず強制終了で同じコース。 この症状は何が原因なんでしょうか? 自分で調べたところメモリとメインボードを交換してビープ音五回は、 CPUの不具合の可能性があるらしいんですが? 修理に出したばかりなのでまた出して直るのかと疑っております。 ビープ音で不具合箇所が分かるというのを知らず、 メーカーにはピーピー変な音がするとしか伝えていなかったのですが、 今度修理に出すとき五回と分かっていたらより詳しくなおせるのでしょうか?

  • シャットダウン時にビープ音

    シャットダウン時にビープ音 sshでリモートログインは正常にできるのですが, シャットダウンにビープ音がなります. 再現性があるのかと思い,2,3回ほど起動→CUIログイン→シャットダウンを試してみてもビープ音がならず 再現性はとても低いです. 電力が足りないのかと思いましたが,1台しかつけておらず, 原因がわからなくなりました. この場合なにが原因なのでしょうか? 環境 Dell precision t7500 ubuntu 9.10 よろしくおねがいします.

  • ビープ音を無効にしても消えない

    時々、急にビープ音が鳴り出すときがあります。PCの動作は異常のようには見えません。そこで、デバイスマネージャからビープ音を無効にしました。一時的にはこれでビープ音が鳴らなくなりましたが、最近、また頻繁に鳴るようになりました。デバイスマネージャのビープ音の無効は継続して設定してます。耳障りなので何とかしたいのですが、アドバイスお願いします。 PCはDELL Inspiron1501 OSはXP SP3です。

  • ビープ音が鳴りません

    パソコンを自作したのですが、ビープ用スピーカを接続しても、起動時などにビープ音が鳴りません。 正確に言えば、PC完成後の1・2回は鳴っていたのですが、その後起動時などに状態を示すビープ音を含め、全く鳴らなくなりました。 システム自体は問題ないので、毎回きちんと起動できるのでいいわけですが、ビープ音が鳴らないというのは気持ち悪くていやなんです。 スピーカの故障かと思い、ビープ用スピーカを付け替えましたが、鳴りません。 また、「スタート」→ファイル名を指定実行に「devmgmt.msc」と入力→「デバイスマネージャ」→「プラグアンドプレイではないドライバ」の項を展開→「Beep」をダブルクリック、して確認しましたが、「正常です」と出ており、原因がわかりません。 どなたかわかる方、ご教授下さい。 よろしくお願いいたします。 なお、OSはWindows 7 64bit版、マザボはGigabyteの「P55A-UD3」を使用しております。

  • ビープ音が鳴る

    PCはSony PC-SR1G/BPと言う大変古い機種です。 最近起動時に連続のビープ音がなり画面下に白い帯が走りながら起動します。起動すると止まるのですが、何かクリックするとまたビープ音がなります。しかし、いつもではありません。全く正常に起動し正常に動作する時ももあるのです。その割合は1:1です。 HDDは新しいものです。(他のPCで何等問題ありません) メモリーはMEM86でテストOKです。 後はCPU、マザーボード、電源関係でしょうか。何か解決へのアドバイスありましたら、教えてください。

  • 起動時のビープ音を消したい。

    SOTECのノートPC(WV761B)ですが、起動時にビープ音が鳴ります。音量調節ができないのでかなり大きくて、邪魔です。 メーカーHPでは「消せない」となってますが消す方法はないでしょうか。(デバイスマネージャーから無効にしてみましたがOSの起動前なので関係ないみたいでした。)

  • スリープから復帰しようとすると連続ビープ音が鳴る

    自作PCです。 スリープモードに入る ↓ 電源ボタンを押す ↓ ビープ音「ピピピピピピピピピピピピピピ」(ずっと) ↓ リセットボタンを押す ↓ 「windowsを再開しています」 ↓ 正常に起動 普通に起動できるので、PCとして使うには直ちに問題が出るレベルではないのですが、どうしてもスリープモードを使いたい理由があるので質問させていただきます。 ビープ音に意味があると聞いて↓で調べてみたのですが、 http://www.kt.rim.or.jp/~aotaka/pc/biosbeep.htm BIOSがAWRADなら短音くりかえしなので「電源供給の不具合」になるのでしょうが、 私が使っているマザーのBIOSはAMIなので、当てはまるものが見つかりませんでした。 以下スペック マザー:MSI X58M (BIOSはAMIです) 電源:500W OS:Windows7 SP1 メモリ:3GB 改善方法がわかる方、回答お願いいたします。 駄文ですいません。