• ベストアンサー

曲名が思い出せないんです。

クラシック、 といっても交響曲何番みたいなもんじゃなく、 子供向けの軽いクラシックの曲なんですが 曲名が思い出せないんです。 ヒント1 3拍子のワルツです。 ヒント2 途中にネコの声のようにバイオリンとかで      ニャーオというのがよくはいってます。 ヒント3 タイトルもネコにちなんだものだったような… これだけではわからないかもしれませんが わかった人がいたら教えてください。 あとネット上にMIDIデータなんかが紹介されていたらそれも教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • mani
  • お礼率21% (24/110)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kaiso
  • ベストアンサー率31% (9/29)
回答No.1

こんにちは。その曲は、ルロイ アンダーソンの<ワルツィング・キャット>ではないでしょうか。ルロイ アンダーソンの管弦楽小品で、CDなどに<そりすべり>、<タイプライター>、<シンコペーデット クロック>などの楽しい作品集によく入っております。

mani
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 確認はまだなんですがおそらく『ワルツィング・キャット』で間違いないと思います。 根拠というほどでもないのですが、 以前ブラスバンドにいたとき、 この曲と『シンコペーデット クロック』をセットでやった記憶があるもんで… ここ数日もやもやしていたのが晴れました。 本当にありがとうございます。

その他の回答 (2)

  • gould09
  • ベストアンサー率33% (196/589)
回答No.3

違うと思いますが フォーレの組曲「ドリー」の中から「MI-A-OU(ミャウー)」 MIDIがありますので確認して下さい。 ”猫”の組曲と呼ばれているようなのでUPしました。 自分で聞いても「ニャーオ」とは違うかなと言う気がします。

参考URL:
http://member.nifty.ne.jp/AXELSIA/midi/faure.htm
mani
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 下にも書いたとおり『ワルツィングキャット』で間違いないと思いますが、 教えてもらった曲にも興味を持ちました。 早速聴いてみたいと思います。 本当にありがとうございました。

  • Randies
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.2

こんにちは。 その曲は、kaisoさんのおっしゃるとおり、「ワルツィング・キャット」で邦題(?)は、「踊る子猫」です。 小学校1年の音楽で習ったのを今でも覚えています。 教科書に載っている、草原でじゃれあっている子猫がとても可愛かったです(画風は水森あど風でした)。 また、最後に犬に吠えられるというのが印象的でした。 作曲者のルロイ・アンダーソンはこのようなとても楽しい曲をたくさん作っていますので、作品集のCDなどお薦めです。きっとTVで聴いたことのある曲も多いです。 MIDIについては調べていないのですが、HP検索で「MIDI 検索」などといれればMIDIを検索できるHPがあると思いますので、そちらで「踊る子猫」や「ワルツィング・キャット」と入れて調べると良いのではないでしょうか。

mani
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 >最後に犬に吠えられるというのが印象的でした。 そうですそうです。コレを読んだときに 間違いないなと確信しました。 MIDIについては自分で調べてみたいと思います。

関連するQ&A

  • なぜクラシックはジャンル名+調性の曲名が多いの?

    ポピュラーと違ってクラシックはインストルメンタルな曲では「ジャンル名+調性」という曲名が多いですね。 例:交響曲ニ長調、ヴァイオリン協奏曲変ロ長調、ソナタハ長調等 拍子が曲名を左右していないのを見ると調性はとても重要な要素だったんでしょうか?

  • 曲名が覚えられません。

    クラシック初心者です。 曲名がなかなか覚えれません。 日本名がついてる有名な曲はすぐに覚えられるのですが、 交響曲何番とか番号で覚えられません。 皆さんはどうして覚えられるのですか?

  • 皆様の好きなクラシック音楽の曲名を教えてください。

    皆様の好きなクラシック音楽の曲名を教えてください。 ・交響曲 ・協奏曲 ・他(舞曲、ピアノなど) に分けて教えてくれますか? 私はクラシック音楽にはそれほど関心は無いのですが ・他(ショパンの「子犬のワルツ」) が好きです。

  • 曲名が解りません(ショスタコーヴィチ5番に似た曲)

    ショスタコーヴィチ交響曲第5番第4楽章をとても気に入って聴いていますが、昔よく似た曲を聞いたような気がして、フレーズは解るのですが曲名が解らなくてとてもむず痒い気分です。。。 てーん↑てーん↓てーーん↑て↑れっ↑て↓れっ↑て↓れー↑ ・・・・・・・・っていう感じなんですが・・・上手く説明できなくて申し訳ないです・・・。 ・ショスタコーヴィチ - 交響曲第5番 第4楽章 に似ている(気がする) ・勇ましい感じ ・クラシック詳しくない私でも聴いたことがある 曲名を思い出すお手伝いをお願いします。。。m(_ _ )m

  • ツバメが鳴いているようなバイオリンの曲名をご存知ないですか?

    ずいぶん昔にフジテレビの「笑っていいとも」で葉加瀬太郎さんが番組内で少しだけ演奏して知った曲でして、 そのとき「つばめ」か「つばめの歌」という曲名だとおっしゃっていたような気がするのですが思い出せません。 とても早いテンポの曲で、高音が多かったです。 ツバメが飛び回ったり水浴びをしているのが目に浮かぶような曲で、とても印象に残っているのですが、 「クラシック つばめ(ツバメ・燕) バイオリン(ヴァイオリン) MIDI MP3」 の言葉を組み合わせて検索したのですがなかなか出てこず・・・ もしかしたら「つばめ」という曲名自体間違って覚えていたのでしょうか…(汗) どなたか曲名と作曲者名をご存知でしたらお教え願います。

  • 曲名、作曲者を教えて下さい

    曲名、作曲者を知りたい曲があり書き込みしました。 クラシックの曲なのですが、ヴァイオリンかフルートなどのソロの曲だと思うのです。 短調の曲で、たぶん3拍子です。 調は違うかもしれないのですがメロディーを書きます。 ファーミファソファーミレレード# ラーシ#ラーシ#ラー ド#レミレード#レド#レーソ#ソ#ラー ・・・・                            という感じです。とても手がかりが少なくてすみません。 どうかわかる方教えて下さい(>_<)

  • 3拍子が好き?

    こんにちは。 3拍子が好きな者です。 クラシックのみならずジャズでもそうです。 3拍子といえば、ウインナーワルツだけでなく、ベルリオーズ幻想交響曲やスペイン奇想曲などの楽章の中でも3拍子の章になると妙に落ち着くのです。 思い起こせばスペインと名の付く曲が好きなのですが、スペインの国自体に何か3拍子と関係あるのですか? 皆さんは3拍子と聞くとどの曲が好きですか? こんなわたしに何かお薦めの曲があれば教えてください。

  • 曲名教えてください。

    先日、テレビの番組のBGMで聴いて「あっ知ってる!」 と思ったのに…曲名が思い出せません…。 気になって仕方ありません。どなたかお助けください。 クラシックで、3拍子の曲(恐らくワルツ)です。 縦線が一拍、一列を一小節として、 ファーミ|レー|レー| レーミ|ドー|ーシ| ラード|ファー|ラーシ| シード|ソー|ー| ラーラ|シー|ラー| ソー|ソーファ|ミー| ファー|↓ラーレ|シーミ| ドー… とこんな感じで続きます。 結婚式などにも使われる曲だと思うのですが…

  • 曲名を知りたいのですが?

    曲名を知りたいのですが? ドラマの中で、シャーロックホームズがバイオリンで演奏したクラシック曲のタイトルがわかりません。 どなたか、ご存じでは有りませんか?

  • 曲名を教えてください

    ふたつあります。 曲名とアーチスト名を教えてください。 1.曲の合間にクラシック音楽が入り、「帰ろう」とかいう歌詞があります。明るい曲です。 2.最近かかっていた曲です。曲の始まりに「メロディ」って歌詞があり、バイオリンが使われています。

専門家に質問してみよう