• ベストアンサー

検察や警察から被害者に加害者の処分を・・・

加害者が公判請求されて、裁判にかけられた場合、検察とかから被害者には連絡いくのでしょうか?被害者から検察とかにきけば加害者がどうなったか教えてくれるかもしれませんが・・・ 加害者が略式起訴された場合も被害者には連絡来ないのですか? というか検察から積極的に被害者に加害者が不起訴になったとか、起訴されたとか、どんな判決が出たか教えないものなのでしょうか?被害者から尋ねない限り・・・ 警察もどうなのでしょう?警察限りの処分に加害者がなっても被害者には特に報告しないのですか?

  • 警察
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 法的には「正式な刑罰」で十分なので、それ以上の「見せしめ」「さらしもの」にするのは本意ではないので、被害者から尋ねても警察・検察ともに回答はしないと思います。  殺人の容疑者でも、本人が拒まなければ、衣服などを頭にかけて顔が見えないようにするアレと同じです。  かぶせてあげなかったというので、あとで新聞から叩かれたこともありましたよ。  裁判は公開でおこなわれていますので、当日裁判所へ行けば判決言い渡しを見ることができます(傍聴希望者が多数のときは抽選)が、記者などでなければ裁判所に尋ねても教えてはくれないと思います。一応は上訴の余地があって、未確定なわけですし。  ちなみに私は、返信用葉書を同封した文書で、刑の結果だけ教えてくれと「警察」に依頼したことがありますが、(予想通り)梨の礫でした。

関連するQ&A

  • 検察の処分

    あることで相手を警察に刑事告訴し、最近検察から処分通知が送られてきて被告人を起訴し公判請求となっています。この事件は50万以下の罰金の略式命令になるような事件でありなぜ公判請求にまでなったのでしょうか?また裁判の方式は普通の刑事裁判と同じ法廷でやるのでしょうか?

  • 被害者と加害者の供述が違っても判決って出るの?

    いろいろな事件が世の中で起きていますが、疑問に思ったことがあります。 それは、被害者と加害者の言っていることが違うのに判決が出ていることです。 自分なりに調べたところでは、書類送検なり身柄送検なりされた後、 検事さんや検察事務官さんに審理を受けて起訴されるらしいのですが、 互いに言っている事が違うのに判決が出るのってどういうことなんでしょうか。 あと、こういう場合略式起訴にはなったり不起訴になったりする場合もあるんでしょうか。 ぜひ、教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 痴漢の被害者が、かなり大げさな供述をした場合。。。

    例えば、痴漢(迷惑防止条例として) 被害者、加害者の供述が合わず、二十日間の勾留期間が過ぎ、結局、検察は被害者の供述を参考に、起訴したとします。加害者はそこまでは、してないと言っても、被害者優先で仕方なく認める他無かったとします。(加害者は略式で罰金刑だが、まだ支払い期日まで時間がある) しかし、起訴後、被害者の供述に嘘の供述があると検察が気付いたり、加害者の供述を裏返すような新証拠が上がった場合… 1.起訴の取り消しは可能でしょうか?もしくは、起訴猶予になるのでしょうか? 2.二十日間の拘留後に、起訴猶予はありうりますか? 3.また被害者、加害者が検察、警察に呼び出されるとしたら、検察、警察のどちらでしょうか?そこから調書の取り直しなんでしょうか?

  • 検察庁への照会について

    お世話になります。 はじめて、この欄で質問させていただきます。 傷害事件の被害者として告訴しましたが、加害者は送検され、処分が決定したと、所轄の警察署で教えていただきましたが、処分内容は警察からは言えないとの事です。 どのような処分が下されたか知りたいのですが、どのような手続きを踏めばわかるのでしょうか。ちなみに、事件番号は聞いてあります。 全治1週間の診断書で、検察庁や裁判所からの連絡もなかったので、軽い処分か不起訴となったと考えています。いずれにせよ、正式な処分を、できれば文書で知りたいと思います。 どなたかお教えいただければ幸いです。

  • 検察が冤罪で起訴後に真犯人が現れたら

    たとえば、殺人事件が起き、警察が容疑者を逮捕し、取調べ後、検察に送検し、検察がその事件を起訴します。これはごく普通の一連の流れです。  しかし、検察が容疑者を起訴後に、真犯人が別の小さな事件で警察に捕まり、余罪を追求しているうち、その殺人事件の動かぬ証拠が出てきた場合、どうなるんでしょうか?  警察は検察に送検せざるを得なくなるでしょう。しかし、検察は起訴前なら まだ捜査のやり直しができるでしょうけど、起訴後ならどうするものなのか疑問です。検察は一度起訴したら、後戻りはできなくなり、公判で裁判官の判決が下る前に 自ら自分たちの主張を撤回して裁判を投げるとは考えにくいです。 

  • 加害者の名前

    迷惑防止条例違反に関する事件の質問です。 加害者側が被害者の方の氏名等を知ることはできないのは当然ですが 被害者側は加害者側の個人情報をどの程度まで知ることが可能なのですようか? 略式起訴後、被害者側へ検察側から処分の詳細(罰金等)の 結果報告はあるのでしょうか? その際は電話等口頭での報告なのでしょうか? それとも書面で正式にいただけるのでしょうか? その際被害者の氏名、住所等は記載されているのでしょうか?

  • 酒気帯び運転、ひき逃げ、被害者

    先月、飲酒運転、当て逃げの被害者になりました。物損事故扱いにしてます。もし、加害者が略式起訴になった場合、被害者である私に検察から連絡が来るのでしょうか?

  • 検察・警察の不祥事について

    検察・検察による冤罪事件が続発しています。 私自身、絶対あり得ない速度超過の道交法違反で、何度か検挙されています。 酷いのは、警察官の偽証を認めたうえで、「警察官が可哀相だろう」と有り得ない違反行為を認めさせられたことと、「証人が居るから、正式裁判でやってくれ」と申し出たのに不起訴処分にされ、更には、「君にも言いたいことはあるだろうけど、不起訴処分にしたから、これでおしまいだよ」と、あしらわれたことです。 区検での事だったので、地検や法務省等にも言ってみましたが、「そのような事実は無い」と、門前払いでした。 こういう場合、対抗手段は、なにか無いでしょうか?

  • 警察に被害届けが受理されてから1ヶ月経ちますが、警察が加害者の名前や住

    警察に被害届けが受理されてから1ヶ月経ちますが、警察が加害者の名前や住所を教えてくれません。 検察への送致はまだで、いつになるかわからないとのこと。 民事裁判のこともあるので、加害者の名前と住所などを知りたいのですが、検察へ送致した後に教えてくれるのでしょうか? それとも検察で聞くものなのでしょうか?

  • 検察に呼ばれたら、検察庁で何するのですか??

    (1)検察に呼ばれて検察庁にいったらどんな事するのですか? (2)その日に不起訴や罰金刑とかある程度の処分は分かるのですか? (3)略式裁判って裁判所に出頭して行われるのですか?  普通のテレビでみる裁判と何が違うのですか? 私は器物損壊で現行犯で捕まってます。 一応謝罪と弁償は済んでますが、自分がやった馬鹿さにあきれています。反省もしています。 毎日が不安なのです。