- ベストアンサー
「私は業務内容がわからないから・・」
自分の上司に担当内のトラブルやもめ事を報告しても 「私は業務内容がわからないから・・」 と言われます。 確かに課長は実務をしていません。 私達がやってる細かい業務内容はわからないのはわかります。 ですが 上司である者が 何か問題を報告しても 「私は業務内容がわからないから そのトラブルもよくわからない」 で逃げるのはアリなんですか? こういう場合 課長の対応を含めて 更に上に報告すればいいのでしょうか? でもさらに上の人は別ビルに居る為 もっと業務内容がわかりません。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
具体的なトラブル内容や、課内の人員配置について説明がないので、私も内容がわかりません。 係長や主任に報告すればよいのではないですか。 業務トラブルであれば、係内会議で検討した上で、対応策等を課長に報告すべきです。 課長の仕事は課員の管理であり、実務ではありません。 係内で対応できない案件については、課長に報告し、上層部の判断を仰ぎます。 そのためには、問題の起きている業務内容を課長に説明し理解してもらうことが必要です。 十分な説明がないので、「私は業務内容がわからないから・・」となります。 課長が、聞く耳持たないといった姿勢であれば怠慢ですが、課内の問題に責任を持つのは課長です。 本人は、説明を待っていると思いますよ。
その他の回答 (9)
- rengkong
- ベストアンサー率9% (10/102)
困りますけど、わからないのにわかるといわれるよりはいいかも。 あまり業務をいじらずに、大きなトラブルを起こさずに任期をなるべく長く続けて給料を得つづけたいということですから、「トラブルのもとになりますよ」と言ったときに、その人がどう動くかじゃないでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- p_takahat
- ベストアンサー率7% (30/423)
業務内容も説明するのはどうですか?
お礼
ご回答ありがとうございました。
- osusi1500
- ベストアンサー率7% (54/683)
課長がわかる範囲の「前回のトラブル」から説明すると、わかってもらえるかなあ。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- zrjpn
- ベストアンサー率12% (18/140)
部下の相談に分からないと答えるのは、職務放棄だと思います。 さらに上の上司に相談するのが良いと思います。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- kurokuro_siro
- ベストアンサー率12% (337/2674)
「これこれこういうことがあったら困ります(責任とれるんですか?)ので、こうしたいです。どうですか?」という風な切り口でいけば動くんじゃないですか。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- IDii24
- ベストアンサー率24% (1597/6506)
報告の仕方、内容、影響をちゃんと報告してないからだと思います。 で、愚痴であれば聞きませんよ。君たちのやり方はわからんから勝手にして、というだけでしょうね。しかしその愚痴が多くなれば、まず飲み会などで他の人からさりげなくあなたの評判を聞く。そして意見が納得できなければあなたを移動させますけどね。受け取ってないようで受け取ってる。聞いてないようで聞いている。これが上司ですよ。
お礼
ご回答ありがとうございました。
「担当内のトラブルやもめ事」・・・この内容によるんじゃ ないでしょうか。 ”誰々さんと誰々さんがあーした、こーした”って内容なら 私だって「私は業務内容がわからないから・・」って言うと 思います。(そんなことかかわりたくない、あんたらで解決せーよと) しかし、本当に業務上のトラブルや問題提議なら 上司(責任者)はその職務を果たさなければならない。 この場合、どんな報告をしているか?だと思います。 細かい業務内容(たとえば打込み入力業務の細かいやり方やマニュアルとか)は 上司でも分からないことはあります。 それを分かってもらうように、説明と報告、そして問題定義を するのも実は仕事の一つなんですよね。 報告の仕方が悪けりゃ、それほど重大でもないと上司は判断します。 重大な内容なら真剣に報告しますよね。 たぶんそのあたりの問題か、と。 そうはいっても、「私は業務内容がわからないから・・」は 言ってほしくはないですね。せめて「分かるように説明してくれ」くらい 言わなければなりません。 そんなに上司が嫌なら、一度上司の上司にこの不満を相談してみて、 「ボイスレコーダーでやり取りを録音してきます。それを聞いてください!」って 言ってみればいいんです。一応録音はしておいて、それを聞かせるかどうかは その時の判断です。 上司の上司にもハッパをかける(つまりあんたの部下をもっと教育しろ)という意味 もあるし、あなたの上司にも緊張感を持ってもらう意味もあります。 もちろん部下全員も緊張感出ますよね。さらに言うと、あなたが「自分なら こうします、ああやります」と、今の上司の代わりは務まりますアピールを することです。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- koutei-no-inai
- ベストアンサー率15% (84/546)
責任を取るのも上司の仕事です。 業務内容が分からなくても、 トラブルが起こった経緯を聞いて、非があれば相手にお詫びするくらいのことはできるでしょう。
お礼
ご回答ありがとうございました。
- ts10kw14
- ベストアンサー率32% (187/580)
そんなのあり得ません! 全てを含めて役職に付いて、役職手当てももらってるわけですから。 その上司は仕事放棄の名ばかり上司ですね。もっと上の人に報告した方がいいですね。
お礼
ご回答ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございました。