• 締切済み

ハッキングされたウェブサイトについて

iphoneで画像検索をしていたところ、 いい画像があったのでタップして拡大しました。 (保存したり、その画像のウェブページに飛んだわけではありません) しかしよく調べると、その画像のあったウェブサイトはハッキングされていたようなのです。 流石にそのサイトにアクセスするほど自分も馬鹿ではありませんが・・・ 上記のiphoneで行った行動も危険なのでしょうか?

みんなの回答

  • naoki1986
  • ベストアンサー率28% (28/98)
回答No.1

アクセスしていないなら問題ないでしょう。

関連するQ&A

  • googleの画像とハッキング

    (100枚) 最近ディープウェブ?のサイトを検索できる 検索エンジンがサーフィスウェブにあると知りました。 アクセスするだけでハッキングされたりする可能性も あるらしいので、無論自分はそんなものにアクセスする気 はないのですが... googleって、キーワード検索しただけでキーワードの画像が出てきたりしますよね?また、画像検索を すればたくさん画像が出てきます。 もしもそうして出てきた画像がそういった「見るだけでハッキングされる」ようなサイトのものだったら否が応にも 防衛手段なく、サイトにアクセスするしない以前に ハッキングされるのではないですか?

  • iPhoneの広告からのハッキングについて

    とある「アクセスするだけでハッキングされたり、警察にマークされる」危険サイトがあると聞いて、自衛、及びサイバー犯罪窓口への情報提供のために直接ブラウザで検索は危険なので知恵袋やTwitterなどで情報をiPhoneで検索したのですが、調べるうちに 「Googleでそのサイトの名前を検索するだけでその危険サイトの広告が出るようになった(追跡型広告)」とあったのです。自分はyahoo知恵袋とTwitterでしか検索していませんが、もしかするとその広告が知らないうちにiPhoneに出ていて、 その広告経由でiPhoneがハッキングされたのでは?と 思ってしまいました。 考えすぎでしょうか? 繰り返しますがそのサイトに直接アクセス、 及び検索エンジン(Googleやyahooなど)での検索はしてません。

  • googleの画像とウイルス感染

    google検索って、海外の危険かどうかわからない画像もたまに表示されますよね? そういった画像がgoogle画像検索にヒットした瞬間 ハッキングされたりウイルス感染したりしますか? サイトにアクセスしなくても、タップでその画像を見た瞬間やgoogle画像検索で検索結果が出た場合にハッキングされますか?

  • 法律における「ウェブサイト」の定義

    法律における「ウェブサイト」の定義は、どのようなものなのでしょうか? <質問1> 契約書などでは、「ウェブサイト」の定義として「インターネット上のウェブサーバに保存されている各ウェブページの全体」などを良く見かけますが、特に定義されていない場、法律における「ウェブサイト」の定義は、どのようなものなのでしょうか? 「ウェブサイト」の定義には、「インターネット上のウェブサーバに保存されている各ウェブページの全体」に加え、その「システム」や「ネットワーク」も含まれる場合もあると思うのですが。 <質問2> また、「インターネット上のウェブサーバに保存されている各ウェブページの全体」の「各ウェブページ」とは、厳密には各ウェブページの「プログラム」のことをいっているのでしょうか?そうではない場合、「各ウェブページ」とその「プログラム」はどう違うのでしょう? このスレッドに関する情報が記載されているサイトのURL等もお願いします。 よろしくお願いします。

  • ウェブサイトの画像を『名前を付けて保存』したい

    ウェブサイトの画像を『名前を付けて保存』したいのですが、カーソルを合わせると、その部分だけ拡大される画像なので、うまく『名前を付けて画像を保存』できません。どうすればうまく保存できますか?教えてください。

  • サイトの不正ハッキングへの対処を教えてください。

    所有しているサイト(wordpressコーディング)をgoogle検索すると、 トップページの検索表示箇所に「このサイトは第三者によってハッキングされている可能性があります。」と表示されるようになってしまいました。 しかし、ウェブマスターツールの方にはハッキングの警告メールが届いておらず、セーフブラウジングにかけても「問題なし」と表示されます。つまり、どのページがハッキングされ、どの部分が改変されているかなどが確認できないためにサイトの復旧ができない状態にあります。 早急に復旧させたいので、ご回答宜しくお願い致します。

  • iPhone ios7で画像保存できない

    iPhoneで画像保存できなくなりました。 Googleでワード検索→画像に切り替え→見たい画像をタップ、 これで画像が拡大されて表示されますよね? その画面で今までなら写真を長押ししてれば画像を保存という項目が出てきたのですが、 いつの間にかなくなっていて、 ページを開く 新規ページで開く リーディングリストに保存 コピー キャンセル の5つしかコマンドが出ません。 写真の解像度補正中に長押ししてると画像を保存というのが出るのですが、 補正が終わって画像がくっきり表示された後では、長押ししても画像を保存コマンドが出ません。 バグでしょうか? たまに保存できる画像もありますが、 前はほとんどの画像がその場で画像保存できていたはずなんです。

  • 「危険なウェブサイト」の警告

    ウイルス対策ソフトとして「ウイルスバスター2007」をインストールしてます。                            ネット上にマイホームページを持っているのですが昨日そのホームページにアクセスしたところ、「警告 危険なウエブサイト」と表示され このウエブサイトは危険なウエブサイトです、と表示されました。 自分の作成したホームページですし、疑われるようないかがわしい内容も含んでおりません。 このホームページはこれまで10年以上継続しており、こんな表示が出たのは今回が初めてです。 プロバイダーにも問い合わせたのですが、納得のゆく回答が得られませんでした。 この警告をどのように理解したらよいのでしょうか。

  • ウェブサイトを見ることができません。

    ブラウザとしてGoogle Chrome、IE9、Firefoxを使っているのですが、 ・IE9 起動すると『Internet Explorerではこのページは表示できません』と表示され、『接続の問題を診断』を押しても『問題を特定できませんでした』と表示されます。また、詳細情報にある『SSLとTLSのプロトコルが有効になっている』か確認しましたが、SSL3.0を使用する・TLS1.0を使用するという設定になっていました。 ・Google Chrome 初めの『よくアクセスするページ』と『アプリケーション』は表示されます。ウェブストアにもつなぐことができ、拡張機能として入れている『Silver bird(ツイッター)』もアカウントの画像は表示されませんが、他の人の最新のツイートを見ることができます。ですが、検索などをす ると『このウェブページにアクセスできません』と表示されます。また『ヒントにあるように[LAN にプロキシ サーバーを使用する] チェックボックスをオフ』にしているか確認したところ、オフになっていました。 ・Firefox ホームにつなぐことができ、googleにつなぐこともできます。普通の検索や画像検索、グーグルマップなども使用できます。しかし、検索結果のページをクリックすると『接続がリセットされました』と表示されます。直接アドレスを打ち込んでも同様のことが起こります。 無線LANをリセットしたり、他のものに変えたりしましたが効果がありませんでした。また、スマホと情報を共有するdropboxは機能しています。 windows7でアンチウイルスソフトはavast!の無料版を使っています。 どなたか対処を教えてくれたら幸いです。

  • ウェブサイトのページを丸ごと縮小して表示するには?

    ウェブ制作勉強中の者です。 現在、自分が練習で作ったウェブサイトを集めたポートフォリオサイトを作成ています。 それぞれのウェブサイトのトップページを縮小したものを画像として入れ、その画像をクリックするとウェブサイトに飛ぶようにしたいのですが、トップページの縮小画像の作り方が分りません。 Fireworksで作ったフォーマットは有りますが、実際のページは制作中に大分変わったので、使えません。 Print Screen でコピーしても、スクリーンに表示されていない部分が切れてしまいますし・・・ どうすれば良いのでしょうか? Web制作系で現在使用できるソフトは、下記の通りです Dreamweaver Fireworks Illustrator Photoshop