• ベストアンサー

入居予定の賃貸マンションがダブルブッキングされました。

宜しくお願いします。 5月半ばに6月末に完成予定の新築の賃貸マンションに申込をしました。その際、手付金を1万円支払いました。 5月末に建設中の物件を不動産会社の営業担当者と見に行き、その際追加金として14万円支払いました。 ところが先日、不動産会社より連絡があり、不動産会社のミスで、私が申し込んだ部屋「3階東向き南側」ではなく「3階東向き北側」を押さえてしまっていたとのことでした。 そしてすでに「南側」には他の人が入居することになってしまっている言われました。 私はどちらも空いている段階で、「南側」を選んだのだから何とか「南側」に入居できるようにしてもらうようにと不動産会社に言いましたが、「ムリです」「できないんです」の一点張りです。 だからと言って、何か妥協策などの対応をしてくるわけでもなく、こちらから催促をしなければ連絡もしてこない状態だったので、不信感もかなり生まれてしまっています。 私の希望としては、 (1)「南側」の部屋への入居 (2)もしくは同等の部屋への入居 (3)慰謝料等の不動産会社の謝罪 が、あります。 今後どのように不動産会社と交渉して行けばよいでしょうか? 教えてください。 ※申込時に「南側」と言われていた部屋番号が実は「北側」の番号だったので、私にはその部屋番号が「南側」か「北側」かを確認することはできませんでした。 ※私は「北側」であれば入居する意思はありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65504
noname#65504
回答No.5

>ただ、(3)賃料3000円ダウンというのが妥当なのかがわかりません。プラス敷金を下げさせることは可能でしょうか?できるとしたらどれくらいの金額が妥当でしょうか? 3000円が妥当な額かどうかは、南・北向きの差をsatatikosさんがどう評価するか主観的な問題なので、答えかねますが、敷金については、オーナー(所有者)に渡すものなので、オーナーが不動産屋自身でないようなので難しいと思います(オーナーのミスではないので)。 また、敷金については地方により解釈が異なる場合があるようですが、関東では預かり金であって、退去時に精算(損傷などの修理代などを差し引いて返還)するものなので、減額してもらってもあまり意味がないような気がします。 なお、仲介手数料は家賃1か月程度だと思いますが、(1)+(2)の際には、不動産会社のミスのためなので、仲介手数料の減額(全部はきついと思いますが)を頼んでみてはどうですか?

satatiko
質問者

お礼

ありがとうございました。 知り合いの不動産関係の方にお話を伺ったところ、 家賃の値下げは1000円から2000円くらい (3000円の値下げだったとは言っていない)、 倍返しは難しいのではないかとのことでした。 それで納得できないのであれば、やはり別の部屋を 探してもらう方向で話を進めるのが当然で 正当な要求だが、私の時間や労力のことも考えて、 北側に賃料値下げで入居することも踏まえて とにかく、どれが一番自分に有益かを考え、 交渉の席でも慎重に、あまり横柄な態度や 感情的にならないようにとのことでした。 私としてはやはり北側の部屋に入居するには 抵抗がありますので、できるだけ早く (1)の類似物件を探してもらい、物件によっては さらに(3)に当たるの賃料や仲介手数料についての 交渉をして行こうと思います。

その他の回答 (4)

noname#65504
noname#65504
回答No.4

>領収書には手付金として1万円と、追加金として14万円のものがあるのですが、どちらも手付金として認められますか? 具体的な金額について判断がつかなかったので、あえて書かきませんでした。すみません私の知識では判断がつきません。 >部屋を見に行き、「南側」を申し込んだのですが、 不動産会社が書類に書いた部屋番号が「北側」のものでした。明らかに不動産会社のミスですが、書面上、申し込んでいるのは「北側」になってしまっています。 >その部分が不安なところでもあります。 私もその辺りが心配です。不動産会社のミスと書かれていますが、satikoさんがそう主張しているだけなのか、不動産会社側がミスとして認めているのか文面からではわからないし、その状況にもよるので。 また、案内された部屋が実際入居しようとした部屋なのか、モデルルームのようなものなのかによって、ミスの度合いが変わると思いますし、「南向き」ということを条件としてどれだけ話してあったかにもよります。 なお、実際の入居する予定の部屋に不動産会社側からマークを付けた図面などあればいいのですが。これがあれば、完全に不動産会社側のミスである証拠になりますので。

satatiko
質問者

補足

何度もありがとうございます。 先日、不動産会社より、今回の件についての経緯をメールにて送ってもらいました。 その文書には不動産会社のミスであることがはっきりと書かれていました。 不動産会社からの今後の対応としては、 (1)類似物件を探す (2)北側をキャンセルするのであれば支払っている金額を全額返金する (3)北側の部屋で申し込むのであれば、賃料を3000円ダウン・仲介手数料をナシにする とのことでした。 私としては今のところ(1)で進めているのですが、 不動産会社が持ってきた類似という物件をみても 納得できる物件ではなかったですし、いつになった 見つかるのか?との不安もあります。 自分でもいろいろ調べているのですが、やはり条件に 見合った部屋は見つかりそうにありません。 ただ、(2)で終わりになってしまっては・・・と思いますし。 そうなれば、やはり北側でガマンせざるを得ないかも という気持ちになっているのですが・・・ ただ、(3)賃料3000円ダウンというのが妥当なのかがわかりません。プラス敷金を下げさせることは可能でしょうか?できるとしたらどれくらいの金額が妥当でしょうか? 宜しくお願いします。

noname#65504
noname#65504
回答No.3

>「南側」を選んだのだから何とか「南側」に入居できるようにしてもらうようにと不動産会社に言いましたが、「ムリです」「できないんです」の一点張りです。 同じ建物内に南側があいていれば何とかなるかもしれませんが、既に他の方が入居もしくは入居準備をしていれば無理でしょう。この場合は(1)、(2)はあきらめてください。また同じ不動産屋で、近くに同様な建物があればいいですがまず無理でしょう。 >倍返しは知りませんでした。 >今後どのように不動産会社と交渉して行けばよいでしょうか? >教えてください。 判断が微妙ですね。手付けは借り主がキャンセルした場合放棄、貸し主側がキャンセルした場合は倍返し(キャンセル料としては受け取っている分を差し引くと手付け相当がキャンセル料)となりますので、satikoさん側からのキャンセルとなると逆に手付け放棄になりますので、そのような言い方はさけてあくまで当初目的の部屋に対する貸し主側のキャンセルと話さないと逆効果になります。話す際に言葉を選んでください。 なお、手付けに関しては契約書に別段設けている場合もありますのでよく読んでください。 また手付け解約は最も簡単で安上がりな解約法で、これ以外の解約の可能性も考えられますが、書き込み内容だけの情報と、私自身の知識レベルからいってちょっと自信がないので、これ以上はやめておきます (興味があれば弁護士などに相談してください)。 不動産会社にいうときのつっこみどころとしては、 現地案内の時、時期的に部屋の中までは行かれなかったのですか?現地説明で場所を完全に間違えるような案内をされたのなら、その点をつっこんでください。 また物件の確認は宅建業者としての基本的任務ですので、その点も指摘してください。 再度繰り返しますが、手付けによる解約の場合は不動産会社からの解約として話をしなければなりません。 最後に、6月末完成ということは、そろそろ引っ越しではなかったのではないでしょうか? 多分目的に建物には入居できないと思いますので、早めに次を探した方がよいのでは? 現在住んでいるところとの関係もあるでしょうから。 その際は基本的な業務もできない業者はやめて、もっと優良な業者を利用しましょう。

satatiko
質問者

補足

ありがとうございました。 順当に行けば、今週末にも入居できていたのではと思います。(私は今は自宅で両親と同居しています。) 貸主側からのキャンセルでないと倍返しはムリ、ヘタをすれば私の払った手付金までかえって来ないことにもなるんですね、気をつけます。 領収書には手付金として1万円と、追加金として14万円のものがあるのですが、どちらも手付金として認められますか? 部屋を見に行き、「南側」を申し込んだのですが、 不動産会社が書類に書いた部屋番号が「北側」のものでした。明らかに不動産会社のミスですが、書面上、申し込んでいるのは「北側」になってしまっています。 その部分が不安なところでもあります。

回答No.2

土地の場合手付けの倍返してすので今回も支払った金額の倍の30万の要求と謝罪の要求で良いと思います。テレビでやってる有名不動産も、ほとんどがフランチャイズ契約で実際は小さな不動産屋の場合も多いのですが本部に苦情を言ってみるのも一つの手ですね。

satatiko
質問者

お礼

ありがとうございました。 倍返しは知りませんでした。 「南側」にも入居できない、代わりの部屋も見つからないでは、そのほうがいいかもしれないですね。 また一から部屋探しかと思うと滅入りますが、同じ不動産会社で申し込むのも躊躇われますから・・・ ただ、そのような要求(倍返し)をすんなり受け入れるもんなんでしょうか?

回答No.1

こんにちは。 災難でしたね。 もし、この不動産会社がCMとかまで流しているような全国規模の大きな会社であれば、本社のお客様相談口のようなところに苦情を言ってみるのはいかがでしょう? 「おたくの○○支社でこんな対応をされたんだけど…。」のように。この場合、明らかに相手側のミスですし、イメージを大切にしたい会社側としてはいいように計らってくれるのではないでしょうか? それでダメなら法的手段に出るしかないでしょうね。 ただ、(1)は後からとはいえ正当な手続きを踏んで南側への入居を決めている方を、今から追い出すと言うのは不可能なのではないでしょうか?というより、この一件は知らされていないでしょうね。勝ち取れるとしても(2)(3)でしょう。 専門家ではなく素人ですので、あくまで僕だったらこうしますと言う程度の意見です。

satatiko
質問者

お礼

ありがとうございます。 その不動産会社は業界でも大手で全国規模のCMも流しています。 私も(1)はほぼ諦めてはいるのですが、(おっしゃるとおり、話しているとは思えませんし・・・) (2)として持ってきた物件にとても納得できるものではなかったのと、 やはりこれまでの対応の悪さに(3)という考えが出ました。 お客さま相談室にはまだ連絡していませんでしたが、してみようかと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マンションのダブルブッキング・・・

    はじめまして。 みなさまのご意見をお聞きしたく、今回投稿しました。 長くなりますが、よろしくお願いします。 先日賃貸マンションの申し込みをしたのですが、仮押さえの申し込みが既にあったにもかかわらず、管理会社がきちんとしていなかった様で、ダブルブッキングになりました。(入居申し込みは当方のが早い) 管理会社からは、「空いている別の部屋を格安で提供しますがいかがですか」と互いに提案がきています。 その条件がかなり良いので、正直迷っているのですが・・・デメリットもまた大きいです。 みなさまでしたらどれを選ぶでしょうか・・・。 マンションはSRC構造 築10年 12階建 1階には管理会社があり、5階までがオフィス棟。 管理は綺麗にされている。 A(ダブルブッキングした部屋)8階 ・家賃、共益費\60000(家賃交渉して\2000値下げ) ・洋室10畳 K4畳 バス・トイレ別 脱衣所あり クローゼット広め ・西向きバルコニー 北に出窓 前に遮るものがないので、日当たり良い (西日については経験済で、むしろ歓迎) ・この間取りの部屋は1フロアに1室のみで、全て角部屋 B(格安で提案のあった部屋)10階 ・家賃、共益費¥60000→52000(不動産屋は¥50000まで行けると思うとの事) ・洋室8.5畳 K4畳 バス・トイレ別 脱衣所あり クローゼット広め ・南向きバルコニー 隣接して同等階数のビルが建っているため日当たり悪い ・家賃の値下げ+1か月のフリーレント ・Aと同じ間取の部屋か角部屋が空く場合、敷金等清算せずそのままで転居できる。 その場合、Aは共益費込で¥59000、角部屋は家賃変動なし ・特約で2年以内の退去は違約金発生しますが、これがなしになる。 ・その他の要望も聞けるだけ聞く 上記のものはもちろん契約書に記載してもらう様にします。 当方が一番引っかかっているのは日当たりです。 日当たりがもう少し良ければ、即答でBと答えます。 本日の午前にBを見に行ったのですが、正直暗かったです。 曇り空の午前で照明が必要なほど暗いのであれば、今後冬に向かってもっと日が入らないのではないか…と心配しております。 (私にとって、冬の日当たりが一番重要なのです。夏は重要視していません) しかし、Bの条件もかなりのものだと思います。でも現時点で部屋が空く予定がないので、3月まで最悪空かない可能性もありえますよね。 とりあえずBに入居して、空くのを待つか・・・ Aで粘り、ダメならBに入居するのか・・・ Aだけを考え、他の物件を探すのか・・・ 長くなりましたが、どうかご意見をお聞かせ下さい。

  • 入居したいと言った後、連絡せず、入居申込書も提出しなかったのですが・・・

    不動産会社を訪ね、下見をした数日後に「入居したい」と連絡し、 親に入居申込書の保証人のところを書いてもらおうと思っていたのですが、色々ともめてしまって ダメになってしまいました。。。 それで、とりあえずその物件への入居は諦めることにして、 連絡しようと思ったのですが、母親に連絡しなくていいんじゃないの? と言われ、自分でもまだ入居申込書を出してないからいいやと思ってしまい、そんな日から気にも留めなく、もう2、3週間過ぎてしまいました。 ちゃんとキャンセルになっているのでしょうか? いつの間にか携帯に着信があったので、心配になってしまいました。 やっぱり2,3日後ぐらいまでには連絡すれば良かったですね。 手付金も払っていないので、部屋も決まってないはずですが、 入居の意志はあったということで何かあるんでしょうか? 下見の申込書?は営業所で書いているので、名前・住所・年齢・電話番号(携帯)は知られています。 それと要注意人物として情報が流れてしまうのか心配です。 その周辺地域ぐらいなら問題ないのですが。 まだまだ未熟者ですみませんが、回答お願いします!!

  • 賃貸マンションの入居審査について

    こんにちは。 この度、初めて一人暮らしをすることになりました。 気に入った物件を見つけたのですが、11月上旬入居予定の物件ですがまだ管理会社から部屋の鍵が届いていないとの事でひとまず申込書を書いて物件を止めてもらっています。 不動産会社からは、内見の予約と入居審査を同時進行するとのことで10月23日にに書類を提出して1週間がたちますが連絡がありません。 また、入居審査の際に職場の在籍確認があると聞いたのですが、職場自体が休みの日が続いており、電話がつながらない状態が4日間続いていました。休みが明けても職場にそのような電話もなくとても不安です。 →電話がつながらない事で、審査に影響はありますか? (休みは事前に不動産会社に説明済みです) 私の出せる家賃で1番条件が良く、他に希望の条件の物件が見つからないので是非そのマンションに入居したいのですが、このような場合は審査に時間がかかっていると言う事なのでしょうか? (不動産会社からは、前年度の所得では少しギリギリかもしれないと言われています。) また、その物件の管理会社に直接頼んでいるわけでなく、仲介会社にお願いして物件を止めてもらったのですが、 管理会社方にいい条件の入居希望の方がいたら、そちらの方優先になってしまう様な事はありますか? お時間がありましたら、ご返答お願いいたします。

  • 新築賃貸マンションの入居審査時期について

    一月中旬完成、下旬入居予定の新築賃貸マンションに11月初旬に申し込みをしました。 当初、不動産屋の担当者は「遅くとも2週間以内に管理会社から入居審査の連絡が入ります」との説明を受けましたが、1ヶ月がたった現在、全く連絡がありません。 途中、何度か不動産屋に確認を取ったのですが、「新築なので一度に入居者全員に確認を取るつもりで確認が遅れているのかも?」「連絡はしているんですが?」との返答を繰り返すばかりです。 (こちらから問い合わせないと不動産屋からの返答もありません) 実際こんなに連絡が遅くなるものなんでしょうか? 早く連絡しないと、審査に通らない人が出れば部屋が埋まらず管理会社も困ると思うんですが・・・。 私も、電話回線を新規で申し込みするつもりですし、フレッツADSLも同時に申し込みするのですが、NTTに問い合わせしたところ、「ADSLと同時に申し込みするなら1ヶ月前には申し込みしてほしい」との返答でした。 正月も間に入るし現在借りている駐車場の解約もあるので、早く審査結果が出てもらわないと困ります。 長くなりましたがいいアドバイスがあればよろしくお願いいたします。

  • 賃貸マンションの入居審査

    この間、ライオンズマンションに入居の申し込みをしました。 これから入居審査と言うことですが、ライオンズマンションは入居審査が厳しいと担当の不動産屋さんから聞いてとても不安です。 私は会社の正社員ではなくて契約社員です。 職種はプログラマです。 契約の更新は1年ごとで、保証人になって貰った父は一部上場企業のサラリーマンです。 月7万の家賃の部屋を借りようと思っていますが私のお給料は月40万なので、収入額については問題ないと思うのですが正社員でないということが審査不合格の対象にならないかと心配でなりません。 とてもとても気に入った部屋なのでどうしても借りたいんです!! ちなみに不動産屋さんからのアドバイスで申し込み時に既に前年度の源泉と、今の仕事の注文書(月いくらで契約する、とか書いてある書類)と、今の現場の会社案内を提出しています。 ・・・これだけ出してもやっぱり「契約社員じゃダメ」とか言われたらショックすぎて立ち直れない(涙)

  • 賃貸マンションの手付金のことについて質問させていただきます。

    賃貸マンションの手付金のことについて質問させていただきます。 この度3月中旬頃から一人暮らしをすることになり、12月23日に賃貸住宅を不動産屋に見学しに行き、そのまま契約の流れになりました。しかし、後々冷静になって生活費などを考えると、あまりに高価な物件を選んでしまったと後悔しています。また、途中不動産のやり方で幾つか疑問な点があったこともあり、もう一度他の物件に考え直そうかと思っています。このとき、不動産屋からの手付金の返済がありえるのか、というのが今回の疑問点です。 詳しく説明させていただきますと、見学にいったその日に、契約という形で話を進めました。その際、手付金として、家賃一カ月分を支払いました。(預かり書では手付金が消されて申込金となっており、審査終了後、手付金としてとなっています)さらに、重要事項の説明も受け、書類にサインと判を押しました。(この重要事項説明の際に、支払った手付金について、書類にサインをした時点から、戻ってこないのかと質問したところ、その通りだとの回答を受けました。) このとき、私は恥ずかしながら申込金と手付金を混同していたためそれで納得しました。 また、新築のマンションのため、1月中旬からの入居をお願いされました。そのときは、大家との連絡が取れないため、書類上で1月15日から入居という形で一旦置いておき、「これはあくまで、最悪の場合で、実際は1月20日ごろ入居になるでしょう。また後ほど、大家と交渉した後、連絡します」と不動産屋が言ったため、店を後にしました。 すると、店を出て、10分後に電話があり、「今大家と連絡がとれて、現在別の人が同じ物件を契約したいとの申し出があります。あなたを優先的に契約させますが、その場合、入居が1月15日からになりますがどうしますか?」と聞かれました。契約をしたはずなのに、他の人が契約できるっていうのは変な話だと思いながら、先の説明で、手付金として支払ったお金が返ってこないと思っていましたので、そのまま進めてくださいと返答しました。 そして、現在入居審査まで終わり、本契約書などが郵送されてきました。また、敷金、礼金などの初期費用の振り込みが、1月5日までとなっています。 このごろは、いろいろなサイトを拝見し、自分の無知を恥ずかしく思う日々です。 この場合、もし敷金礼金を振り込むまでに解約するとしますと、手付金として支払ったお金は戻ってこないのでしょうか?ご回答お願いします。

  • 手付金支払い後に入居できないと言われました。違約金はどうなるのでしょうか?

    昨年12月末に賃貸契約をしました。 その際、申込金(家主審査受理後手付金とする)を支払いました。 契約書には、部屋の契約期間は、2007.4.1~2008.3.末日とされています。 私が契約した部屋には、現在、住まれている方がいらっしゃるのですが、「今の借主さんはまだ解約届けを出していませんが、4月には部屋を出られるそうです。」と不動産会社の方がおっしゃったので、契約しました。 しかし、その後、全く不動産会社から正式契約の連絡がなく、2月になり、こちらから連絡すると、「今の借主さんが退居されない。」と言われました。 この場合、もちろん手付金は返してもらえると思いますが、違約金を請求できるのでしょうか。請求できるとすれば、どの程度の金額になるのでしょうか。 教えてください。よろしくお願いします。

  • 住宅購入の契約解除について

    9月中旬に新築一戸建ての引き渡し予定で、既に本契約済みで手付金として130万円支払っておりますが、契約解除を検討しております。 契約解除を検討している理由は下記 の内容です。 住宅ローン申し込みの際に、隣接する南側の土地に、3階建てのマンションが出来る予定があり、そのマンションは土地いっぱいに建つのではなく、エントランスがあるため、北側か南側どちらかに寄せて建築されるが、まだどちらになるか決まっていないと不動産屋の担当者から聞いておりました。 (不動産屋の担当の感覚では、南側はさらにその南側のマンションのエントランスなので恐らく南側に建物が立つだろうとおっしゃてました) しかし実際は、私が住宅ローン申し込みの際には北側に建物が建つという情報が入っていたようです。 (住宅ローン申し込みの際に北側にマンションが建つことを知らされていれば契約しませんでした。) 後から建つことが決まったのであれば仕方ないですが、最初から分かっていたにも関わらず、分からないと言われて契約した場合、今から契約解除は可能でしょうか? また支払ったお金は戻ってきますでしょうか? 引渡しまでの時間が差し迫っておりますので有識者の方、ご意見いただければ幸いです。 伝わらない点もあるかと思いますが、何卒宜しくお願いします。

  • はじめまして。現在入居中の賃貸マンションについて少し長いですがお付き合

    はじめまして。現在入居中の賃貸マンションについて少し長いですがお付き合いください。 まず、この物件は分譲タイプで、この部屋のオーナー、不動産会社、管理会社、そして入居者(トピ主)が関わっています。 こちらには、昨年の11月から住んでおり、ベランダ側はには、2~3mほどの細い道路を挟んだすぐ目と鼻の先に大型(6階建て)のスーパーがあります。  そのスーパーが、今月より約2年間の改築工事を行うというのです。 まだ工事は始まっていませんが、物件の契約期間2年のうちほとんどが工事となります。 私としては、このような大型工事ともなると、騒音や埃、シンナー臭等の影響で窓が開けられない、洗濯物が干せないといった事態は免れられないと思っております。 ですので、もし11月の内覧の際にこの事実を知っていれば、もちろん契約はしていませんでした。 このことを、不動産会社、管理会社に伝えると「そのような工事が行われることは知らなかった」の一点張り。 そんなことはあり得ないと思ったので、スーパーの建築を請け負っている業者に確認をしてみると、昨年の8月末にマンションの管理人に話をし、入居者へは一人一人のメールボックスにチラシを投函しており、全てのボックスへいれたので、もちろん空室のところにも入っていますとのこと。 私が入居した時には中身は空っぽだったので、オーナー、不動産会社、管理会社の誰かが掃除をしたのだと思います。 再度、その旨を管理会社に伝えると、結局はどうしたらいいのか?と尋ねられたので、「できれば、契約をなかったことにして、引越代金を含む諸費用(引越業者が指定だったので)を返還して欲しい」というと、ただのクレーマーだとキレられてしまいました。 挙げ句の果てには、顧問弁護士に相談されるともいわれています。 これらの一件は、オーナーを含め、不動産会社、管理会社ともに落ち度はないのでしょうか? また、重要な告知義務を怠ってはいないのでしょうか? せっかく気に入って入居した物件なので、こんなことになって残念ですし、管理会社の対応に腹立たしい気持ちにもなります。 みなさんの、忌憚のないご意見をお聞かせください! よろしくお願いしますm(__)m 

  • 7月上旬を予定していたのに、入居予定日が伸びてしまった

    賃貸でアパートを借りようと思い、不動産仲介屋で物件を決め申込書記入と賃貸清算書で概算費用も算出し、手付金も振り込みました(月額の賃貸料)。しかし、仲介屋より連絡があり現在の入居者が退去予定日急に変更した関係で退去日が6月末が8月末になったこと。私の入居が9月まで無理な状況になりました。ちなみに現在の入居者は大家さんの知り合いとのこと。この状況で私は何か主張できるのでしょうか?