WAIS-IIIの結果分析と障害の影響、生きやすさについて

このQ&Aのポイント
  • 30歳の公務員が社会生活での障害を受け、精神科でWAIS-IIIを受けました。結果は言語性IQ 113、動作性IQ 116、全検査116でした。
  • 能力はごく平均的だが、聴覚からの入力が悪く自閉症スペクトラムと診断されました。数唱や語音に関しては理解できますが生きにくさを感じています。
  • 今後の方向性についてアドバイスを頂きたいと思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

WAIS-IIIの結果分析をお願いします

30歳 公務員です。 社会生活を送る上で色々障害があって、精神科でWAIS-IIIを受けました。 大まかな説明は医師から受けたのですが、詳細がわかりません。 専門知識のある方に説明を頂けると嬉しいです。 言語性IQ 113 動作性IQ116 全検査116 言語理解 118 知覚統合 112 作動記憶 90 処理速度 113 単語 17 類似 14 知識 9 理解12 算数 13 数唱 7 語音 5 配列 11 完成 10 積木 12 行列 14 符合 15 記号 10 組合14 能力はごく平均。聴覚からの入力が悪く、別の所で補っており、自閉症スペクトラムと説明を受けました。数唱、語音を指しているということは理解できます。 能力はこの程度しかないのに、極端な欠点があるのは生きにくいな、とすっかり自信を無くしました。 どういう方向性なら楽に生きられるかについても、アドバイス頂けると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vzb04330
  • ベストアンサー率74% (577/778)
回答No.1

j97b22さん、こんにちは。 心理士をしています。 受検されたWAIS-IIIは、日本だけでなく、世界でもっともよく用いられている大人用の知能、認知能力の検査です。 ただし、発達障害を診断するときには、WAIS-IIIの結果は、あくまでも参考資料として用いられます。 自閉症スペクトラムという診断をお受けになったようですが、これは質問者様の心理・行動上の特徴や、これまでの発達経過をもとに主治医が判断されたものです。 WAIS-IIIの解釈にあたっては、本来は、検査場面でのご様子や、普段の生活、お仕事での状況も踏まえて解釈するものですが、今回は、お示しいただいた数値的な結果だけにもとづいて説明をします。 したがって、以下に書く内容は、j97b22さんの特徴として、検査結果だけに基づいて、考えられる「仮説」ということになります。 ご自身でも以下の内容が、よく当てはまるものかどうかご検討ください。 また、本来でしたら、検査を実施して下さった心理士さんから直接説明をお聞きになるのをお勧めします。 1.結果の見方 3つのIQと、言語理解~処理速度の4つの群指数の標準得点は、ある年齢のグループの中で平均的な成績を取ったとき、IQ(標準得点)=100 となる、相対的な得点になっています。IQ、標準得点ともに、90~109が「平均」、110~119 が「平均の上」とされます。 IQも、標準得点も、誤差範囲を考えて解釈する必要がありますが、煩雑になりますので、今回の説明では割愛します。 また、下位検査(単語以下のもの)は、言語性、動作性ともに、結果は評価点が用いられています。 この評価点は、ある年齢グループの中で平均的な成績の時に10になるよう得点化されており、7~12 の範囲が「平均」とされています。 2.IQ 全検査IQ=116でしたから、全体的な知能の高さは、「平均の上」と考えられます。 また、言語性IQ=113と、動作性IQ=116も、いずれも「平均の上」の高さと思われます。言語性IQと、動作性IQとの間には、有意差(統計学的に見て、意味のある差)は認められませんでした。 したがって、IQから見た知能の高さは、全体として平均より高いレベルであると考えられます。 この点、主治医からの「能力はごく平均」というのは、正確とは言いがたいところがあります。 なお、言語性 IQ は、言語的な能力(言葉を用いて考える、言葉を理解し、言葉で表現する能力)や、学校で学ぶような知識の高さを表しています。 また、動作性 IQ は、視覚的な情報の処理能力や、視覚的(非言語的)な思考力、視覚-運動能力(視覚情報に基づいて操作をする能力)を示しています。 3.群指数 言語理解から処理速度は、群指数といいます。 群指数は、言語性IQ や、動作性IQ よりも詳しい認知能力を測定しています。 4つの群指数は、それぞれ次のような能力を意味します。 ・言語理解……言語理解と言語表現の両者を含む、言語能力の水準、言語的な思考力の高さを示します(単語、類似、知識)。 ・知覚統合……視覚や、視覚運動に基づく知覚や認知能力。とくにものとものとの関係を捉えたり、細かい部分を全体にまとめて理解する能力、イメージを用いる思考能力を示します(絵画完成、積木模様、行列推理)。 ・作動記憶……情報や、刺激を数秒~数分の短時間、記憶に留めておき、さらに、それらの情報に基づいて、計算や思考など心理的作業をする能力。ここでは、主に聴覚的な短記憶に基づく(算数、数唱、語音整列)。 ・処理速度……心理的作業のスピードや、視覚的な短期記憶、視覚的な作動記憶の能力を意味します(符号、記号探し)。 質問者様の場合、言語理解=118がもっとも高く、次いで処理速度=113と、知覚統合≒112がほぼ同じでした。 これらの3つの群指数の間には、統計的な有意差は認められませんでした。 一方、作動記憶=90と、低くなっていました(ただし、低いとはいえ、90~109の平均の範囲にあります)。 作動記憶は、他の3つよりも有意に低い結果でした。 したがって、質問者様の群指数の間には、次のような関係が成り立ちます(≒は、優位差がないことを示します): 言語理解≒知覚統合≒処理速度>作動記憶 群指数から見ますと、言語理解や知覚統合など、知能の中心的な能力は「平均よりも上」の高さであるものの、それをうまく発揮させる能力の一つである「作動記憶」が弱いため、これが社会生活を送る上での支障の要因の一つとなっていると思われます。 主治医のご説明のうち、「聴覚からの入力が悪い」というのは、質問者様がお考えのように、数唱と語音整列の評価点が低いことを指していると思われます。 ただ、これは、単に聴覚入力がよくないということではなく、短期記憶や、作動記憶(最近では、ワーキングメモリーといいます)が弱いことを意味しています。 ワーキングメモリーは、聴覚刺激を短時間記憶にとどめたり、短期記憶にとどめた情報を用いて、さまざまな心理的操作や情報処理をすることで、質問者様の場合には、そこに弱点がおありだと考えられます。 作動記憶の弱さは、訓練によって強化することは難しいので、たとえばメモや、図、イラストなど視覚的な情報でそれを補う方法をお考えになるとよろしいと思います。 このように、認知能力の間でアンバランスがあるという特徴は、発達障害の診断がつく方によく見られるものです。 ここで見た4つの群指数は、それぞれが、さらにいくつかの下位検査の結果をまとめたものです。 上記の群指数の説明のそれぞれの最後に、括弧書きで示したものです。 群指数ごとに、それを構成する下位検査の評価点を見ますと、処理速度以外では、大きなバラツキが見られます。 こうした下位検査の評価点のアンバランスも、発達障害と診断される方にはよくあります。 4.下位検査によるプロフィール分析 下位検査の評価点にバラツキがありましたので、下位検査の評価点の高低のパターンからもう少し詳しい分析を試みました。 その結果、概略次のようなことが考えられます。 ことばの知識や、抽象的な概念の理解には高いものがある。 視覚的な情報に基づいて考える力は比較的よい。 手本を見て、その通りにパーツを組み立てたり、同じものを描くことは割と得意。 文化的な知識については、どちらかというと少ない。 以上のように、群指数の結果から見ますと、質問者様の知的能力では、認知能力のバランスを欠くところがあるというのが、特徴であるといえます。 上にも書きましたように、発達障害と診断される方の多くには、こうした認知能力のアンバランスが見られます。 ただし、初めに書きましたように、認知能力のアンバランスがあるからただちに発達障害であるとはいえませんし、どういうパターンのアンバランスがあるから、ある発達障害の診断が下されるということはありませんので、この点は正しくご理解ください。 5.日常生活における工夫 認知能力のアンバランスがある方は、けっこういらっしゃいます。 こういう場合、大切なことは、苦手なところを訓練によって克服しようとするのではなく、「長所活用型支援」を考えることが大切となります。 「長所活用型支援」とは、得意なところ、長所を活用し、一方、苦手なところ、弱点は、長所でカバーして、なるべくそこに負担をかけないやり方を考えるというものです。 ただ、「長所を伸ばす」のではなく、「長所を活かす」と言うことですので、お間違いにならないでください。 質問者様の場合、上にも書きましたが、作動記憶の弱さは、視覚的な手段で補うことや、視覚的情報をもとにして考えることは比較的得意と考えられますので、図、イメージ、絵、映像などをうまくお使いになるとよいかと思います。 ちなみに、短所を改善しようとしますと、相当の苦労が生じ、うまく行かず、自信や意欲を失う結果にもつながりかねませんので、あくまでも、ここで述べましたように、「長所を活用する」ということを第一になさってください。 また、最近、一般向けに、発達障害の特徴を説明したり、日常生活でどのような対応、工夫をしたらよいかを解説した本がたくさん出版されています。 大きな書店で、心理学や、健康、医学などの棚をご覧になると、たくさん並んでいると思います。 いくつか手にとってご覧になり、ご自身によく当てはまるもの、分かりやすいものをお読みになって、参考にされるとよろしいかと思います。 たとえば、次のような本を私は、よくこのサイトの質問者の方に紹介しています(ただし、これがベストであるという意味ではありません.あくまでも例として示しています)。 星野仁彦著:発達障害に気づかない大人たち<職場編>、祥伝社新書、\780+税 著者の星野先生は、精神科医ですが、ご自身が ADHD でいらっしゃり、しかもそれをカミング・アウトしていらっしゃいます。 ご自身の体験や、診療経験から具体的な対処法を挙げていらっしゃいます。 最後に、「能力はこの程度しかないのに、極端な欠点があるのは生きにくいな、とすっかり自信を無くしました。」と書いていらっしゃいますが、能力的には平均よりも高いものがあります。 また、認知能力にアンバランスはあるものの、欠点ばかりということではありません。 長所をうまく活かして行くようにしていただくと、よいやり方が見つかると思います。 以上、参考にして頂ければ幸いです。

j97b22
質問者

お礼

本当に丁寧にありがとうございます。 用語について、非常に詳細な説明を頂いて感謝しております。 大変参考になりました。 プロフィール分析や具体的なアドバイスについても、非常にわかりやすかったです。 あえて短所を改善するのではなく、長所を活かすことは目から鱗でした。 頂いたアドバイスを活かして頑張ってみようと思います。 少し精神的に参っていましたが、明確な方針を頂いたおかげで前向きな気持ちになれました。 ご紹介いただいた星野先生の御本も、是非読ませて頂きたいと思います。 本当にありがとうございました!

関連するQ&A

  • WAISの結果

    精神科の先生にADHDと自閉症スペクトラムと言われています。WAISの結果を貰ったのですが、どの数値がどうなっていたらADHDや自閉症スペクトラムと関わりがあるのか教えてください。 また、符号や数唱の累積パーセンテージとはどうゆう意味ですか? 言語性IQ 111 動作性IQ 90 全検査IQ 102 言語理解 VC 109 知覚統合 PO 95 作動記憶 WM 92 処理速度 PS 97 単語13 類似11 知識11 理解16 算数9 数唱10 語音7 配列7 完成9 積木10 行列9 符号8 記号11 組合7

  • WAIS-III結果について

    29歳女性です。 先日、発達障害の可能性を疑い、 精神科にてWAIS-IIIの検査を受け、以下のような結果が出ました。 この結果から分かることはありますか? 言語性IQ=98 動作性IQ=112 全検査IQ=104 言語理解:102 知覚統合:101 作動記憶:111 処理速度:121 単語:11 類似:12 知識:8 理解:5 算数:8 数唱:14 語音:14 配列:13 完成:8 積木:11 行列:12 符号:15 記号:13 どなたか、お詳しい方がいましたら、回答よろしくお願い致します。

  • WAIS-IIIの結果について

    WAIS-IIIの結果 ADHDと診断されたものです。 今月 WAIS-IIIの結果を受けました。 言語IQ>動作性IQ 言語が高い  処理速度も平均的との結果 ただし、知覚統合・動作記憶の部分がやや苦手との結果でした。 結果をいただいたのですが、詳しい情報がわかりません 注釈していただけると幸いです  よろしくお願いいたします ________参考までに________ 全検査IQ86 言語IQ94 動作性 IQ74 知覚統合 79 動作記憶 67 処理速度 100 _____________________ 単語10 類似14 知識10 理解 10 (言語理解) 算数 5 数唱 5  語音 5 配列 6 (作動記憶) 完成 9 積み木 5 行列6 (知覚統合) 符号9 記号11  組み合わせ 4 (処理速度)  ________________ ___________________________

  • WAIS-IIIの見方を教えて下さい

    WAIS-IIIの結果を頂いたのですが、何を示しているのかがわからないので教えて頂けると助かります。 全検査IQ 73 言語性IQ 78 動作性IQ 72 言語理解 64 知覚統合 81 作動記憶 105 処理速度 60 言語性検査 単語5 類似3 知識4 理解4 算数8 数唱16 語音9 動作性検査 配列6 完成5 積木6 行列10 符号3 記号3 組合9 でした。 よろしくお願いします。 ちなみに広汎性発達障害とADHDと診断されています。

  • WAIS-IIIの診断結果について

    WAIS-IIIを受けました 診断結果は、全検査 IQ=74 言語性IQ=80 動作性=80 言語理解VC(単語・類似・知識) 80 知覚統合PC(絵画完成・積み木模様・行列推理) 75 作動記憶WM(算数・数唱・語音整列) 79 処理速度PS(符号・記号探し)75 単語 10 類似 7 知識 4 理解 8 算数 3 数唱 9 語音 8 配列 7 完成 9 積木 2 行列 7 符号 6 記号 5 となっており検査項目でばらつきがあること、物事の適応の難しさ、器質的な問題から能力的に困難な面があると診断されました。 仕事上では口頭での説明ではなく、紙に書いてもらう(見本をつくってもらうなど)ほうがいいと言われました。 気質的な問題とは詳しいことは教えてくれませんでした 私は発達障害の疑いがあるのでしょうか? よろしくおねがいします

  • WAIS-IIIの結果について

    24歳女です。 昔から人とのコミュニケーションが苦手、部屋を片付けられない、状況に合わせて臨機応変に対応することが苦手、等々みられ、日常生活に支障をきたすことが多く、病院でWAIS-IIIの検査を受けました。 結果や面接からASDの診断は受けています。WAIS-IIIの結果からの自分の得意不得意がわからないため教えて頂きたいです。 <WAIS> 全検査IQ:89 言語性IQ:99 動作性IQ:79 <郡指数> 言語理解:99 知覚統合:89 作動記憶:88 処理速度:81 <下位検査> 単語:10    配列:5 類似:9     完成:6 知識:10    積木:9 理解:11    行列:10(S) 算数:11    符号:5 数唱:8     記号:8 語音:5(W) 組合:4 よろしくお願い致します。

  • WAIS-IIIの結果・解釈を教えてください。

    就活中の23歳です、就活でどの仕事が合うのかを調べるためにWAIS-IIIを診断したのですがよく結果がわかりませんでした。 それと診断の後に発達障害の疑いがあるといわれました本当なのでしょうか? IQ/知能数 言語性 93 動作性 86 全検査 89 言語理解 82 知覚統合 72 作動記憶 85 処理速度 107 単語 8 類似 6 知識 6 理解 14 算数 9 数唱 10 語音 4 配列 13 完成 4 積木 8 行列 5 符号 10 記号 13 組合 9 できればどんな仕事が向いているのかもお願いします。

  • WAIS-III 結果分析

    自分がADHDではないかと思い診療内科に掛かり、 診察の過程においてWAIS-IIIを受験しました。 以下が結果です。 単語 19 類似 12 知識 12 理解 11 算数 14 数唱 12 語音  9 配列 13 完成  8 積木 13 行列 12 符号 13 記号 13 言語理解 121 作動記憶 109 知覚統合 106 処理速度 116 言語性 121 動作性 112 全検査 119 単語の高さはどのような長所があるのでしょうか。 また完成の低さはどのような短所を表しているのでしょうか。 情報が過小とは思いますが、範囲で特性を指摘して頂けると大変助かります。

  • WAIS-IIIの結果について教えて下さい

    35歳、女性です。 現在鬱病で精神科に通院しております。 仕事は休職しており、復帰の見込みがなく退職予定です。 昨年WAIS-IIIを受け、広汎性発達障害とADHDの診断を受けました。 ADHDは不注意優勢や衝動性が強いタイプがあると聞いた事がありますが、検査結果についてどのような傾向があるか教えて頂けますと助かります。 全検査IQ 73 言語性IQ 78 動作性IQ 72 言語理解 64 知覚統合 81 作動記憶 105 処理速度 60 言語性検査 単語5 類似3 知識4 理解4 算数8 数唱16 語音9 動作性検査 配列6 完成5 積木6 行列10 符号3 記号3 組合9 よろしくお願い致します。

  • WAIS-IIIの検査結果について

    WAIS-IIIの検査結果の見方について 数ヶ月前にこの検査をしました 先生から少し話しはあったのですが、いまいち理解出来ず またネットで見方を見ても、難しくてよく分かりませんでした 結果は 言語性IQ 78 動作性IQ 82 全IQ 78 VC 80 PO 91 WM 85 PS 66 下位検査では 言語性 単語 8 類似 6 算数 7 数唱 8 知識 5 理解 6 語音 8 動作性 完成 6 符号 4 積木 10 推理 10 配列 7 記号 4 という結果でした これは基準?より低いのでしょうか そしてこれからどういう事が分かるのでしょうか?