• 締切済み

人を信じられない。きつい。転職したい。

人を信じられない…転職したい…というよくある悩み2つをもつ女です。 不特定多数が見る、こんなところだから、あえて相談します。 まだ19歳のガキですが、仕事の関係でいろんな人と関わりを持ちます。仕事の内容が報酬をもらって様々な状況をつくり、人の心理を動かしていく仕事です。 法律に違反してはないです。 普段自分がそんなことをする立場だからか、偶然近づいてきた人でもふとした発言で【自分はもしかしたらこの人に騙されてるんじゃないか】【これは初めから筋書きがあって今その最中なのではないか】など色々考えてしまいます。 会社の上の人は【誰も信じるな人に期待するな】【騙される方にも問題がある】って主義の人が多いです。 確かに私もそう思うし、間違ってないと思うけど、たまにとてつもなく不安になります。 誰かを信じてみたくもなるし、でも 信じたことによって発生する裏切られるかもしれない恐怖にも耐えられそうにないし。。 正直、弱ってます自分。 そんなこと思ってしまう時点でこの仕事はやめた方がいいでしょうか? 学歴もなくて頭も悪いので一般的な仕事が出来そうにないんですが。。 堂々と実名名乗れる仕事して生活してたら人を信じることに慣れますか? 高校中退してからずっとこの業界なので他の仕事がわかりません。 今はリフレッシュ休暇をもらっているのでこのまま辞めてしまうか、続けるか悩んでいます。 転職するか迷った時、どうすればいいでしょうか。アドバイス下さいお願いします。

みんなの回答

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.9

心の中までは見えないからね、疑う気持ちは仕方ないと私は思う でも、余ほどでなければ例え信じて結果が悪くとも立ち直れるよ? あなたの職業を私はイマイチ想像できないのだけど(^_^;)同じ年の娘を持つ親の立場からすると『騙されて傷付いてもまだ若いから大丈夫』かな でも自分しか自分の限界って分からないと思う 若いと無茶しちゃうけど、『あっ』てラインは感じるよね?! それはサインだと思うよ もし今がそうなら変化を試みても良いのでは? まだまだ若いじゃん 色々な事にチャレンジしてみなよ 中退だって取れる資格はあるでしょう いやいや大検に挑戦してみても良いと思うよ 疲れちゃわないで 人生は先が長い でも“あっという間”だよ だから失敗しても後悔しない様に分岐点を見極めて生きてほしいなo(^o^)o

回答No.8

間違ったことをしないことで、信じられる自分を保てます。間違ったことをやらされそうになったら、自分を信じ、断るなどして抵抗できます。 今の職場を実験の場としてもう少し続けてみては? 全国の求人がここで検索できます。 https://www.hellowork.go.jp/servicef/130020.do?action=initDisp&screenId=130020 応募するときは直接問い合わせたりはせず、最寄のハローワークを経由した方がいいと思います。

  • osusi1500
  • ベストアンサー率7% (54/683)
回答No.7

とりあえず、今の仕事のまま転職の準備をするというのはいかがですか。たとえば、自動車の免許とかとれるようだったらとってみるのもいいんじゃないでしょうか。違う世界にふれられます。 次に、CSを視聴できる環境があったら放送大学(というチャンネルがあります)のいろいろな授業を観て見て、内容について少しでも理解できたり興味もてることがあるなら並行して大検とって放送大学を卒業しちゃう手がありますよ。 また、人の気持ちを動かすということですが、心理学でしょうか。はたまた、経営学のマーケティングの仕事でしょうか。 図書館の中高生向けのコーナー(集英社ブルーバックスというシリーズなどがあります)でさまざまな学問の入門書をみることができます。自分のしていることを言葉で説明できるようになれば、ほかの業界で募集している同じような仕事を探しやすくなると思います。ハローワークも言葉を検索して捜していくわけですから、自分の仕事内容を表す言葉を捜せるようにしておいた方がいいでしょう。 また、新しい分野で新しい情報を探している間は、だます・だまされるということを含めての不安は若干やわらぎます。

noname#232913
noname#232913
回答No.6

なるほどね~ 確かに人を簡単に信じるのは良くないと思うし人に期待し過ぎるのも良くないよね 人っていうと他人の事と思うかもしれないけど、人を見ている同じ目で自分を見ているって事がよくある 自分を見ている目で他人を見ているという逆もあるけど まさに今そんな状態なんだろうね とりあえずさ、転職するにもあてがないとね 何も考えずゆっくりして、好きな物食べたり、好きな場所に行き 少しリフレッシュした後にこう自分に聞いてごらん 「今の仕事してて楽しい?」って 仕事だから楽しい事ばかりじゃないだろうけど、基本的には自分がやりたいことをやらないと生きるエネルギーはなくなっていくよね 現実はそうそう仕事も選べないし大変かもしれないけど、将来笑っている自分を想像できる道を選んでね。

回答No.5

信じる対象が人だろうが 物だろうが 自分だろうが、「何かを信じる」と言う行為に外的要因は無関係です。 「何かを信じられるか否か」は、「何かを信じる能力が自分にあるか否か」だけの問題、つまり自分の内部の問題なので、自分を取り巻く環境が何処で、そこで何をしていようが関係無いです。 とは言え… 》法律に違反してはないです って、怪しい匂いがプンプンするね。 それは今のところ法律に抵触してはいない、と言う程度での合法って事なんじゃないの? いわゆる「法の抜け道」ビジネスって いっぱいあるからね。 何かしら事が起きて問題視され、結果 法律改正で犯罪として扱われる、って類のビジネスなんじゃないの? いかにもウサン臭い仕事なのに… 何故かあなたは「法律に違反してはない」って会社の言う事を信じ切ってる… そこは信じて疑わないのね。 人が信じられないって悩んでんのに矛盾してるね。 一番真っ先に疑わなきゃいけない自分の仕事を疑わないのは、信じたいからでしょうね。 本音を言うと、法律に違反してないって信じなきゃ、不安でやってられないんじゃないの? 今の仕事は あなたの精神を健康に保つ上で 明らかに良く無さそうですよ。 辞めなさい。

回答No.4

公序良俗に反しない仕事ならば、 他の多くの普通の仕事と一緒で、 創意工夫しながら1日1日を積み重ねて 行くことになるのですが……不本意入社だったり、 自身の信念や美学から受容し難い職務ならば、 この際、本意の道に戻るようにしませんか。 サラッと読めますので、図書館で、 『無名兵士の言葉  人間を幸せにするものは何か』 を読んでみませんか。 〈ふろく〉 【なっていたかも知れない自分になるのに 遅すぎることはない。     George Eliot】 【夢は逃げない、自分が夢から逃げるだけ。  田中トシオ:1992年理容技術世界チャンピオン】 自身に嘘をつかず、 自身を騙さず、 自身を欺かず、 自身に正直に暮らすように していれば質問者さまに いいことが起きるようになるでしょう。 【外界は自分の心の鏡である。 Orison Swett Marden】 All the Best.

  • kichikuma
  • ベストアンサー率18% (202/1080)
回答No.3

転職するか迷ったときには、自分の職を立て直すために最低限必要な収入を考えるといいです。 そのための貯蓄や予定を立てたら行動に移しましょう。 理想としては在職しながら次の職を決めて辞める。 人を信じられないのは普通です。 自分以外が死にそうになっても自分が命を投げ出して助けることは稀です。 【信じる】と言う表現を使うから悩むんです。【信じる】を分解すると以下のように分けられます。 1.裏切られても許せる相手 2.利害関係の一致する相手 3.共通の目的のある相手 4.相手がデメリットを伴う行為を繰り返し長期間継続し、自分のメリットとなる相手。 それぞれ以下の条件に限り信じられます。 1.こんな相手はまずいません。 2.利害関係が一致している間だけは信じられます。 3.目的が一致している間だけは信じられます。 4.納得する回数と期間、伴うデメリットで信じられます。 信じられないのは? 自分に余裕がないからです。 騙されて金をとられるのか暴力で脅されるのかわかりませんけど、金を取られてもそれくらいなら小銭だと思う人には気にならないし、暴力でも勝る余裕があれば暴力に恐れる必要もありません。

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5080)
回答No.2

人を信じたらダメな仕事はかなりきついのは事実。ならば資格で身を守る必要はあります。先ずは高卒認定を取り卒業同等にしてから次に進むべきかと。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1908/9130)
回答No.1

>会社の上の人は【誰も信じるな人に期待するな】【騙される方にも問題がある】って主義の人が多いです。 ならば、使えるヤツと使えないヤツに分類する。 信じるのではなく、A君はこういう事が出来る、B君は別の方面が得意だ。 そういう事の組み合わせで、相手の能力を上手く引き出す作戦に切替えるのです。 ま、上手に利用すればいいのですよ。 考え方を切替えなきゃ、やってられないよ、どこに行っても・・・。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう