• ベストアンサー

家のブレーカーが落ちて、真っ暗になった経験

夜に突然家中の電気が消えて真っ暗になる・・・ そんな経験、ありませんでしたか? たいていは、熱量の多い電化製品を同時に使ったことで起きますが、どんな状況でなりましたか? 契約アンペア数が使用量に見合っていないとブレーカーが落ちることがありますが、昔はけっこうありましたね。 なので家庭では、○○を使う時は○○を使うな!という決まり事がありました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.10

ありましたね~。 ただ、私の昔の実家は、炭鉱の社宅だったので、「ブレーカーが落ちる」より「炭鉱で管理している変電所でトラブルが起きた」場合の方が多かったですが(笑)。 最悪だったのは、大学生の頃、下宿の隣の奴が不在にも拘らず、電気製品(照明・暖房・オーディオなど)をつけっぱなしにしていてブレーカーが落ち、私を含めた他の下宿人が大迷惑を被ったときですね。 で、迷惑をかけられたみんなでその「隣の奴」の帰りを待っていて、そいつがノーテンキな顔で「あれ、みんなどうしたの?」と言いながら帰ってきた時には全員「ブチギレ」したことは言うまでもありません(笑)。 貧乏学生だったみんな(私も含めて)、元気でやっているでしょうか・・・。

citytombi
質問者

お礼

なるほど、その「隣の奴」のせいで他の住人が使えなかったんですね。 炭鉱管理の変電所というのがすごいです! 回答を頂き、ありがとうございました。

その他の回答 (14)

回答No.15

あります。 ドライアーと、レンジと、電気ストーブと、掃除機と、電気コンロでアウトです。

citytombi
質問者

お礼

それでもずいぶん持ちこたえますね。 これらを全部使うシーンは、めったになさそうです。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.14

 あります。借家なんですが古いので回路が足りません。電子レンジも恐くて使えない状態だったけど、色々チェックしていって、なんとか乗り切っていますが。  お湯を沸かす、炊飯器など電気を使うときに沸騰するあたりでブレーカーが落ちますね。

citytombi
質問者

お礼

そうですね、これとこれを使うと落ちるというのが、段々と分かってきますね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.13

なんか思い出せなけど経験あります ドライヤーだったのかな? バチってなってドーン 他にもレンジとか石油ファンヒーターとか電気食いそうなやつを使っていたんでしょうね 最近はないです 電力事情が良くなったのでしょうか?

citytombi
質問者

お礼

最近は、家電品全体が電気を食わない「省エネタイプ」が増えてきたからではないでしょうか。 あとは、契約アンペア数が総じて高まったからかも知れませんね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.12

私が今年の夏に実家を出てから契約アンペアを少なくしたそうです。 なので炊飯中に電子レンジを使うと落ちるそうです。 それを聞かされていなかった私が実家に帰って乾燥機使ったら真っ暗に。 ・・・ケンカになりました。。。

citytombi
質問者

お礼

炊飯と電子レンジ・・・ありそうですね。 かえって不便になるので、アンペアを落とさなくてもよかったですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.11

前はありましたね。最近は経験もあってかないですが。 機械が動いている音がしなくなって、あせって懐中電灯をさがしていました。

citytombi
質問者

お礼

急に消えたり急に止まったりするのは困りますね。 常時動いていなければいけないものが止まったら、かなり影響が出そうです。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4701/17410)
回答No.9

メインブレーカーの老朽化で何もしなくても勝手にメインブレーカーが落ちました。 電力会社に電話して直してもらいました。

citytombi
質問者

お礼

老朽化で落ちる・・・逆に、老朽化で固着して落ちなかったら恐いですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

  • 02140023
  • ベストアンサー率19% (82/416)
回答No.8

配線の劣化かネズミにかじられたのかわかりませんが。漏電遮断器が作動していました。電力会社に電話して指示に従って怪しい箇所を絞り込み、切れてる電球はずして一応復旧したんですが…。 数時間経ったらまたブレーカー落ちるのを数回繰り返した。 そのつど怪しいところの電球はずしてどうにか一応安定したんですが、いつ落ちるか判らず落ち着きませんでした。 業者呼ぶにも立ち会わねばならず、その時間を作るのも一苦労。 懐中電灯が手放せないプチサバイバルな日々が続きました。

citytombi
質問者

お礼

なるほど、漏電遮断器が作動するとそういう地味な作業で元を探るんですね。 確かに、いつまた落ちるか分からないので落ち着いていられないですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#236410
noname#236410
回答No.7

古い賃貸に住んでいるんですが、今でもありますよー。 電子レンジと炊飯器を同時に使ったらバツン!です。

citytombi
質問者

お礼

そう、炊飯器はありましたね。 そういう時はお米が生になるので、炊飯器を優先しました。 回答を頂き、ありがとうございました。

回答No.6

ありましたね~w 今は高めのアンペアにしてるのでまず起こりませんけど、以前住んでたアパートではしょっちゅうでした。コタツとトースターとか、レンジとドライヤーなど、電熱器具をダブルで使うともうアウトでしたね。クセになるみたいで、どう考えても設定のアンペアより低いのに落ちてました。 ちなみに、311の後計画停電があったので、仕事で使うパソコンに無停電装置を付けました。結局計画停電は2・3回しかありませんでしたが、落雷停電の時に役立っていますw

citytombi
質問者

お礼

計画停電ですか・・・ 今を思えば懐かしいですが、あれは一体なんだったんだろうと思います。 >以前住んでたアパートではしょっちゅう 大家さんがケチっていたのでしょうかね。コタツとレンジはやばいですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

noname#231734
noname#231734
回答No.5

こんにちは(^-^) 実家ではたまにありましたね。 電子レンジや電気ポット、ホットプレートなんかを 一緒に使用すると落ちてたような気がします。

citytombi
質問者

お礼

ホットプレートは結構落ちますね。 ちょっと焼き始めていよいよという時に、バチッと真っ暗になって慌てます。 回答を頂き、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ブレーカーが落ちるとは?

    4月から一人暮らしを始めます。 そこで一人暮らしを始める前に確認しておきたいのですが・・・ よくブレーカーが落ちるという言葉を聞きますよね。 あれって、契約しているアンペア以上の電気を使ったらブレーカーが落ちるのだと思いますが、あれって部屋全体で契約したA以上の電気を使い過ぎたとき、ということでしょうか? それとも、一つのコンセントに差し込んだ家電製品の電気使用量が契約A以上になった時(2つ差込口があると思いますが、その2つ同時に使った電気が契約A以上になったとき)ということでしょうか? 例えば、契約したアンペアが20アンペアだったとします。 そして、エアコン(約15Aと仮定)、電子レンジ(約10Aと仮定)を同時に使ったらブレーカーが落ちてしまうんですか? それとも、エアコンと電子レンジだったらエアコンは普通同じコンセントに繋がっているはずはないと思うので大丈夫でしょうか? 無知でお恥ずかしいのですがお答え頂けると幸いです。 また、引っ越し先は1Kのマンションなのですが、1Kの部屋で一人暮らしとなると一般的にどのくらいのAが必要ですか?

  • 皆さんの契約アンペア数を教えてください。

    我が家のブレーカーがスグ落ちて困っており、契約アンペア数を上げようと思っています。 皆さんのご家庭のアンペア数はどのくらいですか? 我が家は20アンペアですが、クーラー、洗濯機、電気ポット、テレビ、乾燥機を同時に使うことがあるので、ちょっと足りないようです。参考にしたいので、ぜひあなたのご家庭のアンペア数を教えてください。

  • おうちのブレーカー、何色?

    あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いします(⌒∇⌒) 年末、大掃除をしようとして、電気ストーブを付けながら、テレビを見ながら、掃除機のスイッチを入れたところ、ブレーカーが落ちました(;^_^A それで慌ててブレーカーのスイッチを戻しに行きました。 そのとき、ブレーカーって、色が付いているなとふと思ったのです。 この色って、契約しているアンペア数によって違うんですよね。 みなさんのおうちのブレーカーは、何色ですか? ちなみにうちは20Aの黄色です^^

  • 家庭用ブレーカーに関して

    電気に関して知識のあるかたにお伺いします。 家庭用ブレーカーに(一番おおもとだと思われる一番大きなブレーカー)に鉄の鎖をつけその先に重りを着けて感心ブレーカーを自作で作ろうとしています。 そこで質問です。 家庭用ブレーカーカバーの近くに鎖が触れていますがショートして火災の危険がありますか? 昔高圧電線の近くに金属製品を近くに接近しただけで通電すると聞いたことがあるので心配になりました。 通電の50アンペアの家庭用ブレーカーなので大丈夫だとは思うのですが… 何卒宜しくお願いいたします。

  • ブレーカーがよく落ちる。

    家は15Aで契約しているのですけどエアコン・電気ポット・パソコン等使用するとブレーカーが落ちるのですけど落ちないようにするにはやはりアンペアを上げないといけないのでしょうか。なにかいい情報がありましたらお願いします。

  • 契約容量以下のアンペアなのにブレーカーが落ちる

    200V単相の陶芸用の窯を購入してメーカー指定の200V50Aのブレーカー工事も終わり、契約アンペア数60Aに契約変更しましたが、ブレーカーが落ちてしまいます。 窯は40Aの能力です。 また、窯用の200V50Aのブレーカーは落ちず、大元のアンペアブレーカーが落ちてしまいます。 私は電気について素人です。 どなたか教えていただきますよう、よろしくお願いいたします。

  • 【電力会社を出し抜ける名案を思い付いた】家庭の電気

    【電力会社を出し抜ける名案を思い付いた】家庭の電気配線は多分、電力会社と契約しているアンペア数より高くても大丈夫なケーブルが使用されていると思う。 なぜかというとアンペア数を上げて契約してもケーブル工事がない電話一本で契約変更出来るから。 ということは家のブレーカーのブレーカーのアンペア数が高いブレーカーに入れ替えると電力会社と契約しているアンペア数が流れてもブレーカーは落ちなくなると思う。 要するに電力会社と1番低いアンペアで契約して、自宅のブレーカーを高いものに入れ替えて使えば電力会社を出し抜けると思った。 違いますか? 違法合法抜きでのお話です。

  • 発電機から分電盤に電気を送る際に間にブレーカーを挟

    発電機から分電盤に電気を送る際に間にブレーカーを挟もうと思いますが、このときのブレーカーのアンペア数はどう計算して求めるのでしょうか? 発電機の1次側の電気の大きさでブレーカーのアンペアを決める? 2次側の分電盤で使用する2次側の使用機器の合計アンペア数からブレーカーのアンペアを決める? どうやって使うアンペア数のブレーカーを選ぶのか教えて下さい。

  • 漏電ブレーカーのアンペア数について

    去年の4月に自宅を新築し、初めての冬を迎えました。自宅は3LDKです。オール電化で冬の暖房は、蓄熱式電気暖房機をリビングに1台で残りの部屋にエアコン各1台です。 しかし、リビングのエアコン(5.0KW)と寝室のエアコン(2.8KW)を付けただけでブレーカーが度々落ちてしまいます。 建築工事中に「契約アンペア数はどうしますか?」と建築屋さんに聞かれたので「60アんペア」と答え60アンペアだと思ってこの冬まで生活していました。 しかし、以前すんでいたアパートの40アンペア等と比べても、余りにもブレーカーが落ちる為に本当に60アンペアなのかと疑いを持ち、分電盤の漏電ブレーカーを見ると、「単3用 30A」と表示してあります。 漏電ブレーカーの品番は「河村電器産業株式会社 ZHS63-30TL-30」です。 上記のブレーカーを、素人目で見る限り30アンペアのような気がするのですが、詳しい方ぜひご教授ください。 よろしくお願いします。

  • なぜ 電気のブレーカーは?

    家庭用の電気関係について教えてください 延長コードなど殆どの電気コードは1500wで15アンペアが多いのに なぜ分電盤についているブレーカーは20アンペアが多いのですか? もし 延長コードにドライヤーやパソコンを繫いで1800wくらい使用している場合 延長コードのマックスを超えている訳で それでも20アンペアのブレーカは落ちない訳ですよね? 私のように何も考えずに使用している人が大半だと思うので危険ではないのかと思うのですが? コンセントも1500wまでとなっているものが多いようですし 要するに延長コードの許容範囲を超えてもブレーカーが落ちないわけで 例えば 300wオーバーの状態で1時間使い続けると、どーなるのでしょうか? 電気工事に使用されているVVF線の1.6ミリなんかも20アンペア以下しか駄目ですよね? 私の思い違いでしょうか ブレーカーの方が下の電流で落ちなければ危険と思ってしまうのですが・・・ 宜しくお願い致します。