• ベストアンサー

原付スリ抜けはダメで自転車は何で良いのか

渋滞している道路でクルマの左脇をスリ抜けする場合 原付バイクだとダメだと言われるのですが自転車の場合は 認められているようです。 何で原付バイクの場合はダメなのでしょうか。 それとも、実は原付バイクでもいいのですか。

noname#213456
noname#213456

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

原付バイク・・・車両(クルマ)扱い 車道を走るのが正しいです。 路側帯は一時停車や非常時に停めるためのものです。 自転車・・・軽車両(リアカーなどと同じ)扱い 路側帯を走るのが正しいです。 道路交通法第17条第1項により、原則として車両は、車道を通行することが定められており、横断・駐車・停車などの例外を除き、路側帯を通行することができない。第17条の2により軽車両は、道路左側部分にある路側帯[2](歩行者専用路側帯を除く)を、「著しく歩行者の通行を妨げる場合」を除いて通行することが認められている。自転車通行可の歩道とは、普通自転車以外の軽車両(リヤカー・大八車などの荷車や人力車、普通自転車の要件に該当しない自転車)も通行できる点が異なる。

noname#213456
質問者

お礼

そうですか。 それなら渋滞してても路側帯を走らずに 車道を走ってスリ抜けすれば何も問題はなく出来る と言うことですね。

その他の回答 (5)

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.6

>では歩行者がいたら自転車はどこを走ればいいのでしょうね。 なので、車道の左端。バイクと同じところです。

noname#213456
質問者

お礼

わかりました。 ありがとうございます。

  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1838/8784)
回答No.5

チャリンコは軽車両扱いだし、原動機を乗っけていないし・・・。 電動アシストは、人力が無ければ動かないので、原動機無しと「みなされ」ているんでしょうね。 んで、免許も持っていないチャリよりも、免許を持つ原付が獲物(ターゲット)にされたのでは? つまり、チャリンコ共に『次はお前じゃ!』という恐怖政治の始まり!? 原付は『生け贄』にされているのでしょう。

noname#213456
質問者

お礼

路側帯で無いところを走れば 原付でもスリ抜けしていいそうですよ。

  • mpascal
  • ベストアンサー率21% (1136/5195)
回答No.4

ご参考まで。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1092253090 「自転車は路側帯を走る」と何名か行っておられますが、車道の路側帯(左)よりが原則です。歩行者がいない等の条件が揃えば、路側帯も走行可能だというだけです。

noname#213456
質問者

お礼

では 歩行者がいたら自転車はどこを走ればいいのでしょうね。

  • HNEX
  • ベストアンサー率62% (43/69)
回答No.3

細かい規定がどうだったかは覚えてないですが、大事な前提としては原付きと自転車は道路交通法上では別のものなので、区分が違えば当然別の規定になっていても何ら不思議な事は無いと思います。 原付きバイク…原動機付自転車 自転車…軽車両 追い抜き自体に関しては、原付きであっても違反となるケースとならないケースがあります。 自転車の場合は通行するのは路側帯なので、走行している箇所が違うのでなおのこと問題ないのではないでしょうか

noname#213456
質問者

お礼

そうですか。 それなら渋滞してても路側帯を走らずに 車道を走ってスリ抜けすれば何も問題はなく出来る と言うことですね。

  • suvi
  • ベストアンサー率28% (465/1646)
回答No.1

交通法が改正されたみたいですね。 http://www.syufeel.com/research/s009/

関連するQ&A

  • 自転車でスリ抜けしても何の違反にもなりませんよね。

    原付バイクで混雑気味な車道の左端をスリ抜けしていると それは違反だとかって指摘される場合が有りますが 自転車のクロスバイクならスリ抜けしても何の違反にもなりませんよね。 車道の左端を通行する場合です。

  • すり抜けするなら原付と自転車ではどちらが良いか

    渋滞して混雑している道路をすり抜けして走るなら 原付バイクと自転車ではどちらが良いと思いますか。 自分的には 自転車は基本的に車道の左端を走ることとなっていますので http://law.jablaw.org/rw_pos_basis 車道の左端を走れば違反走行にならないし 渋滞で待つこともありません。 だから、自転車のほうが優位かな と思いました。

  • ロードバイクや原付バイクでのスリ抜け

    渋滞気味で やや前進しているクルマの左側をロードバイクが スイスイとスリ抜けしてますけど ロードバイクは動いているクルマの左側を スリ抜けしても何も違反にはならないのですか。 その後を自分がチョイノリに乗って追走したら 自分だけ捕まりますか。

  • 自転車の駐輪場に原付って止めてもいいのでしょうか?

    原付ユーザーです。 いつも疑問に思うのですが スーパーやいろんなお店に行った時に、 自転車の駐輪場に原付って止めてもいいのでしょうか? 既にその駐輪場に他の原付が止まってる場合は止めてしまいますが、 ただ「駐輪場」と書いてあって、バイクが一台もとまってない場合は躊躇してしまいます。 日本の法律(道路交通法?)的に 自転車の駐輪場に原付を止めてもいいのでしょうか? 原付は自転車じゃないからダメですか?

  • バイクの横をスリ抜ケするのは

    カブ70に乗って渋滞路をスリ抜ケしてると歩道側とクルマの間にかなりスキマがあってバイクが充分通り抜けできるスペースがあるにもかかわらずクルマの後でじっと他のクルマと一緒に渋滞の列に並んでいるライダーがよくいます。私はその並んでいるバイクの脇をスリ抜ケて前に出るのですが、特にスリ抜ケしても違反になる訳でもないのでしょうね。 折角、バイクは機動性がいいのにクルマの列と一緒に渋滞待ちしてるライダーがよくわかりません。まぁ急いでないのであれば本人の勝手でしょうけどね。 それとも何か違反になるのですか。

  • 自転車と原付の接触事故。過失は?

    渋滞中に、追い越し禁止の道路を自転車で横断しようとした際に、歩道に上がる直前に原付がノンブレーキで突っ込んできました。 自転車に乗っていた人はその場に転倒し、原付が自転車を引きづったまま車と接触してこけてしまいました。 幸い怪我は打撲ですんだのですが…。 原付は信号が赤に変わりそぉなので、スピードは結構出ていたと思います。 自転車は止まって車やバイクが来てない事は確認したのですが、大丈夫そぉだったとの事。 ここから質問なんですが、私は自転車に乗っていたとして… この場合の過失はどちらにあるのかを知りたいんですが…。 原付側の言い方は「自転車に過失がある!」と言い切っています。 車の修理代、自分の治療代は自転車側で払ってくださいと言われていたのですが、今日になって車の修理代、治療代は原付側が負担すると言ってきました。 残りは自転車、原付の修理代は全額負担は出来ないと言われています。 自転車に乗っていた本人は仕事に行く事はできますが、 仕事をするのは無理な状態なので、この場合の給料などはどうなるのでしょうか? 向こうは25歳の女の子なんですが、親が出てきてカナリむかつく事も言われ偉そうに言われてマイッテいます。 このままじゃ納得がいかないのですが、何かいいアドバイスがあればと思い相談させてもらいました。 長文になって訳のわからない説明かもしれませんが、補足が必要であれば言ってください★ とても悩んでいますので、どぉかよろしくお願いしまぁす♪

  • 自転車と原付の接触事故

    自転車と原付(私)で接触事故をしました。 渋滞している車の左を原付(私)が通行していると トラックの前に右方向からいきなり自転車の前輪が飛び出してきて、ブレーキをかける間もなくぶつかり原付(私)は転けてしまいました。自転車(相手)も転けたみたいです。 自転車は反対車線から横断しようとして原付とぶつかり事故になりました。 この場合でもやはり原付が悪いのでしょうか?

  • 車道を走る自転車は邪魔ですか。

    車道がクルマで混雑してる時に自転車で車道の左端を走ることが有るのですが、走っていると後ろからクルマの脇をスリ抜けして走ってくる原付バイクに邪魔にされることが有ります。 まぁ、バイクから見れば自転車は遅いしもっと速く走りたくても隣りにクルマがいるし端は歩道だし抜くにも抜けないからウザいのでしょうけど。 そういう訳で自転車は歩道を走ったほうが無難でしょうか。 バイクから邪魔にされると自分は歩道へ避難してます。

  • 原付と自転車について教えてください

    原付と自転車について教えてください 毎日、上り坂の多い往復20kmの道を1年間、4,5万のクロスバイク(自転車)で通学していました。その一年でチューブが破裂したなどでの費用で2~3万かかりました。 また最近自転車屋さんに『お客さんの場合もう5年使ったのと同じくらいの使用量だ』といわれ、そろそろ自転車orタイヤ自体をかえたほうがいいと言われました。その費用にまた2万(自転車なら4万)ほどかかるそうです つまり毎年5or6万かかり、場合によれば自転車も買い換えなければなりません。 大学生活があと三年残っていることを考えると原付の方が経済的かなと最近思ってきたのですがどうでしょうか? ちなみに任意保険は自動車のファミリーなんちゃらとかいうのに入れるとおもいます。 またこれくらいの走行距離だとこちらもやはり1年弱でいろいろだめになって自転車とかわらないものですか?

  • 原付バイクに未来は無いのか?

    電動アシスト自転車の販売が爆発的に伸びている。一方で原付を含めたバイクは激減している。若者達はバイクどころか車にも興味を示さない。バイクは子育ての終えたオヤジ世代の趣味趣向品として買われるが関の山だとか。 都会を一人で走る沢山の車と交通渋滞を見るにつけ、原付スクーターやバイクで良いのでは?と思います。 40年以上前の道路事情も悪く、チャリンコに粗末なエンジンを付けたのが起源である原付バイク。あれから数十年経ち、道路事情も良くなり原付の性能も飛躍的に伸びているにもかかわらず、今だ自転車並みの速度制限を受け、違反すれば切符を切られる厄介な乗り物である。 原付の速度制限の緩和、上級免許取得制度の緩和などの法的措置などの動きはないのでしょうか?一部バイクメーカーが国へ陳情したとも聞きますが、その後の動きはさっぱり見えてきません。 短距離単独運転車両としてのバイクの位置づけを含め、皆さんの意見をお聞かせください。