• 締切済み

スリープ状態からの原因不明の自然復帰

Win7sp1です。スリープ状態からの原因不明の自然復帰に悩んでいます。イベントビュアーのシステムログで確かめると、復帰時のイベント(Power-troubleshooter)のプロパティに「スリープ解除の原因不明」と表示され、原因が分かりません。ちなみにUSBマウスによる正常な復帰の場合も同じ表示です。普通このイベントプロパティでは復帰のトリガー(たとえばマウス)が表示されるはずですが、何が悪いのでしょう。他に復帰原因を確かめる方法があれば教えて下さい。また自然復帰の原因になるイベントがあれば教えて下さい。

みんなの回答

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2200/4047)
回答No.9

では、ほぼ解決ですね。 いろいろ紛らわしいことを記載して申し訳ありませんでした。

dragon-man
質問者

お礼

いえいえ、いろいろ教えて頂いて大変参考になりました。また解決には至っていません。異常復帰(モニタ無信号)との因果関係も分かっていません。単なる憶測です。依然悪戦苦闘中です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2200/4047)
回答No.8

そうですか。 再現待ちと言う訳にはいかないですね。 スリープから解除された後では意味がないということになります。 ところで、そのスリープ解除の時刻は一定ですか。 例えば午前3:00とかです。 この時刻だと規定値で設定されていたと思います。 次の参考例は、Windows8.1ですが、Windows7にもあるのか、調べてください。 Q WIN8.1で夜中勝手に起動する http://okwave.jp/qa/q8747882.html ここの回答番号6の当方の回答内容です。 Windows7の場合は、高速スタートアップ指定はないので無視してください。 上記の場合、この指定と、高速スタートアップの指定が重なっていたため、両方を設定して解決しています。

dragon-man
質問者

お礼

有り難うございます。 夜寝る前にシャットダウンしてしまいますので、夜中の自然解除は経験がありません。朝PCを立ち上げたら、30分以上パソコンを離れる場合スリープさせます。復帰はUSBマウスで行っています。(これをやめればいいのかとも思っています。) 日中自然解除が起きるのはそれほど多い頻度ではありません。規則性も感じられません。回答番号6の方もPower-Troubleshooteでスリープの解除元は「不明」と言われていますが、私と同じです。自作であることも同じです。MBはギガバイトですが。先の回答に書いた異常復帰はどうやらグラボのトラブルのようで、グラボを刺し直すと正常に戻ります。質問箱で質問したら、グラボに電荷が溜まっていて問題を起こすのではと回答が寄せられました。この問題と関係があるのかも知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2200/4047)
回答No.7

結論的には、サイトのURLの、 > 筆者のケース 犯人その2 のところに記載されていることと、当方が前回記載した、 > 管理者として実行すると、 > powercfg /waketimers Timer set by [SERVICE] \Device\HarddiskVolume4\Windows\System32\svchost.exe (SystemEventsBroker) expires at 4:54:50 on 2015/12/02. Reason: Windows は、スリープ状態の解除を要求したスケジュールされたタスク 'NT TASK\Microsoft\Windows\TaskScheduler\Regular Maintenance' を実行します。 とが一致することです。 自動メンテナンスでスリープ解除されていると思われます。

dragon-man
質問者

お礼

有り難うございます。 先の回答にも書きましたが、powercfg /waketimersでそういうActive wake timerはシステムにないと言われてしまいます。システムに何か欠陥があるのかも知れません。 滅多に起きない解除現象なので、実用上の支障はないのですが、たまに異常復帰(と思われる)現象が起き、その場合、PCは立ち上がっている(ように見える)のですが、モニタが無信号で何も写っていないトラブルが2度ほどありました。システム回復がやや面倒な作業になり、それで神経質になっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2200/4047)
回答No.6

補足ありがとうございました。 結果的には、全く成果なしですか。 貴殿の方は、Windows 7と、サイトの場合と当方の場合Windows 8.1の違いかも知れません。 > 他の二つのコマンドに関しては、「内部コマンドまたは外部コマンド、 > 操作可能なプログラム、またはバッチファイルとして認識されていません」と表示され、 > サイト例のような表示がされませんでした。 どうも、サイトの方は、Windows8かも知れません。 Windows8/8.1だと、 "-" でも、"/" でもよいようです。当方もWindows 8.1です。 そこで一つ試してほしいことは、管理者として実行で、 powercfg /? と入れ、そこに、/devicequery /waketimers があるかどうか確認してください。 当方の場合、 管理者でない場合も、管理者の場合も、下記の2つとも同じでした。 powercfg -devicequery wake_armed powercfg /devicequery wake_armed 共に、 NEC 109 PS/2 Keyboard with One-touch start buttons HID 準拠マウス と出力されました。 そこで、Windows 7の場合は、 powercfg /devicequery wake_armed を使用してみてください。 もう一つの場合、管理者モードでない場合、 powercfg -waketimers このコマンドには、管理者権限が必要です。管理者特権でのコマンドプロンプトで実行する必要があります。 と出ます。 管理者モードで実行すると、 powercfg /waketimers Timer set by [SERVICE] \Device\HarddiskVolume4\Windows\System32\svchost.exe (SystemEventsBroker) expires at 4:54:50 on 2015/12/02. Reason: Windows は、スリープ状態の解除を要求したスケジュールされたタスク 'NT TASK\Microsoft\Windows\TaskScheduler\Regular Maintenance' を実行します。 と出ます。 こうした出力結果が余りに長い場合は、下記のような方法でテキストファイルに採取する方法はご存知かも知れません。 powercfg /waketimers > powercfg.txt といった手法で、このテキストファイルをコピー 貼り付けすると楽です。 タイマーをかけて眠りについている可能性が高いかも知れません。 そのタイマーで起こされているとこれで解明できそうです。 実際に発生していれば、ここに記したファイルを調査すれば何か分かると思います。

dragon-man
質問者

お礼

重ねて有り難うございます。 powercfg/waketimersは動作するのですが、"There are no active timers in the system"と表示されます。他のpowercftコマンドパラメータはは/?で確かめるとListに挙げられるのですが、実行するとそういうコマンドはないと撥ねられてしまいます。何が悪いのかさっぱり分かりません。お手上げです。タイマーをかけて眠っているタスクがあるのかも知れません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jj-grapa
  • ベストアンサー率33% (1135/3414)
回答No.5

私も同じ悩みでしたが今日多分解決したのではないかと思われます。 Windows7 無線ラン内臓していないNECパソコンを無線ランにしたくて、NEC製のUSB子機を装着した日からスリープを実行しても、3分程で勝手にスリープから復帰する様になりました。 NECのAterm(無線子機)担当部署にメールで問い合わせても、その様な事例が無いので分からないとの事でした。 メールには次の様な事が書かれていました。 1. 子機のデバイスマネージャーを無効にした時はどうなるか? 2. これ以外でも見られる場合はUSBに関しての設定等に関するものと思われる これでは解決策にはならないので 1.子機をUSBから引き抜きスリープ状態にする(スリープから勝手に復帰しない事を確認) 2.スリープ状態の時、USBに子機を装着 3.スリープ状態からスイッチを押し復帰させる 4.USBに子機を装着した状態でスリープを実行→これで勝手にスリープから復帰しない事を 確認しました 5.念の為再起動した後も勝手にスリープから復帰する事は無かった 以上です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2200/4047)
回答No.4

ご自分で、調査する技術力がおありのようですので、下記を参考にして、少し調査されると面白いと思います。 何か結果が出た場合、この質問が役に立つように、補足を記載して貰うと嬉しいです。 当方の後学のためにも是非。 Winndowsでスリープ、休止状態、スタンバイなどの状態が 勝手に解除されてしまう現象の回避方法 http://d.hatena.ne.jp/taiyakisun/20140815/1408072937

dragon-man
質問者

お礼

詳しいサイトをご紹介頂き、有り難うございます。 手が空いたときに一つ一つ試してみます。 有意な結果が出たら捕捉させて頂きます。

dragon-man
質問者

補足

サイトのコメントを試みてみました。 Lanケーブルからの割り込みについては、ネットワークデバイスのWake onをすでに無効にしてあります。 コマンドプロンプトに関しては、 powercfg/lastwakeは Wake History Count - 1 Wake History[0]   Wake Source Count - 0 とだけ表示され、解除原因のトリガーは示されません。 他の二つのコマンドに関しては、「内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラム、またはバッチファイルとして認識されていません」と表示され、サイト例のような表示がされませんでした。 マウスに関しては、手動復帰に使うのでスリープ解除機能はオンにしてありますが、通常はマウスの電源をオフにしています。 キーボードはPS/2接続で、「電源管理」オプションがありません。 ネットワークアダプタについては、元々Wake on機能を無効にしてあります。今回サイトの指示通り、「電源オフ機能」のチェックを外してみました。 BIOSに関しては、PS/2マウス、キーボードによるPower on機能はDisableに元々設定されています。 電源管理についてはすでに指定のような設定にしてあります。 Win Updateに関しては自動更新設定にしてありません。 タスクスケジューラに関しては、関連するようなタスクは今のところ見つかっていません。 こんな所ですが、ご報告まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2200/4047)
回答No.3

非常に微妙な現象なので、どんな検証をすればよいかです。 当方であれば、 コマンドプロンプトで、 powercfg /lastwake と入れると、最後のスリープ状態の解除元の情報が出ますが、当然これも、不明と出るのかです。 試しに、マウスで解除した時、キーボードで解除した時のデータを取ってみるくらいしか試す方法はないかも知れません。 これで「ヒント」が何かつかめれば良いのですが。

dragon-man
質問者

お礼

有り難うございます。 コマンドプロンプトは試していませんでした。 やってみて、何かヒントがつかめたら捕捉で報告させて頂きます。

dragon-man
質問者

補足

コマンドプロンプトの実行結果は、 Wake History Count - 1 Wake History [0] Wake Source Count - 0 とだけ表示され、肝心の解除イベントのトリガーは不明でした。 これではイベントビュアーにも解除原因が表示されないはずです。 何が問題なのでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.2

USBマウスは使用していないときぬい電源オフにしていても、完全に外したことになりません。イベントビュアーに原因不明と出るのでしたら、他のマウスやタッチスクリーンやスライドパッドやキーボード、あるいは他の外部接続機器の不良や影響も考えられます。

dragon-man
質問者

お礼

有り難うございます。 USB端子を抜いてしまうと言うことですか? いずれにしろ外部接続機器の問題でイベントビュアーに原因不明と出るのでしょうか?そうだとするとお手上げですね。 ご指摘の外部機器のうち、実際に使っているのはPS/2接続のキーボードとスピーカー、プリンタだけです。いずれも通常は電源オフです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

マウスを外してみてください。

dragon-man
質問者

お礼

有り難うございます。 USBマウスは使用していないときは電源オフにしていますが、外したことになりませんか? イベントビュアーに原因不明と出ることと関係があるでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スリープが勝手に解除されるのを防ぎたい

    Windows7のHP、64bitです。 スリープモードが勝手に解除されてパソコンがオンになってしまう状況に手を焼いています。 イベントビューアで、power troubleshooterの項目を確認しても、スリープ解除の原因は不明と 表示されます。 タスクスケジューラを見ても、どれが該当するのかよくわからないのですが、これかな、と思うものをいくつも確認しましたが、「タスクを実行するためにスリープを解除する」の項目にチェックは入っていません。 また、マウスやキーボードではスリープを解除できないような設定にしてあります。 基本的には、手動以外でのスリーブ解除は一切オフにしたいと思っています。 Windowsのどこの部分をどのように確認すればよいのか、ご助言をいただきたく存じます。

  • スリープからの自動復帰の解除法

    Win7です。スリープからの自動復帰で困っています。いろいろ対策を講じたのですが、未だに続いています。 スリープ自動復帰のトリガーになる原因、イベントをご存じでしたら教えて頂けませんか。またその解除法も。 最近Windows media centerも怪しいものの一つだと思っていますが。

  • スリープから勝手に解除される原因が不明

    こんばんは、スリープモードから勝手に復帰してしまう原因を特定出来ないので質問させていただきます。 電源オプションはバランスにして、30分経過したらスリープモードに移行する設定にしてあるのですが、スリープに移行して数分経つと復帰してしまいます、勿論スリープ復帰タイマーは無効にしてあります。 システムログを見たのですが。USBマウスやキーボードで復帰した時は「スリープ解除の原因: デバイス -USB Root Hub」と出るので分かるのですが、勝手に復帰するときは 「システムはスリープ状態から再開しました。 スリープ時刻: ‎2013‎-‎06‎-‎06T18:05:11.408344400Z スリープ解除時刻: ‎2013‎-‎06‎-‎06T18:11:49.264018900Z スリープ解除の原因: デバイス -Intel(R) 7 Series/C216 Chipset Family PCI Express Root Port 8 - 1E1E」 と出ていて、スリープ解除の原因の「Intel(R) 7 Series/C216 Chipset Family PCI Express Root Port 8 - 1E1E」というのが何故スリープモードから復帰をさせているのか分かりません。 よろしくお願いします。 OS:Windows 7 64bit

  • PCがスリープ状態から勝手に立ち上がる。

    Win7ユーザです。 日中PC使用を中断しするとき、スリープ状態にし、再開時はマウス(USB接続)のクリック操作で復帰させます。 何もしないのに、スリープ状態が解除され、勝手に立ち上がっていることが何度も起きて困っています。 使用中断したとき、マウスの電源はオフにしていますから、マウスからAwakeのトリガーがかかることはありません。 キーボードはPS2接続で、スリープ中は通電されていないのでトリガーはかかりません。 ネットなど外部からの解除を防ぐため、ネットワークアダプタの電源管理のスリープ解除機能はオフにしています。 コンピュータの電源管理のスリープ解除タイマーも無効にしています。 他にスリープ解除に影響を与えるようなソフトもハードも思いつきません。 何か他に解除のトリガーになる原因ががあるのでしょうか? ご経験のある方、教えて下さい。

  • スリープからの不完全復帰

    Windows10、1703です。最近スリープからの自然復帰(原因は不明)の際、復帰が不完全らしく(推察)、電源ランプは点いてファンは回っているのに、モニタに何も写らず、キーボード、マウス操作が出来なくなる現象が頻発しています。どうやらWindowsは正常に立ち上がっていないようです。やむなく電源長押しシャットダウンで再起動すると正常に立ち上がり、そのご使用中に何も問題は起きません。その時刻のイベントビュアーを見ると、重大エラーKernel-Powerか記録され、「システムは正常にシャットダウンする前に再起動しました。このエラーは、システムの応答の停止、クラッシュ、または予期しない電源の遮断により発生する可能性があります。」と表示されます。考えられる原因は何でしょうか。Winsowsのトラブルとは思えず、電源関係のトラブルのような気がしますが、しばらく前、電源にトラブルがあり、信頼の置ける製品に交換済みです。6年目の自作PCですが、もしかしてMBの電池が消耗しているのでしょうか。その他お気づきのことがあれば教えて下さい。 この問題以外、快調に動いていて、トラブルは皆無です。

  • Win8.1 スリープから勝手に復帰させないように

    デスクトップPC  ・Windows8.1  ・外付けHDD(USB接続)  ・無線LANルータ(本PCは有線、スマホ・タブレット・Blu-rayレコーダーは無線) という機器構成です。 PCをスリープさせると外付けHDDもスリープして待機状態になります。 スリープから復帰させるためにはこれまではキーボードかマウスを操作していましたが、最近は何も操作を加えていないのに勝手に復帰します。最短ではスリープにしてから数秒で復帰してしまいます。 イベントビューアーで[Windowsログ]→[システム]で確認すると、次のように書いてあります。 --- システムは低電力状態から再開しました。 スリープ時間: ‎ スリープ解除時間: スリープ状態の解除元: デバイス -USB Root Hub --- 「解除元 USB Root Hub」とあるのでUSB機器が関係してるのかな?と思うのですが、スリープ時はすべて電源が落ちています。 ・外付けHDD(PCスリープと同時にスリープ) ・プリンター2台(常時オフ) ・キーボード&マウスの無線レシーバー 無線LAN経由で外部からのアクセスがトリガーになってたりするのでしょうか。 (室内に置いてあるタブレット? 不正アクセス?) 原因と対策を教えてください。 よろしくお願いします。

  • Win7、スリープから勝手に復帰してしまう。

     Windows7 64bitを使用しておりますが、何もしていないのにスリープから勝手に復帰してしまいます。せっかくマザーや電源を替えてまで節電PCに組み替えたというのに、朝起きたら勝手に起動していてションボリです。  とりあえず今まで調べたことを列記しておきます。  特定時間にスタンバイ復帰が必要な録画用TVチューナーなどを取り付けてありますが、これを含めて各アプリのスケジューラの設定は勝手に復帰する時間と合致しておりません。コンピューターの管理にあるタスクスケジューラのトリガーも確認済みです。  マザーはASUS P8H77-Vですが、BIOSにはマウス操作による電源オンに関する項目は見当たりません。キーボード操作によるものはありましたが、これはオフになっております。  イベントビューアーでログを確認したところ、USB Root Hubが原因とありましたので、そこにぶら下がっている無線マウス(ロジクールM510)だと当たりを付けました。実際、マウスのUSBコネクタを外すと症状は収まりましたので、原因はこれで確定だと思います。  次にデバイスマネージャーでロジクールマウスのプロパティから「スタンバイ解除できるようにする」というチェックを外し、念の為にHD準拠デバイスの同チェックも外しておきました。  上記の設定を行いましたが、それでもなお勝手に復帰してしまいます。また、スタンバイ解除ができなくなったはずなのに、マウスクリックをすると復帰をします。これらはどうしたらいいのかご存じの方がいらっしゃいましたらお願い致します。

  • キーボードでスリープ復帰しません

    スリープの解除がマウスでは解除するのですが、キーボードで何かのキーを押してもスリープから復帰しません。 OSはWin10_1903 ノートPCはLenovo L540です HIDキーボードデバイスのプロパティは添付のように解除できるようにするにチェックが入っております。よろしくお願いします。

  • スリープからの不正常復帰

    Windows10(1903)です。最近時々スリープからの不正常復帰が起きるようになりました。スリープ後パソコンを離れ、しばらくして戻ると電源が入っていて、ファンやHDDの作動音がします。一見スリープから自然復帰した感じですが、モニタには何も映っておらず、無信号状態です。Alt+F4でシャットダウンさせても何も起こりません。やむなく電源ボタン長押しの強制シャットダウンを行い再起動すると正常に立ち上がります。イベントビュアーを見ても自然復帰したと思われる時刻には特段目新しいイベントは起きていないように見えます。 こういう状態ですが、何が原因だと思われるでしょうか。トラブルのヒントをいただけたら幸いです。この問題以外、おかしな現象は何も起きていません。ちなみにこの状態の時、キーボードのNumLockランプは点灯していて、キーボードは正常なように見えます。

  • PCがスリープ状態から復帰しない

    PC :dynabook SS RX1/T7EE 型番:PARX1T7ELUE OS :vista 上記のものを使用しています。 【スタート】→【スリープ】を選択すると、当然スリープ状態になり、モニタが映らなくなります(黒い画面になる)。その後、キーボードをクリックしても、電源ボタンを数秒押してみても(長押しは強制終了)、マウスを動かしたり、クリックしても画面が元通り復帰しません(モニタが何も映っていない状態のまま)。 【デバイスマネージャ】から【マウスとそのほかのポインティング デバイス】→【HID 準拠マウス】→【プロパティ】→【電源の管理】→【このデバイスでスタンバイ状態を解除できるようにする】にチェックをいれています。 【マウスとそのほかのポインティング デバイス】欄以下に【Alps Pointing-device】というのもありますが、プロパティを開いても、電源管理の項目はありません。 また、デバイスマネージャの【キーボード】欄にも【標準 PS/2 キーボード】の項目がありますが、電源管理の項目はありません。 要するに、少なくともマウスからの操作でスタンバイ状態(スリープ状態)を解除できると思うのですが、いざスリープ状態をマウスから通常状態に戻そうとしても、一瞬音が鳴り画面に変化は現れる(元のデスクトップ画面が表示されるわけではない)ものの、すぐにスリープ状態に戻ってしまい何をしてもスリープ状態を解除できません。仕方なく強制終了させました。 気になる点としては、外付けHDDのバッファロー HD-CB500U2を購入して使用し続けて以来この症状が起こり始めました。HD-CB500U2を接続中にスリープさせて復帰できることもありましたが... 試しにこの外付けHDDを取り外してから、スリープ状態にさせてみましたが、結果は変わらず、スリープ状態から復帰させることができませんでした。 どうすれば、スリープ状態を解除できるようになりますか? なるべく現状を詳細に書いたつもりですが、まだ情報が足りないかもしれません。その際はご指摘いただければ補足しますのでご回答よろしくお願いします。

The Modus Operandi of a Corrupt World
このQ&Aのポイント
  • In a world of pedophile priests and CEOs who would sell their souls—and our planet—for more money, of manipulative custody battles that are in anything but the best interest of the child, and phony experts who spend their days casually scamming the elderly and the poor, we need to recognize this modus operandi.
  • This paragraph describes a world filled with corruption and deceit. It mentions pedophile priests, CEOs who value money over everything else, manipulative custody battles that harm the child, and phony experts who take advantage of the vulnerable. We need to be aware of this modus operandi and take actions to address these issues.
  • The paragraph highlights the presence of pedophile priests, money-driven CEOs, manipulative custody battles, and fraudulent experts in our society. It emphasizes the need to acknowledge the existence of this modus operandi, which involves exploiting the vulnerable and prioritizing personal gain over the well-being of others.
回答を見る