• ベストアンサー

office2007を他のパソコンに

いつもお世話になっております。 現在dynabook の2009年モデル、OSはVistaを使用してます。 新しいパソコンを買おうと思います。 候補のパソコンはdellでOSはWindows 10です。 Officeは別売りとなっております。 dynabookを購入した特に付属していた office2007のCDロムとプロダクトキーが有ります。 新しいパソコンにこのCDを使ってoffice2007を使うことが 可能でしょうか。 もし可能ならOffice無しで購入しようと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2600/4417)
回答No.5

No3です さらに補足します >また私の持っているoffice 2007はOEM版となっていないようです。 いえいえ、いまはプレインストールとか、(PIPC)とかいいますが、 当時は、付属品=プレインストール=OEM と同義語です なので、 >また、コンピュータやハードウェア購入時に既にインストールまたは添付されていた >OEM 版の Office 2003 に関しては、同梱されたコンピュータ以外では使用できません。 こちらになりますね dynabookの型番はなんでしょうか? どうしても疑問なら東芝のサポートに確認してみては? 補足しておきますが、まれにプレインストール品が別PCで ライセンス認証が通ってしまうことがありますが、 通る=ライセンスが有効 ではありませんのでご注意を

ikuzecia
質問者

お礼

>東芝のサポートに確認してみては? はいはい、その通りです。 うっかりしてました。 しかし、電話をかけると混雑しているらしく30分待たされました。 以下解答です。 弊社の製品をご愛顧していただきましてありがとうございます。 確かにoffice2007のCDロムを付属しておりますが この製品は出荷時にインストールされたパソコン以外使用出来ません。 何らかのトラブルで再インストールが必要になった時に お使いしていただければよろしいと思われます。 と言うことです。 回答者さんの言われる通り他のパソコンでは使えません。

その他の回答 (9)

  • K_byakko
  • ベストアンサー率28% (307/1085)
回答No.10

>dynabookを購入した特に付属していた プレインストール版になるのでライセンス違反。 諦めて、Office 2016(買い切りじゃなく、Office Premium契約になるかもしませんが)プレインストールで買うか、別途、Office製品を購入することを強く推奨。

ikuzecia
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 使えるかも知れないけどライセンス違反になるようですね。 >Office Premium契約 これを一番の候補にします。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1619/5653)
回答No.9

PC付属のMicrosoft Officeは、そのPCでのみしか使用できません。 他のPCにインストールしてもアクティベーション可能かもしれませんが、アクティベーションできる=ライセンスが有効 という事ではないのでご注意ください(なので「アクティベーションできたなら使って問題なし」というのは間違い)。

ikuzecia
質問者

お礼

>PC付属のMicrosoft Officeは、そのPCでのみしか使用できません。 そのようですね。東芝に確認しました。 >他のPCにインストールしてもアクティベーション可能かもしれませんが そのようですね。 パソコンを購入した○○電気の販売員は使えますよって言ってました。

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.8

まず、いわゆる市販ソフトは、ソフトを売っているわけでは無い、これが常識です。 市販されているのは、ソフトウェアの使用権であり、売ったとしても その権利は、所有者である販売元や開発元が付与するものです。 そこにディスクがあろうと インストールができても 認証が通っても 契約上、使用権が与えられていないなら、それはライセンス違反です。 極論すれば、使用権が認められないものを使えば MS Office2016を万引きして使っても P2Pファイル共有で不正ダウンロードしてきて使っても いずれも同じ、不当な利用です。 ルールを破ってまで、そんな古いソフトを使うなんて ルールを守る側の人から見ても ルールを守らない側の人から見ても、不可解にして滑稽です。 実際にそれが導入するPCが制限されているかどうかについては 現実問題、MS Office 2007などであれば OEM版で無いものを付属しているメーカー製PCはありません。 あったとしたら、ニュースになるようなものです。 PCの型番で検索して、そういう記事が見つからないなら 普通のOEM版です。 あるいは、、付属していないPCと、リテール版のMS Officeを 一緒に買ってきたために、記憶違いをしているようなことはあるかもしれません。 説明書を全部とってあるなら、領収書や納品書などがありませんか? そういうのに、PCと別に記載されているならリテール版の可能性があります。 逆に、付属していないPCを販売したお店が 隣国などで行われているように 海賊版のMS Officeインストールディスクを添付していたような例もあるかもしれません。 そうであれば、必然的にOEM版としての説明がどこにも見つからないことになるでしょう。 なお、2009年にリテール版のMS Office2007を購入していれば そのサポート期間は2017年10月ですから、まだまだ使えるところでした。 別のPCに買い換えるなら、古いPCから削除して 新しいPCに入れ直して使うことができました。 その後Microosftは何度かMS Officeのライセンス条項を更新していて MS Office2010の時代に、アップグレード版に買い換えていれば ライセンス上リテール版相当になって、一人で使用する デスクトップPCとノートPCの二台にインストールして運用することができるようになっていました。 そのチャンスを逃したことは、ちょっと残念なことだったかもしれません。 MS Office 2013では、一人で使う二台のPCに導入可能と改められ PCの形態についての制限も撤廃されています。 MS Office 2016では、MS Office Premiumが提供されるようになり OEM版MS Office 2016搭載PCを購入すれば そのPCを利用し続けるかぎり、随時最新のMS Officeを利用できるようになりました。 たいていのWindowsユーザーは、PCに付属するソフトについて 無頓着であることが多いので、こういった変化にすら気づかず 抱き合わせ販売に踊らされ続けるものなのですが 現実問題、MS Officeが10年のサポート期間をあたえられるのであれば それを10年使うということにおいて、リテール版のほうがお得になることがあります。 Office Home & Business 2016のリテール版が34800円ということですから これを搭載したPCを、10年に二台買うことになるとしたら 一台あたりの、OEM版価格は17400円相当以下でなければなりません。 でも、実際には、Lenovo ThinkPadの直販サイトでは+27000円 ドスパラのショップブランドのタワー型PCの場合は+24000円など のきなみ17400円という目標額とはかけはなれています。 10年に3台PCを買うようなことになったら、もう大変なことになります。 OEM版なら、それぞれに付属させなければ、1台でしか使えません。 でもリテール版なら、二台のPCに導入できるのです。 たしかに、最新版のMS Officeを使い続けるのであれば 最新版のリテール版を随時購入するよりも OEM版搭載PCを買うほうがリーズナブルな可能性はあります。 というか、すでにMS Office Premiumがあるので それが付属したPCを6年以上使い続けられれば、リテール版よりお得だと思います。 ThinkPadのように、メーカーが保守マニュアルを公開し 保守部品の個人発注を受けているPCなら、10年維持もしやすくなります。 といっても6,7年で部品保有期間が終わるので、実勢としてはヤフオクなどを頼る面が出てきて たとえば2005年頃のThinkPadのファンなどは見つかりますが、M/Bや液晶は困難です。 そうなると、10年同じPCを使い続けることは 性能問題がおきなくても、運任せ(壊れない幸運,修理部品が安く手に入る幸運)になります。 それを、普通はあてにならないものと呼びます。 やっぱりリテール版を買っておくほうが、安心感があるように思えます。 もっとも、LibreOfficeなどで済ませてしまえれば もうそんなものに束縛される必要すらありませんけどね。 正直なところ、使いもしないWindowsのライセンスを Windows入りPCの中古やジャンクを主として、二桁以上所有していますが MS Officeは、一つも所有していません。使う価値も感じていませんし。 PCは新しくしつつ、Vista機をMS Office用としての残しつつ 2017年10月までに、LibreOfficeを評価していって、同時に MS Office 2016購入の予算を貯めたうえで、どうするか検討してもいいかもしれません。 逆に、最大限長く活用するために、すぐにMS Office 2016を買うのもいいかもしれません。 個人的には、Windows代とMS Office代で、あわせて3,4万もかかるとしたら Celeronで我慢するところを、i7が狙えそうになるんで とてもじゃないけど、そんな割高ソフトを使おうという気がしません。 たしかに、日本ではLinux + LibreOfficeという導入事例もほとんど無いわけですけどね。

ikuzecia
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 はい、東芝に確認しました。 まさに回答者さんが言っておられる通りです。 間違いありません。 >すでにMS Office Premiumがあるので おっしゃる通り、それが良いかもと思いました。 でも割高感がしますね。

noname#220994
noname#220994
回答No.7

dell公式サイトです。 http://www.dell.com/jp/p/deals/weekly-deals?ST=dell%20windows10&dgc=ST&cid=259482&lid=4654609&acd=1059162053234152&ven1=LBJA0A2I&ven2=e Office professionalはオプションで5000円の割引サービスがあります。 Office2007インストール用のCD-ROMのケースに、このインストールディスクは2台までインストールをする事が出来ます。 と書かれていたらwindows10にOffice2007をインストールをする事が出来ます。 windows7に添付をされていたOffice2007をwindows8.1にインストールをして使っていた経験があり、プロダクトキーもそのま入力をしてライセンスの認証も通りました。 以上を参考までに。

ikuzecia
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

noname#220994
noname#220994
回答No.6

Office2007のCD-ROMとプロダクトキーがあるなら、windows10にインストールをしてみれば良いのではないですか。 MS Officeをwindows10で帰島をするには必ずプロダクトキーの入力を求められますし、 ライセンスの認証も必要とされています。 Office2007をwindows10にインストールをして使えるのか使えないのかを議論する前に、 windows10にOffice2007をインストールをしてみてみれば分る事でしょう。

ikuzecia
質問者

お礼

>windows10にOffice2007をインストールをしてみてみれば 分る事でしょう。 いえいえ、まだwindows10のパソコン持ってないのですよ。 質問でも書いた通りdellのディスクトップパソコン買おうと思ってるの ですが、officeはオプションとなり結構高い。 それなら今持っているoffice2007が使えるならそれを使うと 安上がりになるなって思ったからです。 使えないなら仕方が無い、オフションで付けようって。 office2007は使い慣れているしそのまま使えればオプションでつける 必要無いなって思っただけです。

  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2600/4417)
回答No.4

No3です 補足します マイクロソフトのQ&Aです 2003と2013ケースで書かれていますが、2007も同じです (昔はありましたが、見つけられませんでした) 普通に考えると、2003や2010や2013がだめで 2007だけよいとは考えられないかと 2003の例 https://support.microsoft.com/ja-jp/kb/881466 2013の例 http://www.microsoft.com/ja-jp/office/2013/pipcsetup/pipc_faq.aspx

ikuzecia
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 非常によく解りました。 >使用する人が特定の 1 人に限られている場合、主に使用する コンピュータ 1 台のほかに、携帯用のコンピュータ 1 台にインストールすることができます。 詳細 >Microsoft Office 2003 製品は、原則として 1 台のコンピュータにのみインストールすることが認められています。 ただし、Office 2003 がインストールされたコンピュータを使用する特定の 1 人が専用に使用するという条件において、別のノート型コンピュータなどの携帯用デバイス 1 台に、インストールすることが認められています。 >2 台のコンピュータがともにノート型コンピュータの場合は、使用する人が特定の 1 人に限られており、かつ主に使用するコンピュータと携帯用のコンピュータであれば、インストールは可能です。 2 台以上のデスクトップ型コンピュータへのインストールや、不特定の人が使用したり、携帯用ではない 2 台のノート型コンピュータへのインストールは、認められていません。 >また、コンピュータやハードウェア購入時に既にインストールまたは添付されていた OEM 版の Office 2003 に関しては、同梱されたコンピュータ以外では使用できません。 詳細につきましては、製品に付属の使用許諾契約書をご確認ください。 よく解りました。個人で使用する限り携帯用のノートパソコンと ディスクトップ型のパソコン2台にインストールすることが可能 なんですね。 私の場合、まさにこれにあたります。 また私の持っているoffice 2007はOEM版となっていないようです。

  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2600/4417)
回答No.3

>dynabookを購入した特に付属していた >office2007のCDロムとプロダクトキーが有ります。 PC付属のofficeはそのPCのみで使用できるライセンスになります No1さんのようにインストールできる可能性がありますが、 ライセンス違反になりますので、やってはいけません また、PC付属のofficeは製品版と違い、 2台目にはインストールできません また、昔はPC付属のofficeを元にアップグレード版を購入して、 製品版にし、ほかのPCにインストールする、ということも可能でしたが、 office2013からアップグレード版の販売が無くなってしましました 仕事に使わないなら、フリーソフトでofficeと互換性の高い libreofficeなどをインストールしてみるとか https://ja.libreoffice.org/

ikuzecia
質問者

お礼

はい、確かに。 office2013にはライセンス項目として本製品が付属していたパソコンのみ で使用できます。他のパソコンで使うことはライセンス違反ですと言う 注意書きが有ります。 しかし2009年購入のパソコンに付属していたOffce2007は CDロムもプロダクトキーもパッケージもスタートガイドという 説明書もすべて保存していますが、どこにも他のパソコンで使用すると ライセンス違反になると言う注意書きが有りませんが。

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.2

>dynabookを購入した特に付属していた >office2007のCDロムとプロダクトキーが有ります。 パッケージの記載を読んでいただくしかありませんが プリインストールのMSOfficeを他のPCにインストールすることは 契約違反となりますので、 駄目です。 メーカーが大量に購入することにより割安で販売されているものだからです。

ikuzecia
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 もう一台あるパソコンはOSはwindoows8,1でOffice2013が インストールされています。 CDロムはなくプリインストールモデルでパッケージには 「本製品は本製品が付属していたパソコンのみで使用できます。 他のパソコンで使用することはライセンス違反です。」 とう言う注意書きは有ります。 しかしOffice2007はCDロムがありパッケージには 何の注意書きも有りません。

  • panacon
  • ベストアンサー率31% (214/679)
回答No.1

kuzecia さんへ 私の経験したことでは、現在保有されているdynabookの後継のWindows7+Office2007で、デスクトップPCに追加インストールできました。東芝以外のPCでした。当時の東芝はOfficeとPCの連携の縛りを付けていないと思うので、1台はOKなのではと思います。個人保有で、家ではデスクトップ、外出先ではノートブックのスタイルを想定してこのようになっているという記事を見たことがあります。

ikuzecia
質問者

お礼

>当時の東芝はOfficeとPCの連携の縛りを付けていないと思う。 2009年当時はそうなんですか。 パッケージを見ても他のパソコンで使用できない等の 注意点が書いてないのでこれは行けるのではと思い質問しました。 Bフレッツファミリーからフレッツ隼に変えますので これを機会にディスクトップ型のパソコンを購入しようと思います。

関連するQ&A

  • Officeのプロダクトキーについて

    パソコンの液晶故障で使いものにならなくなり、ネットオークションで 同じ機種を購入しました。 購入したパソコンはOS(Vista)のみで Officeは付いていませんでした。(Officeのプロダクトキーはありました) 壊れたパソコン(FMV-MGC70)についていたOffice2007のCDが見当たらず(探せば出てくると思いますが)、 他のパソコン(Vaio Ctype)のOffice2007のCDで 新しく購入したパソコンにOfficeをインストールしようとしましたが、壊れたパソコンのプロダクトキー、購入したパソコンのプロダクトキーのどちらも認証されませんでした。 このようなケースで どうすれば 新しく購入したパソコンにOfficeをインストールできるでしょうか。

  • Office 2003のインストールについて

    今、使用のパソコンは、Windows XPで、 購入時には、Office は付属していませんでした 友人が、新しいパソコンを購入するとのことで、 (そのパソコンは破棄するらしいです) で、Office2003のCDをもらいました そこで、質問なのですが もらったCDを私のパソコンにインストール しても問題はないのでしょうか? もらったCDには、プロダクトキーも 記載されてますし、 友人も、使えるなら使っていいとのこと なのです ※私の使用パソコン DELLのノート型  友人の使用していたパソコン ソニーのバイオ  共に、OSは、Windows XP HOME です 詳しい方教えてください

  • 中古のDELLのパソコンを購入しました。

    中古のDELLのパソコンを購入しました。 HDDリカバリモデルのためリカバリCDは付属しません。とのことでしたので、 CD/DVDは一切付属しておらず、本体にOSのプロダクトキーとOfficePersonalの プロダクトキーがついていました。 OfficePersonel with Powerpointのプリインストールモデルでしたので、 Powerpontを起動してみました。しかし、起動の際にプロダクトキーの入力を求められ、 販売者に尋ねたところ25回まで起動できるキーを連絡されました。 OfficePersonel with Powerpointインストールモデルなのにおかしいと思い、 その後いろいろ連絡いたしましたが、全く対応してくれなくなり途方に暮れております。 これって違法な商品だったのでしょうか? もし、そうだったらこのまま使い続けてよいのでしょうか???

  • 中古パソコン「プロダクトキー付き」の意味

    中古パソコンを購入しようと思っています。 OS無しのもの、リカバリーCD付きのもの、OSはインストールされているがリカバリーCDは付属していないもの、などがあるようですが、 例えば「Windows2000インストール済み、プロダクトキー付き」と表示されていてながら、リカバリーCDが付属されていないものがあります。この場合、「プロダクトキー付き」であることがどういう意味を持つのかよく分かりません。 不正にインストールされたOSではない、という意味だけであって、差インストールしなければらなくなった場合はどちらにしろOSを新規購入しなければならないということなのでしょうか。教えていただければ幸いです。

  • プレインストールOfficeの再インストール

    Dellパソコンで「Office2003」プレインストール版を使っています。が、最近ほとんどこのパソコンは使っておりません。 パソコンのリカバリーディスクはありますが、Office2003の再インストール用のCD(DVD)はなかったように思います 新しいDellパソコン(Officeなし)を購入して、古いパソコンを廃棄処分にします。 古いパソコンのOfficeの使用権利を、新しいDellのパソコンにインストールして使いたいのですが、出来ないでしょうか? 方法とかわかれば教えていただければと思います プロダクトIDは、調べることは出来ると思いますが、プロダクトキーはわかりません。再インストールの方法もわかりません。 OSなどは機器固有の権利で、新しいパソコンには再セットアップさせることは出来ないと聞いておりますが、Officeも同じなのでしょうか?

  • 先日新しくパソコンを買いましたが、officeが入っていませんでした。

    先日新しくパソコンを買いましたが、officeが入っていませんでした。(カスタマイズする際に選び忘れたようです・・) officeがないと困るかなぁと今まで使っていたパソコンのインストールCDがあったので、それに記載のあったプロダクトキーを入力して 無事インストールする事ができました。 が、無知でお恥ずかしいのですが、そのOfficeは古いパソコンのOEM版として付属していたので 新しいパソコンにはライセンスの関係上インストールしてはいけないのを最近知りました。 古いパソコンは、1週間後にメーカーに下取りに出す予定なのですが(OfficeのCDや付属品もすべて) とりあえず新しいパソコンからOfficeをアンインストールしたのですが、これだけでよいのでしょうか。 古いパソコンは、出荷時と同じ状態にする為、後日再セットアップする予定です。 新しいパソコンには、Openofficeを入れようと思います。 2007のエクセルで作成した文章を開いたり、csv形式で出力する事は可能ですよね。 古いパソコンの引き取り日時も迫り、いろいろ調べているのですが オークションにOEM版のプロダクトキーが出ていたりとよくわからなくなっています。 お忙しいところ恐れ入りますが、ご教示いただければ幸いです。

  • AH40/Gのofficeプロダクトキーは

    AH40/Gをリカバリし、office2010エクセルを起動させるとプロダクトキーが入力が求められます。 そこで、パソコン底部にあるMicrosoftのシールに記載されているプロダクトキーを入力するのですが、「これは有効なプロダクトキーではありません。詳細については上記の例を参照して下さい。」と表示されます。 よく見ると、この底部にあるプロダクトキーはOSのものなのかもしれません。 譲り受けたパソコンなので、パソコン以外何もないのですが、AH40/Gのoffice2010プロダクトキーはどこにあるのでしょうか? 付属のCDとか?付属の説明書とか? AH40/Gにプリインストールされているオフィスのプロダクトキーはどこに?何に?記載されているのでしょうか? アドバイスをいただける方よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • オフィスXpの再インストールについて

    パソコンを新規購入しました。(Vista仕様です。) オフィスをインストールする場合の質問です。 1.これまで使っていたパソコンの添付ソフト「オフィスXp」を   インストールすることができますか?  ・パソコンは廃棄しますが、添付ソフトの使用は違法でしょうか?  ・使用する場合の必要品は何でしょうか?   (添付CDやプロダクトキーはあります。) 2.オフィスVistaのアップグレード版は購入できますか?  ・もし購入できる場合、プロダクトキーは残っていますが   他に必要なものがありますか? 以上ですが、オフィスのインストールを急いでいますので よろしくお願いします。 (パソコンは5台目ですが、知識は詳しくはありません。)

  • Office プロダクトキー

    windows Vista、Office 2007です。今回パソコンが調子悪くダウンロードにとんでもなく時間がかかり処理も遅くなってしまいました。そこでリカバリーしようと思ったのですが、OfficeのCDが見つかりません。現在インストールされているOfficeからプロダクトキーを見つけて、インストールしたいのですが、パソコンに入っているソフトをバックアップして、移しかえることはできるのでしょうか?プロダクトキーはパソコンの中のどこかで探し出すことはできますか?どこを探すとわかりますか?よろしくお願いします。

  • 中古パソコンのXPの再認証について

    XP入りの中古パソコンを初めて購入予定です。 XPは認証されないと使い続けられないと聞いています。 中古パソコンの場合,下記 1と2 あるいは 1と3 を確認しておけば購入後の再認証は問題なく行えると考えてよいでしょうか。 1.プロダクトキーが付属する。 2.OSのCDが付属する(リカバリーCDの場合含む) 3.CDは無いが,リカバリー領域がある。 ご存知の方よろしくお願いします。 ※恐らく,価格面からdellのビジネスモデルを買うと思います。 ※蛇足:自分がとても安くwin2000の中古パソコンを買ったのを見て,父親から安いxpの中古パソコンを買ってくれとお願いされた次第で。ただ,xpの経験がないので困っています。