• 締切済み

燃料

場所により激安価格で売られているようです 地元ではそれほど安くなったという感じではありません 原油価格の下落が今頃反映されてきたということなのかな 実情はどうなのでしょうか。 宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

経済的なことはわかりませんが、一情報として。 我が家では灯油を配達してもらっています。今年の春は1リットルあたり¥112でしたが先日は¥86でした。確かに安くなっていますね。

habataki6
質問者

お礼

昔は配達してもらっていたんですけどね つぶれてしまい近くにはないです 遠くからですと高すぎてやめました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 昨今の株価下落が原油価格下落が原因って話だけど

    大手マスコミの解説によれば昨今の株価の大幅下落の原因は原油価格下落にあり、原油価格下落の原因はサウジvsイランの値下げ合戦と中国の需要縮小によるものと解説しています。 ですが原油価格は、2014年中頃バレル100ドルから2015年初頭にはバレル40ドルほどにまで大幅下落しています。ですが株価はつい数ヶ月前まで堅調でした。 昨今バレル50ドルからバレル30ドルに下落したことを受けて、日本株は20,000円から16500円ほどに大幅下落してます。 なんで2014年からの原油暴落ではほとんど影響がなかったのに、2015年末の原油価格下落では日本株が大幅に下落することになったのですか? ?

  • 石炭価格が下がらないのは何故

    昨年、原油が高騰したときに石炭やLNGも連動して高騰しましたが、 原油価格が下落しても、石炭とLNGの価格は日本では殆ど下落しませんが何故なのでしょうか。

  • 原油価格下落の意味って

    テレビの報道の仕方だと原油価格下落はいけないみたいな言い方ですが原油が安くなったらいけないんですか?

  • 原油の価格とガス・電気代の関係、ドバイ・ニューヨーク原油について

    (1)春頃から原油価格の下落に伴い、ガス・電気代が値下がりすると記事がありました。ガス・電気の原料(?)に原油が使われるということでしょうか? いまいち、ガス・電気の原料に原油が使われると言われてもピンときません。 どのようにして関係してくるのでしょうか? (2)また、新聞で毎日価格が掲載されるドバイ原油とニューヨーク原油は地域が違うので別物だというのは分かるのですが、今世間で原油下落と言われてるのはドバイ原油の方ですか?

  • なぜ原油が下がると景気が低迷する?

    最近回答で、ここ数カ月の株価の下落の理由に「原油が下がったから」を含めて回答する人がいます。原油の下落が株価の下落あるいは景気の低迷につながる理由がわかりません。 「景気が低迷し、需要減が見込まれるから原油価格が下がる」という話なら分かります。しかし全く逆の説明をする人が、一人ではなく複数見かけました。資源価格は資源を輸入せざるを得ない国にとっては、どう考えても高いほうが経済にマイナスに感じます。 単に間違った回答なのでしょうか? 間違っている場合には、その旨だけでもお答えください。 正しい場合には「原油の下落が株価の下落あるいは景気の低迷につながる理由」を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 原油価格の下落と欧州消費

    原油価格の下落は、家計がその分だけ他の消費財を購入できる余裕を生む 原油価格の下落という事実が、マイナスに働くのは、原油産出国の経済であって 消費国ではない。 原油価格はドルで決済される、手持ちのユーロを売ってドルを買うが この必要なドルの量が以前よりも少なくて済む。 だから、実需的な観点からはユーロドルのレートはあがる要素となる

  • 質問

    原油価格が下落してるのに、何で灯油やガソリン価格が高騰してるですか?

  • 日銀の追加緩和と脱デフレの思惑

    今回日銀が金融緩和策の追加決定をしました。 脱デフレを目指す日銀が物価上昇策をとるのは分かります。しかし、素人の素朴な疑問なんですけど、なぜ日銀は原油価格の下落まで警戒しているのですか? 原油のような輸入品なら価格が下がれば経済に好影響を与える事はあっても、悪影響を与えることはないと思うのですが。 国内で生産・製造している物品なら、価格が下がると企業の売上も落ちるから景気が悪くなる、という理屈は分かります。 しかし原油のように100%輸入している原材料なら、価格が下落したからといって、困る人は誰もいない(企業側から見ても消費者側から見ても)と思うのですが、一体日銀は原油価格の下落の何をそんなに恐れているのですか?

  • 2009年の原油価格の大幅低下の原因は?

    2003年から2009年までどんどんうなぎのぼりに上昇していった原油価格が2009年に急に暴落して、2003年と同じレベルまで価格が下がり2012年までに少しづつ上昇していますが、なぜ、2009年に原油価格が大幅下落してしまったのでしょうか?原油がなくなるというので原油価格が一気に2009年までに上昇し、そこでバブルがはじけたとかなんでしょうか?もしわかる方がいらっしゃいましたら大変すっきりいたします。よろしくお願い申し上げます。

  • WTI 原油価格と円安・ドル高の逆相関関係について

    1年前より投資の世界に入り相場を勉強しています。 現在はWTI 原油先物の取引を中心に行っております。 まだまだいろいろと勉強している立場では、ございますがご質問させてください。 昨日(2012年11月2日)の為替(ドル円)は、80.50円付近まで円安・ドル高が進みましたが ドル高が進むと見事な程にWTI原油価格は逆相関を描き大幅に下落しました。 雇用統計の良い結果の発表により大きく買いを見せる局面もありましたが、 その後は大きく売られて引けました。 よく「ドル高圧力の為原油は下落」というニュースもよく見ます。 円安・ドル高になるとなぜ高確率でWTI原油価格は下落するのでしょうか? ドル高により原油が売られ価格が下落しますが、その資金はどの銘柄に 流れる事が多いのでしょうか? お手数御かけいたしますが、ご教授いただけましたら幸いでございます。

専門家に質問してみよう