ネット通販の支払い忘れで信用機関のブラックリストに載る可能性は?

このQ&Aのポイント
  • 半年前にネット通販で購入した商品の支払いを忘れていたが、今日払込用紙が見つかった。お店から新しい払込用紙を送ってもらえるとのことだが、この支払い忘れで信用機関のブラックリストに載る可能性はあるのか疑問。
  • ネット通販での支払い忘れによって信用機関のブラックリストに載る可能性はどのくらいあるのか?半年前に購入した商品の支払いを忘れ、今日払込用紙が出てきた。お店は新しい払込用紙を送ってくれるとのことだが、心配している。
  • ネット通販での支払い忘れによってブラックリスト入りする可能性はあるのか?半年前に購入した商品の支払いを忘れ、払込用紙が出てきた。お店は新しい用紙を送ってくれるとのことだが、この支払い忘れが影響するのではないかと心配している。
回答を見る
  • 締切済み

ネット通販の支払い忘れ

半年程前に、1000円ぐらいの商品をネットで購入しました。 いつもはネット通販などで買い物をするときはクレジット払いですが、そのときはコンビニ後払いしか選択できず、そうしました。 でも、すっかり払うことを忘れていて今日部屋を片付けていたらそのときの払込用紙が出てきました。 もうとっくに期限が切れてますので、すぐにそのお店に電話をしたら新しく払込用紙を送ってくれるということです。 そこで心配なのですが、このことで信用機関などのブラックリストに載ってしまうということはありますか? お店側が言うには、督促で払込用紙を2度ほど送ったという記録が残っているみたいですが私の記憶にはないです。

みんなの回答

  • natsuanko
  • ベストアンサー率59% (404/677)
回答No.3

乗りません。 信用情報機関には3つの機関が有ります。 消費者物金融系のJICC、銀行系の全銀協、そしてクレジット系のCICです。 仮に管理するとしてらCICなのですが、CICで管理している情報は、クレジットカードの契約、ローン契約、それと個別の割賦契約のみです。 コンビニでの支払は、このどれにも該当しませんので、登録の対象外です。 よく言われていますが、携帯の端末代金を分割で支払っている場合には、登録の対象となりますが、通話料金のみの場合は対象となりません(ただし、この場合は通信会社間で別に情報を共有しますが)。これと同じ事です。 コンビニの収納代行会社には三菱UFJニコスのように、CICに加盟しているところも有りますが、それでも情報は登録されません。 また、収納代行会社では個人情報を管理していないので、今後同じ収納代行会社を使えないと言う事も有りません。 今後の事で、利用が出来ないとしたら、購入したお店とそのグループのみになります。

noname#249423
noname#249423
回答No.2

後払いの代行会社によると思いますが、比較的メジャーなところでいうとNP後払いや後払い.comであればCICなどの信用情報機関には加盟していないと思いました。ただ、今後同じ後払いの代行会社を利用する他サイトで後払いの買い物をする場合は与信NGとなる場合があるかもしれません。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

借金やローンではなく、金融機関でもないので個人信用情報には何の影響もありません。これに影響があるのは、借金をした時限定となります。 なお、延滞だけではなく借金をしたことや照会があったことも履歴に残ります。

関連するQ&A

  • ネットショッピングでのクレジットカード使用に関して・・

    最近は殆ど、クレジットカード払いでネットショッピングをしているのですが、ちょっと不安な事があります。 カード番号と有効期限、氏名を記入していますが、これって店側にクレジットを使用できる情報がバレバレですよね? もし、店側の人が信用できない人の場合は、悪用されたりしないのでしょうか?

  • 楽天のネットで通販

    (楽天)のネットで通販で、クレジットカード払って安心でしょうか?カード払いで失敗した経験など教えて下さい。

  • ネット通販の支払いについて

    amazon等のネット通販の支払いは、クレジットカードの支払いとコンビニ支払いのどちらがいいですか?どっちにしようか迷っています。

  • 皆さんは通販でクレジットカードを使っていますか?

    皆さんこんにちは 僕は通販ではコンビニ払いしかしないのですが(クレジットは一応持っていますが使っていません) 友人は今の時代、通販でクレジットカードを使わない人はいないと言われました。 そこで気になったのですが、皆さんは通販でクレジットカードを使いますか?それともコンビニ払いや代引きを使いますか? 実際どの程度の率なのか気になりました。知っている方がいたら教えてください。 また、是非皆様は通販の支払い方法をどうしているかも教えてください。

  • ネット通販初心者。支払い方法について

    いつもお世話になっております。 実は私、この時代に、ネット通販初心者なんです;; で、最近、ネット通販たるもの(服とか、靴とか)見るようになったんですが、 欲しいのがありまして、「支払い方法」というところをみたら、 まあ、カード払いやら、コンビニ払い等、いろいろございまして、 その中に、「商品引き換え」というものがあり、そこに、 「代引き手数料として315円」 と書いてありました。 ・・・なんで商品代・送料とは別口に315円、払うんでしょう?? あと、カードやコンビニ払いなら、商品代と、送料だけでいいんでしょうか? 私はできたらコンビニ払いにしたいのですが・・・。 ・・・「そんなことも知らんなんて、びっくりするわ~!」 なこと聞いてすみませんが、よろしくお願いします。

  • ネットショップでの支払い方法

    以前ここでネットショップでの支払い方法を質問しました。その回答から自分なりに、代引、クレジット、コンビニ払いが安全かなという結論にいたり、クレジットカード決済での支払いをしております。 安全なサイトを選ぶというのは必須条件(商品が届かないというようなサイトを選ばない)ですが、 クレジットカード コンビニ払い(前払い方式) コンビニ払い(後払い方式) 代引 銀行振込 郵便振込 みなさんはどれが一番安全性が高いとおもいますか? 自分の場合はもし不正利用されても保険のきくクレジットカードを選んだわけですが。。。 またネットオークションでは口座番号を公開し売買しているようですが安全性はどうでしょうか?

  • 通販の『Voi』について

    通販の『Voi』の支払方法の中にある[Voiクレジット(コンビニ・郵便局1回払い)]は、よく通販などであるコンビニ振込みとは別物なのでしょうか? クレジットとか審査などと説明にかいているので、少し怖いなぁと思ってしまい、なかなか利用できません。クレジットカードも持っていないので、コンビニ振込みだと便利で利用しやすいのですが・・・。 利用したことある方、教えて下さい。 下記URLのご利用ガイドに説明があるんですが、私にはよく判りませんでした・・・。 https://voi.0101.co.jp/voi/guide/index.jsp

  • 通販会社への支払トラブル

    通販会社(洋服)で買い物をして、支払の件で困っているので宜しくお願い致します。 私の好みの服が多いので利用頻度が高く、長年利用しています。 昨年10月~11月に15点ほど購入しました。合計10万円近くだったので、コンビニ後払いの分割払(それぞれ3~6回払い)にしました。 ですので購入後、サイズ交換等で支払用紙がかなりの枚数にわかれてしまいました。 結果、商品の払い込み用紙が重複しているものがある状態になり、自分でもどの払い込み用紙で払うのかわからなくなり、電話で問い合わせたところ、オペレーターが現時点で残っている払い込み用紙をすべてまとめて送りなおすとのことで、お願いしました。 届いた払い込み用紙を照らし合わせて間違えがないか商品名と共に確認して、手元にあるものを破棄して届いた払い込み用紙で12月、1月と支払いを続けていました。 4月に入り、支払が遅れているわけではないのに督促状が届きました。商品名と金額を確認すると確かに注文したものでした。 ですが、督促状に記載の合った分は1月に払い込みが完了しており、3月末にコンビニ印の入ったものは捨ててしまっていたので、どう証明したものかと困っていました。督促状が届いて間もなく通販会社のオペレーターから電話が来たので、確かに払ったが証明できるものを捨ててしまっていることを説明し、よく確認して欲しいと話すと、折り返すとのことでした。 その後、折り返しがなかったので、支払の確認が取れたか不安になり、こちらから問い合わせをしました。 その時のオペレーターは、コンビニからの支払が、パソコン上で今現在確認できてると言ったので安心していました。 ところが、5月に入り再度督促状が届いて、今度はオペレーターではなく、通販会社の管理課から電話が来たので4月のオペレーターとの電話の内容を話しました。 管理課の人は確認して折り返すと言いましたが、折り返しはありませんでした。 不信に思い、管理課へ電話をしましたが、何故このようなことが起こったか確認がとれないと言われたので、事実確認をして事情説明をお願いしましたが、電話後の折り返しはありませんでした。 さらに、7月に入り再度督促状が届き、管理課から電話が来たので、もう一度事情説明を求めると、以前のやりとりすべてを知らない人が電話をしてきたのがわかり、さすがに激怒して、初めからの事実確認と事情説明を求めました。 が、今月に入っても通販会社から電話はない状態で、先週また督促状が届きました。 あまりにも腹立たしいのですが、こちらから問い合わせをするにも、管理課への電話はフリーダイヤルではないので、電話代をかけて問い合わせをする気が失せています。 支払の証明ができる、払い込み済の半券を捨ててしまっているのでどう証明したものかと困っています。頼みはオペレーターの言った言葉ですが、ここまでこじれると思ってなかったので会話を録音していない状態です。 最初に電話をかけてきたオペレーターも、その後支払いを確認できると言ったオペレーターも、管理課の女性もぺーぺーらしく、確認をとることが出来ず横の連携もとれていないらしいので、確認が取れる立場の人と話したいと言っても代わってくれませんでした。 また、そのような立場の方からの電話も来ませんので、今後の対応に困っています。 今後の対応がわかる方がいらっしゃいましたら、教えてください。 国民生活センターへ相談して解決するものでしょうか?

  • 通販の支払い方法

    通販で商品を購入する際、支払い方法はなにを選んでいますか? 代引き?クレジットカード?銀行振込?コンビニ払い? 理由も教えてください。

  • ネットショッピングのコンビニ払いでクレジット

     ネットショッピングでコンビニ払いを選択した場合、 それをクレジット可能のコンビニでクレジット払い 出来ますでしょうか。お願いします。