• 締切済み

就職について

29歳の男性です。無資格ですが初任者研修を受講しています。 仕事辞めてから3年の間、日雇いのアルバイトなどちょくちょくやって凌いできました。これではダメだと思い、もともと就きたかった介護の職に就こうと思い、面接に挑みましたが落ちました。しかも5回も…。 その3年間のブランクがあってか、精神疾患などを抱えているんじゃないかと疑われました。しかも、介護の人材不足とテレビなどで報道されていますが、実際は嘘でしょうね。 本題です。 介護の職に就きたいのですが、ニート期間が長ければ長いほど職に就きづらいのは事実でしょうか?

みんなの回答

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.3

資格は無いよりあった方が有利になりますが、実務経験がある人の 方が優先されて雇用される事が多いです。これは介護士に関わらず 全ての就職先で言われています。 年齢、実務経験等は問わないと書かれてあったとします。求人応募 してもなかなか応募者が現れず、本当は有資格者や実務経験が豊富 な人を雇いたいのだけど、就職難でそのような人の応募が少ない時 に、会社側は年齢、実務経験は問わないって書くんです。 あなたは初任者研修の講習を受講されている。もう一人の方は資格 を所持され実務経験があるとします。やはり実務経験がある人の方 を選びますので、初任者研修を受講中の方は採用されない事が多い ようです。何処も知識のある方が欲しいのではなく、実務経験のあ る人を欲しがるんです。 実務経験を積むには、正社員では無くアルバイトやパートで勤務す れば実務経験として記録されますので、どうしても介護職になりた いなら、まずはアルバイトやパートをして実務経験を積まれると良 いでしょう。今の段階では何処も採用しないでしょうね。 貴方が悪いんじゃありません。実務経験が無いだけの話しです。

  • fjdksla
  • ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.2

履歴書に空白があれば、何が有ったか?と考える(勘ぐる)のが普通です。 問題の多い人を好き好んで採用する会社は有りません。 ニートであったことを正直に打ち明けて、今後の目標などを説明できれば採用してくれる所もあるでしょう。 >介護の人材不足とテレビなどで報道されていますが 実際に不足していると思いますよ。 ただ、誰でもよいわけではないので・・・来た人を全て採用する訳ではないです。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.1

質問者さんが5回も落ちたのは、「面接で、精神疾患などを抱えているんじゃあないかと疑われました」とあるのが原因ではないでしょうか? 私の住む東京都内では、介護施設の数がコンビニの数に迫るほど増えています。以前は、あるコンビニが閉店になると、別の系列のコンビニがオープンしたものですけど、ついこの前は、あるコンビニ閉店の後に、介護施設がオープンしていましたからね。 ですから、介護職の人材不足は事実だと思います。 たぶん、ニート期間うんぬんよりも、質問者さんが「この人は雇うと面倒なことになりそうだ」という印象を面接官に与えているのが原因だと推測します。

mikkurakku
質問者

補足

面倒になりそうだという印象は与えてないつもりですが、相手がそう思われたら仕方ないと思います。口下手ですが、一生治ることはないでしょう。精神科のドクターにそう言われました。 介護の人材不足についてですが、やっぱり有り余っているという実感が湧いてしまいました。地方によっては、足りないところもあれば有り余っているところもあるとわかりました。

関連するQ&A

  • 介護職員資格所得と精神疾患

    精神疾患もちです、日常生活には差し障りない程ではありますが、投薬中です。 その、生活の中でも、全く普通をしていると感じています。 今回、介護の世界に興味があり介護職員初任者研修を受講して職につこうか、考えているのですが、資格所得について、制限される項目がありますか?

  • 履歴書の書き方について

    4月に介護職員として病院に勤務していたのですが、わずか2ヶ月で体を壊して自主的に退職して療養生活していました。就職活動しつつ体を治すことを専念して今に至りました。体の調子も戻ったのですが、無資格の身なので初任者研修を受講しています。 ここで本題に入ります。介護職に就職するために履歴書を書いてるのですが、備考などに「初任者研修を受講している身なので通学の日に休みが欲しい」と書いたら、少しでも就職が有利になると思いますか? アドバイス、よろしくお願いします。

  • 職業訓練面接に

    はじめまして。職業訓練の面接にいきます。受講希望は介護職員初任者研修です。 面接の時の服装で困ってます。やはりスーツが適してるのでしょうか?私服はやはり面接落ちてしまいますか? よろしくお願いします。

  • 就職活動にもう疲れました。介護職を希望しているので

    就職活動にもう疲れました。介護職を希望しているのですが、全て落ちました。これで7件目です。全て書類選考です。原因がニート歴が4年だと思います。遠くに仕事を探したいのだが、お金がないので無理です。新たな資格を得ようとしてもお金がないので無理です。ハローワークに行っても、全てがカラ求人なので頼れません。 住んでるところが田舎なのです。 プロフィール:29歳の男性。高校2年中退。介護職経験3ヶ月。初任者研修とガイドヘルパーを持っています。 もう、介護職の就職、諦めたほうがいいのでしょうか? もう、生きるのが疲れました。

  • 福祉関係の職業に就職することについて

    29歳の男性で北海道出身。初任者研修とガイドヘルパーの資格を持っています。介護職は3ヶ月。 社会福祉士の資格取得を目指しています。生活支援員の職業に就きたく、その求人に応募したのですが、落ちました。これで5件目です。もう、介護や福祉関係の仕事に就くことを諦めたほうがいいでしょうか?自信を無くしました( ; ; )。 介護の人手不足についてテレビで報道されていますが、実際は足りています。本当に人手が足りていないところはあるかもしれませんが、現場に足を踏み入れば、わかると思います。

  • 介護職員初任者研修(ニチイ)

    ニチイ 介護職員初任者研修 修了試験について。 現在、ニチイさんで介護職員初任者研修を受講している者です。 ズバリ、最後の試験(修了試験)問題を教えてください! 実技試験はパスできたのですが、修了試験の範囲が広すぎて困っております。 受講修了された方、よろしくお願いします!

  • 介護関連の資格取得について

    20代後半の男性です。介護職に就こうと思い、介護職員初任者研修という資格(修了証?)を取りたいのですが、地元では取得できるところが一つもありません。仕方なく、遠方地で、介護職のアルバイト(研修)をしながら、その資格を取ろうと思っています。現時点で無資格未経験です。 みなさんもこういった経験あるのでしょうか?よければ、是非聞かせてください。 ここからは私事です。ある大きな施設に応募して面接した後、ご厚意で介護の体験をさせてもらいました。初任者の資格を取りたいと、面接相手に話したら、安いところを紹介してあげると言われ、それに甘えようと思っています。ハードなスケジュールになると思いますが、欲しいものは労力と時間をかけても手に入れるという貪欲な部分もあるので、目標を見失わない限り、がんばれます。車の免許を取るときもそうでした。資格を取得した後、ある程度の経験を積んでから地元に帰って、地元の施設に就職したいと思っています。 以上です。ご回答をよろしくお願いします。

  • 40歳での就職は可能ですか

    今40歳の男です。 手に職がない状態ですが就職をまじめに考えています。 しかしハローワークなどの人材募集を調べてみても、年齢や経験などでひっかかり、面接にすらこぎつけません。前は機械系の専門職をしていたのですが、個人的な事情で10年ほど仕事につけずにいました。 そして今再就職を始めたいのですが、10年のブランクは大きい上、年齢もあり、前の仕事にはつけそうにありません。 そこで他の分野に目を向けたいのですが、私のような条件でも始められる職業はあるでしょうか? どんな職があるか知りたいので、分野は問いません。可能性がありそうなものをお教えください。

  • 福祉関連の職業に就職することについて

    北海道出身の29歳の男性です。介護経験有りで初任者研修とガイドヘルパーを修了しています。 病院の介護職に就職したのは良いですが、パワハラ、いじめなどで、それに負けてしまい、2ヶ月で退職しました。グループホームに就職しましたが、利用者に軽い怪我をさせてしまい、杖歩行者の利用者の転倒を招いてしまい(転倒は未遂)、1ヶ月で解雇されました。 次は障害者支援施設の生活支援員の面接です。前々から気になっていた社会福祉士を目指せる職業なのでやる気は燃えています。しかし、長く続けられるかどうか不安です。4年以上勤めたら短期養成施設(だっけ?)に半年以上通えば社会福祉士の受験資格を得られると聞きました。 そこで質問です。介護職でまた落ちたら、介護職の就職は諦めるべきでしょうか?

  • 介護系にて採用担当者が「不採用」とする人

    数年前に「介護初任者研修」を取得して、全くの未経験で介護系を志望している者です。 採用担当者や面接官が書類選考や面接で「この人は不採用」とする人はどんな人でしょうか? (特に職種が介護系で初任者研修を取得しており、数年間全くの未経験の場合) 面接官や採用担当者の方回答のほうお願いします。

専門家に質問してみよう