• 締切済み

検査入院

50代後半の男です。 近所の小さな医院で血液検査(2回)とCT検査(紹介で別な場所)をした結果、白血球数が異様に多い(2万前後)ことと、肺気腫と胆石が見つかりました。2度目の血液検査で白血球数が2万以上になり、大学病院を紹介されました。 大学病院で初日、血液検査(5本も採決された)、CT検査をしたところ、やはり白血球が多くその理由がわからないようで、その場で、即2週間程度の検査入院と言われました。 仕事もあるため、即は無理と話しましたが1週間以内にと言われました。 その間も、動かず安静にしてなさいとのこと。 造影剤を使ってMRIを実施するとのことだけで、詳細が聞けませんでした。 医師に、つい聞きそびれてしまいましたが、なぜ2週間なのか、何の検査をするのか非常に気になっています。 2週間もかけての検査とは、どんなことをするのでしょう。 CTでわからずにMRIということは、やはり癌の可能性が高いかなと不安です。 自覚症状としては、喉や体の節々や肩、膝などが2日おきくらいに痛む、疲れやすい、息切れ、37度弱の微熱程度で、食欲もあり、普段の生活はできます。 現在ロキソニンのみ処方されてますが、いったん薬は全部止めて検査するそうです。 仕事のこともあるため、検査計画を聞こうとは思っていますが、察しがつく方、情報をください。 説明が下手ですみません。 入院は3日後です。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.4

待てると言うことは、急性胆嚢炎ではないと思います。 総胆管結石なら、MRCPですが、2週間の検査入院はないような・・・。 ふつうなら当日MRCP、石があればその日か翌日にはERCPで石取りです。 まあ大学なら、そんな悠長なこともあるのかもしれません。 ということで、胆石や総胆管結石ではないとすると、何でしょう? CTは全身でも撮りますが、MRIは普通部位を決めうちです。 肺はCTの方がいいので、肺気腫や肺線維症の検査ではないでしょう。 MRIの部位である程度の疾患の判別ができます。 MRCPというなら、総胆管結石でしょう。 それでWBC2万なら普通は即日入院ですけどね。 胆管癌で、総胆管がつまりかけていて感染を起こしている? かもしれません。 他には、薬剤性の骨髄抑制。 白血球が下がる前に、上がることがあります。 白血球の分画をみれば見当が付くと思いますが、 この場合MRIはないでしょう。 同様に、白血病では骨髄検査はあってもMRIは考えにくいです。 何科に入院しますか? 消化器内科とか消化器外科なら、総胆管か肝内胆管あたりでは? ただ、癌が疑われるときは、50代後半の男性なら、 普通は分からんではなく、癌かもしれないと言いますけどね~。

jun1010
質問者

お礼

ありがとうございます。 入院中でお返事遅れました。 膠原病で難病指定認定のものでした。 膠原病科の無い病院だったので、医療連携で転院し、今はステロイド大量服用してます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.3

CTや血液検査の結果を見たわけでもないので、 漠然とした可能性しかわかりませんが、 最も重大な疾患の可能性を考えるならば、 悪性リンパ腫、白血病です。 ご参考に http://www.gan-info.com/321.4.html http://www.gan-info.com/322.4.html

jun1010
質問者

お礼

ありがとうございます。 私自身、白血病を疑ってます。 しかし、医師はたぶん白血病ではないと言ってはくれてますが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.2

CTにしろMRIにしろ、予約が必要な検査ですし、やはり安静が一番の目的だと思います。 検査結果も、すぐに出るわけではないので。 お身体、御自愛くださいね。

jun1010
質問者

お礼

ありがとうございます。 医師は、CTフィルムで確認された肺気腫と胆石だけでは白血球がこんなに上がらない、と言いたげで、他の理由が欲しそうでした。 不気味な感じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • smi2270
  • ベストアンサー率34% (1640/4699)
回答No.1

大変ですねー。肺気腫はけっこう怖い病気ですよ。 肺の細胞が壊死していき 再建はできず患部の一部切除も考えられます。 安静に・・ これは少しでも悪化させないためでしょうね。 2週間の入院・・・ DT&MRIの前に 1~2日安静にするかも知れません。 それから検査を行い、外科・内科のDRが話し合い治療方針を決めると思います。 症状が重篤な場合は、細胞の一部を取り出す軽い手術をして 細胞の良性・悪性の検査もされるでしょね。 検査には時間がかかりますので、2週間とされていると思います。 ご自身でお調べになっておられると思いますが 参考URLを貼り付けておきますね。    http://www.is-kokyuki.com/byoki/emphysema.html  http://www.karadakara.com/dict/keyword/%E8%82%BA%E6%B0%97%E8%85%AB.html      http://emphysema-symptom.org/     http://www.kcw.co.jp/fujitaiin/i1.html  

jun1010
質問者

お礼

ありがとうございます。 CTフィルムで確認された肺気腫と胆石だけでは白血球2万以上にはならない、という判断のようでした。 不気味な検査入院と思えてなりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 胆石 検査入院について

    20代後半の男性です。 今度、胆石摘出手術を受けようと思っております。 そこで、内科の先生は検査入院が必要と言われます。(2週間程度) 検査入院(内科2週間程度) → 手術(外科1~2週間)らしいです。 検査入院の内容は知りませんが、外来で 尿検査、血液検査、腹部エコー、腹部造影CTをやりましたが、 まだ、他にも必要なのでしょうか? 先生はちらっと、入院してERCPもとおっしゃって居ましたが、 ネットでERCPを調べても2週間というのは期間が 長いような気がします。 そこで、質問ですが、ERCPは結構危険が伴う検査らしいので、 胆石の摘出手術前にやっておくべき検査なのでしょうか? あと、尿検査、血液検査、腹部エコー、腹部造影CT以外にも もっと精密に検査をする必要はあるのでしょうか? どうしても2週間も入院して検査を受けるのは過剰検査の ような気がしてしまいます。

  • 検査入院の日数について伺います。

    検査入院の日数について伺います。 胃痛で救急搬送された病院で胆嚢炎と胆石があると言われました。 主人のことです。 搬送された病院は自宅から遠いのと某有名病院で入院費が高い(この点は主人いわくです)ので家に近い病院の紹介状を書いていだき、本日(土曜日に搬送されたので5日後です)そちらの病院で診察。 今日は血液検査とエコーをしたのみです。今日のエコーで石が10個以上もありました。 それで来週から検査入院を8日間し、その後日程調整をしてからの手術。 手術内容も決まっておりませんが、検査でこれほど時間がかかるものなのでしょうか? 人から聞くと、胆石の手術は日数はかからないと聞いていますし、母も手術を胆石を開腹せずに行いましたが、検査入院はありませんでした。 結果を聞かないことには、気をもんでも仕方ないのですが…他にも病気が隠れているのでは?と考えてしまいます。

  • 白血球数が45万/ulだと白血病が疑われますか

    白血球数が45万/ulだと白血病が疑われますか 47歳男性です。 昨年末に肺炎になり3週間前に帯状疱疹になり、念のため採血し検査結果を今日聞きにいきましたが、総合病院を紹介され、即入院することになりました。 これから、詳しく検査をして行くと説明を受けました。 血液検査の結果白血球数が45万/ulで高すぎると言われました。 白血球数が多いと言うことは白血病の可能性があるのでしょうか? 見舞いに来てくれた同僚は知り合いにも白血球数が高いだけで色々調べたけど何とも無かったので「気のせい」と言われました。 他に症状も特にありません。 また、どういった事を主治医に聞いておけば良いでしょうか?

  • 1歳児股間節炎の疑いですが...

    1歳1ヶ月の娘が足が痛いようで、立てなくなりました。歩き始めて1ヶ月だったのですが、ものにつかまっても右足を床につけると痛いようで、片足で立っては身動きできずに泣くことが多いです。 小児科を受診し、大学病院を紹介してもらったのですが、そこでは股間節炎の有無を調べるために、尿検査、血液検査、レントゲンを行いました。レントゲンでは異常はないものの、血液検査の結果から、白血球数が少し高い(といっても個人差のうちに入るかも)とのことで、「異常」とまでは行かないので、様子をみて二日後に再検査ということになりました。 再検査で白血球数が増えていれば、MRIを行うとのことです。MRIは30分ほどじっとしていなくてはならないのですが、1歳児にはムリなので麻酔をかけて眠らせるとのことです。 ただ、私見ですが、どうも足首あたりが痛いようなのです。お医者様にもそのことは伝えましたが、股間節炎を調べることを優先していらっしゃるようです。 「赤ちゃんで、捻挫とか筋を違えたということはまずありえないです」とおっしゃるのですが、本当に捻挫だけということはないのでしょうか?もしそうなら麻酔をかけてまでMRIを受けさせることに疑問を感じますし...ちなみに痛そうにしている部分(足首)のレントゲンは撮っていません。 明日の再検査の血液検査の結果次第ではMRIもやらない可能性もあるのですが、どうも大学病院という大きな病院を信じきることができないので、過剰検査ではないかどうか、わかる方がいらっしゃいましたらご回答願いたいのですが。

  • 彼氏が(急性?)白血病のようなのですが、、

    はじめまして。白血病に関する過去の質問を検索しましたが、該当するものが見つからず質問したいと思っています。 実は、彼氏(27才)が白血病と診断されたらしいのですが、詳細を教えてくれず困っています。  ことの起こりは、2ヶ月程前に彼が急に胸の痛みを訴え、近くの病院(内科)に行ったことから始まりました。その病院では血液検査やなぜかCTを撮られ、結局白血球数が2万と高く、白血病の疑いがあるとのことで大学病院を紹介されました。その後大学病院で検査をした所、変わらず白血球数が高かったのですが、彼は私に「白血球数が高い原因が分からないからこのまま経過を見るという診断をされた」と言いました。なので私は白血病ではなかったのだな、と少し安心していました。  しかし先日喧嘩をした際に、彼が「俺は白血病で毎日抗生物質を飲んでいてあと2ヶ月で死ぬのに君はちっとも優しくない!別れてくれ!」と言って怒ったのです。私はびっくりしてしまい、彼に詳細を尋ねたのですが、「言いたくない」と少しも教えてくれません。焦って家を尋ねてみると、身辺整理を始めていました。。。    彼は白血病なのでしょうか。見た目は確かに元気がなくやつれている(たまに嘔吐するらしい)のですが、車も運転できています。あと2ヶ月、ということは調べた限り急性白血病だと思うのですが、急性白血病は入院はしないものなのでしょうか?普通入院して治療などを受けると思うのですが…、、彼が嘘をついているのでしょうか。。。そうとも思えず混乱しています。    彼のご両親は病弱らしく、自分が病気になったとはとても言えないようなので、本当ならば少しでも支えてあげたいです。しかし現在私達は遠距離恋愛なため、私が会社を休むか辞めるかするべきかとまで考えています。長くてすみません、どうかアドバイスお願いします。

  • 血液検査の結果

    先月血液検査をしたときは白血球数8400で 先週は8000でした そして今日の血液検査が10500と先週から2000も上がっていて、CRPも0.00から0.02と上がっていました ここ2週間、頭痛、熱(37度)が続いているのですが白血病でしょうか? 医者からは炎症を起こしている 経過を見ようとしか言われませんでした。 本当に大丈夫でしょうか?

  • 膵臓癌の検査入院について

    48歳の女性です。 膵臓癌が疑われるため、検査入院をすることになりました。 3週間前に受けた健診のエコー検査で、主膵管拡張(5mm)と膵頭部腫瘍(13X8mm)を指摘されました。一週間後に、造影CTとMRIの検査を受け、主膵管拡張と腫瘍、膵頭部辺りでの閉塞機転の疑いがあるが、断定するには至らないため精密検査が必要であると言われました。膵臓以外の周りの臓器に異常はなく、リンパ節肥大や腹水はないとのことでした。 本日、紹介された大学病院でエコー検査と血液検査をしてきました。エコー検査では、やはり主膵管拡張と膵頭部が黒っぽくなっていることを指摘され、血液では膵酵素の値が少し高めであるがその他は正常値であると言われました。 先生から「早いうちに腫瘍が悪性か良性かを見極めるために精密検査しましょう」と言われ、検査入院の説明を受けましたが、その検査入院の期間が2-3週間であるとのことでした。 ERCPなどの検査は、膵臓に負担がかかり、膵炎などを起こさないようにするために、これくらいの日数が必要になると言われました。また、もし手術が必要になるような場合は、再度入院予約が必要になるとのことでした。ネットでいろいろと調べてみましたが、他の病院では検査のみにかかる入院の日数がかなり短いようです。 こんなに長く入院しないといけないのでしょうか? また、2-3週間になるというのは、何か理由(膵臓癌がかなり強く疑われるため?)があるのでしょうか?もしくは、膵臓癌でないことを証明するためには、これくらいの日数が必要なのでしょうか? 担当の先生は、とても丁寧に説明してくださいましたし、きちん調べて頂けるのはありがたいと思っておりますが、難治癌である膵臓癌の疑いを指摘され、動揺しています。 どなたかおわかりになる方、教えていただけませんでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 髄液検査って?大丈夫なのでしょうか?

    ここ数ヶ月神経系に原因があると思われるような症状が続いたため神経内科に行き、MRI、CT、血液検査、脳波検査をしてもらったところ、とりあえずCTとMRIでは異常がないということがわかりました。血液と脳波の結果はまだ出てませんが、それでも異常がなければ髄液検査をするということを言われました。髄液を抜くと聞いてびっくりしてしまいました。骨髄バンクなどで抜いて1週間入院したとか、その後1ヶ月くらい腰痛が消えなかったとか言う話をよく聞くからです。この医者が言う髄液検査とはどういうものなのでしょう?また、それに伴う危険はないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 血液検査の結果で何の病気か教えて下さい!

    私の旦那が、最近どうも疲れやすく、だるいとの事で病院に行って血液検査をしました。ほとんどの項目が正常値だったのですが、白血球数が低値、血清鉄が高値でした。何かの病気が疑われますか?

  • 血液検査した時に、白血球数が多いと診断され..

    血液検査した時に、白血球数が多いと診断されました。 精密検査はうけようと思いますが、体調が悪い感じはしません。 このまましばらく経過を見ていれば良いでしょうか? また、原因や白血球数を正常に戻す方法はあるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • DCP-J567Nを使っている際に、WiFi接続ができない時があります。その際にエラーメッセージが表示されており、WiFiのパスキーを入力しても解決しないことが多いです。プリントできない時は家族がオンラインゲームをしているときなどが多いようです。改善方法を教えてください。
  • DCP-J567Nのネットワーク接続に関する問題です。WiFi経由で複数のパソコンからプリントしている際に、時々エラーが発生しプリントできないことがあります。エラーはネットワーク接続がされていないというメッセージが表示されることが多く、パスキーを入力するも解決しないことがあります。改善方法をお教えください。
  • DCP-J567Nを数年間使用していると、WiFi経由でパソコンからプリントできない問題が発生します。ネットワーク接続がされていないというメッセージが表示されるため、パスキーを入力しても解決しないことがあります。特に家族がオンラインゲームをしている際にプリントできないことが多いようです。改善方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう