• ベストアンサー

同一敷地内 定義

「同一敷地内」という単語の定義が分かる方いらっしゃいますか? 例)公道で区切られていたら?塀で囲われていたら?土地の所有者が一緒だったら?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.1

 同じ言葉でも、法律によって、状況によって、意味する内容は異なりますので、「一定の定義はない」というのが「正しい回答」になります。  例えば、借りている建物の中に、借主が建物とは独立した舞台(建物と接触はしていますが接続はされていません。ブルで引っ張れば離れます。舞台の所有権は借主にあります)を作ると、「不動産取得税」が大家にかかります。  独立した舞台は、いつから不動産になったのでしょう?登記できるの?  紙切れ1枚取得していなくても、不動産を「取得した」とはこれいかに。  「不動産」の定義や、「取得」の定義が、日本語の「不動産」や「取得」とは違うのだと思うしかありません。  とは言え、多くの場合「同じ人が使っていたら同一敷地」と考えてよいのではないかと思います。  公道で区切られていたら、同一敷地ではありません。  塀で囲われていたら、同一敷地ではありません。  土地の所有者が一緒だったら、・・・ これは基準になりません。  Aから巾10m公道に面したA1の土地を、Bから巾2m道にしか面していないB1の土地を借りたCが、全体を1つの駐車場にして使っている場合、A1とB1は「同一敷地」として、A1と同じ「高い評価額」になり、高い固定資産税が課されます。  同一敷地なら安い方の評価額に合わせてくれ、と言ってみましたが、「高い方に合わせます」とのこと。  A1とB1の間に塀を立てて、いったん道に出ないと他方へ行けないようにしてしまえば、同一敷地でなくなります。塀ではなく花壇でもOKですが、プランターなどはダメだそうです。

nakayama10
質問者

お礼

遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。大変参考になりました。

その他の回答 (1)

noname#249423
noname#249423
回答No.2

どのような場面での使われ方を意図しているのかにもよりますが、例であげられた3つを合わせた形が同一敷地内といって差し支えないと思います。

nakayama10
質問者

お礼

遅くなりましたが、ご回答ありがとうございました。大変参考になりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう