ケロイド、マイクロポアテープについて

このQ&Aのポイント
  • 今年の5月に右肩にできた1.5mmの粉瘤を切除する手術を受けました。手術後、傷口のケアとしてマイクロポアテープを使用していましたが、テープを毎日張り替えた結果、傷跡が膨れ上がってしまいました。
  • 現在、傷跡は長さ4〜5cmでピンク色のミミズのような存在であり、ノースリーブや水着が着ることができません。テープの使用によって傷口がさらに膨れ上がった可能性があります。
  • この状態の傷跡についてどうすれば改善できるのか悩んでいます。形成外科やレーザー治療などの専門的な方法も考えられますが、どのように対処すべきか迷っています。また、元の手術を行った病院に再度相談するか、別の皮膚科に診てもらうべきかも迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ケロイド、マイクロポアテープについて

久々にこのサイトを開きました! 今回は、今年の5月に右肩の全面(脇の少し上くらい)にできていた粉瘤?腫瘍?を切除する手術を受けました。 そのデキモノはまぁまぁ大きくて1.5mm近くあり、真っ暗で膨らんでいたので気になってノースリーブが着れないし、見栄えが気持ち悪いので切除することを決めました! そしていざ大きい病院の皮膚科で手術をし取ってもらったのですが、結構根が深かったみたいで思ったより傷口も長くなったみたいで手こずってました。 (その時麻酔がなかなか効かなくてメス入れられて痛い思いをしました…) 元々傷跡が残りやすい体質で一応ケロイド体質だと思うということは医師には前もって伝えています。 術後の処置として、マイクロポアテープと化膿止めの薬を飲んでいました。 が、テープは傷口が清潔なのが1番なので毎日お風呂上がりに張り替えるよう指示されていて、3~6ヶ月くらい続けて貼っていて下さいと言われていたのでその通りにしていたのですが、今は完全にモリッと膨れ上がったピンク色のミミズみたいな傷跡ががっつり残っています!! 傷口は4~5cmくらいあるし、 さらにノースリーブが絶対に着れない傷跡になっています!! 水着なんてもってのほか!! まだデキモノの方が違和感少ないくらいです…怒 いろんなサイトを見たのですが、 毎日張り替えると刺激になったり傷口が広がるので剥がれた時で大丈夫と書かれているものありました。 絶対毎日張り替えていた事が原因で傷口がさらに膨れて大きくなった気がします!! 本当に訴えたいくらい悔しいです。 なので今はもうテープは貼っていません。 こんな状態になった傷跡は今更どうにかできるもんなのでしょうか? やはりレーザーとか形成外科系に行って高いお金を支払わないといけないですか? 着れる服の幅が狭まり、見た目も余計に気持ち悪いので本当に悔しいです!! 手術を受けた病院にもう一度行くべきか、違う皮膚科で診てもらうべきかどちらが良いでしょうか? 長々と質問してすみません。 体質も恨みますが、それ以上に本当にどうにかしたいです…

  • 怪我
  • 回答数1
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

粉瘤があまり大きくなってしまいますと、その炎症の為に、術後に ケロイドになる事もあります。粉瘤というのは意外と手術は簡単な物 では無く、繰り返し炎症を起こしていると、周囲の組織が硬くなる ために、麻酔の浸透が悪くなります。また針でつついて粉瘤の袋を 破いてしまうとまずいので、麻酔が難しい事がありますよ。 正直言ってマイクロポアテープでかぶれない限り、それでケロイドが 酷くなることはありません。テープを貼らない方が、抑えられない分 ケロイドが強くなる可能性もあります。マイクロポアの特性として、 水には強いのですが、お湯には弱いという特徴があります。そのため、 入浴後に剥がれてしまうことが多く、この場合には貼り直しておく必要 があります。拝見する対応を見ていて、医者の対処として、そんなに 間違った事はしていないと思います。医者の言うことより、ネットを 信じるというのであれば別ですけれども・・・ただ、お互いの説明や 理解のボタンの掛け違いという気がします。 ただしカブレがヒドイ場合には、夜だけにとどめる場合もあります。 マイクロポアを使う場合リンデロンローションなどのステロイドをテープ 上から塗ってみるとか内服薬の抗アレルギー剤を使う事もあります。 またエクラーテープを貼ってみるとか、ケナコルトの局所注射などの 方法も考えられます。ただ、これは医師で無いと出来ません。まずは その手術を担当した医療機関に行き「ケロイドになった」という事を 伝えるべきだと思います。その上で、どうしてもダメなら形成外科を 紹介して貰うなどをしてはどうでしょうか。

gouse0612
質問者

お礼

わぁー!! すごい丁寧にお答え頂いてありがとうございます!! 確かに手術前から腫瘍の周りは硬くなっていて黒くなってる部分より周りにしこりがありました。 だから余計に麻酔が効かなかったんですね~! 麻酔が効いてないのにグリッとメスを入れられて怖かったですが…笑 下手な医師というわけではなかったんですね。 そしてテープもひどくなりそうだったので4ヶ月くらい張り続けて辞めてしまいました。 確かに周りが少しかぶれて赤くなってはいましたが、ひどくはなかったので張り続けてたら良かったんですね。 今は手術をしてからちょうど半年でケロイドなってる状態ですが、また貼っても意味はないですよね… またもう一度同じ病院に行ってみます!! ご丁寧にありがとうございました!!!

関連するQ&A

  • ケロイド防止について教えてください

    4ヶ月の娘が手術をしました。胸を縦に開胸しております。 先日抜糸がすみ、傷口は一本の線のようで綺麗だと言われました。 抜糸の後、ステリストリップと言うテープを一定間隔にはってくださりましたが、自然にはがれたら終わりと言うことでした。 (気になるようだったら紙テープでもいいので傷口をすこしよせ気味にはっておくといいと言われました。) まだケロイド体質かどうか分からず出来るだけ綺麗に傷跡が治ればと 思っています。 ステリストリップと言うテープを貼り続けた方がいいのでしょうか? 期間はいつくらいまでですか? ケロイド体質だったとしたら、いつわかりますか?

  • マイクロポアテープの貼り方と傷跡対応

    先週の3日の早朝に額の中央を縦に切り、かなり出血して119で病院に行き 脳神経外科で12針を縫い本日抜糸しました。 傷跡は残りますとは言われたのですが、できるだけ残らない様にしたいのですが 担当医はマイクロポアテープを傷口に貼ったのですが 「毎日交換で傷口に対して平行に貼りで期間は1ヶ月」貼るそうです。 私も自分なりに抜糸までの1週間の間に調べた情報発信している医師達は 「毎日交換はやるな、貼り方は傷口に垂直、3ヶ月以上」だそうです。 言っている事が逆なので混乱しています。 また できるだけ傷跡が残らない様にするのはどうしたいいでしょうか?

  • ケガの傷跡と3M【マイクロポアテープ】について教えてください。

    2週間前、娘のアゴにけっこう深い裂傷が出来てしまいました。出血が1時間止まらず、救急外来で診てもらったのですが「縫うほどではない」とそのままバンドエイドだけ貼って帰されました。 その夜も血の混ざったよだれを垂れたりして眠っている子供を見ると痛々しく、たまたま家にあった「バンドエイドキズパワーパッド」に貼り替え、それから10日ほど貼ったままにしておいたら(もちろん剥がれたときは替えていましたが)一度も乾かさなかったことが良かったのか、驚くほど早くキズが塞がりました。 ただよく見たらピンクのミミズ状の傷跡ができているんです。やはり気になるので今朝、皮膚科に行きました。そしたら先生は「こんなの大したことないから」と『3Mマイクロポアテープ』というものだけを出され「マシになると思うよ」と一言。今はこのテープを傷に直接貼って眠っています。 一体このテープは何なのでしょう?ド素人の私から見れば、ガーゼを止めておく紙バンと大して変わらないようにしか見えないのですが…。本当にこのままで傷跡は大丈夫なのでしょうか? 何かご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • 顔面粉瘤の手術をしたことがある方

    できものができやすい体質みたいです。 8年前にも足の付け根に粉瘤というか毛農炎になって手術しました。 2年前に顔にひとつ粉瘤ができて、ほっておいたのですが、ここ数日で眉間とほほと2つできてしまい、ひとつは中が黒くなっていてほくろみたいでみっともないので病院にいこうかと思っています。 ただし、気になることがひとつあり、それはやはり傷が残るかどうかなのです。。。 実際に手術された方、どうか術後の傷あとについてなどを教えてください。よろしくお願いします。

  • ほくろ除去によるケロイドについて。

    ほくろ除去によるケロイドについて。 近々、皮膚科でくりぬき方法による除去を行う予定です。 ほくろは直径8mm程でかなり盛り上がっていて、場所は背中です。 皮膚科の先生は、切除かくりぬきという2つの方法を挙げ、 切除だとほくろよりも大きく切らなければいけないので、後々 傷跡の事を考えるとくりぬきのが良いと思いますと言っていたので くりぬき法で除去する事になりました。 が、家に帰ってくりぬき法の事をネットで色々調べていると、の大きなほくろだと ケロイドになる可能性があるのでくりぬきは不向きとされているそうなので今更な がら心配になりました。 それとも大きなほくろと言っても8mmは許容範囲内なのでしょうか? 色々なサイトではだいたい5mm以下と書いてあります… 「ケロイドになる可能性がある」とは書いてありますがどのくらいの確率でなるのか… ケロイド体質かどうかによって違うのだとは思いますが、私自身大きな怪我もした事が ないのでケロイド体質かどうか自分では分かりません。 私が行った皮膚科はとても評判の良い病院なので病院を信じてそのままくりぬき法で 行うかやはり切除法に変えてもらった方が良いのか悩んでいます。

  • マイクロポアテープ、傷あとを残らないようにしたい

    こんにちは。 子供が転び、そこに鋭意なものがあり、おでこをぱっくり切ってしまいました。 縫ってもいいほどの傷の深さでしたが、その時の状況で縫わずにテープで止める程度の処置でした。 結果、2ヶ月近くたつ今でも傷跡が赤く残っています。 処置していただいた医師の方にはとくに指示は無かったのですが、別件で行った皮膚科の先生に、傷跡を残らないようにするには??と聞きましたところ、マイクロポアテープでなるべく紫外線に当てないようにするのがいい、といわれました。なので外に出る時にはテープをはり、帰宅したらはがすようにしていました。(貼りっぱなしも皮膚に悪いかな、と思って) また別の日に看護士さんとお話する機会があり、はがれるまでずっと貼りっぱなしが良い、といわれました。。 そもそもマイクロポアテープって紫外線を防ぐくらいの効能で、テープ自体に傷を治癒する力はないですよね。。 もう一度皮膚科に行って先生の支持を仰ぐのがいいと思いますが、もししている方、少しでも傷跡を残さないようにする方法などお知りの方、教えてください。

  • マイクロポアテープの代わりについてです。

    今晩は。 一年以上前に、とある手術を受けて 一時期マイクロポアテープを使用していました。 使わなくなってからしばらくして 手術の傷跡が赤く膨らんでしまい、手術跡の周りが痛いときがあります。 傷を保護するためにまた保護のためにテープを使いたいのです。 (テープ使用時は跡が薄くなってきてました。) テープは濡らしてから剥がしていますが、やはりいつもいつもだとストレスになります。 マイクロポアテープのような手術跡を保護するためのテープで、剥がすのにストレスにならない傷を保護するためのテープはありませんか? また、テープ以外にも跡を保護するために何か良いアドバイスがあれば 宜しくお願いいたします。(洋服等からの摩擦も防止したいです)

  • 粉瘤切除の手術後の出血と膿について

    粉瘤切除の手術を行い、一週間になりますが、患部が出血しています。 また、膿が出ているようでシャワーを浴びた後、きつい臭いが発生します。 今後、どのようになっていきそうかアドバイス頂けますと幸いです。 ご参考に手術前、手術後の経緯を以下に記載します。 (1週目) 火曜日あたりからまたの間に痛みを感じる。最初はにきびでもできたかと思ってほっていた。 金曜日に痛みが引かないため、皮膚科Aにて診断してもらう。「せつ」と診断され、抗生物質を処方してもらう。 (2週目) 月曜日、皮膚科Aにて経過を診てもらう。腫れが引いていないので、切開の手術が必要と伝えられる。 火曜日、皮膚科Aにてせつの切開の手術を受ける。が、切開途中で粉瘤ということがわかり、粉瘤の切除手術に変更となる。 (部分麻酔を行っていましたが、激痛の連続でした。傷口の縫合で7針縫う) 木曜日、皮膚科Aにて経過を診てもらう。傷口はくっついてきているとのこと。ただし、自分で出血しているかも、と気づいていたのでその旨伝えたが、手術中の血がついていただけでは、と詳しく調べてもらえなかった。 金曜日、やはり出血しているようなので皮膚科Bにて診てもらう。診てもらった結果、傷口が縫合されずそのままになっている箇所があるとのこと。また、傷口から感染している可能性が高いとのこと。付け加えて縫合に使用している糸もあまりよくないものだし、縫合の仕方もよろしくない、と言ってました・・・傷口を消毒してもらう。 土曜日、皮膚科Bにて傷口の消毒をしてもらう。 (3週目) 日曜日、皮膚科Bにて、縫合に使用している糸自体から最近感染する可能性もある、とのことで抜糸を行う。傷口の消毒をしてもらう。また、今後はシャワーで患部を綺麗に保ち、軟膏を塗っておくことを指示される。 月曜日、皮膚科Bにて、消毒をしてもらう。 火曜日、相変わらず若干の出血あり。また、膿も出ている模様。

  • 粉瘤の手術適応 (臨床現場の方向け)

    30代男です。 何人も前からおしりにできものが出来ては収まり、出来ては収まりを繰り返しています。 けっこうニキビ体質だったので、ニキビの一種かと考えていましたが、よく考えたら粉瘤ではないかと考えるようになりました。 (同じ場所で何度も発症するため) 以前、背中に粉瘤ができた際に手術で除去してもらったのですが、その時は場所が場所だけに相談できずじまいでした。 (その時は痛くなかったので) が、背中の粉瘤の落ち着き状況を見ると、手術をしてでもおしりの出来物を取りたいと考えるようになりました。 そこで、受診と手術のタイミングについてなのですが、 もしこれが粉瘤だとした場合、腫れていない時に受診したとして、診断、手術は可能なのでしょうか? おしりの出来物は2~3か月周期で腫れたりするのですが、落ち着いている状態の時に受診しても大丈夫でしょうか? 場所が場所だけに、スムーズに受診して終わらせたいと思っています。 皮膚科医や専門知識のある方、回答をお願いします。

  • 粉瘤の手術を勧められませんでした

    胸に粉瘤があります。皮膚科と形成外科で少し炎症起こしている状態ですが薬などで柔らかくなっているので手術は必要ないですと診断されました。もし取ると傷跡が酷くなりますといわれました。本当にこのままで良いのか不安です。手術せずにいて大丈夫ですか。

専門家に質問してみよう