• ベストアンサー

FMアンテナの設置の仕方

 CDコンポを移動した部屋にTVアンテナのソケットがなく、 FMラジオが受信できない状態になりました。  CDコンポ本体に直接アンテナコードを取り付けるとき、 長さや向きはどのように設置すべきでしょうか。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

アンテナ線はノイズ防止の為に出来るだけ短く、またアンテナ受信部は聴きたい放送局のアンテナ塔に対して真横の向きで設置して下さい。

fucrow
質問者

お礼

とても参考になりました。ありがとございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

ラジカセでPAL型のコネクターって珍しいですね。今だったら放送衛星受信用のケーブルについているコネクターになると思います。 回答の中でT型アンテナと言っていましたが、今もあるのか、300Ωのテレビフィダー線のアンテナイメージですか。これはフォールデットダイポール呼ばれるアンテナです。フィダー線の両端を結線して、真ん中の所から給電するタイプです。 ラジオのFMアンテナは75Ωです。 T型アンテナの基本は1/2λ半波長ダイポールアンテナです。 FM放送帯域として76MHzから90MHzです。ただし補間FMの帯域94MHzは考慮していません。そうすると、帯域の中心周波数は83MHzになり、これを元に計算すると300÷83(MHz)の計算値を更なに2で割ります。約1.8メーターに速度係数「短縮率」、ここは普通0.98で、これを掛けると約1.77メートルになります。これがFM放送の83MHzの時の半波長ダイポールのアンテナ部の寸法になり、寸法真ん中を切って2つアンテナ線にします。。アンテナ線は普通のビニール線でかまいません。これに、テレビ用の3C-2Vの芯線部に2つできたアンテナ線の一つ結線し、もう一つを網線部に結線します。83MHzを中心にした半波長ダイポールアンテナになり、ここのインピーダンスZは、概ね普通70Ωになり3Cの同軸ケーブルを直接接続できます。3CのCは75Ω、3DのDは50Ωの同軸ケーブルになり頭の数はケーブルの太さの規格で5は3より太く重くなります。 ただし、ダイポールアンテナとして性能を引き出せる帯域は狭いです。フォールデットダイポールアンテナは帯域は両端を折り返しているため帯域はそれより広くなります。 このアンテナをラジカセに接続するときは、芯線をPALの真ん中に、網線を外側に接続する必要があります。真ん中だけ接続ではダイポールアンテナとして機能しませんので注意。芯線だけたとただのビニール線アンテナになります。 アンテナの向きはこのダイポールアンテナ両手に持って伸ばすと左右にビニール線がはっている状態になります。その時、頭をまっすぐ正面にすると視線の方向とその反対がFM電波を強く聞ける方向になります。そのままだと手の両端のアンテナは見えない形になりその見えない方向が弱く聞ける方向になります。アンテナの指向性と呼ばれます。正面が強く、右手方向が弱く、裏側が強く、左手方向が弱くなり、ダイポールアンテナの8の字指向性と呼ばれます。正面と裏側が強く、左右が弱い、丸2つ並べた感じ、8ですね。 一番簡単なのは鉄筋なら窓のアルミのネジ一つ取って、そのネジ取って凹んだ部分の周りをドライバーで少しごしごし削ってアルミについているアルマイトを剥がします。終わったらネジにビニール線を結線して、再びネジを元に戻せば出来上がりで、片方をPAL型コネクターの真ん中につこんで終わりです。

fucrow
質問者

お礼

補足に書いたとおりです。ありがとございました。

fucrow
質問者

補足

あの…  ラジカセでなく、一応、CDの「ミニコンポ」でして… あまりにも古いイメージになるので書かないでおいたのですが、 「ダブルMD搭載!」と謳ったシールが誇らしげに前面に貼ってあり、 CDからの録音以外に、 MD同士でもダビングの遣り取りができる、 画期的とは言わないまでも、当時としてはそれなりに進んだものでした。 (それにしてもMDはあっという間に消えちゃいましたね。) そこにAMとFMの受信機が付いています。 “T型のFMアンテナ”は、ホームセンターで200円そこそこで買え、 コネクタはもともとあったので、受信機とアンテナの接続自体は問題なくできました。 それにしても、 サッシ窓がFMの受信に干渉するという話は聞いたことがありましたが、 窓そのものをアンテナにしてしまうというのはすごいですね。 丁寧に書いていただいてありがとございました。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.1

 コンポにアンテナを接続して電波が入るところを見つけ、2,3日様子見をする。で、問題なければモールで配線するしかないと思います。  うちには2台アンプがありますけど、どちらもFMアンテナはF型接栓だったと思います。単線銅線の簡易アンテナはAM用のはずです。もしかして誤解されていますか?

fucrow
質問者

お礼

補足に書いた通りです。ありがとうございました。

fucrow
質問者

補足

とても古い型だと、始めにお伝えすべきだったですね。 このコンポはAiwaの2003年製です。 FMアンテナのコネクタはいわゆるPAL型のメスになっています。 購入時、このメスの中心部にだけ接続する1メートル程度の 単線アンテナが付属品として付いていました。 それが失われてしまったので、 T字アンテナを設置しようと思い、質問させていただきました。 舌足らずで失礼しました。 (ちなみにAMの方は付属のループアンテナが生きてます(笑)) すぐに回答いただいて嬉しかったです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • FMアンテナっていったい何?

    今度、家を新築予定なんですが、お風呂でFMラジオを聞きたいのです。ポータブルじゃなく浴室スピーカーから聞きたいのですが、現在、お風呂でFMを聞くにはアナログのお風呂TVを入れるしかありません。地デジ対応TVだとFMは聞けないそうです。なんでもアナログTVはTVアンテナからFMも入るそうなんですが、地デジアンテナになるとFMは入らないからだそうです。 まあ、それでアナログのお風呂TVを入れる予定なんですが、1つ気になる事があります。 2011年7月にアナログ放送が終了した時、TVが見えなくなるのはいいのですが(もともとTVを見る希望は低いので)、それと同時にFMも聞けなくなってしまうんでしょうか? 現在、部屋のコンポのFMもTVアンテナから聞いているんですが、これも2011年で使えなくなるんでしょうか? それともいままでのTVアンテナはFMはこれからも受信できるんでしょうか?(もしそうだったら、TVアンテナとFMアンテナって同じもの?) 詳しい方、教えてください。

  • FMアンテナの設置

    仕事場でFMラジオを流してるのですが 鉄筋コンクリートの室内なので、電波にノイズが入ってしまいます。 屋外にFMアンテナを設置しようと思ってるのですが、 DXアンテナ FMアンテナ(2素子) FMB-2CN 日本アンテナ 1素子FMラジオ用アンテナ AF-1-SP のどちらかを購入しようか迷ってます。 価格的にも似てて設置も簡単に出来そうですので… 素人考えですがDXアンテナの2素子の方が感度が良いのかな?と 思ってしますのですが、変りないものでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • FMアンテナを立てたいのですが

    これまでラジオしか使っていなかったのですが、リビングのステレオでFM・AMを聴きたくなり、単体チューナーを購入しました。 ところが、自宅マンションの共同アンテナはVHFが受信できるものの実際聴きたいFM局は周波数が低い(76-78MHz台)ためか、全く受信できません。 今はチューナー付属の簡易アンテナを使っていますが、局によって向きを変えないとクリアに受信できないなど使い勝手が悪いのです。 窓際の高い位置なら何とか聴きたい局が全局クリアに受信できそうなので、ラジオ専用の単独アンテナの購入を検討しています。 下記の条件となると何か良い商品はありますでしょうか?また、単独アンテナの注意点など教えていただければ助かります。 条件1 室内にも設置可能な、目立たない小型のものにしたい。 条件2 そのアンテナでAMも受信したい。(できれば)

  • コンポのFMラジオが聞けない!

    先日FMラジオをキレイな音質で聞きたいのでコンポを買ってきました。 型番はケンウッドのUD-A77です。 今までのコンポにはFMアンテナをTVアンテナにつなぐ端子がなかったので、簡易アンテナで聞いてました。 そして今日TVアンテナを買ってきたので分配器を使いFMラジオを聞こうと思ったらFMバンド(NAK5という番組にあわせたのに)全然知らない演歌番組が流れてきました・・・。私は現在栃木に住んでいます。 しかも受信できるのはその番組のみで、途中でピーピーと機械音のようなものが定期的に流れます。流れている間は番組は中断されています。 初期不良品かと思って、付属の簡易アンテナを使うとFMラジオ受信します。 これは何がいけないのでしょうか? 今住んでいるアパートのアンテナとFMの相性が悪いということはありますか? 正直、FMラジオがTVアンテナから受信できない事態を予想してなかったので、コンポを買った意味がありません・・・。

  • コンパクトFMラジオのアンテナが折れた

    コンパクトFMラジオを持っているのですが、ある日受信状態を良くするためアンテナをくるくるいろんな方向に動かしていたらポキっと折れてしまいました。 FMはあらゆる方法を使って(延長コードとか)受信が出来ますが、コンパクトFMラジオやラジカセとかについている銀色のアンテナは手に入れられないものなのでしょうか。 お願いします。

  • 遠距離受信に必要なFMアンテナについて

    16キロ離れたコミュニティFM(出力20W)を家で聴きたいと思い、 FMアンテナを設置しようと思っています。 今はTVアンテナとコンポをつないで受信していますが、ほぼ聞こえません。 深夜静かなときはすこし聞こえます。 家の近くでカーラジオで聴くと、この放送局はややノイズまじりですが、一応ステレオで受信できます。 屋根が広くないので、できれば小さめのアンテナが希望です。 5素子だと少し大きすぎるように思っています。 家は普通の一戸建てです ・FMアンテナは3素子のもので大丈夫でょうか。 ・価格を見ると同じ素子数でも日本アンテナのものがマスプロのものより安いのですが、 日本アンテナ製のものでも大丈夫でしょうか。 どなたか詳しい方よろしくおねがいします

  • FM簡易型アンテナ

    オーディオコンポのFM簡易型アンテナ(75Ω)の線が根本からちぎれてしまい、受信不可能な状態です。このFM簡易型アンテナはホームセンターなどに売っているものなのでしょうか?それとも電気屋さんで注文しなければいけないのでしょうか?あと身近にあるもので補えないのでしょうか?

  • ラジカセのFMが聞きづらい時の対応について

    宜しくお願いします。 仕事中に、ラジカセでFMラジオを聞いているのですが、ラジオにノイズが入って非常に聞きづらいです。窓を開けたり締めたり、カーテンを開けたり締めたり、自分が移動したり、ラジカセのアンテナの向きを変えたりと色々試しておりまして、時折聞こえよくなるのですが、自分がアンテナに触ってないとダメだったり(-_-;)と四苦八苦しております。コンポについてるAM用の室内アンテナの様な、何かFM電波の受信環境を良くできるアイテムってないですか? もし使ってる方がいらっしゃったら是非教えて下さい!お願いしますm(__)m

  • FMアンテナの設置の仕方について

    ミニコンポでラジオを聴こうと思って、室外アンテナ(DX ANTENNA、高感度FMアンテナ、5素子アンテナ、FM-5N)と言うFM用のアンテナを買って、ベランダにテレビアンテナと同一のマストにつけました。 テレビアンテナから1M50cm上にFMアンテナをつけました。 地上からやく7M50cmの高さの所です。 配線わ2芯のフィーダです、配線の間には、ブースターなど何も付けていません、FMアンテナを360度ゆっくり回転しましたが、全然入りません、地域わ和歌山県岩出市です。受信したいバンドは、大阪のFM802,FM851です。 アンテナの説明書には、(使用周波数76~90、インピーダンス75/300、動作利得5.2~6.7、VSWR2.4~1.4、前後比11.0~14.5、半値幅62~56、適用 水平 垂直共用形)と書いています。 全くわからなくて、困っています。 詳しい方何がいけないのか教えて下さい。 お願いします。

  • FM放送受信のためのブースター設置について

    FMラジオやテレビの受信状態の改善について質問させていただきます。 奈良県の戸建て住宅で個別のアンテナを付けています。テレビアンテナ差し込み口を増設したことによってテレビ電波の受信状態が悪くなったので、ブースターを設置しました。ついでにリビングのラジオをアンテナから受信するようにしたところ、大阪のFM局も大変きれいに受信するようになり喜んでいました。ところが、風呂場にFM付きテレビを設置したころから、リビングのラジオの受信状態が悪くなりました。風呂のテレビではきれいに入ります。もちろん、同じアンテナから引っ張ってきているのですが、この違いは何なのでしょうか?。そして、改善するほうほうはあるのでしょうか?。もう一つブースターを増設するとか?。 どなたか宜しくお願いします。