• ベストアンサー

マイナンバー制度が正式に始まる前に

しておいたことがよいことってありますか? 銀行がらみとか。面倒くさくなったりすることってあるのでしょうか?プライバシーがわかったりとか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#224207
noname#224207
回答No.3

国民に番号をつけるのは諸外国では自国民であるかどうかを見分けることが最大の目的ですが、日本では確実に税を徴収することが目的です。 いわば脱税防止です。 SNS上では脱税教唆になりますので、詳しい情報の入手は難しいでしょう。 直接税金を納入していない限り特別なことはありません。 高額な相続税が生じるおそれがあれば、生前贈与などの手続きを早めにされておかれた方がやり易いでしょう。 預金も補償限度額を越えて複数の銀行や郵便局などに預金されている場合は、現在は比較的ルーズですが厳しくなりますので注意して下さい。 事前に金などの現物に変えて隠匿しておく方法もありますが、保管をどうするかということになります。 壺に入れて床下にでも隠しますかね~。 むしろ、ネットのIDやパスワードを変更して、使い回しをできるだけ減らしておくのがまずはやることでしょう。 メールのアドレスも用途によって使い分けるように複数用意して下さい。 スマホのセキュリティーがPCよりも甘いようですので充分注意して下さい。 おそろしく使い勝手が悪くなりますが辛抱して下さい。 OSも古いものは新しいのものに更新しておいてください。 とは言えWindows10は未だ使用上の不具合が残っているようですので8.1ですかね~ 一旦潜り込まれるとマイナンバーも筒抜けになる恐れが多分にあります。 何分にもお役人の大半が知識不足、認識不足ですので、全くあてにできません。 そもそも法律を作っている国会議員が知識不足でどのような法律が必要なのかも分かっていません。 何よりも詐欺に注意して下さい。 例え役所でもナンバーを教えろと言えば犯罪になるように法は整備されていますが、役所からの書類にボロボロ書きこんで新聞ざたになっているのが現状ですので充分注意して下さい。

その他の回答 (3)

回答No.4

証券会社や保険会社等の金融機関でも、利金・配当金・保険金等の税務処理を行っています。平成28年1月以降(厚生年金、健康保険は平成29年1月以降) は、これらの手続を行うためにマイナンバーが必要となります。そのため、企業や団体にお勤めの方や金融機関とお取引がある方は、勤務先や金融機関にご本人やご家族のマイナンバーを提示する必要があります。 http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/gaiyou.html

参考URL:
http://www.cas.go.jp/jp/seisaku/bangoseido/gaiyou.html
  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6245)
回答No.2

>しておいたことがよいことってありますか? > 銀行がらみとか。 事前に口座を作成しても、後日マイナンバー確認のため、書類提示を求められます。

参考URL:
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/150310/mca1503101030011-n1.htm
回答No.1

・あなたが国内銀行に持っている口座は全て  把握されます。お金の出し入れ、残高。 引き出してタンス預金もしばらくはいいでしょう。 ・近い将来お札が変わって、 「銀行に持ってきて交換してください」となると  タンス預金も銀行に把握されます。 それが嫌なら海外の銀行に預金口座を作ることですね。

noname#225272
質問者

お礼

ありがとうございます。それはいつからなりますか?投資などするときはどうなりますか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう