• 締切済み

Search for型のスパイウェアについて

先日スパイウェアに感染していることが判明しました。「アダルトサイト被害対策の部屋」というサイトでスパイウェアの種類が「about:blank Search for型」ということがわかったので早速対策をと思い、説明通り「about:blank Detector」というものを使おうとしたのですが、「HTMLエンコードされた文字をデコードするスクリプトです。スクリプトをオンにしないと動きません。」という説明の「スクリプトをオンにしないと動きません。」の意味がわかりません。具体的にはどのような操作をすることなのでしょうか?本当に申し訳ないのですが、初心者に毛がはえたくらいのパソコンユーザーですのでなるべく初心者向けの説明でお願いできますでしょうか?どうか宜しくお願いします。

みんなの回答

noname#9465
noname#9465
回答No.2

僕も先日同じような状況になりました。 いろいろなサイトで対策方法を見て実行しましたがどれも無理でした。 そこで僕が昨日成功した方法はこれです。 CWShredderというソフトが下のURLから頂けます。 その後は順序に従っていけば大丈夫だと思います。 CWShredderを使ったあとIEを開いてもsearch forの画面はでなくなりますが真っ白になります。 その後はインターネットオプションからホームページのアドレスを変更します。 そうしたら直りました。 頑張ってください。僕も初心者でしたがなんとかできました。

参考URL:
http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/removecws.html#jyokyo
takeshih
質問者

補足

CWshredderで駆除し、しばらくは症状はなくなったのですが、何度駆除してもしばらくすると再発してしまいます、、、。 CWshredderで駆除できたスパイウェアはゴミ箱に表示されますが、普通に削除すればいいのですよね?

noname#10679
noname#10679
回答No.1

about:blank Search for型対応説明 http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/removeaboutblank.html#searchfor 説明内にある > コピーした文字列を、Mech.Mozillaさんが > 作成された「about:blank Detector」を > 使ってデコードしてファイル名を得ます。 の説明から下記のURlに切り替えて http://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/aboutblankdetector.html メモ帳にあるソースをドラックandコピーにて 画面内の枠にソースコードをコピーする Decode thisボタンをクリック 下枠に文字列が表示されます。 参考例がそのページ下に表示されています。 セキュリティの設定を確認する " スクリプトをオンにしないと動きません " IE6の場合 ツールをクリック インターネットオプションをクリック セキュリティータブをクリック セキュリティーのカスタマイズボタンをクリック その中の項目にスクリプトがあります 設定を変更していなければ、そのまま使用 変更してある場合はリセットボタンで基本設定に戻す スクリプトの意味 機械語への変換作業を省略して簡単に実行できる ようにした簡易プログラム。 通常、プログラムはプログラマの書いたソースコード (設計図)をもとにコンピュータの理解できる機械語に 変換して実行されるが、そのプロセスを自動化して 簡単に実行できるようにしたものをスクリプトと いう。特に、Webページ上で、HTMLだけではできない 様々な機能を利用するための簡易的なプログラムを スクリプトと言うことがある。スクリプトを記述する ための言語(スクリプト言語)にはPerlやVBScript、 JavaScriptなどがある。

takeshih
質問者

お礼

大変詳しく説明していただき、本当にありがとうございます。早速やってみたいと思います。

関連するQ&A

  • スパイウェア「about:blank Search for型」

    先日スパイウェアに感染していることが判明しました。「アダルトサイト被害対策の部屋」というサイトでスパイウェアの種類が「about:blank Search for型」ということがわかったので早速対策をと思い、説明通り「about:blank Detector」というものを使おうとしたのですが、「HTMLエンコードされた文字をデコードするスクリプトです。スクリプトをオンにしないと動きません。」という説明の「スクリプトをオンにしないと動きません。」の意味がわかりません。スクリプトをオンにするとは具体的にはどのような操作をすることなのでしょうか?ちなみにOSはwindows XPです。本当に申し訳ないのですが、初心者に毛がはえたくらいのパソコンユーザーですのでなるべく初心者向けの説明でお願いできますでしょうか?どうか宜しくお願いします。

  • ホームページが"search for..."に固定されてしまう

    Internet Explorerを開くと、指定したホームページが開かずに"search for..."というホームページが開いてしまいます。アドレスのところには"about:blank"と表示されます。「アダルトサイト被害対策の部屋」http://www.higaitaisaku.com/removeaboutblank.htmlを見ても意味が分からずに困っています。どうすればいいのでしょうか。

  • HELP!! スパイウェア Search for...

    みなさんの質問・回答を参考にさせていただいているのですが、解決できませんTOT apybotで検索したり、ソースを変更したりしてるんですが・・・ about:blankのとこを直しても直らずじまいで、hotmailさえ読めなくなりました。 (受信トレイに行かず、Search forの画面になってしまう) PCの知識がないので、お店で駆除ソフトを買おうかとも思ったのですが、近くの某大型電気店でみたところ、ウィルス対策のはあったのですが、スパイウェアに効くのはどれだかわかりませんでした。 駆除方法または最適なソフトをご存知の方、どうか教えてください!!!

  • 最強スパイウェアsearch for

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=871865 昨日、こちらの質問でも出ている「Search For」なるスパイウェアに感染しました。 ホームページを書き換えられ、アドレスバーに「about:blank」と出るところまでは、上の質問と全く同じ症状だったので、私もアドウェアなどの駆除ソフトを使ったり、強制削除ソフトで消したりしようとしたのですが、私のパソコンはちょっと違うところがありました。 ホームページが「search for」になるだけではなく、 アダルトサイトがいつも使っているIEやネスケではない謎の専用ブラウザで強制的に開くようになり、 通常のブラウザは何をしても開けなくなりました。 そして、アドウェアをつかえば、必ず途中でパソコンがフリーズし、何も駆除できなくなり、 その上、分刻みで勝手に色々な謎のソフトがインストールされ、デスクトップが謎のアイコンだらけになったのです。 アダルトサイトは確か「SEXYGIRL」や「FREEXXX」という名前でした。 他の謎のソフトは「FREE ONLINE MUSIC」とかいうソフトやハートのアイコンのソフトもありました。(怖くて開けなかったので中身が何なのかは謎です。) 更にその上、グラフィックドライバが破損して画面がおかしくなるという非常事態まで発生したので、 もう私の手には負えないと思い、急いでOSを再セットアップしてしまいました。 このスパイウェアの感染元は一体何なのでしょう? これを仕込んであるサイトを覗くと、強制的に感染するものなのでしょうか。 何か予防法があれば、教えてください。 また、同じ症状になった方が居ましたら、(謎のソフトが次々とインストールされていく所など)どうやって対処したのか教えていただければ幸いです。 長くなってすみません。

  • seach for型の削除の仕方をアドバイス願う!

    私は「about:blank Search for型」って言う物に悩まされています;教えて貰ったサイト「アダルトサイト被害対策の部屋」ってとこでやり方の通り進んで行ったのですが、パソコン初心者のためにさっぱり分かりません。デコード?して出たファイルが「c:\WINDOWS\system32\lflfpga.dll」って物でした。しかし、ゴミ箱に移動しようとするとファイルは存在しませんと出て前に進めないのですがどうすれば宜しいんでしょうか??分からなくて手が付けられません・・・どなたか他の方法なりやり方教えてください!お願いします。

  • about:blank search for型

    スパイウエアのabout:blankに困っています。 ttp://higaitaisaku.web.infoseek.co.jp/removeaboutblank.html#searchfor でabout:blank search for型の対処法を試していますが、サイトにあるようにメモ帳が開けないので、検索で探しましたが、見当たらず、先に進めません。どうしてでしょうか。

  • 「Search for」というページに困っています

    Webブラウザや、メディアプレイヤーver9などで、「Search for」という英語サイトのページが表示される様になって困っています 具体的に言えば、gooの番組表など(http://tv.goo.ne.jp/program.epg?site=014&mode=06&category=1&area=027&template=goo_top&lhour=24#body)を実行すると「Search for」の画面に必ず変わってしまいます。 アドレスをみてみると、「about:blank」となっています。(Java scriptが実行されてしまうのかなぁ…)。 オフラインにしていても出てきます。 メディアプレイヤーでは、普通に立ち上げただけでプレイビューにこの画面がでて、2つほど英語のポップアップのページが(これはIEで)でます スパイウェア駆除ソフトなど使いましたが、これは駆除できませんでした。手動でかまいませんから、駆除の方法知りませんか

  • PC初心者とスパイウェア

    PC初心者です。 少し前にウィルス対策としてノートン・アンチウィルス2005を入れたのですが、スパイウェアのことに対して まったく気に留めていなかったため、先日とうとうスパイウェアにかかってしまいました。その後リカバリをして削除されたと思っていたのですが、一昨日、IMDBの サイトを開いたら、いきなり広告がでてきました。これはまだスパイウェアが残ってるということなのでしょうか?それともまた新たなスパイウェアにかかってしまったのでしょうか?でも、ホーム・ページがabout:blankに固定されてしまうこともなくなりましたし、特に変な動きをするでもなく、普通に見えるのですが…。 なのですぐにでも、スパイウェア対策ソフトを入れたいと思っています。この場合、どこのスパイウェア対策ソフトを入れたほうがいいのでしょうか? どうか御指南下さい。

  • 最強最悪の「Search for」に感染してしまいました(涙)

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=852603 上記の質問でも出ているのですが、今だ解決していないようです。 この最強最悪の「Search for」に感染してしまい、いろいろなスパイウェア除去ソフトや、対策方法をとってみましたが、除去できずにもうお手上げの状態になってしまいました。 「Search for」とは、ブラウザを立ち上げた時にアドレスに「about:blank」と表示され、英語の検索サイトが表示されるのですが、その画面の一番上に「Search for」と表示されることから、私が勝手に「Search for」と名付けただけです。 2chでも話題になったようですが、解決策はいまだにないようです。 どなたかこの「Search for」を除去する方法をご存知の方はいないでしょうか。 ここ数日、このスパイウェアを除去を試みていますが、これまでで最強最悪レベルです。 アドバイスをお願い致します。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=852603 こちらでも同じ話題が出ていますが、並大抵の方法では除去できないようです。

  • 「about:blank search for型」の対処で、ファイルを削除できない。

    スパイウェア「about:blank search for型」にやられていまいました。「アダルトサイト被害対策の部屋」というサイトの内容どおり対処しましたが、以下のとおり、うまくいきませんでした。 【私の対処内容】 ソースの表示内容をデコレートしたところ、C:\\WINDOWS\\SYSTEM\\NHEGEB.DLLが表示されました。 そこで、セーフモードにしてから、BeginnerTool 121.exeで上記ファイルをごみ箱に移動させようととしましたが、「ディスクがいっぱいか、又は、ライトプロテクトがかかっているか、ファイルが使用中」と表示され、削除できませんでした。 そこで、マイコンピュータから削除しようとしましたが、やはり「ウィンドウズで使用中」と表示されて削除できませんでした。 【お願い】 どなたか対処方法をご存知の方、教えていただけないでしょうか。私はウィンドウズ98を使用しております。よろしくお願いします。