• 締切済み

お年玉&弟夫婦との付き合い方

独身・未婚・35歳女性 既婚・33歳・弟夫婦 普段は遠くにいます 年末にあそびにくるそうです 子どもたちにはお年玉をあげようと思っています 1歳と5歳ですがいくらずつがいいですか? また、弟夫婦にもあげたほうがいいでしょうか? 私としては、私の年収の2.5倍も収入がある夫婦なので 少額をあげてもあまり喜ばないと思うし それなら、食事をおごってあげたほうがいいかなぁと思っています。 もしあげるとすればいくらですか? 私も生活がギリギリなのでそんなに出せないですが、他の方はどうしているのかと思って 質問させていただきました。 ちなみに、何かあるたびに呼ばれて 世話をしにいっています。 近くに相手の親が住んでいるのでそちらをよべばいいのに・・・と思っています 妹ならいいのですが、義妹なのでかなり気を使います。 私と無職の母と二人で毎回たくさんの食材やおみやげや、こどもの服・おもちゃをかって遊びにいきますが しょうじき、それも続かなくなりそうです。 毎回10万くらいとんでいきます。今年は最初に約束した年一回会うどころか、毎月あっています。 なので、こちらに来ても、交通費などを渡すつもりはないですし、 食事代くらいは出そうとおもっていますが、姉が弟夫婦にお金を渡すというところまではいらないかなとも思ったりしています。 貯金を崩して捻出しているので、来年からは呼ばれても断るつもりでいます。 この件に関しても、今後どんな付き合い方をすればいいのかアドバイスください。

みんなの回答

回答No.9

No.3だけど。 お母さんが弟さんに甘いんだね。 異性の子はかわいいというけど、そこまで行くと、親バカじゃなくてバカ親だね。 本来なら長男である弟さんが親の面倒を見るべきで、それができないならせめて仕送りくらいしてもいいくらいなのに、無職の親にたかるとは・・・ あなたが負担する必要はなく、お母さんにも、どうしてもやりたいならやればいいが、自分の年金収入内でやってくれと言ってもいいんじゃないか。 それか、お母さんがダメなら弟さんに、無職の親に負担かけるなと言えばいい。

回答No.8

まず1歳にお年玉は不要だろう。硬貨というのは以外にも不衛生なものだ、小さい子供の親にしてみれば不衛生なものを触らせたりはしないと思うがね。 5歳の子はお金ってどこまでわかっているか個人差は大きいが、それを考慮しても500円もあれば十分かな。500円玉1枚でいいと思うよ。 弟夫婦に会いすぎだと思う。私が君の立場なら、自分が独身なのに目の前で夫婦(家族)イチャイチャされるのを見たくないんで、本当に必要なときでない限り会おうとは思わないよ。 お姉さんのプライドはあるのかもしれないが、自分よりも稼いでいる人にそこまでする必要はないな。これが逆のパターンで弟は失業中、弟の一家は生活保護を受けているというような貧困生活をしているのであれば、援助するのは人情としてアリかと思う。

noname#214884
質問者

お礼

ありがとうございます 私も、二人合わせて私の5倍も収入があるのに・・とおもって母に相談しましたが 母は、収入があればあるだけ、使い道があるんだよといっています。 違うと思うんですけどね・・・ 私は収入が少ないから、それだけで我慢してるけど 弟夫婦は、休日は朝から喫茶店とか、外食とか、旅行とかいろいろ楽しんでいます。 私は家でごはん、旅行もほぼなし、我慢しているだけ・・・。

noname#212113
noname#212113
回答No.7

なぜ、そこまでやっておられるのか・・・理解に苦しみます。 誰もそこまでやってませんよ。 10万・・・とんでもないです。 最低な弟ですね。たかりやみたい・・・。 お断りして自分のための貯金をして下さい。 そんなに尽くしても老後助けてくれることなんてないですよ。

noname#214884
質問者

お礼

ありがとうございます 私もそれとなく母にいいました。 次にあうときのためにと、出かけたときに何かを買ってきたりしているけど 全部あわせると、これくらいの額になってるよと。 それでも、今できることをしてあげたいといってききません。 結果、私の貯金も減る羽目に・・・・。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率60% (18610/31004)
回答No.6

こんにちは 可愛い甥っ子姪っ子さんにこんなことは何ですが ちょっと弟さん、配慮がなさすぎます。 お母さんが無職で、narumi91773 さんのお給料で 生活しているの判っているのなら、 長男である弟さんが少しでも負担し、 またお手伝いに来て貰うのなら交通費などの負担と 身一つで構わないからというのが思いやりではないでしょうか? >私と無職の母と二人で毎回たくさんの食材やおみやげや、こどもの服・おもちゃをかって遊びにいきますが ここまでしてあげるから いい方悪いですが、つけあがるのだと思います。 申し訳ないのですが、ただの「ヘルパーさん」扱いに なっています。 まだ小さいからこれくらいですが、大きくなったら もっと違うものを要求されて、身動き取れないようになってしまいます。 来年からと言わず、今月来月は お正月にお金が掛かるという名目でもいいですし、 寒いからでもいいですし・・・とにかく言いなりにならないことが 大切だと思います。 narumi91773 さんが、今これくらいの生活がひっ迫している気持ちが 段々と憎しみに変わる可能性もあります。 なぜ?とかそういう疑問が湧いていると、矛先が変わるものです。 お付き合いも程々にしないと お互いのためにならないのではないでしょうか? お年玉ですが、金銭の価値が判らない子供に お年玉はいらないと思います。 narumi91773 さんとお母さんのお財布と労力を当てにするのなら やはりそれに対する見返りがないと・・・。 弟さんのnarumi91773 さんとお母さんに対する感謝が見えないのが とても気になります。

noname#214884
質問者

お礼

ありがとうございます。 妊娠中によばれるのは、ほぼ家事をさせるためでした 母はへとへとになったといっていました。 が、かわいい孫の為・・・と思って頑張っていたようです。 私も手伝いに行きましたが、ガリガリにやせ細っていた姿をみてびっくり。

  • ayako728
  • ベストアンサー率17% (81/452)
回答No.5

俺なら出すのは旧盆と正月で、小学生になってから1,000円、中学生なら3,000円、高校生で5,000円、大学生で10,000円。その他は絶対出さない。 また、弟夫婦のATMになっているよ。かわいいからといって、お母さんも貴女もやりすぎにも度が過ぎると思うよ。 するとしても、俺が上記に書いた旧盆と正月に小遣いを渡す程度でいいと思うよ。

  • 1115atusi
  • ベストアンサー率27% (11/40)
回答No.4

既婚・30歳 男 子供1人(2ヶ月)です。 どの辺りに住んでいるかによって、金銭感覚が違うかも知れませんが まだ1歳と5歳なら3千ぐらいでもいい気がします。 それこそ、子供からしたらお金をもらっても価値が分からないわけですし それ相当のおもちゃでもいい気もしますけどね。 お金が少額とか関係なく夫婦にまでは僕は必要ない気がします。 ご飯をおごるとかでも十分な気がしますよ。 自分ならもらう立場ならお金もらわずでも、ご飯を外食や家で食べさせてもらうだけでも嬉しいですよ。 どれだけ距離があるか分かりませんが、それもそれでちょっと辛いですね・・・ まぁ気を使うのは弟さんのお嫁さんも同じかもしれませんよ。 にして、こっち側が収入がないのであれば、そこまでお金を使わなくてもいいのではないでしょうか??? 仮にこれから今まで10万近く負担していたのを、そういうものを少し減ったぐらいで、相手の態度が変わるのであれば、これから先もっと付き合いが難しくなる気がします。 僕なら自分らにより子供たちに何いただけるだけで、嬉しいですけどね。 まぁあくまで自分の意見なんで、少しでも参考になればと思います。

noname#214884
質問者

お礼

ありがとうございます 回数減らしたり、金額を減らして様子みてみます さすがにだんだん、回数が増えてきて、つらいです。

回答No.3

弟さんのこと、甘やかしすぎじゃない? 親に孫の顔を見せたいなら、弟さんが子連れで遊びに来ればよい。 子どもの世話を頼みたいなら、有料のシッターか、近所に住んでる奥さんの両親に頼めばよい。 どうしても実親、実姉がいいなら、最低限、交通費&滞在費は弟さん持ちでしょ。 自腹で来いというなら、行く必要なし。 その上、弟とはいえ自分より収入が多く、しかも30過ぎのいい大人にお年玉? アホか。 甥、姪だって、1歳と5歳ならあげなくてもいいよ。 少なくとも、1歳はいらない。 5歳の子には、あげたいなら100円玉5枚も入れれば十分。

noname#214884
質問者

お礼

ありがとうございます。 今迄いちども、来てほしいといわれていっても お金をもらったことはありません。 2人目のつわりでひどいからといわれたときも いって、食材の買い出しをして冷蔵庫いっぱいにつめてきたのもこちらもちでした。

  • kadakun
  • ベストアンサー率29% (356/1200)
回答No.2

我が家は幼稚園までは500円。小学1-3は1000円、4-6は2000円、中学は3000円、高校は5000円ですね。大学は自分でバイトしろと言いますw 残念ながら、弟さんは完全に尻に敷かれています。 頻繁に義実家にくるなど、完全にお嫁さんになめられています。まあ、仲悪いよりは良いけど・・・・ 母親にもキチンと話して、自腹で何かするなど必要ありません。 交通費はもちろん、食事も普通に自宅で十分。 弟にもよく話しましょう。 普通なら、無職の母親に小遣いを渡すべきところですよ!! まあ、孫が来るのは嬉しいんだろうけど、それはそれです。 「ちなみに、何かあるたびに呼ばれて世話をしにいっています。」 あなたは疎遠になっても、奴隷になる必要はありません。 お礼をもらいこそすれ、マイナスになるなど・・・ちょっとあり得ない。 忙しいからと断りましょう。

noname#214884
質問者

お礼

ありがとうございます。 母の面倒は私がみていますので 2人で世話をしにいくときは、私が出しているようなものです。 奴隷・・・。 たしかに、そんな感じになっているかもしれないですね。 私も未婚なので家族の付き合い方がよくわからず 言われるままに頑張っていました。

noname#211715
noname#211715
回答No.1

贈り物はですね、金額の多寡ではないのですよ(*^-^*) ましてや無理をしてまで贈るものではありません。 気持ちが大事。贈るほうも贈られるほうもです。 1歳の子でしたら5円玉の真ん中に糸を通して根付にしてお守りがわりなんて素敵でしょ? そういう気持ちの汲めない人は私は切ってしまいます。 >また、弟夫婦にもあげたほうがいいでしょうか? お年玉を?(笑) 常識で考えましょうね。 不必要です。

noname#214884
質問者

お礼

ありがとうございます。 弟夫婦が来てくれたということで 親の立場から渡すべきかなと思いまして。 結局、母が出す=私のお財布から出すということなので 少し考えてしまいました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう