- 締切済み
セキュアブート(UEFI)の無効についての質問
- ESPRIMO/Win8.1において、セキュアブート(UEFI)を無効にする方法を教えてください。
- DVDで他のOSを起動するためです。
- 富士通FMVにおいて、セキュアブート(UEFI)を無効にする手順を教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2247/4135)
> なお、BIOS起動して確認しているのですが、UEFIの項目が見当たりません。 > セキュアブートの欄は、変更できない状態になっています。 「Boot」タブのBoot Mode にUEFI 設定はありますか。 あっても「+」キーで反転できないということですか。 「Security」タブはありますか。 そこの、 Secure Boot がEnabled になっていれば、これを反転するのかも知れませんね。 Enabled → Disabled これをやると、 UEFI → Legacy になったりするかも知れません。 あまり自信はないですが。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2247/4135)
> DVDで他のOSを起動するためです。 DVD-ROMからの起動したいだけですよね。 この媒体で何かをUEFIモードでインストールしたいといった目的ではないですね。 DVD-ROM起動で何か別なOSを起動して、そのOSの元で処理したいために、UEFI対応していないため、起動できないといった質問内容だと私の拙い読解力では判断しました。 間違っていたらごめんなさい。
補足
yakan9さまの言われている通りです。 UEFIモードで起動できないプログラムをDVDから一時的に起動させるための質問です。 なお、BIOS起動して確認しているのですが、UEFIの項目が見当たりません。 セキュアブートの欄は、変更できない状態になっています。 2013年2月発売のFHシリーズなのですが、もう一度、BIOSを確認してみます。
- kteds
- ベストアンサー率42% (1883/4441)
セキュアブートとUEFIは同一の概念ではありませんので、単純にファームウェアをLegacyにしてはいけません。 どのようなシステム構成にしたいのかをじゅうぶん考えて対応してください。 たとえば「他のOSをUEFI構成にしたいが、セキュアブート対応は無効にしたい」という場合はLegacyにはできません。 LegacyにするとUEFIのメリットは使用できなくなります。 --- マイクロソフトの説明がわかりやすいので、参照してみてください。 UEFI構成で「セキュア ブートを無効にする」「セキュア ブートを再有効化する」手順がわかりやすく説明してあります。 「セキュア ブートの無効化」 https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/dn481258.aspx
お礼
セキュアブートについて、分かり易く解説されていて良く理解できました。 ありがとうございました。
- yakan9
- ベストアンサー率54% (2247/4135)
下記が参考になると思います。 BIOSセットアップを起動する方法を教えてください。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=2909-7922 電源を入れると同時に、「F2」キーを押し続けるとなっています。 画面が出たら、キーボードの矢印ボタン「→」で、Bootというタブのところにいき、UEFIとあるところに「↓」を合わせ、「+」キーを押すと、 UEFI → Legacy になります。 このままExitタブに進み、保存して出ます。
お礼
セキュリティタブで管理者パスワードを設定すると、セキュアブートの使用する・しないが変更できるようになりました。 ありがとうございました。