• ベストアンサー

小学生の数学の問題について

小学生の数学の問題らしいのですが、小学生への説明の仕方がわからないです どなたか教えていただけないでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

AFの長さ と EBの長さ をたすと  長方形の縦と横の長さの 和 になります。 だから、長方形の周の長さは (17+13)×2=60 (cm) になります。 AFの長さ と EBの長さ をたすと ABの長さ と EFの長さ の 和 になります。 ( EFの長さを 2回たしています。 ) EF は正方形の横の長さ だから、 縦の長さも 同じ長さ になります。 つまり、長方形の縦の長さ になります。

その他の回答 (2)

  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.2

小学生向けなのでX等の文字を使えません。 とりあえず、正方形の1辺を□として、 長方形の4辺の合計を求める式を考えさせてみてください。 そこで、□が消えることに気づくでしょう。

  • jusimatsu
  • ベストアンサー率11% (171/1438)
回答No.1

この図だけでは数学の問題として成立していません。 おそらく斜線部分の面積を求めろということでしょうが、足りない条件は自分で勝手に補足していいんでしょうか。 小学生向けとも思えませんが。

kokumayuharu
質問者

補足

ごめんなさい説明不足でした 長方形ABCDの中に図のように正方形EFGHを入れた。 AF=17cm、GD=13cm のとき、長方形ABCDの周囲の長さを求めよ。 です

関連するQ&A

  • 階段の登り方の問題(小学生)

    小学生の子供に聞かれてどうやって説明していいものか、情けないことにわかりません。 どなたか小学生にもわかる説明の仕方を教えて下さい。 太郎君は階段を一段とばしで上ることができます。 5段の階段があるとき、一番上まで上る方法は何通りありますか? という問題です。 よろしくお願いいたします。

  • 小学生でも理解できる数学書を探しています。

    僕は小学生なのですが、数学にとても興味があって、いろんな本を読んでみたいと思っているのですが… 「ユークリッド原論」というのをよくききますが、あれは小学生でもよめるのでしょうか… 小学生でも理解できる、やさしい数学についての入門書みたいなものがあれば紹介してもらえればと思います。

  • 数学というより、小学生の算数問題です。お願いします。

    (このカテゴリでいいのかな?) タイトルどおり、小学生の算数です。 (x-1)÷2-(x+2)÷3=(x+7)÷6 で合っていますか? お恥ずかしいのですが、数学はもとより算数でさえほど遠い生活を送っており、大昔のことすぎてわかりません。

  • 数学の問題集

    中学の数学の問題集で、説明などはなくとにかく問題を解きまくれる分厚め、かつ安いものってありますかね

  • いわば小学生卒です数学が苦手(特に図形問題)

    小学四年生から今(本当なら今年から高ニ)まで一切勉強せず不登校で引きこもりです 最後に勉強したのは分度器を使う問題です 僕は高認に受かる為に勉強を始めたのですが数学が苦手なので頭に入りません 特に図形問題に関してはこの歳で小学生レベルの問題をしても 解けません 昔から算数が苦手でした僕はどうしたらいいでしょうか また お勧めの参考書などありましたら教えてください

  • 今小学3年生に中1の数学を教えているのですが。。

    今小学3年生の息子に中1の数学を教えています。 例 x=(3+4)-(5-6) x=(3+4)-(5+6) x=(3+4)+(5-6) =3+4-5+6 =3+4-5-6 =3+4+5-6 この方程式の時、( )と( )の間の数字がプラスの場合後ろの数字の+-は何も変化ありませんよね? ですが、( )と( )の間の数字がマイナスの場合後ろの数字の+-の数字が変わってきますよね? この事を息子に説明したところ、--は+どうして?と聞かれ説明に詰まってしまいました。 --は+という事だけが理解できないみたいなのです。 私の場合、意味を理解せず--は+、+-は-とテストの為に覚えたというだけだったので説明ができませんでした。 小3の息子には覚えればいいだけ、と言う訳にはいかず、納得したいようなので 何かいい教え方・理解の仕方はないものでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • いつのレベルの数学問題なのでしょう?

    答えを聞きたいのではありません 問題が (1)1 2 5 10 ( ) ( ) (2)1 ( )9 16 25 この( )に入る数字を求めるわけですが この問題は中学生あたりのlevelの数学みたいなのですが この問題を解くには  どんな部門(例えば 方程式とか 分数とか (本当に例え中の例えです)を 勉強すればいいのでしょうか? 上記の問題の場合 増え方を求めるわけですが  普通に小学生低学年レベルではない事は確かなんですが・・ 聞きたい事をうまく説明できなくて ごめんなさいです わかってくれた方 よろしくお願いします

  • 数学の問題についてわからないので教えて下さい

    数学の問題についてわからないので教えて下さい 以下の文章の問題になるのですが、小学生でも、簡単に、そして自分にも簡単に、解けるように丁寧に親切に解き方を教えて頂けると幸いです。 25年度の問題6 右図のように、3地点A,B,C,を結ぶ三角形の土地があります。AB=8m、BC=5m、  ABC=60℃       のとき、ACの長さは何mですか? この問題は、東京都の職業訓練の以下のサイトのhttp://www.hataraku.metro.tokyo.jp/school/sisetunai/download/入試試験の学力検査(平成25年4月生募集) PDFファイル〔655KB〕 の数学の問題6のやつになるのですが、答えだけ、7mと書いてあり、まったく小学生でも馬鹿でも理解できる、丁寧な解き方が、いっさい書いてないので、だれかご丁寧で簡単なそして小学生でも理解できると解き方の形式をお教ええ頂けると幸いです。すみませんが、時間もないのでよろしくお願いします。 この数学問題いっかい質問しているのですが、高校生レベルということで、成人のものですが、自分でも、試験時に回答できるよう、だれかくわしく細かく式でご返信お教えいただけると幸いです。こたえしかのってないので

  • 数学の問題についてわからないので教えて下さい

    数学の問題についてわからないので教えて下さい 以下の文章の問題になるのですが、小学生でも、簡単に、そして自分にも簡単に、解けるように丁寧に親切に解き方を教えて頂けると幸いです。 問題で、じっさいは図がのっている問題ですが、書けないので、問いだけで創造願います。 ちなみに答えだけは出ています。が当然求め受け意識が不明だから聞いています。誰でも馬鹿でも計算できる簡単丁寧な形式で回答願います。 問題    右図において、Oは原点、点A,Bの座標はそれぞれ(-4、0) 、 (3、7)です。また、点Cのy座標は正です。 △AOBと△COBの面積が等しいとき、点Cのy座標を求めなさい。 答えだけ、3分の28もしくは、9と3分の1と書いてあり、まったく小学生でも馬鹿でも理解できる、丁寧な解き方が、いっさい書いてないので、だれかご丁寧で簡単なそして小学生でも理解できると解き方の形式をお教ええ頂けると幸いです。すみませんが、時間もないのでよろしくお願いします。 この数学問題いっかい質問しているのですが、高校生レベルということで、成人のものですが、自分でも、試験時に回答できるよう、だれかくわしく細かく式でご返信お教えいただけると幸いです。こたえしかのってないので

  • 数学の問題

    数学の問題で (x+7)(x+3)や(x-8)(x+4), (x-3)(x-6), (x+9)(x-5)の問題の解き方で 効率よく計算する方法を説明せよ。とゆう問題で説明を教えてください。 証明問題のようにお願いします。