• 締切済み

なんか腑に落ちない

私は今公務員試験のための予備校にかよっているのですが、予備校で使用しているのとは別の参考書を使って勉強しています。先日参考書でわからない部分があったので予備校の教師に質問したら立場上別の参考書の事については答えられない。どうしても気になるなら出版した人に電話して聞いて下さいと言われました。その場ではそのまま終わったのですが、後になって考えてみると金払って予備校に来てるのにおかしいんじゃないかと思い始め、内心かなりイライラしてるのですが、これは教師の言ってる事が正しいのでしょうか?

noname#211428
noname#211428

みんなの回答

回答No.4

 その予備校は『公務員試験に合格するテクニックを教える場所』であって、『公務員に必要な知識を確実に身につけさせる場所』ではなかったのでしょう。出題頻度が低いものは思い切って切り捨て、頻度の高いものを集中して教えることで合格を狙う。そういう方針だったのならカリキュラムにないことは『無駄なこと』になるでしょう。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2713/12237)
回答No.3

その予備校は参考書もセットと考えて授業料を取っているのでしょう。 前提として我が校の参考書で我が校の授業を受ければ合格しやすい、との方針でやってると。 内容の良し悪しは別として全ての参考書に対応してしまうと自分のところの参考書が売れなくなったり、勝手に評判が落ちて生徒が減ったりする可能性が逆の事象に比べて強くなるからと思います。

noname#218204
noname#218204
回答No.2

「出版した人に電話して聞いて下さい」て無茶で不親切だと思います。 急に他の本で質問されても、先生にもその場ですぐ分からないこともあるので困る、 ということかな。

noname#211428
質問者

お礼

電話しろなんて無理に決まってますよね ほんとにイライラします

回答No.1

親切な予備校ならば、より分かりやすい参考書を勧めたり、親身に教えてくれるはずです。 私も来年から公務員予備校に行くのですが、そこはとても親切なところで、質問などもとても親身に聞いてくれます。 質問者様が通ってらっしゃる予備校の先生はあまり親切とは言えませんし、間違っていると思います。

noname#211428
質問者

お礼

公務員予備校で検索かけたら一番目に出るくらい有名な予備校だったので正直がっかりです… 結局その問題も分からないままですし

関連するQ&A

  • どうしてもやる気が起こらない…

    現在公務員の勉強中です。 ここ10日ほど勉強に集中できません。 朝起きて勉強して予備校に通って寝る こんな生活を4ヶ月ほど続けているのですがなんだか最近面白くないのです。勉強する気も起こりません。イライラします。 余分なお金など無いので買い物もほとんどしてません。 しかし欲しいものはたくさんあります。 そんなものは試験に受かってからいくらでも買えば良い。 そんなことは分かっているつもりです。でもつらいのです。 遊ぶお金も時間も資格も僕には無いのも分かってます。 でも本当はつらいのです。 一緒に試験勉強したりする友人はいません。孤独です。孤立無援です。 もう3週間で試験です。まだまだやり足りない勉強があります。 なのに今日も昨日も一昨日もほとんど勉強しませんでした。 やばいのは分かってるのに全然やろうとしない自分に腹が立ちます。 きっと甘えてるんでしょうね。まぐれで受かるかもなどと心のそこで思ってるのかもしれません。本当に腹が立ちます。 参考書を見ていても本当に役に立つのか不安です。 落ちることが怖いんです。もうどうしていいのか分からなくなってきました。何かアドバイスがあれば宜しくお願いします。

  • 公務員試験の予備校と並行しての勉強法について

    春から大学3年になる女です^^ 以前こちらの知恵で相談してその後も友人、先輩にもいろいろ相談してもらった結果公務員試験を目指すこととなり、今月中にも予備校に通おうと考えています^^ それで質問なのですが、「公務員試験受かる勉強法落ちる勉強法」や「公務員試験は要領できまる」をよんでどの参考書がいいというのがある程度把握できたのですが、ここで思ったのが予備校に通うということはその予備校の参考書(今のところTACにしようとしております)を使うということであり、本で進められている参考書をどの程度並行してやればよいものか考えてしまいました>< 予備校でもらった参考書を完璧にこなすだけで充分なのでしょうか? また本をみているとどちらもまずは過去問から!という文章があったのを気になったのですが、ある程度過去問をといてみた上で予備校に通いはじめるべきなのでしょうか? また予備校は毎回予習した上で通うのがベストなのでしょうか? 大変質問攻めで申し訳ないのですが解答お待ちしております><

  • 地方公務員試験。

    突然ですが失礼します。就活を終えている学生です。前々から地方公務員にも興味を持っていました。内心、地方公務員としてある分野で活躍したいという気持ちがあります。今年度の地方公務員の試験日は過ぎているため、また、試験勉強も行っていないために今年は諦めました。 そこで、現在~就職してから地方公務員試験に向けて勉強しようと思っています。就職してからの公務員に向けての勉強方法などがあれば教えてください。色々とサイトなどで調べ、自分なりに参考していますが良い方法などがあればお願いします。

  • 公務員試験(民法・行政法の勉強の仕方)

    10月から公務員試験の勉強を始めているものです。 今年度中にすべての科目を一通り勉強しておこうと思っているのですが、民法と行政法の勉強の仕方で少し悩んでいます。憲法と違い、民法は(1)概念が比較的難しい感じがあること、(2)専門用語が多いこと、の2点があるため、まずは分かりやすい参考書で勉強し、それから予備校(Wセミナー)の講義と問題集(セレクション)をやろうかとおもっていますが、その分かりやすい参考書としては、TAC出版から出ている「民法のまるごと講義生中継」を使おうと思っています。行政法は、まだ参考書を選んでいる最中なのですが、予備校と問題集(セレクション)はいずれにしてもやるので、参考書で基礎固めしようと思っています。 そこで、お聞きしたのですが、何かお勧めの参考書(民法と行政法)があれば回答として教えてください。よろしくお願いします。

  • 公務員試験は予備校と参考書どちらがいいですか?

    私は大学3年生ですが、来年公務員試験を受けようと思っています。 そこでこれから勉強したいと思っていますが、本屋で参考書を買って勉強するのと、予備校に通うのはどちらがいいでしょうか? それぞれのメリット、デメリットを教えて下さい。 また独学のやり方を教えて下さい。

  • 公務員試験について

    初めまして。現在26歳の大卒、女子です。この年齢になってからでは遅いかもしれないのですが、地方公務員試験を受けたいと思っています。独学で勉強したいと思うのですが、どのような参考書や問題集を選択したら良いのか迷っています。オススメの参考書や問題集をどうか教えてください。また、公務員試験対策の講座が行われている予備校とか通信教育などありましたら通った法が良いですか?よろしくお願いします。

  • 民法をわかりやすく勉強する本など

    こんにちは。 民法をわかりやすく勉強出来る教材を教えてください。 本、通信教育、予備校の講師などなど 何でも大丈夫です。 法律関係の試験を目指して勉強をしているのですが、 いきなり高度な学校に入ったため、 付いて行くのが大変です。 たとえば、最初は公務員試験用などの参考書で 勉強するのが良いのでしょうか。 いろいろ、お薦めなどありましたら よろしくお願いします。

  • 好きな人(片思い)と離れるべきか一緒にいるべきか?

    皆さん、どうぞよろしくお願いします。 私は公務員試験の予備校生(女性・23才)で、予備校の先生(男性・24才)を好きになってしまいました。詳細はこちらにhttp://okwave.jp/qa/q6632422.html載せてありますので、読んでいただければ幸いです。 残念ながら、私は今回の公務員試験に落ちてしまいました。そのあと予備校の先生に『好きです。付き合って下さい』と告白したら、『学生さんは無理なんだ』と言う理由で振られてしまいました。その後『質問があるんなら他の予備校に行っても、電話対応するから。』と言ってくれました。 私は今年も公務員試験を受けるつもりで、1年間予備校に通おうと思ってます。そこでその先生がいる予備校(東京)に通うか、別の離れた予備校(大阪)に通うか迷っています。 今でも先生に未練はあります。好きな人の態度に一喜一憂するかもしれません。片思いで1年間勉強できるでしょうか。でも公務員試験は絶対合格しなきゃいけません。 東京の予備校に通うか大阪の予備校に通うか、皆さんならどうしますか?宜しくお願いします。

  • 一種国家公務員試験について(経済職)

    大学二年生ですが経済学部ではないのに国家公務員1種の経済職を受験したいと考えております。予備校や通信講座をするお金がないので参考書で自分で勉強しようと思うのですが専門の経済には一種に対応した公務員試験用の参考書がありませんでした。そこで専門書を買おうと本屋に行くといろいろありすぎて決めれませんでした。一種の経済分野にはどの専門書を使うのがよいでしょうか。教えてください。科目ごとに教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

  • 公務員試験について

    公務員試験のことで本当に悩んでいます 大学4年になる来年に公務員試験を受けようと考えています。 先日とある予備校による公務員試験のガイダンスに参加し、その中で1次試験よりも2次試験の対策のほうが重要だと言われました。 なので2次試験対策としては予備校を利用しようと考えているのですが、1次試験対策として独学でいくか予備校にいくかで悩んでいます。 予備校は金が多くかかるのでなるべく独学で勉強していきたいのですが、独学でやった場合、予備校を利用した人達と来年対等に戦えるのかものすごく不安です。 地方上級や国家II種、警察事務や国税専門官などを受ける予定ですが、これらの試験は独学でも1次試験を突破することは十分に可能なのでしょうか? 長文になりましたが、少しでもいいアドバイスの方をいただけたらと思います!