仕事のできる人の嫌な態度

このQ&Aのポイント
  • 仕事もできるし、やることも早い、頼りにもされている男性の嫌な態度とは?
  • 同じチームの人や周りが忙しい中、スマホをいじったり暇アピールをする態度に不快感を抱く
  • 弁も立ち、議論で相手を言い負かしたり黙らせたりする態度が苦手な人もいる
回答を見る
  • ベストアンサー

仕事のできる人の嫌な態度

同じ会社に、とても頭の切れる男性(40歳位)がいます。仕事もできるし、やることも早いので、誰もが一目置いています。頼りにもされています。 ただ、同じチームの人や周りが忙しいのに、スマホを頻繁にいじったり、暇アピールをしたりと、正直態度が悪いと思います。 しかも、弁も立つので、雑談でも相手を言い負かしたりします。言っていることは正しいのですが、今言わなくてもいいようなことを言ったり、議論に勝ちたいのか、相手を不快にさせるようなことを言って、黙らせます。 私は、その人が苦手なのですが、誰も嫌がる素振りをみせません。気を遣っているのはわかります。その人が休みだと、いつもより和やかですし、皆会話が弾みます。 やはり、仕事ができるから、誰も文句がいえないのでしょうか。実は、皆苦手だと思っているのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • urbanite
  • ベストアンサー率35% (18/51)
回答No.2

こんにちは。 なんと言いますか。。。 仕事ができる人はできない人の気持ちがわからない場合も多いのではないでしょうか。 というよりできない人と言われる人たちを見ているとやはりどうもモチベーション不足というか自覚不足というか、そういう部分が目立ってしまいます。 君はお金をもらって仕事をする約束をして入社したんでしょ?と言いたくなる人たちです。 そうでなくとも、被用者と雇用者の関係やお金等を無視しても人間として目の前の仕事に精を尽くすとまで行かなくとも、それなりに注力していればもっとできる筈なんだけどなと思う事も。。。 スマホを頻繁にいじるのも、暇アピールもそれが本当に暇アピールなら褒められた事ではないかと思います。 でも、できない人たちも自分ができない事を棚に上げ過ぎなだけでなく、棚に上げる為に過剰に他人批判をしている状況は真新しい風景ではありません。 正しい事を言っていて、実際にその人が行っている、あるいは行えて無くとも行おうと努力しているのであれば真摯に聞き入れるのが賢いかと思いますし、そうでなく単に論破するのが趣味のような人なら「安いな」と一言言って差し上げれば良い。 「安いな」と言うのはまあ冗談としても、嫌がるだけで自分からは何もアクションしない。 これは自立した大人のやる事でしょうか。 弁が立つ必要はないんです。 やるべき事をコツコツと行っていれば良いのです。 やるべき事というのは必ずしも仕事の事ではありません。 人間性、徳、誠、こういったベーシックなものです。 因に現代の多くの人が自分はできていると考えていますが、先進国に住む我々がこうした人間性に優れている可能性は極めて低い筈です。 フェアトレードが何故必要なのか、エコ商品が何故必要なのか、地球の異常気象などはどこからやって来ているのか、これらを考えれば私たちが地球という一つの星を共有している人類として人間性に優れた生き方ができているとは言えない筈かなと思います。 自分たちの生活が世界にどのように影響するのか、自分の思考や言動が社会にどのような影響を与えるのか、これらを考えて、人間として品性を保ち生活するなら大抵のひん曲がった人は退けられるかと思います。 少なくともうかつに攻撃してこれないでしょう。 なぜなら穴だらけのツッコミどころ満載だからです。 頭がいい必要はないんです。 仕事ができる必要はないんです。 倫理や道徳、これを自分の周囲だけでなく、地球規模で考えて生活するなら、大抵の人はツッコミどころ満載ですから、押される事も少なくなろうかと思います。

YUKIMI0403
質問者

お礼

深いお話をありがとうございます。自分が小さい人間だなあと感じました。矛盾だらけの中ですが、なるべく正しく生きていこうと思います。

その他の回答 (7)

noname#211437
noname#211437
回答No.8

>同じ会社に、とても頭の切れる男性(40歳位)がいます。 >仕事もできるし、やることも早いので、誰もが一目置いています。 >頼りにもされています。 その仕事が出来る男性は、新入社員などに仕事を教えたり指導したり、 していますか。あるいは出来てますか。 >ただ、同じチームの人や周りが忙しいのに、スマホを頻繁にいじったり、 >暇アピールをしたりと、正直態度が悪いと思います。 仕事が出来ることに余裕があって、 傲慢に近い態度を取っているということですかね。 >しかも、弁も立つので、雑談でも相手を言い負かしたりします。 >言っていることは正しいのですが、今言わなくてもいいようなことを言ったり、 >議論に勝ちたいのか、相手を不快にさせるようなことを言って、黙らせます。 有言実行なら仕方ありませんが、有言不実行なら問題かもしれませんね。 その点は心当たりはないのですかね。 >私は、その人が苦手なのですが、誰も嫌がる素振りをみせません。 >気を遣っているのはわかります。 >その人が休みだと、いつもより和やかですし、皆会話が弾みます。 その男性が居る時は、周りの雰囲気や場の空気が穏やかではないのに、 居ない時は、和むといった感じですか。 そういった職場環境の体質になっているのかもしれませんね。 >やはり、仕事ができるから、誰も文句がいえないのでしょうか。 >実は、皆苦手だと思っているのでしょうか。 仕事がいくら出来て有能でも、態度や誠意がなっていない ということかもしれませんね。

YUKIMI0403
質問者

お礼

ありがとうございます。 後輩への指導はしっかりしています。ただ、後輩は萎縮している感じで、残業続きです。その人は残業はしません。 人にも厳しいですが、自分にも厳しい人です。有言実行の人です。 ただ、黙っていればいいのに、「早くかーえろ」とか、「僕は毎日早く帰りまーす」とか言うので、気分を害します。 人の気持ちがわからないのですかね。

回答No.7

やはり仕事ができるので誰も言えないんでしょうね。ただ人間性は仕事は一流、人柄は三流なんでしょうね

YUKIMI0403
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、良い人柄とは言えないですよね。

  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2998)
回答No.6

みんなも嫌がってるからその人が休みだと和むんですね。 そんな嫌な態度の人はみんなもわかってますよ。 仕事以外ではみんななるべく接しないようにしたほうがいいですね。

YUKIMI0403
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり皆思ってますよね。自分だけじゃなくて良かったです。やはり、いくら仕事ができても、性格が良くないと働きにくいです。

  • kuku82
  • ベストアンサー率25% (367/1464)
回答No.5

はじめまして まず職場ですよね? っで、チームプレイですよね? つまり、サッカーであったり、バレーであったり・・・ 飛んできたボールに全員が向かって行くことは無いでしょう。 よってたかってするのは、高校の文化祭前夜だけで充分です。 その嫌な人が、上記のような感覚で仕事してるとは思えませんが、 職場でのチームプレイのベースはここです。 それぞれに役割があり、守備範囲がある。 最低限、ソコを完璧にやる必要が求められる。 優秀と言われる人は、自分のことを完璧にこなしたうえで、周囲のこともする。 こうすることで、自分の能力を鍛えると共に、周囲の成長を妨げる。 にも拘らず、周囲から感謝され、能力以上に見えることで、次のチャンスがやってきやすくなる。 ・・・・ その嫌われ者は、単に言われたこと、決められた事をこなすのが得意なだけで、 将来的な戦略なんぞ持ってない人です。たいしたことありませんよ。 遊んでくれているダケ、感謝しなきゃ・・・って思います。

YUKIMI0403
質問者

お礼

ありがとうございます。 職場で、チームプレイです。 その人は、出世欲がないので、自分の役職のレベルを完璧にこなしていればよい、というかんじの人です。 それはいいんですけど、ただ、人の気持ちを考えない発言をするので、不快になる時があります。

noname#237141
noname#237141
回答No.4

誰もが文句も言えないし、苦手だと思っているから その人が休みだと場が和むんでしょう。 でもね、その人仕事出来るんでしょ? でその人の成果に何人かはおんぶにだっこされているんでしょ? 人間的には嫌なやつだけど、出来ない人のために がんばってんでしょ?(そういう意識はないにしても、 結果的にそう) だったら、太鼓持ち、というか気を遣って当たり前だと思うんですよね。 それが嫌なら、そいつ並みに仕事をやって結果を出して、同等もしくは 追い越すしかないんじゃないでしょうかね。

YUKIMI0403
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、その人のおかげで助かっている人はいます。上司も部下も。だから、皆、態度が悪くても気を遣うんですよね。そういうものですよね。職場ですから。不快になる発言をされても、仕方ないですね。

noname#211277
noname#211277
回答No.3

そういうのを「嫉妬心」と言います・・ あなたも その人を見習えば良いだけ・・ 本来は 同等の立場になって 初めて言える事なのです・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ このサイトでも 政治家や総理大臣の悪口を書いてる人達が居ますよね・・ 全ては「嫉妬」から来てるのを理解していない・・

YUKIMI0403
質問者

お礼

ありがとうございます。 異性で歳上なので、嫉妬という感情はないのです。ただ、態度が悪いなあと。 でも、職場だから能力のある人が重宝されますよね。人柄はともかく。

noname#214885
noname#214885
回答No.1

誰だかわかるような気がしてしまいますが、頼るしかない立場であれば文句も言えないし和を乱すような事をして孤軍奮闘するのも大変です。 努力する気があるのなら会社のシステム、施設情報を全て掌握し、社員について掌握し、業務について誰よりも知り、先方のお客さんと口が聞けて会社の重役と口が聞けて社員への指導も的確にできるようになれば自然と指摘が出来るようになるはずです。 それを先に取られて陣取られたらほぼ負けなのです。 退職理由に不満を告げて去るか、異動の申請をしてコソッと告げ口するか。 または気にしないで黙々と仕事するかです。 自分は何も言わずに異動しましたし、その後会ってもトラブルはありませんでした。 我慢ならないのであれば一泡吹かせようなんて考えずにここで長く頑張るのは嫌だな、くらいの気持ちで良いのではないでしょうか。 みんな我慢してるんですよきっと。 努力して追い抜くほどの勝負をする価値ある職場なら良いのですが。

YUKIMI0403
質問者

お礼

ありがとうございます。我慢ならないほどでは、ありませんので、このまま、過ごしていきます。 その人には、手も足も届かないほど、私は無能なので、文句は言えないんですけどね。 我慢我慢で頑張ります。

関連するQ&A

  • 上司を怒らせてしまって仕事がやりづらいです。

    上司を怒らせてしまって仕事がやりづらいです。 私の言動に問題があるでしょうか? チームで雑談中に上司が私をいじってきたんですけど、それに対して反抗?してしまい、それから上司が私に対してしてのみ仕事の話や雑談を振ってくることがなくなりました。 雑談中のいじりの内容なんですが、私が下を向いて口をモゴモゴしてる時があり、それは文句を言ってると思う、といじられていたんですが、それに対して勝手に決めつけないでください と言ってしまいました。 一応笑って流すように言ったんですけど、それから上司の態度が変わったのでこれが原因だと思います。 これを見て率直な感想をいただけたらと思います。

  • 淡々とこなす仕事とは・・・

    一人で黙々とする仕事ってなんでしょう。 ぼくは転職して見たのですが、何人も人のいる中で さまざまな人とコミュニケーションをとり気軽に雑談をする ということが、ほとほとだめなんだと思いました。いつも孤立してしまう。 今の職場も人が多く、輪の中に入るのが苦痛です。同期同士の研修など苦痛以外の何物でもありません。 小人数のアットホームな雰囲気ならよいのですが、大所帯だと途端に気おくれしてしまいます。 そんなぼくはやはり、職人的に黙々とこなす仕事があっているのだと思います。そんな仕事はどのようなものがありますか?マニアックでもいいです。ただ、あまり社会的な地位が低いものは抵抗があります。 一見さんを相手にしたり、営業相手と接したりするのはそんなに苦手というわけではありません。得意というわけではもちろんありませんが。 苦手なのは、属している組織内などです。溶け込むのが苦手で雑談が苦手です。

  • 仕事中の人とはどんな雑談をしますか?

    仕事中の人とはどんな雑談をしますか? 仕事中に他の人たちが軽い雑談をしているのを見かけます。 私は話しかけるとき仕事のことしかしないので、仕事中の雑談の話題がどんなものかわかりません。 大抵は仕事のついでに雑談になるのだと思いますが・・・私が仕事の話をすると、仕事の話として終わってしまうので、なぜ笑い声のある雑談になるのかわかりません。 ちなみに周辺の人がどうしてるか観察しようにも、仕事をしてると他の人の会話に気づかないことが多いので、雑談の始めを耳にしたことがありません。 皆さんはどのように仕事中に雑談をなさいますか? よろしくお願いします。

  • 気分に波がある人の接し方

    楽しそうに雑談してたかと思えば、仕事がバタつくと、イライラするのか、文句や人の失敗をこれでもかと言ってみたり。何かあると「自分は聞いていないから分からない」と言い、かと思えば 「これは、自分がやるから」と頑なになったり。 皆に話かけて、盛り上げてるようにも見えるけど、内容は、誰かのマイナスネタだったり。 普段通りに話の輪に入ったら、ムシするような素振りで、「入ってくるな」という空気を感じることもありますが、逆にやたら話かけてきたり。 もともと、仲は良いので、どっちにしてもやりずらいです。一緒になって、文句や愚痴ばかりの話題も嫌だし、かと言って避けるわけにもいかない。 心が折れ気味です。この文面もきちんと伝えられてるか、頭がまわらない状態です。 どのように付きあっていけばよいでしょうか。。。。。。。

  • 同僚の態度について

    以前一緒に仕事をしていた同僚の態度についてです。 今はあまり関わりがないのであまり顔を合わせることがありません。 仕事で私が頼りにしている時はとてもいい関係なのですが、長い間仕事で接点がなくなって久しぶりに顔を合わせると、明らかにふてくされていて挨拶もまともにしてくれません。 多分、頼りにされていないと自尊心が傷つくタイプなのかもしれませんが、私も何もないのに仕事を頼む訳にもいかないし、いる場所が違うので雑談すらしようがありません。 私は今はあまり会うことはなくなってしまって寂しいけれど、彼が今の仕事仲間たちと元気で楽しく働いていれば良いなと思っているし、たまに会った時ぐらい普通に挨拶できる関係でいたいのですが、相手が怒っているのでどう接すれば良いかわかりません。 どう接したら良いでしょうか。

  • 仕事中ずっと文句ばかり言う人がいます。

    60歳の女性先輩パートさんが不愉快です。 仕事で話をしなくてはならない場面がありますが、 そんなとき、会話をします。しないといけない場面ですから。 そうすると、黙って仕事しなさいと注意してきます。 仕事に必要な会話なのですが、その人にとっては雑談に聞こえるようです。 そのくせに、本人は、ずっと隣の人に文句ばっかり言っています。 矛盾しているように思えてなりません。 いろんな人のあらを見つけてはそれらの文句ばっかりゴニョゴニョとうるさくて、黙っていてほしいです。 あれもこれもと文句がわいてくるので、本当にうるさいのです。 私が、商品の汚れを気にして、机の上に水をかけるたびに、 「あの子(私)はまた水をかけてる、それを見るたびにうっとおしいのよね」とか言っているのが聞こえます。 私が自己判断で、きちんと考えてやっているのを、あれこれ言われたくありません。 水をかけずに仕事して、商品が汚れる方が会社に損害を与える行為です。 文句をなぜ言うのか分かりますか? 私にはどうでもよいことまで腹が立つようで不思議でなりません。 文句をやめさせることが出来たら良いのですが。

  • 仕事の用件だけではダメ?

    職場の相手で、仕事の用件は普通に話せるのですが、雑談がいっさいできない相手がいます。 私は基本的には仕事の相手は仕事の用件さえ円滑に話せればOKという考えなのですが、多分相手は「仕事で関わりがなければいっさい話さない奴だな…」と感じており、以前より関係が良好ではなくなってしまいました。 なぜ雑談がいっさいできないか、というと私は極度の人見知りで、相手から話しかけてきてくれたり、話しやすい人とは普通に話せるのですが、職場の上の立場の人とは「気軽に雑談」がとても苦手なのです。気のきいた事も言えないし…。 相手は無口という程でもないし、会うと挨拶はするのですが、1対1になるとそれ以上何を話していいかわからないという感じで、そうするとこっちも気軽に話しかけていいのかわからなくなってしまいます。 考えすぎなのかもしれないですが、そんな事が続いて、私とはあまり話す気がないのかな?と思うようになって、仕事の用件以外の話を避けるようになってしまって今に至ります。 ちなみに、私はその人自体が苦手な訳ではなく、むしろ人柄は好きです。 親しくなりたい人に自分から気軽に話しかけられる人が羨ましいです。 このままではよくないとわかっていても、性格を変えるのはなかなか難しくて。 今の状況に、アドバイスいただければと思います。

  • こんな態度をとる人は、私のことをどう思っているのでしょう?

    こんにちは。 20代女性です。 今日は、片思い中の相手について質問させていただきます。 私の片思いの相手というのは、同じ会社の先輩にあたる人です。 お互いの家が近所であることもあってか、よく食事に誘ってくれたり、帰りが遅くなったときは車で家まで送ってくれたりします。 二人きりで一晩中飲み明かすこともあります。 2,3日に一回はメールのやりとりもあります。 また、私のことを「かわいい」とほめてくれたりもします。もっと自信をもって良いよ、と。 これだけ見ると、両思いのように見えるのかもしれません。 でもその人は、彼氏のいない私に向かって「早くいい男が現れると良いな」とか、「気になるやつはいないの?」など、私の恋愛を第三者的に応援しようというような発言をよくするのです。 これは、私のことは恋愛対象外だということでしょうか?妹のように思われているのでしょうか。 私としては、その人のことを好きだとアピールしたいのですが、もし、彼の気持ちが単なる妹のような存在に対するものだったとしたら、今のこの関係も壊れてしまうのではないのか、と、とても不安なのです。 彼の私に対する気持ちは、皆さんはどのようなものだとお感じになりますか? そして、この関係を崩さないようにしつつ、アピールする方法は、あるのでしょうか? 悩んでいます。 よろしくお願いいたします。

  • 先輩の態度が変わったらどうしますか?

    職場で私が一番若く、最近は同じ部署ではないですが派遣チームの方との交流が多く可愛がってもらっていました。 派遣のリーダーのおばちゃんが私にだけこっそりお菓子をくれたり、ちょっとした雑談をしてくれたりなど いつもニコニコしてくれてました。髪を切ったら可愛くなったね!など。 私の部署の上司が派遣チームに何でもかんでも押し付けたり、非効率なやり方をしていたり等問題が多く、最初の頃はその愚痴も私に話してくれていました。 しかし、派遣チームの方々の私たちの上司に対する不満が積もりに積もって、遂には私達に対して冷たくなり、以前と表情や態度があからさまに変わりました。 他の同僚達に比べて私に対してはまだ優しいですが、同僚たちは「私らに対してめっちゃ冷たくなった、すれ違っても知らん顔するし。目も笑ってないよね」と皆同じ気持ちなようです。 私はその派遣リーダーに以前は可愛がってもらっていたのがとても嬉しくて、もっと仕事を頑張って交流を深めたり、私からもちょっとした雑談を持ち掛けたりしたいなと思っていたのですが、最近は派遣リーダーの機嫌を伺いながら声をかけるようになってしまいました。(仕事での関わり) 皆さんは、可愛がってくれてた先輩が冷たくなったらどうしますか?

  • 仕事終わりの雑談について

    仕事終わりの雑談について よく同僚達が仕事が終わってもその場で話しています。 自分は大人数の会話が苦手で、仕事終わりでさらに疲れたくないと思い、そそくさと帰っています。 というか仕事中でも、ちょっとした雑談をしているので喋り足りないことは無いと思うのですが。 みなさんそんなに会話したいものなのでしょうか? あなたの職場ではどうですか? 一緒に雑談してから帰ってますか?

専門家に質問してみよう