• 締切済み

苦労は買ってでもしろ

じゃあ今の中年~老人世代って、若い頃は「苦労があったら売って下さい!」とか思いながら働いてたのですか?

noname#211147
noname#211147

みんなの回答

  • hk8854
  • ベストアンサー率16% (138/839)
回答No.2

苦労があったら売って下さい?どう言う意味ですか お若い人にこう言うのも変ですが私共若い頃は当然の様にわだわだ こちらから売って下さいと言う迄も無く苦労させられたものでした まず、毎日食べるのが精一杯の状態で、朝早くから起こされて牛乳 配達して昼間は父親が井戸掘りの仕事をしていたものでその仕事に 借り出され夜遅く迄こき使われて学校などろくに行かせて貰えなか った経験があります 今思うと之が苦労と言わずして何が苦労でし ょう やな思いでを語らせて質問者様に何の徳が有るのでしょう かような無礼極まりない質問は数有る質問に応えたのは初めてです

noname#211147
質問者

お礼

昔話を語れるぐらいのお年であれば、句読点と改行ぐらいちゃんとして下さいよ。 読みにくくて仕方ないです。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.1

>>今の中年~老人世代って 若いころには、そのころの中年~老人世代に「苦労は買ってでもしろ」と言われて働いていただけかと思いますが。

noname#211147
質問者

お礼

そうですか。

関連するQ&A

  • 苦労しているババアって若いうちに怠けていたの?

    苦労して働いてるジジイやババアって若い時に怠けていたの? 「若いうちに頑張っておかないと年とってから苦労する。体力のあるうちに働いて年とってからはラクがしたい。」「今しっかりやっておかないと、後で苦労しないといけない。」 この「今苦労したら後でラクできる。」理論が大好きな日本人は多いですね。 残業しまくりで必死で働いているおっさんや子どもに受験勉強をさせるババアなどは自己洗脳やある種の願望のようにこの理論に縋ります。 「俺はこんなに働いているんだからきっと将来会社は俺を役員にしてくれる。」 「中学で慶應大学附属か最低でも青山学院附属に行ければ将来は安泰」 このような理屈で今の苦労を我慢しようとします。 そういう「若い時に苦労しないとダメ」理論の信奉者から見ると、60歳越でバイトしてる人達や仕事を探している人達は完全に負け組ですか? 年とってるのにラクできていないから。 若いうちに会社に貢献していたんだったら60歳を越えても会社は雇うだろうし、若いうちにきちんと勉強していたらそのような高齢者を再雇用できる体力のある会社に入ることができます。 だから老後にもなってあくせく働かないといけないような人は若いうちに苦労してないからだ。 苦労の前倒しってこういうことですから。 このような「若いうちに苦労したら後でラクできる。」と思ってる人達に質問です (1)60歳過ぎて会社を退職し年金が支給されるまでの5年間の糊口をしのぐためにハローワーク通いして仕事を探しているジジイやババア、年金が少なくてとてもそれだけでは生活できずに牛丼屋でバイトしてる65歳越えのジジイやババア。 このような60歳過ぎて劣悪な環境で働いてる人達は「若いうちに苦労しなかったクソ」だから、今苦労していると思いますか? (2)「今、勉強していると将来とても楽だから。」と言って勉強させて、小学校受験や中学受験をさせている子どもが、劣悪な環境で働く老人を指差して「あの人達は老人なのにラクできていないのは頑張ってこなかったからか?」と聞かれたらどう答えますか? (3) 今、何の苦労もせずにニートやフリーターになって毎日遊んでいる人は将来とても苦労すると思いますか?自分よりラクな老後を過ごしていたらムカつきますか?

  • あなたは苦労をしたことがない。

    47歳・女性・2度の離婚歴・子供はいません。 母は亡くなり・父は認知症で病院生活。 祖父母の代から受け継がれてきた田舎造りの大きな家を1人で維持しています。 私は昔からよく人に言われる言葉があります。 「あなたは苦労したことがない。」 今日も知人に言われました。「あなたは苦労したことがない。」 現在無職で、就職活動に必死になり、ハローワークに行くにも交通費がかかります。 いえ…就職活動がうまくいかないから苦労しているとは思いません。 ただ、なにかにつけ「あなたは苦労したことがない。」と言われることに腹が立つんです。 言われて嬉しい言葉ではありません。 苦労の大きさを測る物差しなんてありません。 誰が苦労したか、誰が苦労してないか、そんなことを勝手に判断するようなことはしたくないし、だから、私の人生でいままでどんなことがあったか、そんなこと他人に言いたくないんです。 若かりし頃は「あなたは苦労をしたことがない。」と言われるたびに、目を吊り上げて「私だって今まで何事もなかったわけじゃないですよっ!」と言ってきました。 でも年を重ねるごとに「あなたは苦労をしたことがない。」という人って逆に「私は苦労の連続よ。」と語りだすことが多いなって気がついて、自分の辛かったこと苦しかったことを苦労話にするのは、聞く側にすれば重いものです。 「あなたは苦労したことがない。」確かにそうかもしれません。 能天気な性格が、過去の思い出を全て「過ぎたこと。」と思い出に変えてしまえるから。 でも言われて嬉しい言葉ではありません。 漠然とした形での質問で申し訳ありませんが「あなたは苦労したことがない。」という言葉に腹がたつ私ってどうなんでしょう? そして皆さんが同じように「あなたは苦労したことがない」と誰からも言われるとしたらどうですか?

  • 苦労したことは?

    皆さんの苦労した経験を聞かせてください。 私には中学生の頃から持病があり、これさえなければもっといろいろなことができるのに…とか、思ったりします。 そして、学校でのいじめもあり持ち崩してしまい、高校も中退してしまいました。 その持病はストレスから来ているもので、仕事をするにも差し支えがでることがあり、自分に対して悔しい思いをすることが度々あります。 そんなときに、なんで私だけが…と思ってしまいます。 私のことをいじめた人が楽しそうに遊んでいるのを見かけたり、何の苦労もせずに大学に通う友人に妬ましい気持ちをもってしまいます。 他の人の苦労話を聞いて私だけじゃないと思ってまたこれから頑張りたいと思いこの質問を立ち上げました。 よろしくお願いいたします。

  • あなたは「自分は苦労した」と人に言いますか?

    みなさん、様々な経験を通して苦労なさったと思います。 それに対して、「苦労したんだよ」と人に言いますか? 実は、同世代の知人が「自分は苦労した」とよく言っており、 私としては少しひっかかるものがあったので質問しました。 特に、自分よりも若い人がいると、 自分はあなた達より歳をとっている分苦労しているんだとよく言います。 知人は、決して嫌味っぽく言ってはいません。 ですが、苦労とは自ら語るものでしょうか・・・。 苦労っていろいろなものがあると思うのですが、最近は「この人にして、この苦労あり」と思います。 みなさんは自分が経験した「苦労」をどうとらえていますか?

  • 20代~30代が一番苦労してる世代か?

    http://tmaita77.blogspot.jp/2012/11/blog-post_24.html?spref=fb 記事によると 20代~30代が一番病んでる。一番苦労してる世代になると思うのですが、「いやいや違うよ。命を粗末にしてるだけで、むしろ苦労知らずで努力しようとない世代だよ」という考え方も一理としてあると思うのです。 一体、何が原因なのか、こういうのは問題とする事が、むしろ問題なのか。根源は色々な理由あると思いますが、私が知りたいのは貴方は20代~30代が一番苦労してる世代だと思うかどうかについてです。 恐らく、なんやかんやと理屈を付けて、ついつい「あなた自身が生まれた世代が一番がっぱってる」と、思ってしまう、もしくは思いたい傾向(「自己愛優先の法則」みたいなもの)があるのではと推測するのですが、どうでしょうか? 貴方の年齢と、どう思うかについて書き込んでみてください。

  • どういう苦労をすればいいの?

    できればご年配の方。 お若い方でも結構ですが、「若いうちの苦労は買ってでもしろ」と言うことわざ。 今では「苦労なんてするな」との言葉もありますが、苦労をもし買うなら、どういう苦労を買うと、自身のためになりますか? 様々な出来事があり、いろんな人がいますから、一概に言うのはとても難しいとは思いますが、どういう経験が、今の自分を支えているかお聞かせくださいませ。 私の場合は、恋愛、人間関係、病気、です。

  • 一番苦労したこと

    面接で「今までで一番苦労したことは何ですか?」と聞かれたらどのように答えればいいかわかりません。自分の場合、特に苦労したことはなかったのでどうまとめればいいか教えていただけると助かります。(浪人した時は多少苦労はしましたが)

  • 苦労してそう、苦労してなさそう

    お世話になります。 現在30代前半の者です。 私は周りの人たちから ◆今まで何の苦労もなく生きてきたっぽい。 その反対に ◆今まで結構苦労してきたでしょ。 と言われることがあり、後者を言われることの方が圧倒的に多いです。 とはいえ、私のこれまでの人生を私自身の口から語ることはないのですが、子供の頃は毎日両親からの暴力を受けて身体中アザだらけ、足には熱湯をかけられた火傷跡が今も残る。病院なんて連れて行ってもらえないままでした。またビンボーだったためにボロボロの洋服で過ごし学校ではイジメの対象、まともに食事ができるのは学校の給食のみで学校が休みの日は一日一食も食べれないなんて当たり前+暴力。 高校は自分で学費を払わないと、とてもじゃないけど高校は行けないほどのビンボーだったために、全日高校は諦めて定時制高校に通いながら日中と土日はアルバイトをしてバイト代で学費諸々を支払う。 この間に両親は離婚、 親権は最も暴力のひどい父に渡りました。 私が18歳を過ぎてからは父より (借金が払いきれない。お前、就職は諦めて風俗に行って体売って金稼いでこい)と言われ、風俗店にムリヤリ連れていかれて働かされ5年以上は働き、最後は吉原で風俗を上がる。 行政機関に相談したこともありました。 何度もSOSを出しました。 でも誰も助けてくれず、一度きりの家庭訪問で毎回終わりでした。 現在の私は、駅ビルの大手デパートにもテナントをかまえるアパレルブランドの会社に遅い就職をして年下の先輩たちにもビシバシされながら3年半(風俗に就いていたので)、スタッフから始まり店長になり、こんな私でも今はエリアマネージャーに抜擢していただき毎日頑張っています。 前半にもお話しした通り、私がこれまでどういう人生を歩んできたかについてはパートナー以外には全く話していませんし、自慢できるようなものでもないので話すつもりもありません。 でも苦労してきたんだろうねって言われるのは今までの人生が顔に出ているということなのでしょうか?だとしたらそれは憔悴した顔ということですか?だとしたらそれは嫌なので、今までの人生を隠せるような方法はありますか?自分で自分のことを苦労してきたとは言いたくないけど、苦労やこれまでの人生が表に出ている人の特徴などがありましたら教えてください。 最後に風俗に従事していたことについて 『売春婦、不潔』などの批判的な発言は無いようにお願いします。

  • 若く見えるのは苦労していないから

    アラサー女性です。 私は実年齢より下に見られたことしかありません。 実年齢を言うと驚かれ、いつも「いっても21、2じゃないかと思ってた」と言われます。 まさか、自慢?に聞こえますか? アラサー世代で若く見られて喜ぶ女性を多く見てきましたが、決して魅力があると言われているわけではないのに何故喜ぶ?と、少々冷ややかな目で見ていました。 老けて見える、大人っぽい、年相応に見える、若々しい、幼い、は違うのですよね。 私が実年齢よりも下に見えるのは、女の色香が足りないから幼い印象を与えるだけ。 色気・色香というと、なにも豊満な肉体とか、着飾って出るものではなくて、仕草や口調に落ち着きがあり、今までの習慣から自然な艶かしさが本人の意識・無意識に関わらず出てしまい、またはそれが隠し切れていないような、そんなものだと思うのです。 持って生まれた姿形・女性性よりも、後の習慣や女性としての自意識が大きく影響してくるのだと思います。 実のところ、20代前半も20代後半も30代前半も大して肌年齢は変わりません。 逆に21、2でアラサーくらいに間違われる方が魅力的ですよ。 最近、若いのに妙に色っぽくて大人っぽい女の子が増えてきている気がします。 どうしたらその歳でそんな色気が出んの??!と聞きたくなるくらい。^^ そして後日、この話題で、母から一言「ごちゃごちゃ言ってないで。単純にな・・・、苦労してないから若くみえるのよ!」と言われました。(ガビーン。。 自分では苦労してきたと思ってます。 悩みの多い人生でした。 教えてください。苦悩は苦労のうちに入らないのでしょうか??

  • バイトしてるジジイって若い時苦労してこなかったの?

    「若いうちに頑張っておかないと年とってから苦労する。体力のあるうちに働いて年とってからはラクがしたい。」「今しっかりやっておかないと、後で苦労しないといけない。」 この「今苦労したら後でラクできる。」理論が大好きな日本人は多いですね。 残業しまくりで必死で働いているおっさんや子どもに受験勉強をさせるババアなどは自己洗脳やある種の願望のようにこの理論に縋りますね。 「俺はこんなに働いているんだからきっと将来会社は俺を役員にしてくれる。」「中学で慶應大学附属か最低でも青山学院附属に行ければ将来は安泰」 こういう感じで。 そういう「若い時に苦労しないとダメ」理論の信奉者から見ると、60歳越でバイトしてる人達や仕事を探している人達は完全に負け組ですよね?年とってるのにラクできていないから。 若いうちに会社に貢献していたんだったら60歳を越えても会社は雇うだろうし、若いうちにきちんと勉強していたらそのような高齢者を再雇用できる体力のある会社に入ることができます。 「若いうちに苦労したら後でラクできる理論」によればそうならないとおかしいですから。 60歳過ぎて会社を退職し年金が支給されるまでの5年間の糊口をしのぐためにハローワーク通いして仕事を探しているジジイやババア、年金が少なくてとてもそれだけでは生活できずに牛丼屋でバイトしてる65歳越えのジジイやババア。 こういう人達は「若いうちに苦労したら後でラクできる理論の信奉者」からすると完全に見下す対象ですよね。 「若い時に遊んでいたから60歳過ぎて就職活動したり、牛丼屋のワンオペみたいな劣悪な環境で働かないといけないんだ。自業自得だ苦しめ。私はそうはならないために働く。」 こんな感じで。 私は「若いうちに苦労したら後でラクできる理論」 の信奉者ですからそう思いますが。 同じように「若いうちに苦労したら後でラクできる。」と思って、今苦労しながら働いている人達に質問です (1)60歳過ぎて夜中のすき家でワンオペとかの劣悪な環境で働いてる人達は「若いうちに苦労しなかったクソ」という侮蔑の対象や「私はこうはならないようにしよう」という反面教師のような存在ですか? (2)小学校受験や中学受験をさせている子どもが劣悪な環境で働く老人を指差して「あの人達は老人なのにラクできていないのは頑張ってこなかったからか?」と聞かれたらどう答えますか? 私は60歳過ぎて苦労して働く人達は「こうはならないようにしよう」と思う反面教師ですし、子どもに聞かれたら「彼等は頑張ってこなかったからあんな年になっても惨めなことをしている」と答えます。 もちろん看護師などの専門職を長年やっていてその仕事で働くのが好きという老人や金の心配はないがボケ防止のために働いているという老人もいるでしょうが、そういう人達は除きます。 あくまで生活のためにしたくもない仕事をしてる人達をどう思うかで判断してください

専門家に質問してみよう