• ベストアンサー

この道路標識の意味を教えてください。

駐車方法表示線内 その下の赤い矢印(両向きの)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.2

白い部分は補助標識で、そこにある両方向の矢印は「ここは該当する標識の効力区間内であること」を示すものです。該当する標識とは補助標識の真上にある標識に対して有効です。 標識としては 「P 60分 9-19 / 日曜・休日を除く、1月1日~1月3日を除く」 「P / 19-9、日曜・休日は終日、1月1日~1月3日は終日、(潰れて読めませんが多分「駐車可能な範囲は枠内」)、区域内」 のふたつです。 多分区域のはじめ(→)とおわり(←)にも同じ文言で矢印だけ違うものが取り付けられているはずです。 「P 60分 9-19」のほうは区間内のいたるところに表示されているのでしょうけど、「P」のほうは始点と終点以外の「P 60分 9-19」よりも数を減らして設置されているんじゃないかと思います。

dratiger
質問者

お礼

文字が見づらいのにもかかわらず詳しく説明してくださってありがとうございます。わかりました!

その他の回答 (2)

  • masaban
  • ベストアンサー率36% (64/177)
回答No.3

簡単にこたえましょう。赤い矢印は標識が規制する区間について、規制区間の中にあると示しています。  赤い矢印が標識にあると一般には、この標識が有効な方向を示します。左にも右にも矢があるので、標識はその区間の終わりでも始まりでもありません。  したがって写真に写っの車道に駐車枠があると標識が示しています。

dratiger
質問者

お礼

ありがとうございます!

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.1

>その下の赤い矢印(両向きの) 区間の範囲に含まれていることを意味します。 他に右向きだけの場合は「ここから始まる」を意味し、左向きだけの場合は「ここまで」を意味します。 駐車方法だけではなく速度標識と組になっているものも同じ意味です。 貼付画像は参考URLの一部をキャプチャーしたものです。

参考URL:
http://iso-labo.com/labo/traffic_sign_j.html#kisei
dratiger
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 道路標識について教えて下さい

    ある所に標識が立っています。 まず1番上に、青い斜線の入った小さめの丸い標識が付いています。 これは「ここで終わり」という意味ですよね?? で、その下に追い越し禁止の標識があって、またその下に駐車禁止の標識があります。 つまりこれは、「追い越し禁止も駐車禁止もここで終わり」と思っていいのでしょうか? そこから先はしばらく駐車禁止の標識はありません。 で、ある所まで行くとまた駐車禁止の標識が立っていて、 その下に赤い右向きの矢印が付いています。 これは、「ここから駐車禁止です」って事だと思うんですが・・・合ってますか?? もし合っていれば、さっきの「ここで終わり」の所から、 この「ここから駐車禁止」の所までの間は、路上駐車してもいいのですか?? (もちろん、建物の出入り口付近を避けるなど、邪魔にならないような範囲です。) こういうのは車に乗る者の基本なのでお恥ずかしいですが、 どうぞよろしくお願いします。

  • 道路標識の意味

    自動車を運転していてよく分からない標識を見たので、意味を教えてほしいのですが、 ある施設の駐車場の出口が、すぐ、90度で車道に面していて、正面に普通の横長の信号機があり、下に白い補助版で「自転車専用」と横書きしたものが付いているのですが、これは、「自転車のための信号で、車は左右確認して行って良し」なのか、「歩行者は渡ってはダメ」という意味なのか・・・? もう一つは、よく見る矢印をU字に折り曲げた形を斜線で打ち消してある、「転回禁止」の標識ですが、Uターンではなく、丁度その場所で、中央線分離帯の切れ目の、右側にある施設の駐車場に右折する形で入るのは良いのでしょうか?  いろいろ調べたのですが、分からないので教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 道路沿いの標識で・・・?

     いつも見かける道路沿いの標識で、一体これは何なんだろうと思っている物について、教えてください。  1 小さく黄色の正方形の中に青の正方形が入っています。すぐその後に青の正方形の周りに同じ大きさの黄色の正方形が4辺を囲んでいます。  2 白の長方形のもの。3種類あります。   (1) 黒の横線に縦の短い線3本(同じく黒)。右側に赤の下向き矢印がついています。   (2) カメの甲羅模様のような印の横に赤の斜め矢印があります。   (3) 橋を表す地図記号の横に赤の下向き矢印。   これらは多雪地帯?にあるので、雪捨て場所の表示でしょうか?  3 国道7号線で100mごとに「新潟から365.1km」の様な表示があります。しかし、新潟から遠ざかる方の車線ですし、何のためにあるのかどうしても納得できません。税金を使ってまで100m毎にポールを立て、新潟からの距離を表示することで何か意味があるのでしょうか。これから向かう方向にあと何kmで何市があるのかという表示ならば分かるのですが。  よろしければ教えてください。  

  • 道路標識の意味を教えてください

     よろしくお願いします。  一方通行の道路で、十字路の手前*に着いている標識なのですが、 _____*|    |______ 一方通行→     ______|    |______           |    |           「右折可」の標識(白地に青右矢印)と、「終わり」(○白地に青で斜め線)の標識があります。  「終わり」は一方通行が終わり、という意味だと思うのですが、さて、この十字路、左折はして良いのでしょうか? 右折しか出来ない、と家族に言われたのですが、「右折のみ」の標識(青地に白矢印)ではなく「右折可」。 直進と左折は?と考え始めたら分らなくなりました。  よろしくお願いします。

  • 道路の標識について。

    青い丸の標識に直進矢印その標識の下に、トラックの絵とバスの絵その標識に文字で路線バス、マイクロを除くと記載されている標識があった場合、普通自動車は右折左折できるんでしょうか?

  • 道路標識の有効性について

    以下のような状況でXの標識を根拠とする駐車違反を取られました。   一方通行のここから進入   |↓ |   | P|   | P|    ____ _X| A|Y__/ ココに駐車    → _____________中央分離帯    ← _____________ P:パーキング枠 A:時間制限駐車終了の標識 X:時間制限駐車標識(9-19P60分ここから・日曜休日除く・1/1~3除く)   駐車禁止標識(19-9P60分ここから・日曜休日除く・1/1~3除く) 中央分離帯によって左折のみとなっており、駐車位置に止めたんですがXの表示はもちろん後ろ向きとなっており駐車位置からは見えません。 図の右方向おおよそ100m程に同規制標識(区間表示なし)があります。 駐車位置は法定駐車禁止場所には当てはまりません。 もともと駐車禁止区間だったのか、路肩の標示は黄色の破線の上にグレーで上塗りされていました。 違反を取られてからパーキングロット区間だと気づいたわけですが、この場合標識を認識できなかったために、また路肩の駐車禁止標示が解除されていた為に駐車禁止となるとは考えませんでした。 現在は駐車禁止区間であることは理解しましたが、せめてYの場所に標識があれば気がついたのです。どうしてもこの状況に納得できませんでした。 樹木等で見えない標識は無効となる例もあると聞いたことがあります。 この場合、見えなかった事を主張する弁明の余地はあるでしょうか? また、標識の設置について何mおきにとか交差点ごとにとか基準はあるんでしょうか? 交通課の人は標識は減らす方向にあると言っていましたが、開始と終了を遙か向こうに設置するような規制はたまりませんので。 どうかご教授下さい。

  • 道路 質問

    画像のように駐車場に車をとめる時矢印の看板があるところから入って矢印の向きにそって出て行くのが普通なんでしょうか? 車を見ていたら矢印とは反対方向から入ってきたり出て行ったりしてる人がいっぱいいました。 それはいいのでしょうか? あと、出る時右方向に行きたい場合停止線が近すぎて停止線の前に止まれない(赤信号の場合)と思うのですが、そういう時は左方向に行くしかないのでしょうか? 教えてくださいm(_ _ )m

  • 道路標識についての初歩的質問です

    右折禁止・直進矢印と左折矢印の組み合わせ・の標識の下に横長方形の中にトラックの絵またはトラックの絵と時間の数字が書かれたものがありますが、 この場合乗用車は右折しても大丈夫なのですか?トラックのみ右折しても大丈夫なのですか? なぜこれが着いているのかわかりません。 教本を見てもわかりませんので教えてください。

  • 道路標識について

    これから家を建てようと思っているのですが、ちょうど車庫を予定しているところに駐車禁止の標識が立っています。これは警察か役所に言えば動かしてもらえるのでしょうか。教えて下さい。

  • この交通標識の意味を教えて

    一方通行を示す青地に白抜き矢印の下に、但し書きで 「日・祝日を除く17時から19時」と書いてある標識が 家に向かう近道にあるんです。ここでよくネズミ捕りを しているので、後学のためにこの標識の意味を知って おきたいのですが、わかりやすく解説していただけませんか。