• 締切済み

アパート階上の方に苦情を言おうか悩んでいます

今年の夏、今のアパートに引っ越してきました。 木造二階建ての、一階部分です。 諸事情により、私と子ども(女の子)とで現在、二人暮らしです。 引っ越し時、上の階の方に挨拶に伺った際は感じのよい方で、 30代後半くらいに見える男性で一人暮らしだということでした。 うちは、まだ子どもが小さいので夜9時くらいには寝るリズムで生活をしています。 朝は6時半から7時くらいに起きます。 上の階の方は、漏れてくる音から想定すると夜22時くらいに帰宅。 深夜0時くらいにシャワーを浴びているように思われ、2時過ぎくらいに静かになるので寝るのだと思います。 朝は早く、6時くらいからドンドンバタバタしています。 具体的に気になるのは、 ・足音がうるさい(かかと歩きのような歩き方をしている音が響きますし、天井が揺れます) ・戸やふすまをいちいちバンバン開け閉めする。頻度も頻繁。 ・雑な性格なのか、フローリングに物を置く時にいちいちガンガン置いたりするような音が響く。 ・夜遅い時間のシャワー。 その他、今はエアコンを使っていないようなので平和ですが、 夏場は、上の階の方の室外機が一晩中「ガラガラガラガラ」と変な異音と、低周波振動を発していて慢性的な寝不足に陥ったり、 何度か深夜3時半に洗濯機を回されてイライラしました。 そういうことも積み重なって、どんどん音が許せなくなってきてしまっています。 木造ですし、集合住宅ですし、多少の音漏れは仕方がないと思いますが、 他の世帯の方がみんな静かな世帯の方たちなので、うちの上だけ夜型な上にうるさくて非常に目立ちます。 室外機に関しては、管理会社に相談しました。 上の階の方に管理会社から、「室外機がうるさいと苦情が出ている。点検に行くから日程調整をしましょう」と提案したが、仕事で忙しいと断られて見送りになったと言われました。 ですので、まだ何も対策を取れていないようです。 今朝、出掛ける際にたまたま上の階の方と鉢合わせになりました。 色々と思うことはあるが、普通に挨拶しようと思い、「おはようございます」と挨拶をしましたら、 会釈はしてくれたものの、不機嫌な表情で目を逸らされ足早に去って行きました。 正直、かなりイラッとしました。 まだ生活音の件は管理会社に相談していませんが、今日にでも苦情を言おうかと思いました。 しかし、恐らくこちら側の生活音が全く響いていない訳ではないと思います。 子どもは部屋では絵を描いたり絵本を読んだり静かに過ごすことが好きな子で、あまりバタバタしません。 休日は、私が出掛けたい派なのでどこかしらに出掛けており殆ど家にはいません。 それなので、子どもがいる家にしては静かな方だとは思っていますが、 あまりに初対面の時と態度が違うので、うちにも何か不満を持っているのかも知れません。 上の階がドンドンガンガンやる度に起きてしまい、毎日寝不足で辛いです。 しかし、なにも深夜に飲み会をしている訳でも、大音量で音楽を聴いている訳でもありません。 (前の軽鉄骨アパートは、隣人のそれで我慢が出来なくなり引っ越しました) これくらい、仕方がないですか? 皆さんなら、どうされますか?

みんなの回答

noname#211740
noname#211740
回答No.11

私もアパート1階に住んでいて2階の方が早朝からドタバタしていますが 騒音はお互い様だと思い 我慢しています。

  • black1971
  • ベストアンサー率15% (80/511)
回答No.10

管理会社に言うしかないと思います。 直接だと何かとモメますので・・・ 出来ればどの程度のインパクトなのか、 録音や録画などで時間や音の程度を明らかにして、 管理会社へ相談されると良いと思います。

  • IDii24
  • ベストアンサー率24% (1597/6506)
回答No.9

そういうことも含めて集合住宅の賃貸ですから、選ぶときには慎重にというしかありません。僕の場合は二回そういうことで引っ越しをしました。つまり直らないし、運がわるかったと思うしかないから。 これはどこに行っても同じですし、ともすれば一軒家でも同じ。近隣の人については自分ではどうにもなりません。

回答No.8

公共住宅の抽選を申し込まれてはいかがでしょう。都営住宅だと夜9時以降は静かにする事になっています。役所に相談して申し込まれてはいかがでしょう。お子さんをそのように寝かせているなら、大丈夫だと思います。3時に洗濯機はどうかと思いますが、まれにいますね。

  • caf-caf
  • ベストアンサー率64% (1414/2208)
回答No.7

兼業大家です。 1.家賃と住民の質は、比例する傾向があります。 極端に安いアパートや木造であれば、建物構造上の生活音漏れはある程度は仕方ないことです。 正直なところ、木造の音漏れはある程度は我慢できるという大前提で引っ越しをされたほうが良く、音に過敏な方は特に、物件によってはごく一般的な方であっても、気になるほどである可能性も考慮のうえで物件を選ぶくらいだと思います。 木造の場合は上から下の音はもちろんですが、下から上も相当響く物件もあり、意外にも上から下への苦情が多いのも特徴であるほど音が響く伝わるということです。 また、質問者様にとって深夜の風呂は非常識なのかもしれませんが、入居者の生活スタイルや就業時間の関係もありますから、深夜の風呂を制限することはできません。 制限できるのは、せいぜい深夜の洗濯機と掃除機程度だということも覚えておくと良いと思います。 2.受忍限度を超えていると感じる場合(ご質問の場合) 受忍限度は、騒音の規制を日常的に超えているとまでは言えないものの、日常的に音が漏れて煩く、生活に支障が出るほどだといったケースを指します。 このご質問は、深夜早朝(各地域の条例が目安になりますが、深夜22時~6時、早朝6時~8時が多いです)の受忍限度を超える騒音に該当すると思います。 3.騒音問題は、本人同士の問題です。 深夜早朝の生活音については、よほど受忍限度を超えていない限りは本人同士の問題です。 ですから、大家に注意してもらいたいのであれば、音の大きさ、音がする年月日や時間帯、音の頻度などを詳細にメモでも良いので大家に報告をされれば良いです。 まずその前にするには、上記のような詳細なメモをとり、相手に口頭または書面で生活音の漏れが受忍限度を超えているので注意するよう請求してください。 その請求をした年月日、内容などもコピーで保管しておくと良いです。(注意をした証拠になります。) これを数週間で数回繰り返しても改善が無い場合は、大家にメモごと報告をすれば、大家から強く注意をすることができます。 4.管理会社について 管理会社と大家の関係で大家のほうが強い場合、管理会社に申し出ても問題を大家に伝えないケースもあります。 ○○不動産(○○管理会社)から仲介された住民はNGが多いとなれば、その不動産屋(管理会社)と大家との関係も悪化します。 騒音は騒音元の相手と質問者様との問題、賃貸契約は大家と契約者(騒音元の相手)との問題という関係で成り立っていますから、管理会社に任せても問題が全く解決せず長引いてしまうということがあるのです。 5.テープレコーダーやスマホなどでの録音 よほどの迷惑行為の動画などでない限り、音だけの録音は改竄(かいざん=都合良く手直しすること)ができてしまうので、証拠としてはあまり採用されません。 早く騒音が少なくなると良いですね。質問者様が納得できる静かさで、管理会社とも大家とも何の話もせずに住み続けられるような物件は、もしかしたら今のお家賃の1.5倍~2倍以上は出さないと難しいのではないかとも思いました。 早く騒音が少なくなり、いつかは安くて良い物件がみつかると良いですね。 しばらくの間は、口頭とお手紙で注意をしてもらえるよう頼んでみてはいかがでしょうか。

  • 175white
  • ベストアンサー率10% (14/133)
回答No.6

言ってもいいと思うけど、ライフスタイルが違うんだからと多少わかってもらえても関係が悪くなるか気まずくなるだけで改善はあまり見込めないと思います。下にはお子さんがいるとわかってはいても疲れて帰ってきたらやっときたいこともあって気を使う余裕がなく、やむにやむを得ないのかも。飲み会とか音楽がその人なりの気遣いなのかも?お金を貯めて、防音やわかる程度でも周りの住人もみて引っ越しを検討したほうがいいかも。

jui3ujtl3m
質問者

お礼

ご回答、有り難う御座います。 そうなんですよね。 生活リズムが違うから難しいです。 私の中では深夜に風呂や洗濯機を回すのは非常識であるように思えてなりませんでした。 もし私だったら、寝ている世帯が多い時間帯であればもう少し足跡や物音に気を使うのに、と思うと、 思いやりがない人だなと思ってよけいにイライラしてしまいます。 周りが戸建てが多く、圧倒的に賃貸が少ない地域である為、 学区問題などもありなかなか容易には引っ越せなくて。

  • 118639
  • ベストアンサー率24% (169/687)
回答No.5

難しい問題ですね、管理会社を通じて苦情をいったり、直接だと言いにくいので手紙を書いてポストに入れたりとかの方法はありますが、上階の人の性格が分からないだけに不安ですね、逆に逆恨みされて嫌がらせや危害を加えられないとも限りません 一度その人が休みの日にでも、ご夫婦2人でその人の部屋に伺って、おだやかに話し合ってはいかがでしょう、その時にその人がどういう人か分かると思います、案外性格の良い人かもしれません

jui3ujtl3m
質問者

お礼

有り難う御座います。 そうなんです。 注意したら逆ギレされて、それ以降わざと嫌がらせ騒音を出されたなんて話を他人から聞いたこともあったので。 第一印象は感じがよかったのですが、今日はかなり無愛想でよけいにイライラしてしまいました。 冷静によく考えたいと思います。 穏やかなよい人柄の方でしたらいいのですが…。

  • neneco3
  • ベストアンサー率43% (405/935)
回答No.4

 言っても構わないとは思いますが、言っても直らないと思いますし、関係が険悪になるだけだと思いますよ。  歩き方、ふすまの開け方、物の置き方等、幼少の頃から積み重ねて30年以上もかけてその方に身に着いた癖みたいなものですし、言われた当初は気を付けて多少は改まるかもしれませんが、数か月もすれば元に戻ってしまうと思います。で、数か月ごとの苦情を繰り返せば、その方だって嫌になってくると思いますし、そのうち直そうとも思わなくなるのではないでしょうか。  夜遅い時間のシャワーも、夜中の洗濯機も、確かに迷惑だと思うんですが、22時くらいに帰宅して6時ころに起きる生活をしているのなら、どうにも仕方ないところもあると思うんですよね。まさか下の階の人(あなたとお子さん)の迷惑になるからと、早退や遅刻をして洗濯機を回せとか、シャワーを浴びないで出勤しろとか、そんな無茶は言えません。  1度苦情を言ってみるのも良いと思いますが、その物件に長く住もうと考えない方が良いと思います。今すぐではなくても、引越しを考える方が良いと思いますよ。

jui3ujtl3m
質問者

お礼

ご回答、有り難う御座います。 そうですよね。 その人の癖みたいなものなんですよね…。 自分の中の常識や価値観で考えると、 私の中では深夜に風呂や洗濯機を回すのは非常識だと感じてしまい。 寝ている世帯が多い時間帯であれば、自分だったら足跡や物音に気を使うのにと。 でも、夜22時帰宅、朝6時起きで8時に出掛けるリズムであれば、 多少は仕方ないですよね…。 周りが戸建てが多く、圧倒的に賃貸が少ない地域である為、 学区問題などもありなかなか容易には引っ越せなくて。

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.3

生活音は苦情にはなりませんよ 音しても問題にはなりません <隣人のそれで我慢が出来なくなり引っ越しました) 音がでるのであれば貴方が音のしない場所にいくだけですよ 嫌なのにそこにこだわる理由ありませんよね。

jui3ujtl3m
質問者

お礼

ご回答、有り難う御座います。 人それぞれ生活リズムや価値観があると思いますが、 私の中では深夜に風呂や洗濯機を回すのは非常識であるように思えてなりませんでした。 寝ている世帯が多い時間帯であれば、自分だったら足跡や物音に気を使うのにと。 しかし、そうは考えない世帯もあるのだということは理解しなければいけないのかなと、少しは思うような努力はしてます。 周りが戸建てが多く、圧倒的に賃貸が少ない地域である為、 学区問題などもありなかなか容易には引っ越せなくて。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.2

前例があるんなら、防音のいい部屋に特化して引っ越せばよかったのに…と言ったところで後の祭りですね^^; 直接言うと角が立つので、管理会社か大家を通して言ってもらいましょう。変な人多いので。

jui3ujtl3m
質問者

お礼

ご回答、有り難う御座います。 変な人も多いご時世だから恐いです。 周りが戸建てが多く、圧倒的に賃貸が少ない地域である為、 学区問題などもあり、地区も限られてしまいます。 それなので、なかなか容易には引っ越せなくて。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう