パソコンのセキュリティに必要な対策とは?

このQ&Aのポイント
  • パソコンのセキュリティにはウイルス対策ソフトのインストール、ファイアーウォール、スパイウェア対策、スニフィング対策などが必要です。
  • さらに、インターネット閲覧時のフィッシング対策や不正アクセス対策、個人情報の流出を防ぐための注意も必要です。
  • これらの対策を無料ソフトを使って行うことも可能です。
回答を見る
  • ベストアンサー

パソコンのセキュリティで必要なことを教えてください

パソコンを無線LANでインターネットに接続して使っております。 無線LANへの接続はバッファローの無線LANルーターのAOSSを使っております。 パソコンにはavastのウィルス対策ソフト(無料版)をインストールしており、Windows7のログインパスワードは8桁以上の英数字で設定しています。Windows Updateもその都度やっておりますし、アプリケーションのアップデートもやっております。 しかし、いろんなニュースサイトを見てみると、これだけでは様々な脅威からパソコンを守れていないように思います。 覚えているだけでも、  (1)ウイルス対策 ← これはavastをインストール  (2)ファイアーウォール  (3)スパイウェア対策  (4)スニフィング?対策  (5)インターネット閲覧(ブラウザ)  (6)フィッシング対策  (7)不正アクセス対策  (8)銀行などの、ID/パスワード流出  (9)・・・・・  (10)・・・・・ などがありました。 これらの意味もよくわかっておらず、どういう方法で対策すればよいのかわからず、とても不安を感じております。  ・(1)~(8)以外に、対策すべき項目があれば教えてください  ・(1)~(8)+αを対策するにはどういう方法があるでしょうか。できれば無料ソフトで行えればあ  りがたいです。 大ざっぱで広範囲な質問で申し訳ありません。どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.3

ご指定の情報でのセキュリティ対策については、無料ソフトでは片手落ち状態かと存じます。  セキュリティ対策というものは、Windows自身の脆弱性対策・検知機能、不正アクセス対策(IPフィルタやアプリケーションフィルタ等)、利用ブラウザによる危険サイト検閲・フィッシング詐欺検知機能、メールクライアント機能のウイルス検知・スパムメール検知・迷惑メール対策機能、ログインサイトのMITB攻撃対策など、統合的なセキュリティ対策をしなければ、脆弱性攻撃主体で感染や個人情報漏洩なども起きる点があります。  さらに言うと、セキュリティソフト適用時に統合的なセキュリティ確保されるソフトでも、パターンデータのアップデートや脆弱性検知アップデートを動的にしてくれる機能が有りますが、PCや回線に低リソースでアップデートする機能やアップデート時でのセキュリティレベルが低下する状態では、意味が無い訳です。  残念ながら、Buffaloルーターには、ルーター自身のOS脆弱性攻撃には、レベル的に悪い製品も多く、Buffaloルーターをそのまま利用される場合には、ファームウェア更新とIPフィルタでのアクセス制限、Avastアンチウイルス・レベルでは、意味が無いかと考えます。  無料は無料程度のセキュリティ機能しか実装しておらず、有料のKasperskyマルチプラットフォーム・セキュリティや、エフセキュア・インターネットセキュリティなどの様な、統合的なセキュリティ機能は有りません。  ちなみに、有料ソフトTrendmicroでも、契約プロバイダによって、メールサービス機能(IMAPサービス機能)でのセキュリティ制約(セキュリティがかからない)が有るソフトも有ります。  オンラインバンクや通販などの個人情報保護の用途では、MITB攻撃フィルタが搭載している必要があり、MITB攻撃フィルタ機能を考えた場合には、Kasperskyとエフセキュアは独自機能でセキュリティ確保されますが、TrendmicroやSymantec、McafeeなどはMITB攻撃フィルタは未実装・社外品ソフトでの複数セキュリティにて対応する形になっており、PCとの組み合わせによる挙動・不具合などが有ります。  ※ MITB攻撃対策ソフト・・「SaAT Netizen」、「IBM Security Trusteer Rapport」、「PhishWallクライアント」  ↑ 上記のソフトを、AvastやTrendmicro、Symantec製品と合わせた適用で、パソコンの挙動や影響も有ると言うことです。  Kasperskyやエフセキュア製品については、独自の機能が有りますので不要です。

donkie001
質問者

お礼

nnori7142さん、ご回答ありがとうございました。 詳細に教えて頂けたので、とても参考になりました。使っているルーターのセキュリティのことをきちんと確認しておく必要があるんですね。またセキュリティソフトは無料だと限界なのだと理解できるようになりました。教えて頂いた内容を自分なりにきちんと勉強した上で、セキュリティソフトを選びたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

有料のセキュリティーソフトを入れる。 それだけでかなりの範囲の防衛になります。 無料はどこまで行ってもセキュリティーで飯を食っていない企業が作っているのでどうしても甘い。 お金を取って商売をしている企業にとってソフトが入っていたのに防げなかったというのは死活問題なので必死で最新ウィルスを追って防衛するよう動きます。 どれが良いとは言いませんが、有名なセキュリティーソフトでウィルス定義の頻繁な更新があるものであれば実績としては十分でしょう。 それで7~80%くらいは安心かな。 後はかなりマニアックな設定が必要です。 未使用ポートを塞いだり、接続状態を監視したり、ログ残したり・・・・一般レベルでは無い事をしないとです。 それが出来るともっとセキュリティーレベルが上がりますが、利便性とセキュリティーは相反する行為ですので使い勝手は悪くなりますよ。 そして一番のセキュリティーの穴はOS上の穴、セキュリティーホールですね。 これはユーザーにはどうしようもない。 ハッカーはそこを狙ってきます。 誰も使っていないマイナーなブラウザを使えばリスクは減ります。 多くの人が使っているものほど狙われますので。 本気で詳しくなる努力をするなら別ですが、詳しくないのであればお金を払ってソフトを導入して解決するのがコスパ良いですよ。 基礎的な部分が判らない状態で解説しても、きっと理解できないでしょうし、やってはならない設定をしてしまい不具合が起きるだけです。 野球のルールを知らないのにバッターボックスに立つようなものです。

donkie001
質問者

お礼

deepdiver555さん、ご回答ありがとうございました。 なるほど、有料版を購入する意義がとてもよく分かりました。企業にとっては死活問題ですね。素人なのに無料で安全を手に入れようとしていた私が甘かったかもしれません。有料版の購入も検討してみたいと思います。 有料ソフト以上の設定は、今の私の知識レベルではちょっと難しそうに感じました。なにか便利なソフトで対応できるものならいいのですが。。。 ブラウザは、IE/Chrome/Firefoxという有名どころのものを使用しております。気をつけないといけないですね。もうちょっとマイナーで便利なものを探してみようと思います。 アドバイス、とても参考になりました。ありがとうございました。

回答No.1

ファイアーウォールは、パソコンがデフォルトで有効になってるはずです。アクションセンターを見て下さい。通知領域に白い旗のアイコンがあるはず・・・。 まずavastというソフトがどんな事まで、守ってくれているソフトなのか?調べてみてはいかがでしょうか? 確実なのは(?)スパイウェアはおそらくソフトが対策してくれているはずです。他のもしてくれている可能性があります。 私も無料のNTTの「セキュリティ対策ツール」を使用していますが、後はWindowsUpdateだけで大丈夫です。 対策ソフトを最新のが出たらアップすればいい気がします。 後WindowsUpdateが不具合を起こす場合があるのでお気をつけを!!すぐにアップするともし不具合があった場合、最悪PCが起動しないといったような事もあるようですので。 後個人的には・・・ActiveXフィルターを有効にしたり、サードパティクッキーをブロックしたり、追跡防止を有効にしたりとかしていますが。 何かあるとNTTのセキュリティサポートセンターにメールや電話で相談も出来ますので・・・avastにもあると良いのですが?

donkie001
質問者

お礼

gozyou3553さん、ご回答ありがとうございました。 確認してみましたところ、Windowsのファイアーウォールは有効になっておりました。 avast(無料版)では、  ・ウィルス検知と駆除  ・ホームネットワークをスキャンして弱点を検出  ・ブラウザアドオンを除去 の3つの機能があると、ホームページに書いてありました。少なくとも無料版ではメールや電話対応があるというのは聞いたことがありませんが、念のために再度調べてみたいと思います。 有料版のavastはこれに加えて、  ・オンライン決済とバンキングを安全に(ログインとパスワードの盗難防止)  ・アンチハイジャック保護(偽サイトを防止し、本物の銀行サイトにアクセス)  ・サイレントファイアウォール(コンピューターをハッカーから守ります。)  ・アンチスパム(ジャンクメールをなくし、受信トレイをすっきりさせます)  ★セキュリティ ホールを自動で修正(アプリがハッキングされるリスクを大幅に減らします)  ★プライベートなデータの誤用防止(削除するだけでは十分ではありません。シュレッダーにかけましょう!) という機能が追加されるようです。(・が「全部入り版」で、★が「最上級版」で追加されるもの) どうもavastには「スパイウェア」や「不正アクセス」などのキーワードが見当たらず、ちょっと不安になってきました。教えてくださったNTTのソフトも検討してみます。 あとActiveXなどの対策も自分でやり方調べてやってみます。 アドバイス、とても参考になりました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • パソコン初心者のセキュリティって何をすれば?

    ある掲示板で、 >最低限・ウイルス対策・ファイヤウォール・スパイウェア対策の3つは、いまや必須です という書きこみをみました。セキュリティはしないといけないのは、わかるのですが、上の3つの区別もつかないくらい初心者です。 私がとりあえず、素人ながらにやっているのは、(1)windowsやIEのupdate (2)無料ソフトavastのインストール (3)銀行口座やクレジットカードのIDやパスワードを入力しない。 (4)怪しいサイトかなと思ったら、すぐ閉じる くらいです^^;。(パソコン自体のメモリもそんなに多くないので、あれこれインストールしてパソコン自体がすごく重くなるのが嫌なので、本当に必要なものだけ、まずはインストールしようと思いまして) どなたか、初心者にもわかるように、できるだけ安く使いやすい効果的なセキュリティ方法を教えてください。

  • パソコンのウイルスについて

    パソコンにウイルス対策ソフトとしてavastを入れていました。ですが上手く使いこなせなかったせいかウイルスに感染してしまったみたいです。 そして、インターネットに接続できなくなってしまいました。 これはやはりウイルスが原因なのでしょうか? また、これからウイルスバスターをインストールするなどして再びインターネットに接続できるようになるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • パソコンのセキュリティ対策

    家のパソコンには無料のソフトしか入っていません こんな状態でインタネーットをやっていて大丈夫なんでしょうか? ウィルス対策 avast! 4 Home Edition スパイウェア対策 Spybot S&D ファイアウォール Outpost Firewall OS Windows Me

  • avast! Home Editionについて

    今使っているパソコンはNECのWindowsXPなavast! Home Edition のですが、ウイルス対策を全くしていません インターネットをつないでいる限りは、やはり何かしといたほうがいいと思い、無料のウイルス対策ソフトavast! Home Editionを一度インストールしたのですが、すごくパソコンが重くなってしまいました なぜでしょうか? やはり無料だから?それともそういうものなのでしょうか? パソコンはインターネットしかしない(音楽やフリーのソフトはダウンロードしない)ので、必要ないでしょうか? できれば詳しくお願いします

  • パソコンを始めてインターネット回線につなぐとき

     友達のパソコンをインターネットの回線につなぐのを手伝っているものです。OSはvistaです。  そのパソコンはもともとパソコン購入時に一緒についてきたウイルス対策ソフトがあったのですが期限切れのため使えないので、今は無料のウイルス対策ソフト等ネットからダウンロードしていれようかと考えています。(一時的に無防備ですが・・・)  無防備なため、ウイルス対策のソフトを先に入れるか、ファイアウォール等のソフトを先に入れようかまよっています。  本当はパソコンにインストールしてからつないだほうがいいのはわかっていますが、無防備なまま回線につなぐ前提でお願いします。  あとosがvistaなのですが、お勧めの無料ウイルス対策ソフト、ファイアウォール等はありますでしょうか。ウイルス対策ソフトはavastを入れようかとは考えています。  よろしくお願いします!!!

  • パソコンを買い替えたいのですが…

    新しくパソコンを買い替えようと思っているのですが、 その際、ネット接続を切り替えるのは簡単にできるのでしょうか? 現在KDDIの光プラス(マンションタイプ)で、無線LANなどは使用してません。 あと、ウイルスソフトも移したいのですが、ソフトは“ウイルス・バスター”で2004を買い、2005はネット上でアップデートしました。2004のソフトをまたインストールすれば可能ですか? それほどパソコンに詳しい方ではないのですが、よろしくお願いします。

  • 古いパソコンをインターネットにつなぎたいのですが…

    買ってから年数の経つノートパソコン(NEC LaVieC LC300/1 WindowsXP)を インターネットにつないで使いたいのですが、 インターネットにつなぐことは初めてのパソコンのため、 一度もWindowsのアップデートをしたことがなく、 ウイルス対策ソフトも入っていません。 ウイルス対策ソフトは、以前使っていたノートパソコン(WindowsMe)に入れていた ウイルスバスター2006(更新済み)を継続して使いたいので、 インターネットでダウンロードするつもりでいます。 1)こんな古いパソコンをインターネットにつないでも大丈夫でしょうか? 2)つないだらWindowsのアップデート、次にウイルス対策ソフトを入れる、   という手順でよいでしょうか? その他注意することなど教えてください、よろしくお願いします。

  • パソコン購入後のセキュリティ対策等の設定について。

    今度購入予定のパソコン(SONYのVGN-FW70DB)にはマカフィーがプレインストールされていますが、今までトレンドマイクロを使用していたのでマカフィーをアンインストールしてトレンドマイクロをインストールしようと思っています。パソコン購入後のセキュリティ対策等の設定は以下の手順で正しいでしょうか?どなたか詳しい方ご教授ください。よろしくお願いします。 手順 (1)パソコンを購入する前にインターネットで最新版のトレンドマイクロをダウンロードする (2)新しいパソコンにプレインストールされているマカフィーおよびその他のセキュリティ対策ソフトをアンインストールする (3)Windows ファイアウォールおよびWindows Defenderを無効にする (4)トレンドマイクロをインストールし設定する (5)インターネットの接続設定をする (6)Windows Updateおよびトレンドマイクロのアップデートをする また、(5)のインターネットの接続設定をする段階でユーザIDや接続パスワード等のプロバイダ情報が漏洩することはないでしょうか?この事についても気になるのでご教授ください。

  • 2台のパソコンに異なるセキュリティソフトを入れたいのですが…

    デスクトップとノート、2台のパソコンをルータ接続しています。 デスクトップにはノートンを入れていますが、ノートのほうはメモリが少ないのでavast!などの比較的軽い無料のソフトを入れたいと思っています。 異なるセキュリティソフトを入れた2台のパソコンを一つのルータでつなぐと、競合などの問題があるでしょうか? また、ノートパソコンのほうは無料ソフトですしウイルス対策は甘いかもしれませんが、ルータを通してデスクトップのほうもウイルス感染する可能性はあるでしょうか? ちなみにルータはブロードバンドタイプで、2台のパソコンはネットワーク共有させていません。 どなたかセキュリティに詳しい方、ご教授いただけませんでしょうか。 宜しくお願いします。

  • OSインストール後のネットワーク接続の際のセキュリティについて

    新たに、WindowsXPを再インストールしたのですが、 ネットワークに接続する際にセキュリティ面が心配です。 今現在は、Windows XP SP2をインストールしてあり、 Windowsファイアーウォールが有効になっていますが、 アンチウイルスソフトは、入っていません。 (フリーのアンチウイルスソフトavast!を入れるため) この状態では、「コンピュータが危険にさらされている可能性があります」 とバルーン表示され、このままネットワークに接続して大丈夫なのか心配です。 果たしてこのままインターネットに接続しても大丈夫でしょうか? また、接続後、初めにすべきことは、Windows Updateとアンチウイルスソフト のインストールのどちらを優先するべきでしょうか? 素人なもので以上の疑問があります。 回答よろしくお願いします。