• ベストアンサー

自信がなくなってしまいました

このところ主人の事が生理的にイヤになってしまい、この先一緒に居る自信がなくなってしまいました。 今後の事を全てキャンセルしてしまいたい気持ちでいっぱいです。 子供はまだ幼く、父親の居ない子にはさせたくないとは思いますがどうしても主人との今後を考えると辛いです。 好きで結婚したはずなのに後悔ばかりです。 何か大きな原因があるわけではないです。 ただ今までの不満を思い返してしまってはイライラしてしまいます。 この感情を乗り越える方法はないでしょうか? 同じ様に感じている方はいませんか? 子供の為に離婚はしたくないですが、どうしても気持ちが追いつきません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.6

jj52305 さんだけではなく、このような事態に陥ったという人の話しを聞いたことがあります。 その方はとても潔癖な方でした。正義感も強く、まっすぐなものの考え方、感じ方をする方だったので、だらしないご主人の性格がだんだん、嫌になって来たのだそうです。 今までの不満が心に溜まってイライラするのは必ず原因があります。まず、心の疲れが奥さんの気持ちを圧迫しているのではと思えます。普段は我慢強い方ではないでしょうか? それで、ご主人に対する小さな不満が無意識に心に溜まってしまってそれが、生理的に受け付けなくなったのではないかという気が致します。 でも、こういう時は思い詰めないようにして、ご自分の気持ちを好きなことをしてそれに打ち込んだり、美味しいものを食べたりゆっくり眠ったり、気分のよい環境に自分を置いてやって自分の心を解放してやると、身近にいる人への不満が小さくなることがあります。 知人は結局、離婚せずに過ごしました。でも、これもご縁のものですから、どうしても嫌ならば一時、離れるというやり方もあると思います。頑張って離婚したくないと思い詰めない方が良いと思われます。ともかく、人が不愉快になる時は心が疲れている時と認識して、対処して頂きたいと思います。

jj52305
質問者

お礼

どうもありがとうございました

その他の回答 (7)

  • riokawa
  • ベストアンサー率27% (73/262)
回答No.8

他の方も書いてありましたが「生理的にイヤになってしまい」 とございますが、 貴女自身その原因は認識されているのでしょうか? 生理的に何がイヤになってしまうのですか?

jj52305
質問者

お礼

原因は些細な事の積み重ねのような気がします。

  • 783KAITOU
  • ベストアンサー率43% (1758/4022)
回答No.7

※「このところ」主人のことが生理的にイヤになってしまった。この先一緒にいる自信がな  くなってしまいました。この先一緒にいる自信がなくなってしまった。 ※このような気持ちになったのは何か大きな原因があるわけではない。 ※好きで結婚したはずなのに後悔ばかりです。 ※ただ今までの不満を思い返してしまってはイライラしています。  ↑以上のような気持ちの変化が発生して結婚生活を続けていく自信がない。と、仰っています。これといった原因はない、とも仰っています。誰がみても分かるだろうという原因がないにもかかわらず結婚生活が苦痛になりご主人を生理的に受けつけなくなった。と、仰っています。 ご質問文書を整理してみて分かる事があります。それは、今のままの家庭生活を継続すると自分が自分でなくなってしまうのでは無いだろうか。と、いうようにお考えになっていることは誰の目にも明らかです。それは、「もの」とか「こと」に対する不満ではなく、気持ち、つまり欲求不満で我慢の限界である。と、仰っていることが分かります。欲求不満とはセックスのことを指しているのではありません。ここでは「心が生きられない」というように解釈できます。 では、どうしてそういうように「生きられ難さ」を徐々に感じるようになったのでしょうか。そこで再びお書きになっている文書を拝見すると「ただ今までの不満を思い返して・・・」と、いうようにお書きになっています。つまり、「こと」とか「もの」ではない不満なのです。それはまさしくあなたの欲求不満なのです。 では何に対する欲求不満なのかというと、ここでもあなたの言葉がそれを物語っています。つまり、あなたの期待です。結婚して子どもさんを授かり、そして、その後の家族生活の全般にわたる欲求、更に、ご主人とあなたとの関係におけるこうあるべきであるとか、こうしてほしい、等々の欲求が「少しずつ」遠ざかっていくイメージを現実の夫婦の生活の中で思い始めるようになったのでしょう。 長くなりますので、結論を申し上げますと、ご主人に対する或いは結婚生活に対して、更に将来に対する希望を絶たれている。と、いうように生きがいのようなものを失せた、という気持ちに陥っているのです。もっと分かりやすくいうと、このままでは自分はご主人のせいで死んだのも同じである。と、思うようになったのです。 何故その様に思うようになったのかというと、あなたがお書きになっている不満は、何も改善されずに放置された状態にある。と、思っていらっしゃるからです。明日・将来が観えない状態なのです。あなたの不満は何かを変えてほしいとか、こうしてほしいという欲求に基づく心的な不満なのです。この欲求が訳も分からずに実現できないで放置されたままである。しかし、生活は日ごと何事もなく行われているという点に、置き去りの心情を感じるようになったのでしょう。 その事が少しずつ、あなたがお書きの「このところ」自覚できるようになったのです。解消策は、あなたの不満を書きだして整理してみることです。ひとつずつ書きだしてみましょう。そして、そのひとつの項目を5つくらいに分解します。この分解というのは、不満を、こうなれば皆が喜ぶ。善くなる。助かる。楽しくなる。うれしい。と、いうような基準で書き出します。例えばですが、お風呂を入るという行動をしない人は、お風呂に入った時の良いことを5つくらい書き出します。そして、書き出したメモを読みます。1日5回くらいです。 それを続けていると、5つ書いた項目のうち実行出来るようになった項目がでてきます。実行できた項目は除外して、出来ていないものを又1日5回くらい見て行動できるようにします。これを繰り返し続けると改善します。 あなたの場合不平不満の内容が分かりませんのでとりあえずご自分で書きだしてみて下さい。そして、それがどの様になると良いのかを5つくらいに分解して書き出します。分解して書いたものを1日5回くらい読みます。何日間かすると書きだした5つの内一つは実行可能になっているでしょう。 その場合、実行できたものは除外して後の4つを1日5回読みます。このようにして不都合を明らかにして、その不都合を分解して分かりやすくします。分かりやすくなったものは行動のイメージを意識づけると良いのです。 放置しておくと「認知症」(痴呆症)「うつ」「分裂症」(統合失調症)の脳の働きにならないとも限りません。大元の原因は、言葉から分かる意味のイメージが途切れ途切れか、若しくは浮かばなくなって、目にみえないものは無いのである。というに等しい先のことに対する不安がご質問の原因だと判断します。

jj52305
質問者

お礼

どうもありがとうございました

  • aasa88
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5

自分が嫌と思うものの改善への方向に努力されてみてはどうでしょう? 新婚当時、シャツを脱いだときに裏返しのままのことが多かったのですが、妻に深刻な表現付で指摘され、改善しました。嫌と思うことを指摘して、改善してもらうことです。 生理的ということで、もしも体臭でしたら、おそらく肉食の関係かと思うので、肉食を減らす方向で話し合われるとよいと思います。自分は妻から無臭と言われていますが、3人子供の貧乏家なため、穀物中心の食事で、肉と言えば主に鶏肉です。それも、かなり少な目の摂取量と思います。豆乳とリンゴ酢とハチミツの飲み物(ハニーモント)を二十数年愛飲しているのも関係しているかもしれません。

jj52305
質問者

お礼

どうもありがとうございました

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.4

考えない事、諦めることです

jj52305
質問者

お礼

どうもありがとうございました

  • ih6444
  • ベストアンサー率17% (151/852)
回答No.3

質問者様と同じことを感じている女性は世の中に沢山居ると思いますよ。 どのような内容で生理的に受け付けなくなったのかが書かれていませんが、 元々は他人で好きになり愛情を感じたから結婚したんだと思います。 私も結婚して26年経つ50代の男性で妻とは今でもラブラブです。 質問者様のご家庭と何が違うのでしょうね。 これは私が結婚する前に妻と約束したことです。 1.喧嘩をしたくないから、些細な事でも気遣って行く事。 2.毎日お互いの気遣いや配慮に必ず「ありがとう」と言葉にして感謝を   伝える事。 3.どんなに忙しくても毎日のスキンシップを大切にする事。 4.妊娠したら少しでも妻の負担を減らす努力をする事。熟睡できるように   すること。 5.子供が生まれたら、親としての自覚を持つ為に夜泣きには必ず起きて   子供をあやすこと。ミルクを作り飲ませる事。 6.休みの時間は妻との時間を大切にして一人で勝手な行動をしない事。 このように夫婦としてお共同生活の意識改革をするための項目を決めました。 ですから私は全て守ってきました。だから妻は私に何も要求することは ありませんでしたし、私も妻を何とか支える事が出来たと思っています。 夫婦になったら求めてばかりでは駄目なんです。与える気持ちが大事です。 ご主人が何をしようが何を言おうが観音様のように堂々と接していれば イイのです。男っていくつになっても子供のままの考え方で大人になって います。だから貴方が生理的にも嫌になるんでしょう。大きな子供が居ると 思って対処することとこれからの夫婦としての決め事を二人で決めましょう。 それでも夫婦として居たくなければ、別れるしかないでしょう

jj52305
質問者

お礼

どうもありがとうございました

  • yuzu7x1
  • ベストアンサー率19% (238/1210)
回答No.2

なんとなくわかるかもしれません… 脳内のオキシトシンが分泌されなくなって しまったのでしょうねきっと( ᐪᐤᐪ ) 結婚とは動物の本能に逆らってますから… 付き合えて2~3年で飽きるようにプログラミングされてるんですよ…悲しい事に それは、旦那様に絶対に知られたらダメです。 もしかしたら、旦那様に捨てられる事がない 安心感のため胡座かいてしまうんですかね… 仕方ない事です。 この感情は、時がすぎるのを待つしかありませんね。 カウンセラーに旦那様を好きだと洗脳してもらうしか…ないかもしれません(´-ω-。` ) 旦那様と見るより、自分の中で 立場を変えるのはいかがでしょう? 下僕と女王様とか(笑) 生理的に無理なのは… 人間いつまでも若くないので、 身奇麗に保たせてあげて欲しいですね…

jj52305
質問者

お礼

どうもありがとうございました

回答No.1

なぜ生理的に嫌になったのかが書かれてないので、なんともねえ。 残念ながら乗り越えられる方法はない。他の理由で嫌になったのであれば嫌なことを無くすよう対策を講じることもできるけど、生理的なものだけはどうしようもない。 ※そもそも最初から生理的に嫌だったのではあるまい?もしそうなら結婚はしてないだろうし、妊娠出滓することも無かっただろうからね。 子供のためとは言っても母親が幸せにならないと子供にも悪影響を及ぼすぞ。子供だってお父さんの悪口を聞きたいとは思わないのでね。

jj52305
質問者

お礼

すぐに回答いただき、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供を一人で育てていく自信がありません

    子供を手放したくないのですが一人で育てていく自信がありません。 主人とは別れたいと思っています。主人に何の感情も抱かなくなり、期待もしていないし、信じられません。もう愛していないのかもしれない。 ただ、私には身寄りがありません。重度の精神疾患者で父親からは虐待を受けてきました。 こんな自分が子供を愛し育てられるとは到底思えません。 主人と別れるべきではないのでしょうか。 でも精神的DVを続けてきた主人に、信じる心が既にありません。 子供は主人より私になついています。愛しいです。 でも私が倒れたらどうなるのかと思うと、怖くて、引き取る決意がかたまりません。 どうしたらいいでしょうか。

  • 自分に自信がない・・・。

    子供を産んでから自分に自信がありません。体型はもちろんの事、育児と家事に追われ気が付くと会話はその事ばかり。主人に「私の話し聞いてる?」といつも口癖のように聞き、自分も”なんでこんなに話題がないんだろう?”と疑問に思いながら話をしています。焦りにも似た感情があって、早く働きに行かないと女としても人間としてもつまんない人になるんじゃないかと考えてしまいます。主人は、優しくて、思いやりがあるいい人です。浮気もしていないし、私の事も愛してくれていますが、自分に自信がないので”いつか私を捨てて、他の女性のところに行ってしまうのでは・・”と不安になります。もっと主人の為にも私の為にも魅力的な女性になりたいです。

  • 自信について

    夫婦生活がうまくいっていたり充実していると、男性は仕事に対しても父親としても家庭の中でも自信がもてるようになるのでしょうか。 また、仕事から疲れて帰ってきた時、どんな言葉を奥様に言われると嬉しいですか? 主人が何事においても自信がない・・・と言うので、昼休み時にお疲れ様ですなどのメールを送ったり、帰ってくる時は玄関の電気をつけ、鍵をあけ、すぐにお風呂に入ったりご飯が食べれる状態にし、私なりにねぎらいの気持ちを出しているつもりなのですが、それでも自信がないといいます。 私は男まさりの性格だねと人からも主人からも言われるのですが、それも影響しているのでしょうか。 自信を持って、楽しく楽な気持で毎日を過ごしてほしいのですが、私にはこれ以上どうしたらよいのかわかりません。 男性女性問わず、アドバイスを頂けたらと思います。

  • 自信喪失

    自分に自信がなくなっています。 主人からは離婚を言われ、身体に触れることすら拒否。 べたべたされると気持ちが悪いとか言葉で言われ傷付きます。 子どももいるのですが、会社に寝泊まりするようになり家に帰宅をしないです。 子どもは可愛いとは思っているようですが、たまに家に帰っても全然癒されないなど言われます。 何をしたら癒されるのかと考えを重ねていましたが分からなくなりました。 最近では鬱気味で、お酒やタバコが離せなくなっている自分がいます。 夜、子どもが寝るとなんて言い表せばいいのか分かりませんが、虚無感がいっぱいって感じです。 で、お酒ばかり。 自分らしさを出せば主人にダメ出しされると思うと子どもがイケない事をしているのかの判断すらたまに出来なくて、どんどん子どもがワガママな態度になっています。 誰かにではなく私は主人に自分というものを認めてほしい。 自信が持ちたいです。 どうしたらいいのでしょうか?

  • 主人とうまくやっていく自信がなくなってきました。。。

    以前主人の浮気が発覚し、話し合ってやり直すことを決めました。その後、主人の態度から「やり直そう」という気持ちが伝わってこず、話すと私への愛情があるのかわからない、やっていけるか自信がないとのことでした。その頃主人は会社でも大変な時期だったのもあり、きちんと考えることができないままでは良い方向には向かわないだろうと思い、しばらく別居することになりました。 「あなたが私をもう家族としても愛することができなくて、この先やっていけないと思うのであれば離婚も仕方ないと思う」と手紙を渡しておきましたので、私の中では離婚の覚悟もできていました。 今月の初めに帰ってきて、「ごめんね」と謝って抱きしめてくれました。その日、セックスもあったのですが中々勃たず、「色々あったし無理しなくてもいいから。私は待ってるから」と言いました。が、それ以降、また別居前のように、主人から私に触れることもなくなってしまいました。私は関係を修復したいし、寝る前にキスをしたりするのですが、主人は「なんでするの?」みたいな反応で、私が触れるのも嫌そうです。 あと、別居後主人の休みが何度かあったのですが、主人は変わらず自分中心の生活です。子供がかわいいと言いながら、自分が動くのが面倒なときに子供が手を引っ張ると「俺は動かない!もぉ、うっとぉしい!!」と怒鳴っては子供を泣かせています。一歳8ヶ月の子供に、「しんどいから動けない」なんて通用しません。たまの休み、自分がゆっくりしたいのもわかるのですが、子供とゆっくり遊べるのもその日だけなのに、もう少し子供に愛情を注いであげてほしい、と思ってしまいます。私のわがままでしょうか。 私や子供に悪いことをした、と口では言っていましたが、そう思っているならもう少し態度が変わってもいいのではないかと思ってしまうのです。自分が悪いことをしたのに、こちらの機嫌をとるようなことはないですし、反省しているのが見えてこないのです。(機嫌をとってほしいわけではないのですが、その姿勢を見せてほしいと思ってしまいます。) まだ別居が終わってから一ヶ月もたっていないし、私が主人に求めすぎているのでしょうか?今変わらなくても、今後変わることはあるのでしょうか? こんな主人とうまくやっていく方法はあるのでしょうか? 最近、子供もこんな父親といて嬉しいだろうか?離婚したほうがよいのでは?と悩んでいます。どなたかご意見お願いします。 長文を最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • どうしても綺麗になりたい。自信をつけたい。

    どうしても綺麗になりたい。自信をつけたい。 二児の母、専業主婦です。最近本当に自分に自信がなくなりました。 たぶん、主人の度重なる浮気を目の当たりにし、私がどれだけ頑張っても、よそへ行ってしまうんだという気持ちからもあるのだと思います。 どーんと肝を据えて、そのうち帰ってくるわ、なんて思うようにしていたのですが、最近もう…疲れてしまいました。 まだ子供が小さいですし、離婚は考えていません。 自分に自信がつけば、またいつもの様にいられるはずなのです。 だから、どうしたら綺麗になれますか?どうやったら自信がつくのでしょうか。 主人は外で恋愛を楽しんでいるのに、私だけ主人の物なんて、かなりしゃくです。危機感を味わわせてやりたいのです。 私も他で恋愛したいです。刺激も欲しいです。結婚した女って…つまらないですよね…。一線を越えない恋愛ならば許されますか?一体どこで出会えますか? 早く自信をつけないと、どんどん自分が堕ちて、主人にグチグチ言ってしまいそうです。それだけは、絶対したくないのです。 なんでもいいので、こんな私にアドバイスください。

  • ストレスの解消方法を教えて下さい。

    こんばんは。 子育て中(二歳)の専業主婦です。 最近すごくイライラすることが多く、 子供をキツく叱ってしまう事がよくあります。 最近は自分の感情が抑えられてない?とさえ 思う事が何度かあり、子供叱った後で自分が泣いてしまったり、 独り言でブツブツ主人や主人の実家の文句を言ったり…。 先日は主人と大げんかして泣き叫んでしまいました。 イライラの原因は主人のせいだ!と思ってましたが、 自分が知らず知らず溜めているストレスを 解消出来てないからではないかと思うようになりました。 少し前までは、今よりはニコニコ優しいお母さんだったのに…と 子供に申し訳ない気持ちでいっぱいです。 心にゆとりのある自分を取り戻したいです。 どなたかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 自信がありません。

    私には1歳の娘がいますが、その娘の事で悩んでいます。周りに同世代のお友達がいないので、毎日私と2人で過ごす事が多くて主人とも時間帯の違いで接する時間が短く、いても私にベッタリでひと時も離れません。 私がどこへ行くにもついてまわります。 ビデオを一緒に見せても興味を示さないし、おもちゃなども一緒に遊びません。 寝る時も横ではなく、私の足やお腹の上など肌が密着していないと眠れないみたいで・・・ この時期はこんな感じなのでしょうか? 主人がいる時もみてもらおうとしても、私が動くとすぐについてきて主人が呼んでもいきません。 保育園にでも通わせたら?っと親にも言われましたが、 主人には反対されています。 私が見れるのになぜ今通わせる必要があるのかと。 みなさんは、どんなきっかけでお友達を作っているのですか?お友達と接する時間を増やせば少しは外の世界に興味を持ってくれるのでしょうか? 私自身ももっとゆとりがあれば、こんな事で悩まないのかな?とも思います。 自分のしている子育てに自信がありません。 子供ができてからは、周りから何かと「しつけが大事」と言われることも多くて・・・ 娘にしてはいけないと言っている叩く行為を、私自身が娘にしている時があります。正直、自分でも怖くなります。虐待まではいかなくとも、娘にしつこく何かをされるとイライラして思わず叩いてしまう時もあります。 私自身がまだ母親になりきれていないんですよね・・・ 優しく接したいのですが、心にゆとりがあれば出来る事がゆとりがなくなるとすぐに自分色に染めようとしてしまってそれが出来ないとイライラしてきつく当たってしまいます。 頼りない母親の私に厳しいご意見でも構いませんので、 アドバイスお願いします。 このままではいけないのは分かっています。

  • 自信をつけるには?

    私は、25歳の主婦です。 22歳で結婚して直後からパニック障害になりました。 最近は、比較的に落ち着いていて発作が起きても何とか対処が出来るようになりました。 そこで、ステップアップしたいと思い自分に自信をつけようと思っているのですが、 昔からマイナス思考な私は、良い事は耳に入らず悪い事ばかり気にしてしまうのです。 そんな自分が嫌いですっごくイライラするときもあります。 そんな時に決まってあたってしまうのが旦那で・・・。 当たった後で、すごく後悔してしまう・・・で、また自分にイライラ。 これじゃイケナイなと思って他にストレスを発散させようとするのですけど 主婦って子供がいないと家事だけだからだいたい自分のペースでやっていける分、他のことをしても満足が得られない。 買い物に行っても、カラオケに行っても、散歩してみても何か面白くない。 やりたい事があって習い事をしても、体力が持たないのと周りの人の自慢話がうざったく思ってしまう。 パニックになって間もなく女友達に次々嫌な思いをされたもので、どうしても女ながらオンナ恐怖症になってしまって・・・。 その友達のせいとは思わないけれど、たまたまタイミング的にその時にそんな事があったと言うだけで。 それから、妙に人と話すとあがってしまい変な汗は出るし、手は震えるし、息は荒くなるし・・・。 どうしたら、人とうまく話せるようになるのかな?と思っています。 私は、人見知りすると余計におしゃべりになるのですが、自分で猫をかぶってるのも良く分かるのです。 今は、心を許せるのが旦那一人で母も一緒に暮らしているのですが、母にすらどっか遠慮がちでなかなか自分の気持ちを言えない。 自信を持てば、きっと自分の言いたい事も言えると思うのですが、何か良いアドバイスがあったらお願いします。

  • 生理中の不機嫌をなんとかしたい

    生理一週間前くらいにくるイライラがどうしてもおさえられなくて、主人に当り散らしてしまいます。主人の一言がいつもはなんとも思わないのに頭にきてしまうのです。後でとても後悔して今度こそ絶対に感情を抑えようと思うのですが、うまくいかず、同じ繰り返しをしてしまいます。女性の方は、ひどい軽いの差があるにしろ、生理前のイライラを経験されている方で、うまく対処できていらっしゃる方、イライラの対処法を教えていただけませんでしょうか?