• ベストアンサー

織田信長は、女性だった?

以前、どこかに書いてあったことなんですが織田信長は、比叡山の焼き討ちで女子供を皆殺しした。これは、女性でないとできない。織田信長は、本当は、女だったのかもしれないなどと書いてありました。 一般論ですが、男性より女性の方が残虐性があると言う根拠はあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.5

この種の話の中で一番信憑性のあるのは、10代将軍徳川家重女性説ですね。 直接家臣に声をかけることはなく、ぼそぼそいっていることを老中につたえそれが現場に伝わった。 常にどもっているように見えた。声を聴いたものはほとんどいない。 一度何かで叫び声を聞いたものの話だと、少年のようだった、と。 はばかりに行くのに手洗い用のおつきを伴わない。 小用の粗相が結構あり、街に出ていた時急を要して民家に上がり込み、座敷に座り込んで粗相をしてしまった。 将軍様のお粗相ということで畳がその家の家宝になったというような伝説がある。 ということは、立小便はしなかったという話。 野駆けとか外での活動はほとんどしない。 陰口噂で知能障害ではないかといわれたこともしばしばあるが、お城で老中ごしの応対を見ているとそう馬鹿者ではなく為政者としての指示は適切である。 この老中が傀儡政権を操るような器の人間ではないことは皆が認める。 老中の思想はない。誰も聞いたことがない。 正室を持たない。 側室も、ひとり設定はしてあったようだが、お泊りのようなことがあったとは誰も知らない。 これらのことを総合して、女だったのではないか、という仮説ですが、これらは声や行動の性的な特徴や、生理的な状況をもとに想像されたことです。 そもそも父親だった吉宗が、世継ぎがないと困るので、生まれた子供を男として育てざるを得なかったのではないか。その嘘をつきとおす義務が当人に割り付けられたのではないか。 それに対し、信長は残虐だったから女ではないか、はアイディアとしてはおもしろいけど、無理だと思います。 側近に森蘭丸という美少年を置いたというのは、豪傑の女の考え付くことではないと思われます。 そういうものを置くのは男であってバイの趣味を持っていないとおかしい。 明智光秀は自分より年上の立派な男です。 そういうものを最初は信頼していながら後日踏みつけにしようと考えるとすれば、女ならば光秀と深い関係があった挙句の逆恨みということになり、やることが手ぬるい。 もし比叡山焼き討ちができるような女だったら、関係のあった光秀の変心なんて放置しないでしょう。 関係があって裏切られた男なら、女はきっちり難癖をつけて殺しています。 だからこれはデマじゃないかと考えますね。

その他の回答 (4)

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2589/17100)
回答No.4

>比叡山の焼き討ちで女子供を皆殺しした。 この話そのものが嘘っぱちだという話を聞いたことがあります。徳川家康は信長に長男を殺されるなどひどい目に遭っていますから、でっち上げても不思議ではありません。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10397/32709)
回答No.3

>比叡山の焼き討ちで女子供を皆殺しした。これは、女性でないとできない。 もしこの説が正しいとすると、織田軍の兵士が全員女性じゃないと話のつじつまが合わなくなるかと思います。女子供を皆殺しにするのは女性じゃないとできないのであればね。

  • pringlez
  • ベストアンサー率36% (598/1630)
回答No.2

嬰児殺しは女しかしないと聞いたことがあります。 嬰児殺とは1歳未満の赤ちゃんを殺害すること。 データを調べてみました。 嬰児殺(赤ちゃん殺し)と幼児殺人被害者数統計 http://kangaeru.s59.xrea.com/G-baby.htm 実際の統計上は、男性の犯行もあるのですが、なんと犯行の9割が女性です。 一般的には男性の方が犯罪率は多いのに、子どもを殺すのは女性が多い…。 ※幼児殺しに関しては男女比のデータは見つかりませんでした…。 男は戦争等で、身を守るため・家族を守るため・国を守るために戦うのが得意。 一方で、無抵抗の者を殺すのは男は苦手、ということなのかなと思います。 信長が女だったとは思いませんけど…

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.1

ないと思います。 織田信長の女性説ははじめて伺いました。 上杉謙信の女性説は聞いたことありました。

関連するQ&A

  • 織田信長について、卒論を書こうとしているのですが・・ 

    卒業論文で織田信長について調べているのですが 知識と史料が乏しく、困っております; ●ある掲示板にて"侍女惨殺(竹生島参詣の事)"や "比叡山の焼き討ちはなかった"というような 書き込みを目にしたのですが、実際は・・? ●信長の"優しさ"がわかる話 (Ex.山中の猿 等 ●信長公記の信憑性はどれくらいか ●濃姫の行方 少しでも、ご存じの部分がありましたら 知恵を貸していただきたく・・;

  • 織田信長は優秀だった?

    織田信長は結構人気ありますが政治家として人として本当に優秀だったんでしょうか。 確かに領土を拡大したり楽市楽座をしたり政治家として一定の功績は残していますが、信長包囲網を成立させたこと、義昭の傀儡化に失敗していること、外交を知らず?皆殺ししか頭になかったことなど政治家として問題点がいくつかありそうです。 DNAてきに優秀であればその子孫があまり活躍していないこととは矛盾していますので、DNA的にもそれほど優秀ではなかったのかもしれません。 得意の鉄砲三段ですが、ヨーロッパでまったく同じ戦術がとられていたと聞いています。鉄砲伝播の順番からしても信長が発案したとは考えにくいです。信長の戦術がヨーロッパに伝わったという話は聞いたことがありません。 本能寺の変の後は秀吉にあっさり織田家をのっとられており織田家はやはりまとまっておらず、本能寺がなくても内部から崩壊した可能性すらあります。その後ナポレオンのような運命? 人としてどうであったかといえばやはりもっとも自己中心的な問題児で当時としても残虐で有名であったことから少なくとも尊敬の対象にはならないと思います。 まとめると質問は二点です。信長は優秀であったか、本能寺がなくても織田家は崩壊したり弱体化していたかです。よろしくお願いします。

  • 織田信長について教えて下さい

    下に記載する信長に関するエピソードは、どの史料に書かれている話なのか、お心当たりがある分だけで構いません。ご存知の方、教えて下さい。 A:信長が朝倉氏を攻撃している最中、浅井氏に離反されたと知った時、   エピソード1)信長は誰にも告げず、即座に撤退した。   エピソード2)信長自身は撤退することを拒んだが、周囲に説得され、撤退することにした。   〈それぞれ、どの史料に書かれている話でしょうか?〉 B:信長が比叡山を焼き討ちした際、   一人の僧兵が信長に向かって矢を放ったが、当たらなかった。   そこで信長は「お前達が神仏に見放された証拠だ」と言った。 C:足利義昭を追放した後信長は、義昭の子を将軍に立てようとした。 D:信長はある時、接待で出された餅を「皆も食え」と言って地面にぶちまけた。   そこで、周囲の人達は土のついた餅を必死に頬張った。 E:稲葉一鉄は、部下の斉藤利三が明智光秀の部下になったことを不満に思って、   信長に訴えた。 F:信長と上杉氏が対立関係になってから、上杉氏領内で、庶民が唄ったという唄   「織田殿は、ひょっと出ては引っ込みひょっと出ては引っ込み、    こんど出たら首を取ろ」 G:本能寺の変後、京都の人々はこんな唄を唄っていた   「織田の五郎左は人でないよ、    お腹召せ召せさせといて、おのれは逃げる卑怯者」 H:本能寺の変の際、誠仁親王は、自分も切腹した方がいいかどうか、   光秀に問い合わせた。   〈ルイス・フロイスの記録にありますが、それ意外(特に日本人の記録)にも、この記述があるでしょうか?〉 K: 本能寺の変後、明智光秀の娘、細川ガラシャは   「あなたの悪い心のせいで、私は大変な思いをしています」   と手紙に書いて父に送った。 たくさんあって申し訳ありませんが、 なにとぞよろしくお願いいたします。

  • 明智光秀は織田信長の自殺を止めようとした?

    もしかして本能寺の変って 光秀が謀反を起こして信長を自害させたのではなく 本能寺で自殺しようとしていた信長を止めようと光秀が駆けつけた と言う事だったのでは? 最近信長が自殺願望者だったと言う話が浮上しています 桶狭間の無謀な強襲、自暴自棄になり比叡山の焼き討ちなど… 聡明な光秀は信長が本能寺で自殺してしまうのではないか と思い あわてて駆けつけたが間に合わなかった→軍勢を率いていたので謀反だと思われたのでは? と言う真相だったのではないかと思うのですが…

  • 織田信長の真実

    比叡山焼き討ち・・・僧や女子、数千人を殺す 長島一向一揆・・・降伏した2万人も砦に押し込め焼き殺し 越前一揆・・3、4万人を殺す。山に逃げた人も容赦なく探索して残らず処刑 荒木一党惨殺・・・直臣の家族500人余を人間バーベキュー 枚挙に暇がありません。普段も虫の居所が悪いと部下を簡単に殺した話も無数にあります。 しかるに、戦国時代でも稀に見る残虐な人間が現代では「乱世を統一するには仕方なかった」 「カリスマのある人間はある程度、人殺ししてもやむを得ない。」などと擁護する意見も多く 結果、今でも信長の行った蛮行よりも天下統一への努力を称える人が多い感じです。 しかし、やったことを冷静に見れば殺戮魔以外何ものでもないです。 秀吉、家康などと比べられますし、彼らも似たり寄ったりかもしれませんが、信長の常軌を逸した行為とは比較にならないと思います。いくら、戦国の世でも飛びぬけた殺人鬼だったのは否定できないでしょう。 なのに、あまりその側面は語られず、英雄(?)扱いされることが多い理由はなぜでしょう。

  • 天台宗の方々は織田信成をどう思っているのでしょうか

    つまらない質問で、ごめんなさい。よろしくお願い致します。 織田信長が比叡山を焼き討ちしたのは、はるか昔の事。現在、末裔の織田信成がフィギュアスケートで活躍していますが、天台宗の方々は、応援しているかしていないのかとの質問です。 先日母が知人女性と、テレビでオリンピックのフュギュアスケートを見ていたとき、知人女性は、織田さんを大嫌いというのです。ちなみに母は織田さんの大ファンです。 その知人女性本人は、曹洞宗ですが、長男が鎌倉時代からの天台宗のお寺の住職です。(跡取り長女さんと恋愛をして、僧侶になりお寺に入った)未だに許せないような話です。 そんなことってあるのかな。と、思った次第です。

  • 織田信長ってどう思いますか?

    今日の「軍師官兵衛」で、信長に謀反を起こした荒木村重の妻「だし」はじめ「女・子供」も含めた一族郎党が、京の六条河原で公開処刑されました。 こうした「目的のためには手段を選ばない」、「見せしめのためには、非戦闘員でも、女子供でも容赦しない」信長の姿をどう思いますか? 許せませんか? それとも、「必要悪」だったのでしょうか? そうした弱肉強食の信長だからこそ天下を統一できたのでしょうか? そして、後の天下泰平の礎になったのでしょうか? 丁度広島・長崎の原爆がアメリカの理屈に依れば、戦争を早く終わらせ、平和を招いたという論法と同じような気もしますが・・・。 別の言い方をすると、そうした相手を選ばない「残虐行為」が、仮になかった場合でも、後の天下泰平は訪れたのでしょうか? 信長のこうした行いは、村重や光秀の、ある意味「穏健」な人々の「反感」を招き、信長の本能寺の変での死を招いたことも考えられますが、仮に信長がもう少し「穏健」で、女子供を成敗するような行いをしていなかったら、どうでしょうか? 歴史に''IF"はありませんが、信長の人物評価とともに、こうした歴史の疑問にお答えください。 ※「女・子供」と言う表現は、現代では差別用語に当たると思いますが、ここでは「弱い者」を表す意味で使わせて頂きました。悪しからずご了承ください。f

  • 比叡山

    織田信長が、比叡山を焼いてしまったということのようですが、比叡山が今も残っているというは、「比叡山が信長に勝った」ということですか???

  • 比叡山延暦寺焼打ち。

    延暦寺は、明応8年(1499年)細川政元に攻撃(焼打ち)されています。 その後、元亀2年(1571年)には織田信長により焼打ちされています。 延暦寺の堂塔の被害は、どちらの焼打ちの方が酷かったのですか。 Wiki「比叡山焼き討ち」には、 「考古学者である兼康保明によると、明確に信長の比叡山焼き打ちで焼失が指摘できる建物は、根本中堂と大講堂のみで、他の場所でも焼土層が確認できるのが、この焼き打ち以前に廃絶していたものが大半であったと指摘している。」とあります。 “廃絶していたものが大半”だそうです。 よろしくお願いします。 Wiki「比叡山焼き討ち」 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%94%E5%8F%A1%E5%B1%B1%E7%84%BC%E3%81%8D%E8%A8%8E%E3%81%A1_(1571%E5%B9%B4)

  • 占領・陥落の定義

    戦争中によく用いられる「首都占領」「陥落」に関する質問です。 具体的にはどのような状態に至れば「占領」「陥落」と呼べるのでしょうか。 ・都市が軍隊によって軍事的に制圧された状態 (例)第二次大戦、ソ連軍がベルリンにて国旗を振りかざしている写真 ・政権が崩壊した状態 (例)サイゴン陥落、南ベトナム大統領辞任 ・拠点及び構成員の崩壊・皆殺し (例)織田信長による比叡山焼き討ち など色々考えられると思います。