- ベストアンサー
他人の子供大嫌いです、兄弟の子供も嫌いだけど
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
子供って、本当にうるさいですよね。 私もわが子でさえ、5歳まではエイリアンかと思うほどでした。 この年頃の子供は、大人とは違う生き物です。話は全く通じませんし、 本気で「大きくなったら虎になる」など、信じています。 親は、絶えず妥協しながら育てます。 妥協してわが子の話を無条件で受け入れて、月日がたち子供は社会人になりました。 そして今は他人の子供は大嫌いです。 声が耳に刺さる、ちょこまかして目障り。 マナーは悪いし、大きな迷惑を感じます。 でも、黙って笑顔で、可愛いわねえと言う表情でやり過ごします、 本音はあなたと同じです・ でもニュージーランドより日本が良いなあ 子供はうるさいけど、たくさん生まれたほうが国力は強くなります。 子供の少ない国や一族は、力を失います 子供がいるのと、いないのとどちらを選びますか 成長した子供がたくさんいる家の方が豊かで、力がありますよ^^ ・
その他の回答 (8)
- ま ま(@mimomon)
- ベストアンサー率8% (257/3044)
大嫌いであろうと子供はいなくなることはないとおもうので、そういった人がいたら避けるとか、いない場所にいくしかないのかなとは思いました。
お礼
ご回答ありがとうございます。
補足
自分のライフスタイルでは、あまり子供を見る事はないけど、 やっぱり温泉とか公共交通機関などで、乳幼児連れがいたら嫌ですね。
- HutsuunoHito
- ベストアンサー率15% (221/1452)
そうですか っで?質問は?
お礼
ご回答ありがとうございます。
この羊たちもお互いを見ています。そして何となく群れていますね。子供も同様です。煩いのはその家庭環境が騒がしいからでしょう。子供は母親や父親、その周囲を見ています。そして日本は人口密度が高いですから、目に入る人間の数が多い。テレビの番組も粗悪なものが多いですから気を付けるべきでしょう。その環境が最低で騒音に囲まれている、親の学歴、貧困、精神病、犯罪に近い生活をしていれば、子供は心やすらかに話すこともなく、すぐに切れたり怒鳴ったりすると思います。それが子供の日常になったからです。無条件に親を心と目で求めるからです。例えば母親が盗みを働いてこいと言えばそれに従うのです。更にそういう家庭環境はジャンクフードを子供に与えがちなのではないでしょうか。奇声をあげる子供にもっと大声で怒鳴る母親が多いですね。声のボリュームがどんどん上がるのです。これは日本に限らず世界中同じでしょう。 家庭の現実が、両親の姿が、走り回ったり大声で叫んだりものを投げたりで垣間見ることができます。夫婦で怒鳴りあったりする環境では、周囲の羊の声も聞こえません。環境がその人を表していると言っても過言ではないかもしれません。大人と違って子供はカバーアップが苦手なのですから。
お礼
ご回答ありがとうございます。
補足
日本の都市(関東エリアは特に)狭苦しく人も建物も密集しているので、子供の騒ぎ声なんて特にイライラします。
- pct10968
- ベストアンサー率21% (641/2971)
じじいの独り暮らしです。 確かに気持ちは解かる。 でも、自分の子供となると特別可愛く思えて来るから不思議です。 たまに来る孫は、うるさいだけだね。 羊との生活がしたいのかね。
お礼
ご回答ありがとうございます。
補足
姉が子供いるけど、連れてくると親がいやがりますよ、 くるなら子供は旦那が休みの日に旦那に預けてこいって親はよく言っています。
- cocoro6_6v
- ベストアンサー率31% (192/612)
あなたが「他人の子どもが嫌い」と思うのと同じように、あなたも誰かに嫌われているのかも。世の中お互い様なので、仕方がないですよね。 ニュージーランドに住むのも良いと思います。羊と一緒に暮らせば上記のストレスは溜まらないかも知れませんね?(ニュージーランドは日本くらいの大きさだと思いますが)
お礼
ご回答ありがとうございます。
補足
ニュージーランドは日本より少し小さいだけで、人口は400万ほど なので、相当広々してるんでしょうね、モンゴルみたいな途上国でないので、インフラもある程度整備されているみたいだし。
- ih6444
- ベストアンサー率17% (151/852)
気持ちにも時間にも金銭的にも余裕がない人はこのような事を言うんです。 自分が子供であった時の事は忘れて自分が大人になったと勘違いしている。 大人というのはどのような環境に置かれても対応もしくは順応できる人の ことです。ですから質問者様は自分が否定している子供と同じだという 事ですよ。分かりましたか。 このサイトで奇声を上げている貴方を見たら子供は笑うでしょうね。
お礼
ご回答ありがとうございます。
補足
時間やお金に余裕があればなおさら、嫌いな物は嫌いでは? お金だして楽しみにいった所に子連れがいてうるさくて楽しめなかった、ストレスになったなんてよくある事だから。
- pupupu
- ベストアンサー率22% (111/495)
何で、ニュージーランドなの・・・・って感じですが・・・ 子供が嫌いなのと、ニュージーランドが好きってのは何か関係有りますかね^^
お礼
ご回答ありがとうございます。
補足
ニュージーランドも日本とほぼ同じぐらいの国土があって、人口が400万程度です、一人当たりの占有面積が広いので、 オーストラリアもそうみたいですが、おもいっきりさわげて、人口密度が日本の1/30程度なので、人間関係のストレスもすくなそうだし、それだけ他人の子供を見る機会も少ないし、自然も豊かだしいいのでは。 ニュージーランドなんか、あのでかい国土に人口400万ちょい、だから放牧当たり前だから、お肉や野菜などもかなり安いとか。 日本みたいにどこもかしくも家や人や車だらけだと嫌です。アジア全般に言える事ですけど。
- ShidaraReitos
- ベストアンサー率13% (644/4647)
昔「巨泉のこんなものいらない」って番組で何がいらないかってお題目を視聴者からのリクエストで上がったのは「こんなものいらない⇒弟」だったな。
お礼
ご回答ありがとうございます。
補足
たしかに一人っ子の方がいいかも。
お礼
ご回答ありがとうございます。
補足
元々、人口じたいが少ない国なら子供もそれだけ少なくても国力はかわらないですよ。ヨーロッパは全て日本よりかなり人口少ないから、 子供の数も日本の半分以下でも高齢化率は日本よりマシだから。