- ベストアンサー
一人っ子って気になる?
- 一人っ子ママの友達が子供が一人っ子であることを気にしています。
- 子供が一人で失敗できないという思いが強く、運動や友達とうまく行くことを心配しています。
- しかし、一人っ子は自分のペースで成長することが多く、母親自身が子供のことを理解していない可能性もあります。
質問者が選んだベストアンサー
そのお母さんが神経質になりすぎている気がします。 ようは子供の出来の部分でいうと子供が一人だから母である自分が手をかけ目をかけてが120%できるはずだから教育も一番いいものを受けさせられるはずで子供の出来がそのまま自分の評価になると思っていてダメ母のレッテルをはられるのが怖いように見えます。 また友人関係に至っては親としてある程度把握するのは大切と思いますが、必要以上に心配になっていると思います。 自分の子がいた学校にも一人っ子は多くいましたが大きく2通りに分かれていました。 親が子供との距離をわきまえてきちんと躾をしつつもおおらかなで子供を信頼し任せている親と、我が子が心配なあまりに些細な子供同士のことにも学校に言ってきては余計に周囲との摩擦を作っている親御さんとが。 前者の子は人との距離感もよく人望もそれなりにある子が多かったですが、後者の子は必要以上に親の期待というプレッシャーを受けつつも日々の生活で過保護にまで大事にされすぎているせいかどうも対人関係でトラブルになることが多いように見えました。 そのお母さんも子供に過度に勉強運動でいい子を求め、また子供同士のことに必要以上に過敏になっているように見えます。おっしゃる通り一番子供が見えていないのはそのお母さんかな、と思いました。
その他の回答 (5)
- pupupu
- ベストアンサー率22% (111/495)
うちは双子です。なので別に私は気になりませんが・・・ ただ何もかも一人分で済むので、うらやましいときは有ります。 でも一人っ子って案外、里子が多いらしいですよ・・・ もしかしたら実子ではない場合もあるので、むやみに言ってはいけません。 私の周りの一人っ子のお母さんは、一人っ子かと聞かれても言わない人がほとんどです。 かくすつもりはないのですが、時々子沢山の家庭からの攻撃があるらしいので・・・ なので、気になるなら言わなければ良いと思います。 参考になれば嬉しいです。
一人っ子のママです。 私は全くきになりませんけどね…。その人によるんじゃないかなぁと思いますよ。 一人っ子はとか言われても別にっそれが何貴方に関係ないじゃんてって思うし 娘に対して一人っ子だから何々とも思いませんよ
- E-1077
- ベストアンサー率25% (3258/12620)
世間の話をうのみにしすぎているように思います。 あなたはそうじゃないというだけで、このような思考に陥ると、抜け出せなくなるのかもしれませんね。子育てしていると最終的に「生きていればいいや」くらいに思える時が来るのですが、ある程度うまくやっているひとには次のステップがあるのでしょうね。 あなたのお話はもっともです。 でも気になるのは仕方ないでしょうね。いまだに一人っ子はかわいそうですか?とか 一人っ子じゃだめですか?などの質問が上がることは少なくないし、あの家は一人っ子だからと言われて落ち込む人は少なくないようです。 要するに一人っ子でもそうじゃなくても一人っ子には何等かの問題が多かれ少なかれあると信じているような風潮はいつの時代もあるし、それをどうこういわなくても、無言の「なにか」が存在しているように思います。 私自身が一人っ子なので、いまだにそういわれます。だからなんなの?とも思いますけれど。 なんでもそうじゃないかな。小さいことでも気に病む人と、少し気にした方がいいよとアドバイスしたくなる人と、いるじゃないですか。 いつでもあなたは友人として「大丈夫だよ」と言ってあげる立場を貫けばよいのでは?
- 9143final
- ベストアンサー率11% (18/163)
わたしが一人っ子なのですが、確かに友人はいませんし、他人に合わせるのは苦手です。 しかし、一方でひとり作業は得意だし、ひとりで行きたい所に行きます。 その人は一人っ子の短所しか見てない。 しかも友人がいないことを悪いとしか考えていない。 固定観念が強すぎるのです。 その人を変えるのは無理そうですから、直接本人に「きみは友人が必要ないんだろうね。大丈夫だよ」と言ってあげましょう。
- neneco3
- ベストアンサー率43% (405/935)
うちも一人っ子ですが、結構色々と言われますよ。親世代、祖父母世代は言うに及ばず、同じママ世代でも、一人っ子を悪のように思っているのか、何かあると陰でこっそり”あそこは一人っ子だから”と。学校の先生でも、言う人はいますしね。悪い意味で言っているつもりはなくても、一人っ子にしてしまった理由が母親にあったりすると、必要以上に気に病んでしまうのではないでしょうか。 あなたのように、寄り添ってくれる友達ばかりだと気が楽なんですが、そうでもないですから、ある意味で仕方がないことなんですよ。それに、兄弟がいたら助け合えたりすることも、一人っ子だと何でも一人で立ち向かわないといけない、例えば親が年を取ったり死んだりしたら、全部一人で手配しないといけません。兄弟がいたからこそ相続争いになって大変なことになったりする場合もあるんですが、少なくとも一人ですべてをさせなくてはいけないという罪悪感は持たずに済みます。 お母さんが子供を理解していないのではなくて、一人っ子に対する世間のマイナスな見方を感じているから、罪悪感から色々と心配してしまうんです。あなたも”もう一人産んだら?”で解決できればと考えていますが、もう一人産めない理由が自分にあれば、母親は苦しいですよ。 でも、たぶんあなたに本音の愚痴を言えるから、そのお母さんは少しは楽になっていると思うんです。一人っ子を解消できない以上、最後はどこかで開き直るしかないですから、そのためにも本音を言える友人はとても大切だと思うので、これからも愚痴の言える友達でいてあげて欲しいなと思ってしまいます。
お礼
子供を信じて見守るって、 強さと忍耐が必要ですね。 親も一緒に育つのだと思います。