• 締切済み

口座の残高不足について質問があります

不渡りとは、手形や小切手の支払期日を過ぎても債務者から債権者へ額面金額が引き渡されず決済できないこと。 という事は理解できているのですが、手形や小切手ではなくて 普通の総合振込みや給与振込みで、口座の残額が振り込みをしようとしている金額に足らなかった場合はどうなるのですか?? 今回問題が起きたことは、昨日に弊社の総合振込みを今日支払うようにしました。 で、したあとに、子会社(主に製造をメイン)が今月資金が足らないから、(まぁまぁの額)振り込んでほしいというような連絡があり、口座が同銀行・同支店なので振り替えというような形でしました。 (社長からの支持で) 本日、銀行から連絡があり、残高不足のため振り替えはできないという連絡がありました。 総合振込みはできてます。今日は社長が留守しているので、対処ができず子会社には週明けまで待ってくれという風には言いました。社長しか銀行の残高は把握していないので、足りないということは 察知できなかったです。 電話で、社長に報告はして 意味も分からず怒られて 定期を解約して対応するらしいです。 定期もどれだけの額のがあるのかは 全くしらないのですが・・・・ 今回は取引先ではなくて、身内だったのでよかったなーとは思うのですが 更に遅れれば、身内が大変な事になるので早く振り替えしないとは思ってます。 今回このような事が起きたのですが、やはり銀行側からとしたら弊社に対する信用がなくなったり というようなことはありますかね??  不渡りのような 弊社はその銀行一行のみだけでやってます。 その銀行には、借り入れはなく全額支払いは終えてるようです。 

みんなの回答

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.4

不渡りは不渡りです。 ただし、関与するものが手形とは違っています。 手形というのは、いついついくら払う、と言う約束をするものです。 その約束は、何々銀行の当座預金にそれまでの間に資金を補填する前提でその銀行の手形用紙でなされたものです。 つまり、自社=銀行=相手先という3社がかかわっています。 これが資金不足になると、相手先からみると銀行にその資金がないという事態に見え、不渡りといわれることになるのです。 不渡りは、銀行が相手先に対して渡せないという事態としてあらわれるのです。 もちろん自社が払えないということですけど、ワンバウンドしているのです。 ついでにいいますと、手形を割る、というのはどういうことかというと、相手先がどうしても早く現金を欲しい場合、この手形を誰かに買ってもらう行為です。 額面1千万のものを900万で買ってもらったりし、早く現金を手に入れるのですね。 こうして割られた手形は、相手先とは別の企業に渡っています。 なぜ、まだ現金にならないような紙切れを買えるかというと、銀行発行の手形用紙だからです。 少なくとも当座預金を開設させ、手形や小切手が切れるようにする前提は、その会社が信用できると銀行がみなしたからです。 そういう信用をあてにして手形を買うわけです。 言い過ぎかもしれないけど、銀行が紹介状を発行しているようなものです。 もしその手形が不渡りになったらその買った会社が大損です。 しかし、その手形用紙を発行している銀行の信用も落ちるわけです。 与信がまともにできていなかったということになりますから。 ちなみに、もし不渡り手形になった場合、その額面金額と同じ金額を資金繰りして相手方に手渡しをしたら片付くか。 金額的には片付いたように見えますが、手形という有価証券は残ったままになります。 発行手形を、支払期限後に取り消すということをする必要があり、これは当座預金の凍結という決裁になります。 さて、今回の質問者の場合は、かかわっているのは2社です。 自社と相手先、だけです。 銀行は単純に振替振込の機関として関与しているだけです。 もし振込が失敗だとしても、その金額を別の方法で渡すなりのことをすれば、片付きます。 銀行にはあまり迷惑がかからず、済ませられます。 でも、事象としては不渡りですよ。 こう言う場合、ファクタリングのパラメータでいうと、結果欄が02残高不足という事象として記録されます。 手形や小切手が不渡りほどの重大事件としてはとらえませんが、こういうことはカウントされて資料になります。 以後融資などの依頼があった場合、与信に関する情報として参照を受けるものと思ってください。 貸付金が合ったた場合全額回収とかを申し出てくる可能性がどこかにあるかもしれません。 不健康な会計処理をしているという話にはなりますので。 どういう規模の会社かわかりませんから何ともいえませんけど、フローが見えない会計というのは監査で問題になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dogchibi
  • ベストアンサー率34% (352/1016)
回答No.3

>銀行側からとしたら弊社に対する信用がなくなったりというようなことはありますかね? そりゃ、すんなり手続きが出来ないわけですから、ルーズな経理、ルーズな会社と思われることはありますよ。世話を焼かせる会社、という言い方が近いかな。 不渡りを出すような信用の無さ、とまではいかないけれど、ほっといても絶対残不足になることはなく世話を焼かせない優良会社、とは思われないでしょう。これっぽっちの金額に窮するほど資金繰りに困っているのかな、と思われる場合もあります。 質問のようなことが度重なると、お客さんには聞こえない場所やシャッターを下ろした閉店後の行内で、担当がぶちぶち言いながら後始末に走り回ってたりするので、入りたての新人行員にも分っちゃったりします。守秘義務があるのでしゃべったりはしませんが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.2

手形、小切手はその信憑性を立証することなく持参人が資金を受け取る権利を法的に与えられています。 これは経済的な流通性を確保して、資金の流れを円滑にするための仕組みなのです。 この制度を維持するために、不渡りは世の中にそ事実を公表して、不渡りをさせないようにしているのです。 これに対して振り込み資金の不足は、手形のような法的に強制された受け取る権利でもなく、事務的な手違いのような扱いです。銀行はその場合は振込みを実行しないだけで、その事実は公表されません。 したがってすぐ資金を充当すれば、それ以上の問題にならないでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>今回このような事が起きたのですが、やはり銀行側からとしたら弊社に対する信用がなくなったりというようなことはありますかね? ありません。 小切手や手形の場合は「支払う」という約束を破ったので信用がなくなり2回目には取引停止になります。 引き出しや振込は手続きの途中で駄目になっただけですから信用とは関係有りません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 口座振替できないのは不渡り?

    非法人の個人事業主です。 ある仕入れの取引先業者の支払いを口座振替にしているのですが、うっかりして残高不足になっており、口座振替ができませんでした。 すると、相手方から、「金融機関の指導により、もう一度不渡りを起こすと口座振替はできなくなる」という内容の手紙が送られてきました。 1、このような銀行の指導というのは実際にあるのでしょうか? 2、小切手の不渡りならば2度で倒産、ということは知っていますが、 このような場合、口座取引中止になるのは商習慣上当然のことでしょ うか?  以上よろしくお願いいたします。

  • 口座振替が残高不足で引き落としできない場合・・・

    10日が口座振替日なのですが 10日にしかお金が用意できない為 その当日に振り込んでも残高不足となるでしょうか・・・そうなると、後日に残高不足の為という書面が来て、その振込用紙にて振り込む事になると言うことを少し耳にしたのですが・・・ 後、口座振替できなかった場合、数ヶ月融資してもらえないと言うこともあるのでしょうか・・・ 教えて頂きたく、書き込みました 宜しくお願いします。

  • NHKの口座振替引き落とし残高不足について

    UFJ銀行で偶数月26日NHK受信料を口座振替引き落としできるよう登録してましたが しばらく残高を100円くらいにしてNHKの受信料を支払っていませんでした 今回はじめたアルバイトの給料が9月25日UFJ銀行に入る予定なんですが お金が口座に入ったとき、今まで支払ってない受信料を NHKが25日勝手に自動で引き落とされるのでしょうか それとも次の偶数月26日まで残高がそのまま保存されるのでしょうか 急にお金が必要でNHKの受信料を払う余裕がないので 引き落とされないようにしたいです よろしくお願いします

  • 口座振替で残高不足…。この記録の扱いをどうしたらいいか迷っています。

    口座振替で残高不足…。この記録の扱いをどうしたらいいか迷っています。 [経緯] スポーツクラブのレッスン料を口座振替にしてあったのですが、 今月から引き落としを止めてもらいたかったので、先月末にクラブの受付の方にお願いしました。 しかし、今月の引き落とし日を過ぎてから他の用事のついでで受付の方に聞いたところ、 引き落としは止められておらず、残高不足の状態になっていることがわかりました。 クラブのほうへは不足分のレッスン料を持っていけばそれでいいようなのですが、 銀行に確認したところ、残高不足の記録はやはり残ってしまうということでした。 この記録が不利になるかどうかは、銀行のローン等の審査に関わることなので 教えてもらえませんでしたが、このような記録が残ってしまったことが不服です。 受付の方は私がはっきりしなかったからだと言っていますが、 口座振替の停止は口頭でお願いしたので、クラブのほうへ話をするとこじれそうで、 どうすべきか迷っています。 こちらの不利な点としては、引き落とし日の前にきちんと確認をしなかったことや、 転居前に作った口座を使っており、県内に支店がなく、送金できても後から引き出すことが できないという理由でお金を余分に入れていなかったことがあると思います。 けれど、口座振替の停止は確かに頼んだので、自分のミスだと納得することができません… [そこでどうしたらよいかお尋ねしたいのですが…] (1)口座振替の残高不足の記録を解消する方法はあるのでしょうか?  自分ではクラブが口座振替を依頼している会社に問い合わせることを考えているのですが、  クラブ側がミスを認めてくれなければ、やはり無駄なような気もします… (2)残高不足の記録は、どれくらい不利になるのでしょうか?  受付の方が、以前「残高不足なら引き落としされないだけ」と言っていたことが気になります。  残高不足に抵抗がない人なのかと思っていたのですが、そんなものなのでしょうか。 わかりにくい箇所もあると思いますが、ご回答頂ければ幸いですm(_ _)m このような場合のもっと賢明な対処の仕方もあれば、お教え頂きたいです!

  • 不渡手形になった場合の手形について

    銀行に取り立てていた手形について、銀行より不渡りの連絡をもらいました。先方に確認したところ、今日入金予定になるものが明日に変更になったために、今日付けの残高がたりなかった為といっております。 ただ、明日には入金予定があるので残高がたりるそうです。 こうした場合、その取り立てている手形で明日付で銀行から引き落としてもらえることは可能でしょうか?また無理の場合は、その不渡手形は銀行経由で返却され、入金に関しては振り込みでしてもらう以外方法はないでしょうか?よろしくお願いします。

  • ゆうちょ総合口座について

    先日オークションで入札があり、ゆうちょ銀行にてお振込みを指定されましたので、ゆうちょ銀行の総合口座番号を相手の方に連絡しました。 オークションは初めてではないのですが、いつも支払い等はかんたん決済のみで、ゆうちょ銀行への振込みは今回が初めてです。 結果からすると、入金ができないとのことでした。総合通帳なので振り込みができないと説明されたそうです。 色々検索してみたところ、自分が振替口座を持ってないからか、と思ったのですが振り替え口座は個人ではあまり持たないということを耳にしました。 オークションで他の方々の欄をみてみると、お支払い方法の中では、ぱるると記載がある方もいらっしゃるので、振込みができない???ということは無いですよね? 自分の通帳を確認しましたところ、振替口座開設(送金機能)の確認の文字の上に◎のマークがあったので、問題はないと思うのですが。。。 あまりにも無知ですみません。

  • 期日未到来の不渡手形

    こんにちは。 弊社ではもらった手形を裏書し、弊社の債務の支払にあてております。 イメージとしては、  A社→弊社→B社→銀行 A社から受け取った手形が現在3枚あり、 1枚目は期日に現金化できず、銀行から戻ってきました。 2枚目は当期に期日をむかえる手形です。 3枚目は来期に期日をむかえる手形です。 1枚目が現金化できなかったという連絡後、 A社から、民事再生の申し立てを行ったとの連絡が入りました。 そこでの質問なんですが、 1.1枚目は弊社の不渡手形とし、B社に対して手形の差し替えか  振込等で処理を行えばよいですか? 2.民事再生の申し立てを行った事によって、A社の判断で支払を行う 事が不可能となったので、2枚目の手形も期日未到来ではあります が、弊社で不渡手形の処理をし、B社に1と同様の処理を行ってもよ いのでしょうか? 3.3枚目の手形はまだ銀行へ出しておらず、弊社で保管している状態です。 この場合、銀行に出していない為、手形に付箋が貼られていない状態 ですが問題ないでしょうか? 4.来期に期日が到来する手形に関して、不渡手形として問題ないので ょうか?   以上、たくさんの質問をして申し訳ないですが、 教えて頂けます様、宜しくお願い致します。

  • ゆうちょ振替口座の残高確認はできますか?

    ゆうちょ銀行で振替口座を持っています。 仕事で使用していたのですが、一昨年に引き出しをして以来、その後引き出しも預け入れも振込もない状態で手つかずです。 今回、決算を税理士にお願いする際に、この振替口座の残高がわかるものがほしいと言われたのですが、一昨年に引き出しをした際の残高明細が紛失してしまいました。 あらためて郵便局に出向けば、残高の確認ができるのでしょうか? できれば紙で金額が書いてあるものがほしいのですが。。公的機関などの提出するものではないので簡単なものでもいいのです。

  • 口座引き落とし時の普通預金残高

    質問タイトルがわかりにくいかもしれませんが・・・ 現在、ある銀行の総合口座で積立定期預金をしています。 積立定期の方は100万程度入っているのですが、 普通預金がゼロに近い状態です。 この状態で携帯電話代の口座引き落としがあった場合は、 普通預金残高がマイナスになるのでしょうか? それとも残高不足で引き落としされないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 銀行口座の残高がマイナスになっていますが…

    三井住友銀行の総合口座です。 毎日10日にクレジットカードの支払(引落)があるのですが、 残高が足りなかったため、引落後の残高がマイナスになっていました。 本当は前日の9日に、会社からの支払が入金される予定でしたが 予定通りに入金がなかったようです…。 (仕事での立替分を毎月請求して、毎月10日に会社から  支払われるのですが、今月は9日に入金して欲しい旨伝えてあり  担当者も9日に入金されます、と言ってくださったので  すっかりそれをあてにしてしまい、残高を増やしていませんでした) 過去の質問などで調べたら、定期を担保にした(無担保もあるようですが) 「自動貸越」というものによってカード利用額の引落がされたのでは… という所までは分かりました。 確かに、ネットバンキング画面で見ると、残高の横に 「お支払い可能残高」というのが200万円表示されています。 (現在は残高がマイナスなので、200万より少ないですが) これは口座の残高が足りない場合は200万まで支払できます、 ということですよね? それはわかるのですが、口座残高がマイナスになった場合 銀行からお金を借りていることになると思うのですが その場合の利息などがどうなっているのか、銀行のHPを見ても どこにそれが書いてあるのかわからず、確認ができません。 かなり高い金利がかかってしまうのでしょうか? 自分の確認不足とはいえ、残高がマイナスになったのは初めてで 少々慌てています。 (カードの引落ができなかったよりはマシなのでしょうか…?) 少なくとも今日(10日)中には、昨日振込されなかった 会社からの精算額が入金になるはずなのですが、心配なので 自分の他の銀行の口座からお金を移そうと思っています。 残高がプラスになるよう口座にお金を入れておけば 特にその他の手続き等はしなくても、借りたお金は返しましたよ、 ということになるのでしょうか。 (金利がかかるのは残高がマイナスになっていた期間だけで  残高を戻せばそれだけでもう大丈夫なのでしょうか) ご存知の方がいましたら教えてください。 (あるいは、三井住友銀行HPで確認できるURLがわかれば  そちらで確認したいので教えてください)

このQ&Aのポイント
  • 【HL-L3230COD】の紙詰まりエラーが解消できない場合、どのような対処法があるのか気になります。紙をすべて取り除いたにもかかわらずエラーが消えない場合、他に何か問題があるのでしょうか?ご相談内容やトラブルの経緯、試した対策などを詳しく教えてください。
  • お使いの【HL-L3230COD】で紙詰まりエラーが発生しているのですね。すでに紙は完全に取り除いたにもかかわらずエラーが解消されないということですね。このエラーにはどのような原因が考えられるのでしょうか?解決方法や対処法を教えてください。
  • 【HL-L3230COD】で紙詰まりエラーが解消できない場合、他に考えられる原因や対策はあるのでしょうか?エラーメッセージやエラーコードが表示されている場合は、それも教えていただけると助かります。ご相談内容や環境、試した対策などを具体的に教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう