• ベストアンサー

安保法案

 有識者様! 教えてくださいませ。 何のことだかわかりませんから簡潔に解り易く 教えて頂けませんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.3

みいんな大袈裟に解釈ばっかりですが、現実には、日本の船が通るところに機雷が浮いているのを自衛隊が発見したら、信管抜いて海に沈める今の危険方法をやめて、爆発させてしまう。日本にミサイルが飛んでくるのを発見したら、撃ち落としてしまう、これくらいです。 現状では、自衛隊はただちに報告、国会がこれにどう対処すればいいかを討論で決議をだすですが、その前にミサイルは日本到着で多くの犠牲者をだしてしまいますよね。 自衛隊がアメリカ軍と組んで、敵国に上陸攻撃などはなし、もちろん、徴兵制もなしです。また、海上より、敵国のミサイル基地を破壊するミサイルの発射もなしです。 なにも、憲法での戦争の放棄をおかしているものでもありません。日本に住む日本人の生命と財産を守る、それだけです。

richard23
質問者

お礼

有難うございます。  

その他の回答 (3)

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.4

>安保法案 簡潔に解り易く 教えて頂けませんでしょうか?    ↓ 有識者ではないですが、一有権者である私の解釈と感慨では・・・ ◇最初に、法案の主旨と中身は下記のURL記事に記載されており参照ください。 https://www.jimin.jp/news/prioritythemes/diplomacy/127734.html ◇安保法案への個人的な思い→ 賛成80%「自主独立国としての当然の備え、一国で出来ない安保を同一の価値観・リスクを持つ国と共同して抑止と言うスクラム・盾を構築・補完する法整備」 マイナスの20%部分は、今回11の関連法案を同時に審議通そうとする点が粗雑、質疑答弁や説明、審議の中身と与野党の改善への熟議や詰めが不十分な点です。 しかも、与党の責任だけではないが、初めに60日ルールが強くマスコミ報道されてしまっていて、何か緊張感と真剣味に欠け空しいセレモニー&パフォーマンスの参議院審議に、政争の具にも成っている点が不満です。 しかし、良く分からないは・・・審議時間の適切かどうかは、無関心や反対ありきの聞く耳持たぬ場合には、どうしても対案や代替案が無ければ切磋琢磨しようにも出来ず、話し合いにキリが無い事も事実であり、決めるべき時には決めるのが民主主義の大原則であり、多数決は必要な手続き、決まり事である。 それを強行採決とは「坊主憎けりゃ袈裟までも」、多数決に駄々っ子のように決まっても従わない民主主義を否定するようなヒステリー的な発想であり、為にするレッテル&間違った造語である。 一方、反対の為の反対に終始し、戦争法案とか徴兵制云々とレッテル貼りし、有り得ない極論や重要機密に属するような想定問答で揚げ足取りに奔走、それは、まるで国民への威嚇脅迫・洗脳で反対論に囲い込もう、洗脳し仲間にしようとする野党・マスコミ・プロ市民のマインドコントロール対応も支持賛同出来ません。 右翼の街宣車お大音量の軍歌や演説、在特会のヘイトスピーチ、随分昔のメーデー共に酷似しているが、迷惑・独りよがり、反対や主張はするが、その先のビジョンや代替案、具体的な建策や門ぢ亜点の改善提案が全くない、単なるアジテーターであり、一方的なシュプレヒコール出説得力も共感も持てない、井の中の蛙のヒステリー騒動にしか私には見えず聞こえない。 要は、我が国の自衛・安保の問題に対しての憲法の想定外や不備に対する補完補強マニュアル化を意図した法案だと思う。 日米安保体制とガイドラインを基調にした自衛と抑止力に加え、同じような脅威にさらされている国と共同で侵略や簒奪を自国民の保護を協力して行なう与件・信頼関係の強化を高める事が主旨だと思う。 誰も戦争や侵略を願い欲する人はいない、いかに外交と国際信頼で戦争を予防し平和的対処が前提だが、そのナショナリズムや国益と覇権主義やテロとの対抗と付けオム余地を減少させるバックボーンとし、相乗効果を上げるための自衛(盾・スクラム)であり、乗じる隙を与えない、覇権主義や不法不当な侵略の野望を抱かさない為、手出しを思いとどまらせる抑止力であり、迂闊にチョッカイは出せない法整備や覚悟、訓練や準備が備わっていると思わせる事である。 その為の日米安保であり、ガイドラインであり、憲法があり自衛隊法でもある。 それらが有効に機能し、法的安定性と裏付けを得、あらゆる事態に準備や対応に遺漏・不備・想定外が無いように、現行法をベースに、新たな脅威や環境の変化に対し、相互にカバーし合う事で、野望や野心を持って狙い付け込もうとする悪意や意識やテロを思い止まらせ挫き、以て国家100年の計として国民の安心安全安寧、主権や国益への干渉蹂躙を未然に防止し後世に今日の平和と繁栄を守り育み堅固にしようと資する為のものだと思う。 賛否・抽象&極論的に戦争への賛否の如くすり替えられているのが、自己中と我欲が際立ち、子や孫の世代へ後世に及ぼす影響や未整備のままでの現状維持で、平和を宣言し他国の信義に委ねると宣言誓うだけで果たして亡国・傾国・売国に危機リスクは却って増大しないのか、護憲だけで、一方的に相手の良識や見識に委ね戦争反対のスローガンだけで、悪意や野心、内政干渉や領土侵略を思いとどまらせるのか良く分からない。 ◇戦争反対:誰でもそう思っている筈、では、戦争や侵略や干渉を抑止するにどうすれば良いと言うのだろうか? また、現在の日本の民主主義や私たちの見識や価値観を、戦前と混同させるばかりで、私たちの良識や社会のチェック機能を、現代の合意形成システム・主権者である自らを信用できないのだろうか・・・ ◇戦争賛成と願い言う人はいないだろうが、法案の中身を詰めないと法案の成立(白紙委任)の先は、無関心に繋がり、自衛以外の戦争への関与リスクが増大するのでは? 今回、衆議院で安保法案が強行採決されたとか、国民の意思が無視されたとか、違憲だとか、野党やマスコミが騒いでいます。 その通りだと思います。 民主主義のルール&手続きを経て多数決で以て可決された事を、反対の立場に固執し意に沿わぬからと強行採決だと認めないなら、国会は民主主義は駄々をこねるだけの場・賛否が分かれても採決の取れない喧騒と無制限の論争するだけの場と化し議会制民主主義は成り立ちません。 大切な新安保法案だからこそ、審議時間も116時間余に及び、憲法の想定していない新たな事態や環境変化に国民の生命財産・安全・安心・安寧を守る為、領土や主権や資源を覇権主義や野望と悪意で狙い犯そうとする意図から守り抑止する。 そして現憲法の規定想定していない曖昧な部分や対処を明記していない事柄に違憲と成らぬように11本の補完する為の法律案です。 正に、憲法と外交のバックボーンとしての日米安保条約に加え本法案が我が国の主権を守り領土領海領空・国益・歴史文化伝統に対する威嚇や束縛強制に対して個別に共同で対処し抑止効果と外交力との表裏一体の備え・盾やスクラムとしての連帯結束に必要と思うのです。 嫌なことはしたくない・考えたくない・聞かない・見ない・言わないでは日光の「三猿」に叱られる、正に駄々っ子の駄々以外の何物でもない。 平和は言霊信仰の様に念仏のように祈ったり願うだけでは具現しないし守れない、後世に継承し得ないと思う。 戦争反対・徴兵制反対・世界の果てまで行って戦争・・・そんな無責任なレッテル貼りや極論に惑わされてるのでは? ならば、何もしないで代替案も建策も無しで、主権・国益・国威・国運・国際信頼を誰が守るのか? かっての日米安保反対・自衛隊は憲法違反・PKO反対・テロ特別措置法等と同じく当時の否定反対から何時の間にか変化井s手いるのにミスリード&ミスジャッジを認めず無謬を装い未だに自己批判も自省自戒の意を示さず今日も煽動に奔っている野党やマスコミ、プロ市民には覚醒してほしい。 真剣に中国や北朝鮮の脅威に野望に抑止し対抗するビジョン・具体案を提示してほしい。 反対者は退場しての採決であり、全員起立賛成だった。 出来れば党議拘束を外してでも、国民の信託を大切に思うなら国会議員の自覚と重責を矜持を発揮して、堂々と安保に対する具体的な問題点精査や改善補完を行い、国家百年の計である安保の確立に対する審議と採決であってほしいと思った。

richard23
質問者

お礼

堂々と安保に対する具体的な問題点精査や改善補完」  お詳しい内容に深謝いたします。 有難うございます。

noname#213477
noname#213477
回答No.2

AくんとJくんがお友だちです。 強い親分肌のAくんはJくんを守ると約束してくれました Jくんはお母さんに『あなたがどうしても、どーーーーーうしてもいじめられて仕方がないとき以外、何があっても絶対に喧嘩をしちゃだめ!』 と言いつけられています。 AくんはJくんがいじめられそうになったら守ってくれますが、 Jくんはお母さんとの約束があるので、 Aくんが近所のDQNに絡まれていても助けることができません。 そうやって二人は長く友達でやって来ましたが、 大きくなるにつれ、Jくんは このままではいけなくなってきました。 Aくんのほかにたくさん友達ができました。 社会に出たら、世間の波風を受けて、Jくんのことをよく思わない輩も当然出てきます。 JくんがAくんや他の友達を守るために、時には戦わなくてはいけなくなるシーンも、当然出てきました。 『AくんはJくんを守るのに、JくんはAくんの為になにもしてあげないのかよ』 という批判も仲間内からひそひそと出てきます。 Jくんがこれから大人の社会できちんと自立して生きていくには、大人になったJくんにとっては過保護すぎるママンとの約束を変えなくてはいけません。 Jくんが友達を守るために、そして友達を守ることでよりできることを増やしていくため、ママンとの約束を変えていくこと だと、幼稚園の娘に説明しました

回答No.1

外国で戦争が起きたとき 現地に居る日本人をアメリカ軍が救出 その日本人を乗せたアメリカの艦船を自衛隊が護衛できるようにする  敵国が日本に「攻撃するよー ミサイル撃つよー」と言うのが明白になったとき 日本から先制攻撃して 相手をねじ伏せちゃう事がOKになる 海外で宿営してる自衛隊が 武器の使用(あくまで防御目的…と言う建前ですが)が可能になる

関連するQ&A

  • 安保法案に反対する人は日本をどうやって守るの?

    中国が奥地も含めてその周辺の領土を無法に拡張しています。 現に日本にも尖閣やガス田を無法に拡張しています。 こんな現実を目の当たりにして、安保法案を反対している人に質問したい。 「日本の領土と国民をヤボな国からどうやって守るんですか?」 質問も簡潔にしましたので、ご回答も的確に簡潔にお願いします。 なお自衛隊も日米安保も違憲だとか 憲法9条が日本を守っているとか。 そんな幻想的憲法論については今回は止めてください。

  • 安保法案 強行採決

    本日、安保法案が強行採決されたと野党や左翼が紛糾していますが、 民主主義で正当な手続きで採決されたんですから問題ないですよね。 議論も、110時間以上してるそうなので、十分でしょうし。 それで不満と言う方が可笑しいと思うのですがいかがでしょうか。 また、マスゴミの印象操作でしょうか。 国民を馬鹿にしている・・・とか言われても、どうせ馬鹿ですし。前回は、韓国の政党・民主党を与党にしたくらいですし。 また、民主党時代にも、自民が強行採決を批判していたそうですが、どっちが悪いのでしょうか。 簡潔にお願いします。

  • 安保法案

     本当に「緊迫」しているのでしょうか? http://news.yahoo.co.jp/pickup/6174151  私には、「成立する」を前提とした、お互いのメンツを立てるための「ポーズ」という側面もあるのではないか?と考えてしまうのですが、皆様のお考えを教えて下さい。  蛇足ながら、賛成、反対について、お考えを伺う質問ではありません。

  • 安保法案

    安保法案 強行採決は 独裁政治の幕開けですか?

  • 安保法案

    国会前でのデモに参加している人間は頭が弱いんでしょうか? それとも左翼なんでしょうか?

  • 安保法案について教えて下さい

    安保法案について話題になっていますが、いまいちよく分かりません。あれが成立することで具体的に何がどう変わるのですか? 例えば、アメリカがどこかに戦争をしかけることになった場合や、日本がどこかの国から攻撃を受けた場合、日本はどういう動きをとるのですか? また、市民や専門家が「違憲」「戦争反対」と抗議していますが、それはこの法案のどういう内容に対して言っているのですか? これだけの抗議があっても、この法案を成立させようとする安倍総理の考えもよく分からず、不信感が募るばかりです。 どなたか詳しい方、お願いします。

  • 安保法案

    安保法案が成立した場合 戦場に駆り出されるのは 自衛隊だけですか? 徴兵制とかになりますか?

  • 安保法案

    安保法案は 賛成ですか?反対ですか? 僕は反対です

  • なんで、安保法案を911にしたんだ!?

    もう、嫌な予感しかしないじゃないか! 嫌すぎて、考えたくもない。株の中の話で済めばいいが。 ほんと、テロが増えたりとか、、、、で、起こりそうっていつでも考えておけってことなんだろうけど。 ところで、水は必須として、貯蓄できる保存食でオススメって何が有ります? インフラが一時的に止まるとかあり得そうで。。 乾パンとか硬くて食べるのが嫌になりそうです。。。 カロリーメイトは意外と賞味期限が短く、食べ続けると、腹痛ぎみになる要素がある気がします。 パックのご飯。とかはいいですね。あと、アルファ米?乾燥したコメ。、、これと缶詰でいけるでしょうか?? 暖房と明かりでしょうか?あとは。 自家発電装置で、一番、いいやつはありますか?できれば、人力で。。 チャリ漕いで発電できるようなやつまじでつくろうかと思います。

  • 安保法案について

    非常に基本的で恥ずかしい質問ですが 本日、衆議院で可決された法案が施行された場合の事なのですが、仮に今後政権が変われば全て廃止されるという事もあるのでしょうか? それとも、一度決まった法は政権が変わっても簡単には取り消せないものなのでしょうか?