- ベストアンサー
一番大切なこと
心や体が安定している時、または死にかけた時なんかは家族や健康が何よりの宝だと思うのに、それだけではしあわせだとは感じなくなってしまうのはなぜなんでしょう? たとえば健康だけどスタイルが気に入らなくてちょっと無理してでも痩せてみようとしたり、家族と会う時間が減るのに他人を熱烈に好きになってみたり。 それらは煩悩に侵されているだけですか? 好きに生きたらいいってかんじの世の中ですが、自分にとって一番大切なことはどうやって見分けていますか? 何かを得たら何か失うと思って天秤にかけて選択していますか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
一番大切なこととは、 1.快食 2.快便 3.快眠 人生で最も重要な、また幸福の礎となる三つの基本を失うようなリスクを取らないことです。 物欲や、名誉欲や、恋愛欲求など、いづれも人生で無視できない「重要な」ことではありますが、上記の3つを犠牲にしてはいけません。 ご自身で気づかれているように、煩悩を自覚し、一定の範囲にコントロールすることです。 快食、快便、快眠だけは失わないように注意しながら、周囲の人の役に立つ事、周囲の人を幸せにする言動を積み重ねて生きてゆけば、充実した、幸せな人生を送ることができます。
その他の回答 (7)
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
天秤にかけつつ、私は基本的に目の前の欲求を解消していきています。 だって、そうじゃないと、明日死んだら後悔しかのこらないもの。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですね 生きてるうちに出来ることはしたいですよね… ありがとうございました。
- ta_kuchan
- ベストアンサー率24% (1287/5162)
簡単に言えば 欲 なんじゃない? 健康が満たされたら 次にはスタイル? 恋人? 欲しい物? 等 人間には 欲 というのがある。 良くも悪くも その欲を 満たす為に人は努力をする。 >何かを得たら何か失うと思って天秤にかけて選択していますか? 時と状況による。
お礼
回答ありがとうございます。 欲のために人間関係が壊れたり体壊したり、本末転倒な結末迎えることもありますよね。 普通はそこまでいかないようにセーブするんですかね… ありがとうございました。
- BluesHeart
- ベストアンサー率26% (155/576)
50代のオッサンです。 >好きに生きたらいいってかんじの世の中 というのは「他者に必要以上に干渉しない」ということであって、自分のことは自分で決めることが前提されています。 もし、「欲望のままに生きることがいい」という理解であれば違うと思います。 で、質問者様の疑問ですが 私の場合は「正しく生きる」です。 そうすると、「正しさ」についても考えなければなりませんし、その正しさを活かす方策についても考えなければなりません。 「正しさ」の中身ですが、これはそれほどメニューが多いわけではありませんからその中から選べばいいと思いますので、割愛します。 ただし、選んだらそれは自分の選択ですから責任と自信をもって「正しく」生きればいいと思います。 もちろん、冒頭のような考え(欲望)で生きる人がいても糾弾しようとは思いませんが、自分の子どもであれば「やめとけ」と言うでしょうね。
お礼
回答ありがとうございます。 正しさは人としてどうかっていう道徳観での判断ですよね? 欲望、煩悩に従って生きてもその先にしあわせはないですね…。 頭で考えないとわからないなんて、自分は子どもの時よりバカになったのかもしれないと思いました。 ありがとうございました。
- ramumaro
- ベストアンサー率13% (19/136)
私は今まで 辛いことが数々ありました その時求めたのは本です 誰かに相談しても解決するとは思えなくて 簡単な哲学本、自己啓発本を読みました その中で得た答えは 人生差し引きゼロです 辛いことがあれば 小さな平凡な出来事が幸せに思える 嬉しいことがあれば きっとこの反動は来ると覚悟します 自分の気持ちのあり方で幸せも不幸も同じもの 天秤にかける気持ちはありませんが どちらを選んでもその時の私の選択と覚悟します
お礼
ご自身が経験から得たことを話してくださってありがとうございます。 差し引きゼロの考えわかります。美輪明宏さんは正負の法則と言っていますね。 何やっても駄目な時は受け入れてまたこつこつ積み上げていくしかないんですね。 覚悟が必要なんですね。アイコンがうさぎさんでかわいいのに、回答者さまは肝が据わっている方のように思いました。辛いことを乗り越えてきた方だからなのでしょうか。 ありがとうございました。
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
心や体が安定している時、または死にかけた時なんかは家族や健康が 何よりの宝だと思うのに、それだけではしあわせだとは 感じなくなってしまうのはなぜなんでしょう? ↑ 人間はそういうものだ、という他ありません。 幸福感というものはやっかいなもので、他と比較して 初めて感じられるものであることが判明しています。 例えば次のようにです。 幸福は以前との比較で決まる・・心理学では、これを順応水準原理といいます。 幸福は他者との比較で決まる・・同じく、相対的剥奪原理といいます。 ”好きに生きたらいいってかんじの世の中ですが、自分にとって 一番大切なことはどうやって見分けていますか?” ↑ ワタシは、次の方法で一番大切なモノを見分けました。 真夜中、一人で布団に仰向けになります。 そして、自己暗示をかけます。 俺は、明日、死ぬ。これを何度も繰り返します。 すると、本当にその気になります。 そうして、何が大切かを考えます。 金、地位、パソコン・・などが除外されていき、最後に 残ったモノが一番大切なものです。 怖いので、一度しかやったことがありませんが。
お礼
回答ありがとうございます。 人と自分を比べないで生きようとよく言いますが、比べてしまうのが人間なんですね…。悔しさや嫉妬が生きる原動力になっているのかもしれませんね。 私は一度死にかけたことがあって、その時何を一番大切に思ったかというと自分の命でした笑 家族とかじゃねーのかよとがっかりしたんですが… 理想の生き方に心がついていかなくて嫌なんですけど、それが人間らしさとある程度受け入れることも必要なのかなと思いました。 ありがとうございました。
- cheory
- ベストアンサー率26% (38/141)
こんにちは。 『好きに生きたらいいってかんじの世の中ですが、自分にとって一番大切なことはどうやって見分けていますか?』 私は聖書と自分の心に与えられていることによって、大切なことと、そうではないことを見分けています。 他人を好きになることは、人を愛することによって、家族をも愛するようにされていくと思います。 愛することを学べば、家族がどんなに自分のことを愛してくれているのか、知ることができるからです。 『何かを得たら何か失うと思って天秤にかけて選択していますか? 』 排他的な選択をしつつ、本当に大切なことを探していくことが、私たちが生かされている理由ではないでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 聖書は全部読んだことないんですが、人を許すことや運命を受け入れ嘆かないことや欲張らずに生きることを推奨していますよね? そういう風に生きられたら心に何か残るのかなと思ったりします。 聖書に少し興味が湧きました。 ありがとうございました。
- kaitara1
- ベストアンサー率12% (1158/9169)
逆説ですが、自分以外のことに興味が持てるかどうかでは。また、一得一失という言葉をご存知ですか。この言い方はなにかをやってみるとき、実は天秤にかけようがないという意味では。
お礼
回答ありがとうございます。 一得一失調べました。 どっちが正しいとかはなくて、どっちを選んでもいい面と悪い面がでてくるってことですよね? 読解力とか理解力に自信がないんですが; 自分も人も大切したほうがいいってことですかね? ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 とてもシンプルだけど真意かもしれないと思いました。 食べれなくなった時精神が不安定になりました。健全な魂は健全な肉体に宿るというのは本当で、それがすべての基本なのかもしれません。 ありがとうございました。