• ベストアンサー

動物病院の待合室で吠える

2歳オスのマルチーズ去勢済について質問します。 動物病院の待合室で他の犬を見てかなり吠えます。他の犬たちは吠えないのですごく申し訳ないです。 生後2か月でペットショップで買ってきて以後ほぼ宅内だけで自由にさせています。昼は1匹で留守番し、窓から道行く人や犬を見て吠えています。夜、家族が帰ると引っ張りっこ等を20~30分します。たまに抱っこして家の外をちょっと歩くことはあります。 このような犬を吠えないようにすることはできるでしょうか?基本宅内から出さない暮らしを考えています。 よろしくお願いいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bancho18
  • ベストアンサー率34% (92/268)
回答No.8

家の中でしっかり運動させてストレス解消できるなら、そういう生活もありかなと思います。 でもそれでは犬の社会性が身につかないので病院などで他の犬に吠えるのでしょうね。 しかし、その状態は質問者様のわんちゃんにも他のわんちゃんにもよくありません。 病院では、かわいそうでもかみつき防止の口輪をさせ、ケージの中に入れ、布をかけてまわりが見えないようにしてあげるのが互いのストレスを軽減させる方法かと思います。

lock_on
質問者

お礼

ハウスに目隠しで今回の問題は解消されます。犬自身も吠えるのはストレスなのですね。これは気づきませんでした。 ありがとうございます。

その他の回答 (7)

回答No.7

Q、このような犬を吠えないようにすることはできるでしょうか? A、吠え癖は、躾や訓練では是正・矯正できません。 なぜなら、貴マルチーズが吠えるのは両親、粗祖父母らから受け継いで形質=稟性の発現だからです。 >生後90日~120日の間にNO!とGOOD!とを教える。 >また、同期間に人、車、音にならすために外界馴致を徹底する。 >そうすれば、幾ばくかは吠えるのを抑制・制御できる。 >しかし、この時期を過ぎてからの吠え癖の矯正は厳しいし完全には不能。 イアン・ダンバー博士も大意このように言明しています。 >基本宅内から出さない暮らしを考えています。 完全な非社会化犬ですから、吠えに吠えるのは必定。「稟性+育ち」の合わせ技ですので、仕方ありませんよ。 PS、私がかって採用した手。 それでも、ダメ元で多少なりとも抑制・制御する手はあるかも知れません。それは、生後4ヶ月の保健所送りのM・シュナウザーを保護した際に私が採った手です。 >社会化期を過ぎた仔犬を保護しましたので少し手を貸してください。 と、最寄りのドッグスク-ルに電話。そうして、それから9週間、スク-ルの教育犬の群れに放り込んで犬との触れ合い方を学ばせるということをしました。結果、我が家のシベリアン・ハスキー犬2頭、ゴールデン・レトリーバー、柴犬とも上手く付き合える子に育ちました。また、9週間のスク-ル通いで随分と社会化も進みました。このようにして人や犬に馴致させると、多少は吠え癖は少なくなるでしょう。また、「No!」で制御できるようになるでしょう。 なお、「吠え癖は、躾や訓練では是正・矯正できません!」は不動の真実ですから、あくまでも矯正の程度は、そこそこと思われて取り組まれたがいいです。 祈、奮闘!

lock_on
質問者

お礼

天性のものですね。やや薄められる程度ですか。納得のいく説明です。 ありがとうございます。

  • ciel_bleu
  • ベストアンサー率41% (66/160)
回答No.6

あの~、質問文から散歩をしている雰囲気がまっっっ・・・・たく感じられないのですが、まさか、散歩、されてないんですか!? わんこさんが歩けないとか、身体上の問題があるのでしょうか。 もしそうでないなら、騙されたと思って、1日1時間、散歩させてあげましょ。まずはそこからですよ。 以下、ワンコさんに身体上の問題がないことを前提にした意見ですので、何か身体上の問題がある場合には無視してください。 動物病院に行くときに問題ということなので、とりあえず応急処置的ですが以下のことを試してみましょう。動物病院に行く前に、へとへとになるほど歩かせる。2時間3時間でも、ドッグランでもよいでしょう。ただ、ドッグランは飼い主のマナーはもちろんのこと、わんこにもマナーがある程度必要になってくるので、あまり他犬に慣れていないようなわんこさんならば、飼い主さまが頑張って歩かせてください。何時間歩けばワンコさんがへとへとになるかわからないですか?散歩が日課になれば、多少の目安はつかめるようになると思いますので、まずは、毎日お散歩させてあげてください。通院前の体力消費で、だいぶ吠えるエネルギーが消費されると思うので、多少改善されると思います。 暑い時期は日が高いと熱中症が心配なので、朝の早い時間に散歩させ、早朝の診察という流れが良いと思います。 >基本宅内から出さない暮らしを考えています。 もう、「なぜ???」の一言です。。。 何か大きな理由でもあるんでしょうか。外に出られない犬なんて…。

lock_on
質問者

お礼

外に出さない理由はそれを好まない家人が居るからなんです。どうしようもないです。現在はせめて庭で遊べるように計画中です。 ありがとうございます。

  • aria1881
  • ベストアンサー率10% (3/30)
回答No.5

犬の本能と行動を飼い主さんが学んでください。 基本はそこです。 犬は犬。人間と生活するマナーを教えなければならないんです。 根気が要りますが、パピーの頃から徹底して慣らす努力を怠った結果です。 家から出さない? なら猫をお勧めしたいところです。 と、厳しい事を言いましたが実は、我が家の犬も動物病院で吠えます。 なので、順番が来るまで外で待機。 他に2頭いますが、パピー時代に社会性を学ばせたおかげで問題ありません。 お願いですから、お散歩などストレス発散させてあげてください。

lock_on
質問者

お礼

犬は犬なりに幸せと思います。毎晩遊んでやっていますから。お留守番がかわいそうなくらいですね。 ありがとうございます。

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (558/4273)
回答No.4

動物病院だから吠えるんですよ。 今から何をされるかってわかってて不安で吠えるのでどうしょうもないですね。 ほえたときにダメといっておとなしくしたら1粒あげる、とかってしつけるしかないですね。

lock_on
質問者

お礼

知らない犬や猫がたくさんいますから怖いのかも。 ハウスに目隠しすれば今回の質問は解決です。 ありがとうございます。

noname#237141
noname#237141
回答No.3

この飼育環境を変えないと変わりませんね。 引っ張りっこ、抱っこして家の外・・・ その他はなんですかね?食事の時は膝に乗せて、、、とかですか? 結局ね、”犬のために人間様が動いてあげている状態”なんですよね。 これじゃ犬じゃなく、お犬様です。 「おいらが家の中じゃ一番!」って感じですよね。 無駄吠えは、治らないです。

lock_on
質問者

お礼

犬は我が家で一番下の立場ですよ。犬もよくわかっています。 ありがとうございます。

  • tzd78886
  • ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.2
lock_on
質問者

お礼

そこまで困っているわけでもないので・・。 ありがとうございます。

  • sato7223
  • ベストアンサー率23% (556/2362)
回答No.1

犬は、歩いて・走らせてナンボなんですけど。。。 普段から、人や他の生き物への対応能力を、飼い主のあなたが遮断してしまってるから、育たず吼えてるのでは? パピーのときから、無駄吼えの抑止をさせてないと、なかなか。。。

lock_on
質問者

お礼

買ってきたときから色々な人間に触れさせればよかったです。 ありがとうございました。

関連するQ&A