• ベストアンサー

ブレーカーを落とさずにメガ測定

メガテスターを使って測るとき、ブレーカーは落とさずに測ってもよいのでしょうか・・・他解答例やユーチューブでもブレーカーは落とさずそのまま絶縁抵抗を測っていたので・・・というのは、私は先輩から「測る前には必ずブレーカーを切れ。でないとモーターとか壊れるぞ。」といわれたことがあるからですが・・・

  • 業界
  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231223
noname#231223
回答No.2

電源電圧が印加されていなければ、とりあえず支障はありません。 他の回路と切り離されていない状態では正確な値にならないでしょうけどね。 通常、回路全体の電源を切った上で、他の回路とも切り離してブレーカを入れたまま測るような場面は想定できませんので、ブレーカを切るのが常識です。

msusuki
質問者

お礼

ありがとうございました。わたしの勘違いだったようです。確信しました。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

当然メガー使用時は、ブレーカーを切ります。下手すると基盤が焼けますし、低電圧から高電圧で測定は、基本です。

msusuki
質問者

お礼

ありがとうございます。やっぱり切るんですよね。私の見た動画とかは私の見間違えかもしれません・・・・

関連するQ&A

  • 【電気】漏電ブレーカーはブレーカー自身の漏電測定回

    【電気】漏電ブレーカーはブレーカー自身の漏電測定回路の電源を二次側から取っているので二次側で相間をあたるとOFF状態でも絶縁がありません。 二次側から電気を取ってると電源がオフでも相間は絶縁にならないってどういう意味ですか? 動力モーターのブレーカの絶縁抵抗測定はブレーカをオフにして1次側で測っても動力モーターの絶縁抵抗測定はできないのでは? 正しい絶縁抵抗測定はブレーカーをオフにして2次側を測定して動力モーターの絶縁性能を確認するんですよね?

  • ブレーカーが、落ちる。

    全く、原因が分からないんです。シーケンス制御が、組み込まれている、制御盤で、時々、メインのブレーカーが、落ちるんです。  漏電の、黄色いボタンが、飛び出ているときもあるし、 そのまま、切れるときも、あるんです。 モーター2基、ソレノイドバルブと、絶縁抵抗を、調べたけれど これといった答えが見つからなかった。 どなたか、良いアドバイスを、お願いします。

  • ブレーカーの選定について

    ブレーカーの選定についてお聞きします。 三相モータじかいれ始動の場合です。 例:5.5kW モータ定格電流22A このようなモータの場合に使用するブレーカーのAF/ATは どのような物を選定したらいいのでしょうか? 計算式のようなものがあれば、教えて下さい、お願い致します。

  • 漏電ブレーカートリップ

    3相200V 5.5KWのモーター電源の漏電ブレーカーがトリップしていたため、各相とアース間の絶縁測定を行いましたがOKでした。 しかし、再度投入すると入れた瞬間にトリップしてしまいます。その後、各相の絶縁を測定したのですが、すべて0Ω何でした。 このモーターはモーターから6本の線が出ているのですが、電源との接続は、モーター側2本ずつと電源線と接続し、マグネット1個で運転しています。 スターデルタでは、相間の絶縁が必要と聞いたことがあるような気がしたのですが、このモーターの場合はどうなのでしょうかモーターの異常でよいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 漏電ブレーカの質問

    アース線に漏れ電流(約500mA)が確認でき、漏電ブレーカ感度を(100mA)にしても漏電ブレーカが働きません。漏電ブレーカのテストボタンでの作動は確認済み(働きます)。絶縁抵抗計(500V)で測るとアースと電気系統の間には約500kΩの抵抗値しかありません。なぜ、漏電ブレーカが落ちないのでしょうか?原因を教えて下さい。宜しくお願致します。

  • モータ過電流とブレーカ

    0.75kWモータを使った機械があります。 機械側に不具合があり回転ロックしました。 通常であれば、サーマルブレーカが働きますが、 なぜか、モータが焼損しました。 状況は、 0.75kW用のサーマルがトリップ その上流の10AのNFBがトリップ 一番大元の50AのELBもトリップ しておりました。 モータは焼損しましたが、絶縁は10MΩありました。 サーマルの故障を疑っていますが、 上流のブレーカまで飛ぶものなのでしょうか?

  • 測定器について

    お世話になります。 絶縁抵抗計、漏れ電流計、絶縁耐圧試験機のそれぞれの違いを教えてください。 弊社に絶縁抵抗計があり制御盤内の機器やモータなどの絶縁を測定していたのですが、今回別に漏れ電流計も購入しました。 この2種類の測定器は同じ目的・用途の測定器の様な気がするのですが。 違いがあれば教えて頂きたいのですが。 また、絶縁耐圧試験機というものも世の中にあるようですが、それとの違いもた教えて頂けるいとありがたいのですが。

  • モーターが漏電してブレーカーがおちます。

    モーターが漏電してブレーカーが落ちるので中古のモーターに変えました。 その時に延長ケーブルは新品に交換しました。 最初は調子がよかったのですが、また漏電してブレーカーが落ちるようになりました。 これはモーターがわるいのでしょうか? 他に原因があるのでしょうか?

  • 絶縁抵抗測定する場合 

    絶縁抵抗測定する場合 ブレーカを切り電圧が無い状態で測定するのが常識と思いますが 電圧があるまま 測定した場合 支障等でないものなのでしょうか? どんな事になるのでしょうか?(その絶縁測定回路にメガのレンジ電圧が支障の無い場合)

  • ブレーカーが落ちる

    3相200Vのブレーキ付ギヤモーターを動作させると2~3回ごとに漏電ブレーカーが落ちます。 回転中ではなく停止の時だけ落ちます。過負荷防止のため電気的にはサーマル、メカ的にはトルクリミターを使用しています。モーターは新品でブレーカーも新品ですが2年くらい前のものです。 ブレーカーの不良でしょうか?原因がわかりません。。