• 締切済み

ヨーカドーのネットスーパー

会員になって5年が経過しました。その他ダイエーとイオンも同じく利用中ですがヨーカドーは値上がりした商品が突出して多いです。野菜などを安売りしていますが惣菜その他食品、生活雑貨も値上げというか定価以上です。ダイエーは逆で安くなり内容量増量という真逆、惣菜類も安くて多いです。イオンは中間くらいで品揃えも掲載外でもっと安いものがあってもそれを排除しているのが気になります。ヨーカドーは高いんでしょうか?

みんなの回答

  • dada4533
  • ベストアンサー率35% (386/1074)
回答No.3

ネットスパーも今は、物を選んで買う時代です。 つい、この前は安く売っている所へ買いに行ったのと同じです。 ネットスパーの使い分けになってきています、いろいろ使い分けが面倒であれば生協を利用している方も多くなっていますが、高齢者は健康の事を考え散歩がてら近くの店で買う人もいます。

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.2

>値上げというか定価以上です  ・定価以上・・100円の定価の商品を110円で売っていると・・ありえないでしょう  ・単なる価格見直して、値上げになったことがあっても・・これが普通   基本的にNB商品は他のスーパーより(一部を除き)若干高いです   7ゴールドなんかは、NB商品より高いですよ  ・IYのネットスーパーの価格は、店頭価格と同一ですから、店頭価格が上がったと言うことです >ヨーカドーは高いんでしょうか?  ・基本的にはNB商品は一部を除き他より若干高い傾向にあります

  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.1

家まで届けてくれるのだから、多少高くてもいいのでは。 もし高くてやだというのなら、商店街に行けばと思います。 もし都内にお住みなら各安のスーパーとか商店街が沢山あります。 その様な所で買うしかありません。

関連するQ&A

  • 衣料品の安い大型ショッピングモールについて

    9月の連休中の間に家族でショッピングへ行く予定なのですが、 東京都内の大型ショッピングモール(イオン、ダイエー、イトーヨーカドー等) でお勧めの店舗を教えていただきたいです。 目当ては衣料品です。(主に成人男性用) 優先順位は、 1. 価格 2. 品揃え です。 宜しくお願い致します。

  • 閑散としているヨーカ堂とかのフロア

    ふと思ったのですが、ヨーカドーやダイエーなどは、 なぜ食品以外のフロアに魅力的な商品を置かないのでしょうか? ターゲットの違いはあると思うのですが、売る気があるのかと思う品揃え、 当たり前のように閑散としている売り場。 自前でやらないにしても、大型ブックストア、有名シューズショップなどの テナントを入れれば、集客は見込める筈ですが、 なぜ集客力の無いのを放置しているのか不思議でなりません。 イオンは比較的柔軟でテナントに解放したりしてますよね。 大型ショッピングモールも多いですし。 ヨーカドーも亀有アリオなどは、複合モールとなってますが、 既存店は、商売する気があるのかと思ってしまいます。 ヨーカドーは関連企業にオッシュマンズもあるのに、有効活用しないのは もったいないと思います。商圏内にムラサキスポーツがあるのなら ヨーカドーはオッシュマンズを配すれば、相乗効果もあるのに、 すべてが勿体ないと感じます。 何を思って商いをしているのか? 教えてください。

  • ○○カードについて・・・

    クレジットカードについて知りたいので教えてください。 OMCカード(ダイエー)やIYカード(イトーヨーカドー)やジャスコカード(最近はイオンカードですけど)は他のお店でも使えるのでしょうか?また、一括払いで買ったときの手数料みたいなものは取られるのでしょうか?あと、最大いくらまで使っていいのでしょうか?詳しい方、経験者の方回答をよろしくお願いします。

  • MEGMILK 『のむヨ-グルト』って人気ない?

    MEGMIL『のむヨ-グルト』以下リンクのモノ↓ http://www.megmilk.com/pressrelease/030530/main2.html が大好きなのですが、なかなか売ってません。 首都圏に在住ですが、新しく出来たローソンにおいてあるだけで、昔からあるローソンにも置いてないのです。 その他のコンビニ、ダイエーやイオン、ヨーカドーに行って探しても扱っている所がありません。 自宅に持ってきてもらう?配達?の方法しかないのでしょうか? コチラの商品は人気ないのでしょうか。。。 また東京・千葉あたりで目撃情報があったら教えていただけますか?

  • イトーヨーカドーネットスーパーって・・・

    ネット通販(楽天、アマゾン)などを頻繁に利用していますが、イトーヨーカドーネットスーパー(アイワイネット)で注文する時だけ毎回ログイン出来なかったり、固まったり、「このページは表示できません」と表示されます。根気よくリトライし、半日がかりでやっとできたりでストレスなります。。配達店はわかりようないと本部の担当に問い合わすもとぼけた人でシステムに問題はないと的を得ず、「申し訳ありません」だけ・・・ 私だけでしょうか? 私の環境のせいでしょうか、他に同じケースがあれば、事実確認したいのでお教えください。 よろしくお願いします。

  • イトーヨーカドーネットスーパー

    5月10日くらいにリニューアルされました。 以前は16時から17時に閉店・品物の更新をしていましたが、現在はこの時間帯も使えるようです。 品物の更新はいつやってるんでしょうか?

  • イトーヨーカドーネットスーパー

    毎回使ってますが、今まではログイン画面の枠をクリックするだけでIDが表示されてたんですが、昨日あたりからクリックしてもIDが表示されず、いちいち自分で入力しなければならなくなりました。 IDを入力すると、パスワードは今まで通り自動で表示されます。 IDも表示されるようにしたいんですが、どうすればいいでしょう? というか自動でログインできるようにすればもっといいんですが、どうすればいいでしょう?

  • 台湾(台北)で蒸籠は安く手に入りますか?

    台湾(台北)で蒸籠は安く手に入りますか? 近々台北へ行く予定があるので、もし安ければ 蒸籠をいくつか買いたいと思ってるのですが 日本で買うよりも安く手に入るでしょうか? 蒸籠もピンキリだと思いますが、普段使い用なので そんなに高級なものじゃなくて十分です。 横浜中華街や楽天のショップでも手に入りますが 日本よりも安ければ台北で買いたいです。 (帰りに荷物が少々嵩張るのは構いません) また、どこに行けば手に入るのでしょうか? 普通に街中を見た感じでは、あまり大型のスーパーを 見かけないような気がします。 (ヨーカドーやイオンのような総合スーパー的な店) 地元の人は生活雑貨や日用雑貨はどこで買ってるのでしょうか? というか、台湾の人は自宅で蒸籠を使って 料理したりするのでしょうか・・・? 朝は外でお粥など、夜は総菜屋さんでおかずを買って帰って 家で食べる…みたいなイメージなので、 台湾の人は家で料理はあまりしないのでしょうか? 蒸籠の大体の価格(日本と比べてどうか)と、 売っている場所について、ご存知の方情報お願いします。

  • なぜキッチンペーパーは値上げしない

     先ほど、ティッシュペーパーが最近値上がりしているとの、ある方からのご質問に回答したところですが、他の方からの回答に「もっと値上げすべき」という手厳しいご意見もありました。  このサイトでは、他の方からの回答に対し反論の回答を書き込むことはルール違反になるそうですので、何も書き込みませんでしたが、確かにそのご意見も、環境という点を考えれば、ごもっともと感じます。  ならば、私自身の回答にも書き込んだことですが、なぜキッチンペーパーは、相変わらず安売りされているのでしょうか。  今日来店したスーパーでは、50カット4ロールで158円で売られていました。ただし、私はこのブランドの製品は紙質がいまいちのため、昨日別のホームセンターで、やはり4ロール168円のものを購入しましたが、どっちにしても安いです。  環境面への配慮を考えるのなら、必需品であるティッシュペーパーやトイレットペーパーを値上げするのではなく、使わずに済まそうと思えれば可能なキッチンペーパーを値上げするほうがよいと思うのですが、何か、キッチンペーパーは低コストでできる理由でもあるのでしょうか。  (とは言うものの、私もキッチンペーパーを使っていますが)

  • スーパーの監視カメラ

    スーパー・イトーヨーカドーやダイエーなどの監視カメラなんですが、あからさまにカメラとわかる天井についているものは偽物で、本物は素人にはわからないようになっているというのは本当なんですか? 本当ならどんなものがついているんでしょうか? 監視カメラは、コーナーによって(レジ付近・エレベーター・野菜系・肉系・お菓子系・雑貨系などなど)厳重度が違うんですか? 自動販売機やガチャガチャなど、そのスーパーに置いているだけで直接は管理していない物の付近もカメラはあるでしょうか? それらは大掛かりな作業(壊すなど)をしないと中身が取り出せませんが、そういう物にも監視カメラはついているのですか? さすがにトイレには監視カメラはないですよね・・・? お店の人はリアルで監視しているのか、録画してあとで見ているのかどちらでしょうか?そのテープは見た後どうなっているのでしょうか? 万引きなどは現行犯でしか逮捕できないというのは本当ですか? 先週のキンスマ(東京では金曜夜9時から6チャン)で、万引きを防ぐスーパーの従業員おばさんの話をやっていましたが、あのような人(怪しい人を見つけると後をつけて、万引きを確認後お店を出ようとするところを連行)は本当にいるのですか?食品売り場のことしかやっていませんでしたが、他の売り場にもいますよね? あのVTRは実際に起きたのを放送しているのでしょうか?それとも演技で再現でしょうか? 兄は「万引き犯もこんなにバカじゃないよ。これ絶対ヤラセだ」と言っていたのですが・・・ あのVTRは従業員のおばさんの活躍で監視カメラが役に立っていないように見えましたが、実際監視カメラはどのくらい犯罪防止に役立っているのですか?