半島戦争再開時の日本経済への影響は?

このQ&Aのポイント
  • 1950年の朝鮮戦争において、日本から戦時物資を調達したことが日本経済の回復・成長に貢献したとされる。
  • 現在では日本製品の国際競争力が低下しており、米国も半島問題に疲れている。
  • 今回の戦争では日本からではなく、中国など他の国から戦時物資を調達する可能性がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

半島の戦争は、日本経済を復活させますか?

今から65年前、1950年の朝鮮戦争では、米軍が、戦地近傍の先進国であった日本から集中的に戦時物資を調達したため、半島の戦争が日本経済の回復・成長に貢献したという歴史認識は多くの近代史学者が主張するものです。 さて、時は2015年、日本製のコモディティーの国際競争力は失われ、米国軍は半島の人々の為に米国の若者の命を犠牲にする代理戦争をすることにも疲れ、「知恵は貸すからお前ら自分でやれば、、、」的な状態だと言いますし、当事者の大韓民国の国軍が戦時物資を調達するにしても、日韓首脳会談さえ回避している日本から調達するのではなく、世界の工場として巨大な中進国となった中華人民共和国あたりから廉価に戦時物資を調達するのではないかと思ってしまいます。 そこで、識者の皆さまに質問いたします。 質問:2015年時点で、半島の戦争が再開した場合、1950年当時と類似の経済効果が日本にもたらされるものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

有り得ません。 1950年の朝鮮動乱では数万人規模の米国の若者の命を失う数年に渡る大戦争でした。 それで今回ってか、起きればですが…… 米軍が韓国国内に駐留してる間は起きないでしょうね。 起きるとすれば米軍が完全撤退した後です。 北朝鮮軍と韓国軍……っか、北朝鮮と韓国では戦争が起きた時のリスクが比較になりません。 北朝鮮軍にはおそらく「撤退」の二文字は許されないし、そんな事をしたら命の保証は無い。 しかし、韓国軍は?徴兵制で嫌々兵役についてる奴等ですし、それなりに文化的な自由を謳歌してきた若者達です。 死を賭した闘いに挑む心構えが全く違います。 首都ソウルが国境線に近いと言うのも問題です。 ソウルが砲撃によって火の海にされたら韓国軍は戦意喪失します。首都が壊滅して勝てる戦争等は殆ど有りません。 おそらく1週間そこそこで決着がつくはずです。 つまり、たったの1週間で終る戦争に特需も糞も有ったものでは無い。 良いじゃ無いですか、奴等の永遠のテーマ「祖国統一」が実現するのですから……まぁ北朝鮮主導の統一ですが。 そして、韓国人達は「下等国民」とされて北に送られて炭鉱掘りか重労働に使われます。勿論、殆どの韓国人が再教育されて「金同志万歳(マンセー)」を叫ぶ様になるのです。 answer 経済が復活する前に無駄な金が「人道支援や復興」の名目で遣わされるのがオチですね。

Mokuzo100nenn
質問者

お礼

まったく朝鮮半島の人がやる事って、日本に迷惑ばかりかけますね。 日本は一切関与しないで、難民防止対策を練っておくのが賢明ですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (6)

  • 15261526
  • ベストアンサー率23% (71/306)
回答No.7

質問者に補足的回答しておこう >まったく、半島の人々がやる事って、隣国に迷惑だけかけて、いやですね。 すこしは、隣国に迷惑を掛けない様、自制してほしいですね。 その話を、韓国側が聞いたら、以下のように指摘されるでしょうね 「日本人が経済優先でガリガリやって、最後に自滅するだけならまだしも、バブル崩壊で周辺諸国まで巻き込みやがって」と 日本が迷惑をかけていない、という状況で言うならば、言い分には説得力はありますが、日本だって迷惑をかけているのは事実です 問題は、その質量において、近隣諸国が圧倒的に負債が多いと言えるでしょうがねw ちなみに、そのような精神では、集団的自衛権行使など論じる土壌にないのですがね?w 集団的自衛権の行使というのは、相互に迷惑をかけうることを想定して形成された同盟を前提にした権利行使ですw あなたの言いようが大手を振れば、集団的自衛権行使の理屈が瓦解することは理解しましょうねw

Mokuzo100nenn
質問者

お礼

捕捉的回答ありがとうねw

回答No.5

 朝鮮戦争の時の戦争特需は米国が日本から兵器等を調達したことによります。当時は韓国という国はこの世に存在すらせず、朝鮮という国の内乱に米vsソ中が介入したことがも戦火を拡大したのです。後のベトナム戦争と同じ構図です。  米国が介入しなければ韓国には日本の高額な兵器を買うことはできません。韓国の経済力は東京都よりも小さい程度のものだからです。兵士や戦争難民の食糧や破壊された建物の建築資材なども、日本より物価の安い国から買うことになるでしょう。日本の経済浮揚にはならないと思います。  それよりも、混乱から逃れて日本へ難民が押し寄せることが心配です。これは韓国だけではなく、中国や北朝鮮からも密入国が多発するはずです。日本に来れば、少なくとも餓死・凍死の危機からは逃れることができるからです。

Mokuzo100nenn
質問者

お礼

まったく、日本にとって迷惑な話ですね。 朝鮮半島の人々がやる事って、日本の為になることがないのでしょうか。 迷惑だけの隣人ってのは嫌ですね。 どうもありがとうざいました。

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.4

"2015年時点で、半島の戦争が再開した場合、1950年当時と類似の経済効果が 日本にもたらされるものでしょうか? "    ↑ 特需がもたらされるには、いくつかの条件があります。 1,日本が不況であること。 2,日本に戦争の被害が及ばないこと。 米国は、第二次大戦では大儲けし、世界一の大国に 躍り出ました。 これは、米国が1930年の大不況を引きずっており 米国本土が戦場にならなかったからです。 反面、国土が戦場になった欧州は、この戦争をきっかけにして 植民地を失い、没落します。 今現在、日本は不況を脱しつつあります。 また、昔と違って、グローバル化している世界です。 あんな近くで戦争やられたら、日本にも被害が出てくる 可能性があります。 戦争の直接的被害はなくても、多くの難民が押し寄せて 来ることが予想されます。 文明国とされる日本は、それを追い払うことが出来ない でしょう。 東ドイツを吸収したドイツは、欧州の病人と言われるまで に経済が落ち込みました。 その後、アジェンダ2010という経済改革が成功したから 良かったものの、同じ改革が出来るという保証などありません。 混乱し、経済が落ち込むことが予想されます。 例え経済にプラスだとしても、1950年当時とは、日本経済の大きさが桁違いです。 あの程度の小さな戦争では、特需と言われるほどの効果は でないと思われます。 日本は東京オリンピックをテコにして、経済大国にのし上がる ことが出来ましたが、今度のオリンピックで同じ効果が期待 出来ないのと同じです。

Mokuzo100nenn
質問者

お礼

もはや朝鮮戦争特需は期待できませんね。 まったく、半島の人がやる事って、日本にとっては迷惑ばかりですね。 どうもありがとうざいました。

  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.3

南北朝鮮の戦争はこれまでの戦争とは違ったものになるでしょう。特需どころか日本経済にも少なからぬダメージを与える可能性があるのではと思います。 まず北朝鮮はその軍事費をミサイルと核に傾斜してつぎ込んでいます。空海地で韓国と戦ってもかなわないのでいきなり核に手を出してくる可能性があると思います。その時に日本は防衛上ミサイル防衛体制に入らざるを得ず巻き込まれます。また日本国内には多くの北の工作員とそれを支援する土台人がいると考えるべきで、韓国を支援する動き、北朝鮮に不利な動きに関しては破壊工作を行う可能性が高いでしょう。 理屈では考えられない国との戦いなのでいろいろなケースを想定しないといけないですが、北の体制が崩壊しかかっていると言う話も出ているので、逆に自爆的な攻撃も考えておかないといけないと思います。

Mokuzo100nenn
質問者

お礼

まったく、半島の人々がやる事って、隣国に迷惑だけかけて、いやですね。 すこしは、隣国に迷惑を掛けない様、自制してほしいですね。 どうもありがとうざいました。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10466/32908)
回答No.2

ないですねー。そもそも21世紀の戦争で特需で得をした国そのものがどこにもないでしょ? アフガン紛争でどこか特需を受けた国があったか?アラブの春の一連の紛争で特需を受けた国があったか?ウクライナ紛争で特需を受けた国があったか? そう思うとどの紛争も特需を受けた国なんてありませんでした。それに、もし本当に朝鮮戦争が再開したら、北朝鮮軍は1ヶ月と持たないですよ。

Mokuzo100nenn
質問者

お礼

朝鮮半島の人々がやる事って、日本に迷惑かけるばかりですね。 迷惑しかかけない隣国って嫌ですね。 どうもありがとうざいました。

  • 15261526
  • ベストアンサー率23% (71/306)
回答No.1

ありえない 戦争特需というのは、戦時物流に関して、民間代替性に強く依存することによって生じえる現象 同時に、朝鮮戦争は、疑似的国連軍という枠組みで後方支援業務のシェリングがなされていないが故に、後方基地として必然的に日本がなりえただけであって、現代の戦争では正規軍が自律的に後方支援業務も正規軍内で需給調整できる 純軍事的には、後方業務の司令での直接調達に依存している状況であれば、戦時特需はありえるが、輸送インフラが整備されている現代では、直接調達に依存する必要もなく、自国の後方(調達)で済ませることが出来る 要は、近接地で直接調達すれば、戦時特需になる余地はあるが、輸送手段が高度化した現代の正規軍では、自国の後方・調達の方が望ましいので、直接調達はしない 紛争規模次第だが、経済的にはマイナスが大きくなるだろう 再戦となれば、中国経済との兼ね合いで国際金融資本は行き場を失い原油投機に立ち返るかもしれないw

Mokuzo100nenn
質問者

お礼

まったく、半島の人々がやる事って、隣国に迷惑だけかけて、いやですね。 すこしは、隣国に迷惑を掛けない様、自制してほしいですね。 どうもありがとうざいました。

関連するQ&A

  • 経済戦争とは

    半島の新聞の日本語版で 「経済戦争が一触即発」というタイトルがついてるのですが 戦争の開始は何時なんでしょう?宣戦布告がある? 半島の人は朝鮮動乱→朝鮮戦争は宣戦布告がない(と思う)ので 戦争は無かったと思ってるのか?

  • 朝鮮戦争で日本経済が回復したとはよく聞かれますが?

    朝鮮戦争で日本経済が回復した、とはよく聞かれますが、ベトナム戦争に同様の話は少ないと思います。ベトナム戦争時、米軍は日本に対して、軍需物資を大して発注しなかったんでしょうか?

  • 日本の太平洋戦争について

    日本の太平洋戦争について 1937年11月日独伊防共協定 1939年9月ドイツ軍ポーランド侵攻 1940年9月日独伊三国軍事同盟 1941年12月ハワイ真珠湾攻撃 この第二次世界大戦の経緯でわからないことがあります。 戦争は、武力戦の前に、経済・金融戦争がはじまります。 そのため、軍事同盟にもそういった内容が取り決められたりします。 一国が戦争状態になったら、同盟国は同時に宣戦布告する。一国が侵略された場合は、他国は侵略国に宣戦布告する。など。 それで質問です。 質問1. 日独伊軍事同盟では、他国との戦争についての条項がありましたか。たとえば、一国が攻撃されると、他の同盟国は当然に戦争に参戦する。とか。 質問2.日本は第一次世界大戦では軍需景気に沸きました。漁夫の利を得たのでした。第二次世界大戦でも、真珠湾攻撃までは、世界の貿易で相当な漁夫の利が得られたと思いますが、連合国側から貿易制限はありましたか。特に、英米との貿易は継続されていましたか。 質問3.日本は、第一次世界大戦の時のように、概ね傍観していれば、あるいは、積極的に米国に物資・経済の面で協力すれば、莫大な漁夫の利と、英米に対する、大きな「貸し」を作ることが出来たはずです。その観点から見ると、日本は愚かな選択をしたように見えますが、何故、日本は、敢えて愚かな道を選んだのでしょうか。 質問4.ハワイ真珠湾攻撃直前まで、ハワイとの貿易・渡航は平時のように行われていましたか。それとも、既に戦時下のような状況でしたか。 回答は、一部でもかまいません。その他関連事項の回答でも結構です。よろしくお願いします。

  • 日本が、経済的に・・・。

    日本経済について調べています。 そこで、簡略に回答を述べてほしいのでアンケート方式にいたしました。 1・日本は昭和20年代は発展途上国でしたか? 2・仮に発展途上国だとすると、日本はいつ中進国入りしましたか? 3・日本が先進国入りしたのはいつでしょうか? わかりにくい質問だと思いますが、回答をして下さったら幸いです。

  • 1950年に金日成が韓国に攻めて来たとき

    韓国は戦わず、すぐ降伏していれば、戦死者も出なかったし、国土が南北に分裂することもなかった。 戦争から70年も経った現在になって、韓国は日本が物資を調達して大儲けしたと文句を言ってきているが、日本の物資がなかったら韓国は負けていた。韓国は戦ったアメリカのみならず、物資を調達した日本に感謝すべきではありませんか? 戦争は戦うことだけではなく、物資を調達する部門も大事で鉄砲の弾や食料や医薬品がなければ戦争に勝てません。韓国の発言は恩知らずではありませんか?

  • 軍事戦争と経済戦争はどちらが怖いですか?

    日本がアメリカとの経済戦争に敗北し、金融破たんして数十年、自殺者が突然1万人増えて13年経過し、累計少なくとも10万人以上の自殺者が増えました。これは日米経済戦争の戦死者10万人であることは明らかです。 しかし、中国やロシアや北朝鮮の武力で戦死者が出たということはいまだにありません。ただし、拉致被害者には犠牲者がかなりいるとは思われます。日本政府の対応によっては、今後中国との領土紛争による犠牲者や、北朝鮮による武力攻撃による犠牲者が出る可能性はあります。 しかし、円高誘導が続いたための日米経済戦争の犠牲者となった民間人10数万人には遠く及ばないと思われます。 安倍政権による円高是正やデノミ対策はアメリカに対しても有効に機能しており、アメリカに対しても言うべきことを言う政権として応援できると思います。 しかし、現実的な軍事的犠牲者の少なさと、日米経済戦争戦死者数の多さからかんがみて、安保政策はもちろん重要ですが、それ以上に経済対策や日米経済戦争に対する対策が必要だとは思いませんか? これ以上、軍事的経済的犠牲者を増やす集団的自衛権とTPPで、日本のためではなくアメリカのためにさらに戦死者を増やす必要があると思いますか?

  • 質問:日中戦争について

    質問:日中戦争について 中国は日本に対して宣戦を、いつ布告したのですか?当時、中華民国はアメリカから物資を輸入するために戦争時下である事の表明が出来なかった、と聞くのですが・・・。アメリカはモンロー主義による戦時下の国への輸出が禁止されていたとか・・・。

  • 太平洋戦争で利益を上げた企業は。

    太平洋戦争中に、日本の製造業の民間企業で大儲けした会社はありますか。 戦時体制の統制経済では、原材料の調達も、作業者も、燃料や電力も、輸送もすべて国家管理ですから、利益を上げようにも上げようがない、と思っているのですが、そうですか。 製造業以外では、遊郭や料理屋は儲けたような気がします。 よろしくお願いします。

  • 何故、日清戦争で清国は敗れたのか

    日清戦争についてですが、 清国の方が、金も有り、装備も良く、人口も遥かに多く、しかも戦地である朝鮮半島とは地続き、 たとえ日本が錬度が高く、近代的な軍編成をしていたとしても清国が敗れるのは不可解です。 清国が敗れた原因は何なのでしょうか? 又、清国が敗戦を回避する方法は無かったのでしょうか?

  • 日本で戦争が始まって「国民一人につき最後の一本だけ

    日本で戦争が始まって「国民一人につき最後の一本だけ酒瓶を所有することができる」法律が出来たとしたら、最後の一本の酒には何を選びますか? 戦争は1年で終わるか10年で終わるか分かりませんし、2日後に戦地で戦死するかも知れません。 要するに最後の死に付き合う酒ボトル1本を選んで貰いたいわけです。