• 締切済み

折り紙の本に詳しい方、古い本を探しています。

20年ほど前に手元にあった本を探しています。 ・本の特徴 本のサイズは漫画の単行本くらい。結構厚みがあった。 カラーのカバー付き。中身は始めの数ページだけカラー。 ・本の内容 子供向け、3~4冊くらいのシリーズで 〔インテリア/人間/服〕 〔ユニット/めいめい皿〕 〔野菜/花/動物〕 に分かれていたと思います。 * よくいろんな材料をつかう折り紙の本がありますが、 探しているこの本はほぼ折り紙のみを使う方法が載っていて、 せいぜい、のりかはさみか糸が必要なくらいだったと思います。 Amazonで調べたところレディブティックシリーズの本が 探しているものと雰囲気が似ていたのですが、探している本は見つけられませんでした。 覚えている情報が少ないのであまり期待はしていませんが、 大好きな本でしたので見つかれば嬉しいです。 よろしくお願い致します。

noname#213285
noname#213285

みんなの回答

  • noel2
  • ベストアンサー率63% (28/44)
回答No.1
noname#213285
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 表紙はそれぞれ異なったものだった筈なので これではないです・・・。 でもとてもよさそうな本なのでアマゾンのリストに追加しました。

関連するQ&A

  • ミニタオルで作る動物について

    正方形の、小さなタオルハンカチで作る動物の、作り方が書かれている本など、ご存知ですか? 糸やはさみを使わず、折り紙のように、簡単にミニタオルを折って作る、動物の作り方を知りたいのですが・・・。 例えば猫の顔など、動物の一部分だけを表現するのでも良いのですが、以前、そうしたミニタオルをいただいたことがあり、自分でも作ってみたいのです。どなたかご存知の方がいらしたら、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 折り紙の本

    大人の折り紙が(ちょっと)流行っているらしいですが、 おすすめの大人の折り紙の本を教えてください。

  • 折り紙の本

    3歳の子供に折り紙の本を購入しようと思っています。 折り紙の本を見ながら折っても 折り紙が完成できなかった経験があるので、 見て分かりやすくお勧めの本があれば教えてください。

  • 折り紙の本について

    AMAZONで買える折り紙の本の中で特に難しいのを探してます。 洋書でもいいんで誰か教えてください!

  • アラン模様のマフラーの縁編みの方法

    カシミヤソフトという毛糸でアラン模様のマフラー (レディブティックシリーズのアラン模様のニットという本のP28、ダイヤ柄のマフラー) を編んでいます。 しかし、細く柔らかい毛糸で編んでいるためか、 もしくは、本に載っている編み図の通りに編んだところ、幅が13cmと狭くなったため、 裏編みの目数を増やして、デザインに修正を加えて編みなおしたためか、 両側がふにゃっと丸まってしまいます。 そこで、マフラーの縁をかぎ針で細編みをすれば、多少改善されるとインターネットに載っていったため、それを試してみようと思います。 ところが、細編みの方法はたくさん載っており、細編みの方法はわかるのですが、 仕上がった後のマフラーに細編みをする手順はわからないため、 ご存知の方、お教え下さい。 丸まったどちら側を手前にして細編みをするのか、 編み始めをどうすればいいかなどを詳しく教えて頂きたいです。 それとも、丸まるのが嫌なら編み直した方がよろしいのでしょうか? その場合、幅を広げるために、デザインを修正したければ、 どのようにすれば、よろしいでしょうか? 男性用ですので、20cm弱ぐらい幅がほしいです。 編み図を貼り付けたいのですが、現在できないため、申し訳ございませんが、 よろしくお願いします。

  • キッチン周りの収納のしかた、伝授してください。

    キッチン周りが雑然として、片付けても使い勝手が悪いです。 キッチンのシンクの上の収納には、タッパーや使わないお皿。シンク下の収納は、食器や鍋。別の扉には、調味料。 ガス台の下は、普段使わない皿とポット。 カラーボックス二個分には、料理本や野菜、電気コンロ類、缶・ビンの置き場となってます。 ワゴンには、乾物類を引き出しに入れて、上の段は物を置く場所にしてます。 二人暮しなので食器棚はありません。 収納下には、これを入れないほうがいいというものはありますか? 使い勝手をよくしたいですが、ごちゃごちゃしてると見苦しいので すっきり見せるコツがありましたら、おしえてください。

  • 絶版に成った「折り紙の本」をさがしています

    折り紙の本を捜しています。 本のタイトル 出版社 著者名 等を教えてください。 30年くらい前に出版されたとおもわれます。 内容は、・・・ 「蟹」の 折り紙がのっていました。 折り紙ではあるが、一部にハサミを入れる方式の「蟹」です。  1枚の紙を4つに折って、左右上下にハサミを入れて、ちいささな4つの四角をつくります。 1つにつき、蟹の足を3本づつつくります。合計12本・・・

  • かんたんにキャラクターがおれるおりがみの本を探してます

    5歳と3歳の娘がいます。 最近おりがみに興味がわき、簡単なものを少しづつ折れるようになってきました。 一般的なおりがみの本は何冊が家にあります。 そこで本題ですが、うちの子も私もキャラクターが全般的に好きでおりがみで自分で折れたらどんなに喜ぶだろうと思い、そんな本はないかと図書館で探しました。 「キャラクターいっぱいのかわいいおりがみ」という本があったのですが、これは私が見てもちょっと手こずる感じでもう少し簡単なものはないかと探しています。(作ってとたのまれてすぐに作れない感じなので) ご存知の方はぜひ教えてください。 ちなみに好きなキャラは、ポケモンですが、見たことのあるくらいメジャーなキャラなら何でも喜びます。

  • 生物 大学教養 解説書、事典・用語集、図説・資料集

    http://okwave.jp/qa/q6985199.html ↑で生物のおすすめ参考書の質問をしたのですが、私の状況をもう少し書くべきだったと思うので再質問させていただきます。 現在、アメリカの大学で生物学の基礎コース(100番台)を必修で取っています。しかし、もともと生物が苦手だった上、高校を卒業してから非常に長いブランクがあってほとんど忘れており、細かいことが羅列された分厚い大学の教科書を、いきなり英語だけで理解するのは容易ではありません。 そこで、高校および大学の教養レベルの生物を学ぶのに必要な参考書を日本から取り寄せることを検討しています。アマゾンで何冊か選びましたが、あらかじめ中身を見ることができないため、アドバイスをいただけたらと思います。 解説書、事典・用語集、図説・資料集の3分野からそれぞれ購入しようと思います。いずれも、高校から大学教養レベルまで使えるものが希望です。解説書は大学の基礎生物をひと通りバランスよく網羅しているもの、事典・用語集はできるだけ英語表記も充実しているものがいいです。ここにあげた以外でも、おすすめのものがありましたらぜひお教え下さい。 <解説書> 理解しやすい生物I・II (改訂版) 生物学入門 (大学生のための基礎シリーズ) 石川 統 (単行本) 基礎から学ぶ生物学・細胞生物学 第2版 和田 勝 (単行本) 図解入門 よくわかる細胞生物学の基本としくみ (図解入門メディカルサイエンス シリーズ) 井出 利憲 (単行本) カラー図解 アメリカ版 大学生物学の教科書 第1巻 細胞生物学 (ブルーバックス) カラー図解 アメリカ版 大学生物学の教科書 第2巻 分子遺伝学 (ブルーバックス) カラー図解 アメリカ版 大学生物学の教科書 第3巻 分子生物学 (ブルーバックス) <事典・用語集など> 旺文社 生物事典 生物用語集 (駿台受験シリーズ) <図説・資料集> サイエンスビュー 生物総合資料 視覚でとらえるフォトサイエンス 生物図録 改訂版 数研出版編集部 (大型本) ダイナミックワイド図説生物 総合版 石川 統 (大型本)

  • 折り紙の川崎ローズの本について

    折り紙の川崎ローズの本について 川崎ローズと呼ばれる、複雑な立体バラの折り紙があると知り、本を購入したいと思っていますが、 川崎氏の本が2つあります。(折り紙夢WORLD と 折り紙夢WORLD花と動物編) どちらも同じようですが、片方は、花と動物に限定、もう一方はその他の立体折り紙も載っているようですが・・・。正直、どちらの本が、よりわかりやすい説明か、わかる方のアドバイスをお願いします。また、バラに限らなければどちらがよりオススメか、というアドバイスもお願いします。  目的が”花”なので、その他はあまりこだわっていませんし、小さな子どもがいるわけでもないので、子ども受けする必要もありません。ただ、難易度が高いもの程、解説が丁寧じゃないと、ぶきっちょなので投げ出してしまいそうなので・・・。 よろしくお願いします。