- 締切済み
東海大相模
イマイチの小笠原を使い続け6点も取られているのに吉田を使わなかった理由は?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- mochimochi0808
- ベストアンサー率50% (113/222)
継投する予定だったようですよ。 http://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201508200006-spnavi 私も観ていて、継投のタイミングが気になっていましたし、そこで変に流れが変わらないかとドキドキしていたのですが、この決勝戦では最後まで小笠原君でしたね。 確かにエースは小笠原君ですが、門馬監督も何度もWエースという言葉を使っている通り、吉田君のこともエースとして信頼しているのを感じました。 なので、最終的に小笠原君は161球投げてましたが、球数がかなりの数に上っていた小笠原君だったので、第2のエースの吉田君にマウンドを預ける気はあったはすです。 ただ、代打を送ろうとしたところで、小笠原君に流れが来て代打を保留にし、その裏に交代しようとしたところで小笠原君がHRを打ったので、交代しなかったとのことです。
- yama1998
- ベストアンサー率41% (1168/2843)
逆に吉田を出す方が不安ですよ。武器のスライダーがあまり落ちず、準々決勝などではそれを狙い打ちされましたから。小笠原よりは安定感に欠けます。だから小笠原がエースで、エースが出たらもう最後まで、という考えだったでしょう。U-18のメンバーに吉田が選出されなかったのも頷けますね。 現に今大会も吉田から小笠原への継投はあっても、その逆はありませんでしたから。3回戦こそ小笠原が先発でその後継投がありましたが、これは大差がついたので北村がリリーフしただけで、仙台育英も吉田に代われば思惑通りの展開になると思っていたでしょう。
お礼
準決勝は抑えましたよね。 ありがとうございました。
監督が小笠原との心中を決意していたのではないでしょうか。 相手の仙台育英は明らかに佐藤世那との心中を覚悟しているように 見えましたので流れを渡さないための決断だったのかなと思います。 ただ、白熱した投手戦や小笠原しかいないならまだしも 実績も実力もある吉田になら代えても良かった気がしてなりません。
お礼
>実績も実力もある吉田になら代えても良かった気がしてなりません。 私もそう思います。 ありがとうございました。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
それで滅多打ちにあったら士気がいっぺんに落ちるからでしょう。エースが打ち込まれたのならまだあきらめがつきます。
お礼
>エースが打ち込まれたのならまだあきらめがつきます。 吉田を出しとけばよかったと思わないでしょうか? ありがとうございました。
お礼
記事の内容は9回に替えなかった理由であり、そこまで引っ張った理由にはなりません。 ありがとうございました。