• ベストアンサー

別れたいと言った方が立場は上になるのですか?

夫婦やカップルで  一方が 別れをちらつかせた場合(別れたいわけではないが 二人でやっていくのが難しいと言う) と言って、もう一方は 別れを考えていない場合、 別れをちらつかせた方が 立場が上になるのですか? そして、偉そうに振舞うのは普通の事なのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

恋愛もそうですが、別れないで!という方が立場は弱くなりがちですよね。 それと同じでしょう。 惚れた弱みとでも言いましょうか。 本当はどちらが上とか下とかは無いはずです。 偉そうに振舞うのはその人の性格でしょう。

その他の回答 (6)

  • 9143final
  • ベストアンサー率11% (18/163)
回答No.7

もちろん。 人間関係で主導権を握るのは「いざとなったら縁を切っていい側」です。 人間関係には歴然とした序列があるのです。

  • marissa-r
  • ベストアンサー率21% (634/3008)
回答No.6

その効果があるとするなら一度きり 二度も三度も使えば『またか…ハイハイ』で終わり つまりは“切り札”の一つでしかありませんし、その言葉を放った時、相手がどう出るか?…Aと出たら、こう Bと出たら、こう 用心してCと出たら、こう …と予め対処法を何パターンか考えておかないと使えない 逆に言われた場合は、先に書いた様な思惑が相手にあるかもしれない事を前提に返してみれば、単なる脅しなのか本気なのかが分かる どちらが立場が上?…は まあ~“言い出しっぺ”を指しての言葉だと思うけど 性格的な問題でしょう 駄目なら早くケリを付けて他へ方向転換したい、とか (^_^;) 立場が云々て話しじゃないと思うけどね 有料化⇔不利、とも違うでしょ 早く結論を求めたいから、でしかないよね それに打開策を求めず、単に“別れ”だけを主張するのであれば“別れたい”だけなのよね…例え立場が下になっても別れたいのよね

  • kaeruyan
  • ベストアンサー率26% (89/332)
回答No.5

ちらつかせる程度では、そんなこともないと思います。話をある程度詰めてからでないと。 夫婦なら…実際に離婚届を書かせつつ、それを自分が握り、出さないまま過ごし続ける…ということをしている方は、立場が強いというか…より強い権力を握るようになるみたいですが。

noname#210263
noname#210263
回答No.3

まぁそういうことです。 そういう場合は本当に別れればいいだけですけどね。

  • hoge1229
  • ベストアンサー率29% (58/194)
回答No.2

いういわないではなく負い目の有無によって立場が変わるのではないでしょうか。

  • mindy73
  • ベストアンサー率10% (209/1970)
回答No.1

どちらが上とかないと思いますよ。 別れを持ち出すときはふつう言いづらいので小さくなると思いますが

関連するQ&A

専門家に質問してみよう