• ベストアンサー

UA-55とSound Blasterを使いたい

コンデンサマイクを使うためにUA-55を買いましたが Sound Blasterの音周りの機能が優秀なので Sound Blaster側にUA-55に接続したマイクを認識させたいのですが 何か方法はないのでしょうか? Sound Blaster側はSound BlasterZです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

はじめまして♪ なんか違和感が有りますfが、、、一応可能だと思われますよぉ。 UA-55を、単なる「マイクアンプ」として利用する。という事になります。 一般的には「アナログオーディオミキサー」を用いた方が良かったと思いますが、手持ち機材での運用と言う事で、行けると思います。 UA-55はUSB接続で電源を得ていますので、USB接続が必用に成ります。 これでマイクは利用出来ますので、UA-55のラインアウト、ここからSound BlasterZのラインインへ  コンピューター側からはSound BlasterZを利用し、UA-55はデバイスとしては除外します。 (と、言うか。コンピューターは音声系の入力/出力に対して、一つだけのデバイスしか選択出来ませんから、Sound BlasterZを選択すれば、それでオッケーです。) UA-55のマイクアンプ、そしてSound BlasterZのラインアンプを通って来る信号と成りますので、両方のレベル設定を上手に組み合わせませんと、無用なノイズを増加させたり、オーバーレベルで音が潰れたりします、適宜各部のレベルを調整しながらベストバランスを見つけ出して下さい。 あと、UA-55の出力は業務機器仕様のバランス伝送(平衡伝送)ですが、おそらくSound BlasterZは民生用のアンバランス伝送(不平衡伝送)だと思います。厳密には最適な接続状況では有りませんが、ここは気にせず接続しちゃいましょう。 おそらく、ローランドという有名ブランドですから、バランス出力端子に、アンバランス接続をしたくらいでは壊れない様な設計に成っていると思います、時には何十メートルもの配線を行なう可能性が有る業務機器では、バランス伝送(平衡伝送)が常識的に使われます、しかしわずか数メートルであれば、バランス/アンバランスの差異はほとんど無く、モンダイは手抜きの設計回路だと動作出来ない場合が有る、という程度です。 標準フォン端子には、接点が2カ所の物と、3カ所の物が存在します。 3接点で一つの信号を扱うのがバランス方式、2接点で信号を扱うのがアンバランス方式。 しかし、3接点でステレオ音源を扱う場合もアリ。この場合は、共通アース(マイナス側)と左右の2つの信号を扱い、多くはヘッドホンやイヤホンにも利用されます。 このため、2接点の端子を「モノラル、アンバランス、TS」などとも呼び、3接点の端子を「ステレオ、バランス、TRS」とも呼びます。 モノラル/ステレオ や、アンバランス/バランス は、接続時の利用環境に撚る呼び方で、TS/TRSは、先端のチップ、根元のスリーブ、中間のリング という物理構造からの呼び方です。 おそらく、最も入手しやすい「TS-TS」というフォン端子ケーブルで大丈夫でしょう。 万が一を考慮して、あるいは将来的に業務機器系列で揃える場合は「TRS-TRS」のフォンケーブルを用いても良いと思います。 マイクが1本なら、この接続ケーブルも1本で済ませられますが、他の利用なども考えたら、同じケーブルを2本(ペア)で購入しておいた方が良いかもしれませんね。 なお、ケーブルを自作してもかまいませんが、フォン端子やフォンケーブルは一般的な家電店等では入手が出来にくいと思います。楽器店等なら大丈夫でしょう。 何なら、Eギター用の、アチラ側では通常「シールド」と呼ぶケーブルでも利用可能です。 なお、UA-55から、アンバランス信号を取り出したい、と言う場合は、ヘッドホン端子が流用出来ます、でも、この場合は変換ケーブルが必用に成るのと、他の面から考えても、対してメリットは無い、と思えますので、可能/不可能と言えば、間違いなく「可能」ですが、あまりオススメはしませんねぇ。第一、変換ケーブルは需要が少ないから「割高」ダッタリしますしね。 追伸:コンピューター側から視えているのは、Sound BlasterZまで。となりますので、画面上に利用しているマイク等は表示されませんので、『マイクを認識させたい』という表現は、少々的外れに成ってしまいます、その先にどのような機器を繋いで利用するかは「利用者の認識」ですよぉ~♪ 実際の製品を持っていないので、実機で試していません、問題点が他に有ればご報告下さい。また、私以外の有識者から適切なアドバイスが有ると思いますので、多くの人のアドバイスを総合的に活用して、目的が達成出来るよう、ガンバって下さい。

situmonyou666
質問者

お礼

ありえないほどに親切なご回答、本当にありがとうございます!! 素人なので一度読んだだけではまだきちんと理解はできてないかと思われますが、何度も読み返しながら用語を検索しながら、どうにか 自分が求めている状況下に持ち込めたらいいなと思います!がんばります! 本当に感謝です!!

その他の回答 (2)

回答No.3

方法は幾らかはあるが おやめなられた方が良い ノイズや劣化の原因になるアンプ機器はいくつも必要ない ”Sound Blasterの音周りの機能が優秀”は疑問だが  audio-technica デジタルオーディオコンバーター AT-HDSL1 を使えばデジタル変換できるかも 使った事が無いので 資料など探されて見ては如何か しかし不要(?)なコネクションが増えます 音の善し悪しも不明です 本格オーディオセット で云うパワーアンプ無しでプリアンプ2個を繋げているようノイズや音質に良いとは思えません UA-55も優秀です それだけ使えば充分 どうしてもコンデンサマイクを使いたいならば この際 Sound BlasterZは 無視 USBを差し替えましょう なお ドライバーや設定は必要です

situmonyou666
質問者

お礼

貴重なお時間を割いてアドバイスをくださり本当にありがとうございます! ですがどうしてもSound Blasterを切ることはできません>< これにしか出来ない&自分にとって重要な機能があるので・・・ごめんなさい!

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.2

Sound Blaster側にUA-55に接続したマイクを認識させたいのですが ★回答 マイク入力信号を引き渡すと言う意味と解釈すれば以下だ マイクを差し込んでも 他機種では 自動検出はしないよ ★劣化しない方法 この手の機材はアナログ入力 デジタル入力において 通常内部LSI演算で デジタルミキシングした後デジタル出力される仕組み(出ないボロ機もある) マイク用オーディオデバイス(PCでコントロールするだけ)→録音用オーディオデバイス(PC取り込み用) COAXIAL OUT デジタル→ COAXIAL IN  光1系統(角型)16/24bit・44.1/48/96kHz もつなげられれば 同じ仕組み そう使うのが劣化しない もちろん そのようにつかってる ※他社 他機種(ローランド ESI products  E-MU )で15年以上つかっているが  ※貴君の機種は保有してない コピープロテクションはつけない 仕様確認必要です ※Sound Blasterは多品種あるので これではわからん ※SPDIFについて 旧CP-340 規格 AES/EBUも音響信号データーは同じ IEC60958-3(S/PDIF)フォーマットに対応してりゃ そのとうり 仕様どうり データーを渡すのみ なにもしない仕様 サンプリング合わなきゃPLLがロックしないだけ そのように作られている ※アナログや USB経由は愚策 ※USB経由は愚策=ウインドウズ仕様により劣化する場合あり メーカーによりけりですけど ※カードによりデジタルルーティング機能がついてりゃそれを使う その場合 USBでもOKだ いわゆるデジタルコピー機能である ぼろい国産は ついてない プロ仕様がおすすめ 外国製品が多い 馬鹿はアナログでコピーする もちろん劣化する  ・・・・・・・解説 おしまい・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

situmonyou666
質問者

お礼

お忙しい中細やかな解説を頂き本当にありがとうございます! やはり素人な自分では一読しただけでは意味の理解は厳しそうですが 頂いた貴重な解説を糧にそろそろ問題解決に取り組もうと思います! 感謝です!

関連するQ&A

  • サウンドブラスターへのスピーカーの取り付け方が・・

    サウンドブラスターに取り付けるスピーカーってどうやって取り付ければいいのでしょうか?ドスパラでSound Blaster X-Fi XtremeAudioというサウンドカードをつけたのですが接続方法がわかりません。うらのボードに直接付けるのか、PCの全面のイヤホンにつけるのか戸惑っています。裏のボード側にはよくわからない穴が五つくらい開いていてどんなスピーカーを購入すればいいのかわかりません。私は音楽をやっていて音にはこだわりたいので音質の良いスピーカーがほしいです。知っている方がいましたらよろしくお願いします。

  • USB Sound Blaster Digital Music SX

    私はUSB Sound Blaster Digital Music SXを買ってみたのですが、PC再生している音を録音することができません。 マイクの音は拾えるのですが・・ USB接続するだけではPCの音は拾えないのでしょうか? マイクはUSB Sound Blaster Digital Music SXに直接接続すれば音が拾えました。

  • サウンドブラスターで音が出ない

    先日Prime PC を購入してセットアップ。そしてPCIにサウンドブラスターとMTV500を装着してともにセットアップしました。MTVは無事起動して音もちゃんと出るんですが(サウンドブラスターとMTVは直接接続)そのほかの音が何もでない症状が出ました。そのうえサウンドブラスターがまずいのかと思ってマザーについていたサウンドにスピーカーを差し込んで見ましたが音が出なくなってました。どうしたらいいでしょう。ぜひ回答をお願いします。

  • sound blaster 音が小さい。。

    Sound Blaster PXを購入したものです 悩みは…PCに取り込まれる音が小さいことです。 ハードディスクとしても正常に認識されていますし、反対にPCから取り込んだ音声はSound Blaster側でいい感じの音量になっています。見えるものすべての音量を最大にしましたが。 どなたか原因が分かればご教授願います。 USBオーディオのLINE INにウォークマンつないで再生しているので、 PC側に音声データを送っている(つもり)ですが。いかがでしょう。

  • オーディオインターフェイス:UA-25について

    アコギの音(生音)を録音しました。 録音は出来たのですが、音がとても小さく左側からしか聞こえません。(モノラル) 接続 パソコン+UA-25+マイク で録音しました。 マイクだけで録音するのは無理があるのでしょうか? マイクはサウンドホールに近づけています。 何か間違った設定方法をしているのかと思いますが・・・。 ソフトは、UA-25に付属していた「Sound it! 3.0」を使用しています。

  • Sound Blaster で録音できない

    Sound Blaster Easy Recordを購入したのですが 音源機器を繋いでも、レベルが0のまま動きません おそらく、PCが音を認識してないと思います もちろんヘッドフォンからも音は聞こえません ソフトがインストールされているかの確認は 説明書の確認方法では、ちゃんとされてるようです どこがいけないのでしょうか? 音源(カセット)はアンプにつなぐと音がしますので 音は出ているようです

  • オーディオIF:UA-25のノイズについて

    オーディオインターフェイス:UA-25をアコギの自宅録音に使用しています。 新しくコンデンサーマイクを購入予定なのですが UA-25はファンタム電源を使用したときノイズが入る。 らしいのです。 ノイズが入ると困るのですが・・・対処方法はないでしょうか?? 接続 PC=UA-25=コンデンサーマイク マイク: BEHRINGER/B-1 (購入予定) UA-25のINPUT LにXLRケーブルを用いてコンデンサーマイクを接続。 INPUT Rには接続しません。

  • Sound Blaster PROってなんですか?

    SHARPのMebiusPC-MJ120RでOSを元々入っていた98からXPに入れ替えたところ、XPをクリーンインストールしたためサウンドドライバが消失、音がでなくなってしまいました。 元々譲ってもらったもので、リカバリCDなどがなく、どうにかして再び音を出してらいたいのですが、どうしたらいいでしょう? ちなみにメーカーの仕様には「サウンドシステム(Sound Blaster PRO準拠、3Dサウンド対応)」とあるのですがSound BlasterのメーカーのホームページにはSound Blaster Proのドライバはなかったです。もしかしてSound Blaster Proってサウンドカードのことではないのかな?

  • 中古でサウンドボードのSound Blaster X-Fi Xtrem

    中古でサウンドボードのSound Blaster X-Fi Xtreme Audioを購入したのですが、マイクの音+PC音を合わせたいです。 ニコニコ生放送でゲーム音を出しながら、マイクで話し、それを放送したいなっと思っております。 たぶん故障してないと思うのですが。 もし仕様で他に手段あれば教えて頂けませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • Sound Blasterの仕様について

    Sound Blaster Audigy Value・・・というかSound Blaster系のサウンドカードの仕様についての質問なのですが 製品の使用(http://jp.creative.com/products/product.asp?category=1&subcategory=873&product=14189&nav=2&listby=usage)のページに ※1 マイク入力とライン入力、同軸デジタル出力はコネクタを共有するため、同時使用はできません ※2 ライン入力/マイク入力端子と排他使用のため、同時使用はできません とあるのですが このサウンドカードを使って、マイク入力とライン入力を同時に録音しながら、スピーカーなどに出力することはできるのでしょうか? ※1ではマイク入力&ライン入力なのか、マイク入力orライン入力と同軸デジタル出力なのかわからなく ※2も同様の理由でわかりません ゲームの録音とマイクの録音を同時に行い、再生リダイレクト機能でまとめて録音してしまいたいので、同時に録音できると助かるのですが・・・ ご存知の方がいらっしゃいましたら、回答をお願いします

専門家に質問してみよう