• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:写真ファイルの縮小)

写真ファイルの縮小方法とおすすめソフト

このQ&Aのポイント
  • 写真ファイルを縮小するためのおすすめソフトを紹介します。
  • 一回の旅行で撮る1000枚近い写真を一気に500KB未満に縮小できる方法についてご紹介します。
  • 写真縮小ソフトの選び方や注意点についても解説します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mi7443
  • ベストアンサー率56% (74/131)
回答No.4

No.3再度です。 今、該アプリをインストールしてあるPCと別の場所にいまして記憶で記しますが、確か「%指定」という選択肢があると思います。これですと「全て(縦横サイズ、容量)」が指定した%テージで変換されます。 またフリー指定で任意の縦横サイズを指定し、且つ出力サイズ(容量)も指定できますので、元画像の縦横サイズを見て、その辺の設定数値を決めたりすると良いと思います。

tarien
質問者

お礼

再度のお答えを有難う御座います。 初期設定のままで圧縮すると顔が長くなったり妙なことになりましたが、戴いたお答えをヒントに、色々試した結果、 1.撮影日時で圧縮ファイルを作ると、秒単位で時系列の整理が簡単に出来るので、複数のカメラの写真を集めても(カメラ同士の時間設定は合っていなければなりませんが)瞬時に整理が完了する。 2.長辺サイズ優先で最大の希望するピクセルを設定しておけば、大きいファイルも小さいファイルも最大のピクセルになり、奇麗さは最大の結果が得られる。(ピクセルを欲張りすぎると色合いに問題が出ることが有るので、注意。)「元サイズ」を選ぶとカメラで設定された大きなピクセルそのままになり、変な色が出てしまいました。元が小さいピクセルの場合には、簡単で問題無いのでしょうね。小生の場合、パーセント指定では50%でほぼ最良の結果となりました。しかしバイト数の小さい写真は是までのソフト同様に小さいバイトの写真になって勿体ないので、長編サイズ優先でやや大きなピクセルにしました。 3.ファイル名を撮影日時を反映したものにするのが簡単で、3日掛かりの仕事が自動で短時間に出来る。 時間はピクセルを大きくすると長くなりましたが、今回は2560ピクセルで600枚程のファイルが10分程で終わりました。 希望する最大のピクセルになったことで、これまでに無い良い結果が得られました。 本当に良いソフトに巡り合えたと喜んでおります。どうも有難う御座いました。

その他の回答 (3)

  • mi7443
  • ベストアンサー率56% (74/131)
回答No.3

私はWin7の時から「リサイズ超簡単プロ」(=フリー)を使ってきましたが、おそらくご希望の条件に合うのではないかと思います。 1000枚はやった事はありませんが、Win8の時に500枚位収容のフォルダー指定でやりましたが、問題なく縮小してくれました。(ファイル指定やフォルダー指定ができます) 変換条件をいろいろ設定できますし、Exif情報を変換時にファイル名にしたり出来ますので、アルバム作りやスライドショーを作ったりする時にとても便利に使わせてもらっています。 Win10にしてからはまだ数枚の写真の縮小しかやっていませんので、機能の全てが活かせるのかどうかやや心配ではありますが、「一度試されてみる価値はあり」と思います。

tarien
質問者

お礼

貴重な情報を有難う御座います。 「リサイズ超簡単プロ」を早速試させてもらいました。 色々な設定が選べるし、出来上がりも美しく仕上がっております。 しかしながら、小生の様な素人には縦横比の調整が難しく、比率がオリジナルをそのまま引き継いでくれる方法が判りませんでした。無条件でオリジナルの縦横比を引き継いでくれる方法が有れば教えて下さい。

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10168/13677)
回答No.2

A.No1です。 >このソフトを使うと、撮影日時が消えてしまうのが困ります >OSはWindows10です。 Win10ですか。 完全サポートしているソフトがあるのかどうかということもありますが、縮小専用は撮影日時が消えますね。 win8.1に対応として、下記のようなリサイズ機能のあるソフト(メニューが英語)がありますが、どうでしょうか。 対象ファイルの保存されたフォルダと変換先のフォルダを選択して、リサイズとして、ピクセルや%指定で縮小することや、リネイム、日時保持などの設定オプションがあります。 500KB未満については、実際に事前のテスト出力状態で確認するしかないように思いますが、画質調整の項目もあるようです。 これらの設定は、起動画面の「Batch Convert」タブの右下にある「Use Advanced Options」を有効にして、「Advanced Options」(高度なオプション)ボタンをクリックして開いたウィンドウで可能です。 ダウンロードや使い方の説明などは、次のページがあります。 (FastStone Photo Resizer) http://freesoft-100.com/review/faststone-photo-resizer.html なお、私は、画像閲覧ソフトのFastStone Image Viewerを入れていますが、FastStone Photo Resizerは同じ製作者のソフトですね。

  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10168/13677)
回答No.1

OSが不明ですが、時系列データを残したまま一気に500KB未満であれば、「縮小専用」くらいですかね。 http://i-section.net/software/shukusen/ http://labo.i-section.net/shukusen-air/ 写真の変換ピクセルと容量を指定して、ドラッグ&ドロップで、別ファイルとして出力できます。 「美しく」は、テストして確認してください。

tarien
質問者

お礼

早速ご回答頂き有難う御座います。 「縮小専用」は数日前から試しておりますが、不慣れの為、四苦八苦しております。 このソフトを使うと、撮影日時が消えてしまうのが困りますが、複数のカメラで写した写真の時系列を残すにはやはりファイル名を予め撮影時を示すしょうものに変えておくのが必要でしょうかね。(撮影日維持を引き継ぐソフトも有ったようですが。) また、複数のファイルを変換した場合に、取り残されるファイルが出ることが有りますが、それまでに行った何らかの作業を「変換済み」と判断してリジェクトしてしまうのでしょうか。 そのファイルは同じく数日前から試している、縮小結果が美しいと評判のCaesiumで圧縮し直しておりますが、希望するサイズにするのが素人には至難の業で、苦労しております。 これらについてご案内の事が有りましたら、お教えいただければと思います。 先に記入忘れ致しましたが、OSはWindows10です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう